タグ

2008年1月22日のブックマーク (21件)

  • はてな県エロゲ沢村ついったー町エロゲ談義議事録 - And Then There Were None

    エロゲ中古の上昇について (ゲーは)作風も暗いし、絵柄も萌え絵ではない時点で、一般的なエロゲユーザーの嗜好にそぐわないのだから、中古市場で高値が付いている『SWANSONG』とか『さよならを教えて』とかが馬鹿売れする訳ない。あるとすれば、初動惨敗後、プレイしたユーザーの評判によって発生する口コミ効果ぐらいじゃないかと。 初動惨敗後に売り上げを伸ばした作品といえば、C†Cや家計など。逆に失敗したのが、車輪。特に家計は無印から追憶まで同じものが出てますが、すべての中古価格が上昇していたりするから凄い。イマ時の俺たちにフルボイスはナンセンスだぜといわんばかりに、非フルボイス版ですらも…。 ただ車輪の場合は失敗といっても、そのあとに口コミが広がって通常版が売れただけに、実際のところは御の字かもしんまい。でも、前作の失敗のせいか弱気で出荷数を絞ってしまったせいで、限定版は高騰を招いてしまった。月

    はてな県エロゲ沢村ついったー町エロゲ談義議事録 - And Then There Were None
  • 涼元悠一氏がKeyを去ったのは正解だったのか?! - rikio0505’s blog

    Wikiを眺めていたんですが、涼元悠一氏がアクアプラス(Leaf)に移籍してたんですね…。全然知らなかったです。ただ、移籍後一年以上経っているのに、まだシナリオ担当として作品は発表してないですよね? ライトノベル作家としては何か出しているみたいなのですが。 さて、改めて涼元さんがKeyから去って、Keyには都乃河さん一人しかライターがいなくなったわけですが、涼元さんがKey退社時に言っていた「Keyをクビになりました」が当だとすると、Key・あるいはVA馬場社長がKeyから外す事を決断したわけで、それが現状、正解だったかどうなのか? Keyにおける涼元さんシナリオを振り返りながら考えて見ましょう。 そもそも、あまりサンプルがありません。AIRではシナリオアシスタントをしていたそうですが、過去編(Summer編)を担当していたとかどうとかっていう未確認情報があります。もしそうだとしたら、す

    涼元悠一氏がKeyを去ったのは正解だったのか?! - rikio0505’s blog
  • Hatebladder / はてブラダー : はてなブックマークビューア

  • 2007年の主だったエロゲ業界の出来事をリスト化

    ※記載した出来事が全てではないです。 ※出来事についてはネット世界の情報を最も集められているカトゆー家断絶:カトゆーさんの過去ログを活用しております。 ※情報元に日付があればその日付で、ない場合は記事が取り上げられた日付をそれぞれ表記してます。 ↓ (12/12追記 6〜7月分追加) ※カトゆー家断絶さんのログは一ヶ月分でさえ膨大な情報量のためチェックするのに2時間かかるので、 さすがに簡易的に作業を進めたいです。なので項目にある情報の追跡捕捉が難しそうな場合のみリンクを貼っていきます(検索などで簡単に見つかりそうなのはリンクなし)。 捕捉対象の方向は……最初の頃と内容的にずれが(汗)。なんとなく関係があるかなとか感覚的にピックアップしてる、かな? エロゲ発売日についてはどこかでリスト的にまとめてるサイトがあればそちらに場を譲りたいですorz (1/17未明) ※一昨日ぐ

  • http://homepage2.nifty.com/rhino40/extra-data/extra/pre2007tennews.htm

  • 1/21 永山薫presents「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? @ロフトプラスワン - トゥルーStylish Private Note.

