タグ

2009年5月25日のブックマーク (2件)

  • 現代用語を英語にする100選 ワンセグ放送(ワンセグ) One Seg

    桐蔭横浜大学教授 石山 宏一先生 「小泉チルドレン」や「振り込め詐欺」など、次から次へと生まれてくる現代用語。そんなまだ和英辞書にも載っていない「新語」の英語訳を辞書編纂も手がける桐蔭横浜大学教授、石山先生が徹底解説。日の「今」を表す言葉を「英語」で伝えられるようになるための100の新語英訳ドリル。 日では韓国に遅れること半年の4月1日から「ワンセグ放送」が始まったが、読者の多くは「ワンセグ放送」の英訳語が直訳の a one-segment broadcasting が正しいか否か疑問に思っているのでは、と思い、今回取り上げた(*脚注1)。 「ワンセグ放送」(通称ワンセグ)」とは 「地上デジタル放送の電波の一部(1 セグメント(部分)が携帯電話等のモバイル端末で受信可能となるテレビ放送サ−ビ ス」を指す (*脚注2)。「地上デジタル放送」とは、今までのアナログ方式(電波を周

    zokkon
    zokkon 2009/05/25
    日本の英字紙だったら、和製カタカナ語をそのまま英語に写して後ろに説明をつけるぐらい普通にやるだろう。One-Seg単独で英語として通用するかどうかはまた別の話
  • 90年代 渋谷宇田川町テクノレコード屋についての回想 - Aerodynamik - 航空力学

    就職してからはレコードを買いに行く時間がほとんどなくなり、Amazonを中心に通販ばかりの音楽生活となった。実店舗に行くとしても通勤途中の新宿・秋葉原タワレコに立ち寄るくらい。 しかし、時間の有り余っていた学生時代、もう10年前にもなるが、そのころは週3ペースで渋谷のレコード店に通い詰めていた。2000年を過ぎてからは一度も足を踏み入れていない宇田川町を、少し思い出してみる。 HMV まだHMVはセンター街の奥のほうにあった。移転跡はパチンコ屋になった。 当時は地下が洋楽、1Fが邦楽フロアだったのだが、邦楽フロアは、今のような普通の「大型CDショップ」ではなく、店員の気合の入った棚作りによって、「渋谷系」と呼ばれたムーブメントの中心地に君臨していた。フリッパーズにオリラヴ、ピチカート、ラヴタン、カヒミ・カリィ、トラットリアにクルーエル。かせきさいだぁの隣にははっぴいえんど。YMO人脈の揃え

    90年代 渋谷宇田川町テクノレコード屋についての回想 - Aerodynamik - 航空力学
    zokkon
    zokkon 2009/05/25
    WAVEはLOFTの地下じゃなくて1階じゃなかったか