タグ

ITに関するzomyのブックマーク (9)

  • https://blog.animereview.jp/zero-trust-architecture/

    シンジです。社内インフラを構築するとき、何を指標として設計しているか、何のために作るのか、誰が嬉しいのかを考えずに淡々と予算を投入している企業の多いこと多いこと。これから会社を作るならまだしも、既存企業は長年の蓄積があるわけです。物理機器や、買収合併の弊害、シャドーITに働き方改革推進の圧力。これらに個別的に対処することこそが無駄かつ自己満足なので、自社のインフラはどうなるべきだったのかを考えたい物です。 ITは企業にとってコアである 企業や組織運営において、ITを使うことで便利になったり、効率が良くなったりする程度の時代はとっくに終わっています。企業や組織からIT全てをとっぱらってしまうと、企業や組織が消え去る可能性が非常に高い、というか確実に死ぬであろう状態にまでITに依存しています。つまり現代においてはITはコアなのです。 情報システム部門はその重要性を理解していない 企業においての

    https://blog.animereview.jp/zero-trust-architecture/
  • ドメインレジストリが逮捕されてしまったら - tmytのらくがき

    追記 (8:39 AM): よく読んだらレジストリでした。 背景 僕はKA.TJというドメインを101domainで購入し、優先度の低いメールアドレスのために運用していました。 このドメインは、今年の4月が有効期限となっていたので2月に更新手続きをしていました。 ところが、いつまでたってもPending Approbal(保留中)という状態から一向に進みません。 サポートチケットを何回か作って、どうなってるんだ、レジストリをせっついてくれ。と言っていたのですが、まったく状況は改善しません。 まぁそんなに急いでなかったので割と放置してたというのもあるんですが、ぶっちゃけ放置してました。 ちなみにTJドメインはタジキスタンドメインです。タジキスタンは2016年10月11日現在の外務省海外安全情報によると”レベル2: 不要不急な渡航は止めてください”ですね。 事件 そういやあれ、いまだにPend

    ドメインレジストリが逮捕されてしまったら - tmytのらくがき
    zomy
    zomy 2016/10/11
    (他人事だから)わらえる。
  • IT芸人が訊く、なぜ優秀なおっさんエンジニアを次々と採用できるんですか?(前編) | HRナビ by リクルート

    変化の激しいエンジニアの世界で、どうすれば成長し続けられるのか。飲店向け予約台帳アプリを手がける「トレタ」の増井雄一郎さんが、そのヒントを解説する連載がリニューアルしました。今回からは、「IT芸人」の異名を持つ増井さんが今、気になる人に直撃。エンジニアとしてのキャリアパスや最新のテクノロジーなどについてインタビューします。 今回登場いただいたのは、プログラマ向け技術情報共有サービス「Qiita」を運営するIncrementsの海野弘成社長。同社には昨年11月、元グーグルの及川卓也さんが入社、その前後にも著名なエンジニアがジョインしています。なぜ、いちベンチャー企業が次々と優秀なエンジニアを獲得できたのかーー海野さんに聞きました。 ※後編はこちら IT芸人が訊く、おっさんエンジニアが“老害”にならないために 平均年齢20代の会社に40代が入社……摩擦はなかった? 増井:海野さん、今日はよろ

    IT芸人が訊く、なぜ優秀なおっさんエンジニアを次々と採用できるんですか?(前編) | HRナビ by リクルート
  • インドのIT事情について - もろず blog

    ナマステ! ここ最近全く記事を書けていなかったのですが久しぶりに記事を書きます 今回はタイトルのある通りインドのIT事情について書きます なぜ唐突にインドなんだ 何を血迷っているんだ ついにイってしまったのか かわいそうに という想いが皆さんの中にいろいろとあるかと思いますが、8月〜11月末までの約4ヶ月間インドでの海外研修に行っていました 4ヶ月の生活の中で現地の人たちやエンジニアと交流を通して山ほどのリアルインドを感じてきました 今回はそんなインドのIT事情について書きたいと思います まあ実際のところ、一言で「これがインドだ!」と言えるほどリアルインドは単純ではなかったです インド人でさえも「インドはカオスだ」というくらいなので、僕らが頭で考えたところで何がなんだか分かりません 彼らは僕らとは全く違う世界の中に生きています 多少ITとは関係ないことも書いちゃいますが、インドについての何