    えーっと、行ってきましたよ。『2007-2008マンガ論争勃発』の関連のトークライブです。 もちろん目的は市川さんとさt三崎さんの(きっと)面白(いに違いない)トークなんですが。 仕事片付けて会場についたのがPM6:40頃。直後に綾瀬さんも到着。こっくりさんの到着をちょっと待って中へ。 中に行ったらバンバンさんがもう居た。早いよ! 中は既に程よく埋まってる状態。満員じゃなくて良かった……。ほんと心配してました。 奥の方の座敷みたいなとこに座る事に。ちなみに、スタートする頃には会場はほぼ満員状態。 いやーしかし、俺が見ただけでも分かるぐらい丸くない人の多いイベントだなぁ。 今回のは、同人に限った話ではなかったんですが、観客には同人関係者がやっぱり多かったように思います。 (関係者席)とか見つけてちょっと笑う。もちろん後で「ああ、関係者ですね間違いない」って感じの人達が座ってらっしゃいました

    1/21 永山薫presents「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? @ロフトプラスワン - トゥルーStylish Private Note.
  • 「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? - 亡国データバンクBlog(はてな)

    2008/01/21。日会社が終わって、新宿ロフトプラスワンに直行。 会場にはすでに列が出来ていました。20名くらいは並んでいたかと。(追記:18時時点では、です。会場前には40人くらいになっていました。) で、何が目的かというと、これです。 株式会社マイクロマガジン社〜2007-2008 マンガ論争勃発〜 http://www.microgroup.co.jp/mm/book/261273.htm ロフトプラスワンにて『2007-2008マンガ論争勃発』のイベントを開催します。 「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? 商業誌・同人誌を取り巻く、マンガ文化の危機とは? 表現規制、著作権問題、海外進出、コンテンツ行政の今を徹底討論! 2007年12月に発売された『2007-2008マンガ論争勃発』(マイクロマガジン社刊)の編著者と登場陣が提起する、新世紀マンガ論争

    「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? - 亡国データバンクBlog(はてな)
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:1/21 「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界?

    ロフトプラスワン、行ってきました。 来場者はかなり多く、はじめは固い話でしたが、だんだんと(アルコールの力で?)くだけた話になってくると、会場もおおいに盛り上がりました。最後はちょっと暴走気味でしたがw 質問には挙手しましたが指名してもらえず。 今回は詳細にレポートするつもりもないですし、時間もないので、簡単に気になったところだけ。 ・都産貿の件について、双方の言い分の間をとるのは、 結果的に後退していることになる ・規制したい側は大人の話をしてなくて、子供をいかに守るか考えている。 オタク文化とはもともと子供のものである。 表現選択の前に浴びてしまったら? うーん、とりとめないですね。きっとどこかで詳細にレポートしてくれる人がいるのではないかと。 1つ目の件に関してはともかく、2つ目について。東氏はなかなか面白いことを話していて、その中の一つです。いや、ほんと面白い話をしていたので、東浩

  • 「AはダメなのになんでBは許されるの?どっちも同じじゃん」という論難の問題点 - novtan別館

    議論が煮詰まって敗色(議論に勝敗などないと思っているけど)が明らかになってくると、よく登場する論法ですが、これを発する人は「どちらも悪いのに一方は許容されている!おかしい」として、Aも許容されるべき、と繋ぎたがります。 しかし、どっちも悪いなら両者とも許容されるべきではない、というのが筋論。ここで当初の「一緒に許容される」ということは否定されます。残された道はともに滅ぶこと。 ところで、この論法に至る以前、何を議論してきたのでしょうか。Aが悪いかどうか、許容されるべきか否かを様々な角度、条件で検討した結果、(留保付きかどうかはあるとしても)許容に否定的な結論が出たわけです。 そこでいきなり他の対象を持ち出して理由としようとします。その対象はここでは許容されている理由が議論されていません。つまり条件の違いを全く無視しています。なので違うということを明らかにしなければなりません。これはずるい。

    「AはダメなのになんでBは許されるの?どっちも同じじゃん」という論難の問題点 - novtan別館
  • 「実名公開でネットが良くなる」が嘘である5つの理由 - 「はなごよみ」公式ブログ

    弁護士の小倉秀夫氏に聞く ネットでの誹謗中傷問題(中) 実名を使うのが基 それがネットをよくしていくへの反論です。 実名を 名乗って平気で 嫌がらせ インターネットで嫌がらせをする人物は、「匿名の卑怯者」だけではありません。「実名の卑怯者」もいます。 そういう人たちにとって、「実名」は何の抑止力にもなりません。 加えて言うなら、「実名の卑怯者」は「確信犯」であるだけに、「匿名の卑怯者」よりも、よっぽどたちが悪いものです。自分の行為は嫌がらせではなく、正当な行為だと信じて決して疑いません。 ご近所さん ネットの外で 嫌がらせ たとえインターネットで実名を名乗る事を義務化しても、その決まりはネットの外には及びません。 インターネットで嫌がらせの「犯行予告」をすれば足が付く……と思っている人がいたら、考えが甘い。 犯人はネットではただ見てるだけで、何も発言しないけど、陰でコソコソ根も葉もない噂