    インドのIT事情について - もろず blog
    zomy
    zomy 2015/12/18
    去年インドにお世話になった。ネイティブアプリで文言とか動きについて仕様書渡してるのにテストが「画面が表示されること」「OK」で済まされてたのは脱力した。
  • プログラマだけど会社にソースコード削除してるのばれた結果wwwwwwwww : 【2ch】コピペ情報局

    2015年12月11日 13:08 話題 仕事 コメント( 191 ) プログラマだけど会社にソースコード削除してるのばれた結果wwwwwwwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20:07:23.668 ID:LlUaNbvC0.net 減給3か月くらったったwwwwwwwwwwwwwwww 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20:08:12.923 ID:LlUaNbvC0.net フェイクブランチ作ったけど即効でばれてワロタwww 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20:08:17.222 ID:R1omgPlXa.net 普通に解雇されて損害賠償請求されるレベル 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20

    zomy
    zomy 2015/12/11
    釣るならせめてgitサーバ物理的に破壊した、くらい言ってほしい
  • Pokémon or BigData

    Is it Pokémon or Big Data ?

    Pokémon or BigData
    zomy
    zomy 2015/11/25
    ArbocとHadoopしかわからなかった…っていうか、それとロコン以外は答えみてもわからなかった
  • 『C1/C1/C2 カバレッジについて』

    ~Rhythmical Life~ ・Music Life / ・Soccer Life / ・Trip Life アコースティックギター一サッカーボール一つ、 そして身一つで、 世界を楽しむのには十分だ。 C1/C1/C2 カバレッジについて ■いつも忘れてしまうカバレッジの違いについて C0/C1/C2 検査網羅率(テストカバレージ) ── どれだけテストしたか、の指標。 例: void function(...) { if ( 条件A || 条件B ) { 処理1 } else { 処理2 } if ( 条件C ) { 処理3 } else { 処理4 } } C0: 命令網羅 ステートメント・カバレージ 通っていない処理がなくなればC0は100%となる。 この例では 処理1,2,3,4 を少なくとも1度通るべきであるということ。 つまり 処理1, 処理3 を通るケース 処理2

    『C1/C1/C2 カバレッジについて』
  • 最強のIT系かあちゃんからたかしへのアドバイス

    バーンれっどさーん @ledsun たかしへ あなたの勤怠確認しました.こんなに残業が多い割に大して売上が上がってないのはどうしてですか?顧客との信頼関係の構築も甘いとと思います.来月からは頑張って下さい.ちなみに母さんは今月、10人月で作ったシステムを3000万で売ってきました。 バーンれっどさーん @ledsun たかしへ あなたの立てたスケジュール読みました。作成工数だけでバッファがありません。予想外の事態が起きた時はどうするのですか?残業でカバーですか?お客様が参加するイベントが入っていません。都度調整ですか?事前に提示していないと都合がつかなくても納期延長できませんが大丈夫ですか? バーンれっどさーん @ledsun たかしへ あなたの作った機能仕様書読みました。技術的面ではチャレンジグで素晴らしかったです。でも、このシステムを使う人にどういうメリットがあるか分かりませんでした。

    最強のIT系かあちゃんからたかしへのアドバイス
  • がんばれ! アドミンくん − @IT

    第609話 ゴミ分別アプリ ゴミの分別があまりに複雑なので、スマホで写真を撮れば分別が分かるアプリを作ったぞ。(2019/04/02) 第608話 管理者のジレンマ 万一に備えて十分準備しておくこと。「転ばぬ先のつえ」は多くのシステム管理者の座右の銘、ではある……。(2019/02/05)

  • 1