    「実名公開でネットが良くなる」が嘘である5つの理由 - 「はなごよみ」公式ブログ
  • 「はてなにひどい人はいる」と思いますが、「はてなひどい」とは思いません。(タイトルと中身がいつのまにか違ってました) - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    はてなブックマーク > 友人はてなをひどいと言うのです - 鼻が赤くなりにくいティッシュです えらくブクマがついてて「『はてな害悪』記事がブクマを集めるのは知ってたが「はてな好き好き」もブクマを集めるのか?」と思ったら、まなめさんとこで取り上げられてたからでした。 なるほど。 元記事の要点をまとめると、 ・内容を覚えてないほどの印象論で好きなモノを否定されるのは嫌だなぁ ・なんで、一部を見て全部を語ろうとするかなぁ? ・12月の騒動を例に取ってくれれば反論できなかったのに だったりします。 はてなを否定する意見を(できれば聞きたかないけど)言うなということではないんですよ。 根拠なき浅薄な意見でなければよかったのに、という話。 正直、12月の騒動に限らず「はてなひどい」って言われても仕方がないなと思わせる記事やブクマはありますからね(笑) 少しはてブに反応。 id:Wafer あーあ、は

    「はてなにひどい人はいる」と思いますが、「はてなひどい」とは思いません。(タイトルと中身がいつのまにか違ってました) - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
  • アニメ「なのは」 脳内第4期? 「なのは strike Forth覚書」 - アキバBlog

    ゲーマーズ店前の街灯に「なのは strike Forth覚書」が貼ってあった。魔法少女リリカルなのはStrikerSが9月に終了しているけど、「なのは」アニメ第4期の構想というか設定みたい。その覚書によると、新キャラが登場し、『見せてもらうで、管理局武装隊のエースオブエースの実力とやらをな!』とかのセリフ。【関連】邪気眼 ゲーマーズ店前の街灯に「なのは strike Forth覚書」が貼ってあった。なのはアニメ第3期魔法少女リリカルなのはStrikerSが9月に終了しているけど、「なのは」アニメ第4期の構想というか設定みたい。その『なのは strike Forth覚書』によると、新キャラとして天野飛鳥が登場し、『見せてもらうで、管理局武装隊のエースオブエースの実力とやらをな!』とか『なんや!直撃のはずやろ!』というセリフ。 新キャラ 天野飛鳥(あまのあすか)18歳 特務少佐 通称アスカ

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

  • モノグラフの時代 - 一本足の蛸

    ライトノベル系には以前に「モノグラフ」というライトノベル専門のニュースサイトがあったのだが、それが更新停止されて幾年という状況。それ以来、ライトノベル系ニュースサイトはいくつか出てきたが、かつての「モノグラフ」が活動していたようなラインでのモノは出てこなかったし、「モノグラフ」ほど大きな存在にならない状況が今現在まで続いている。時々出てくるアーサー王帰還伝説のような「モノグラフ」復活希望やラノベニュースサイト待望論は、そんな状況があったから囁かれる。 モノグラフの更新が低調になったのは2005年秋くらいだったと思う。最終更新日は2006年1月5日だから、もう2年以上前のことだ。モノグラフの自由帳のほうも2006年5月21日を最後に更新が途絶えている。中の人は今でも生きている*1ようだが……。 上の記事の最後のほうで書いたことだが、最近、ライトノベル界隈がなんだか窮屈になってきている感じがす

    モノグラフの時代 - 一本足の蛸
  • 虚房日記: お詫び

    読者の皆さまには大変申し訳ないお知らせです。 竹書房ゼータ文庫から刊行されていました《ウェイズ事件簿》シリーズの4巻の刊行について、サイトで告知しておりましたが、刊行はなくなりました。 すでに原稿は1年前に上がっておりましたが、ゼータ文庫自体の活動が休止しました。色々と話し合いを続けましたが、私としては力及ばず、どうしようもありませんでした。楽しみにしておられた方々にはお詫び申し上げます。今後は再開の可能性を探っていきたいと思います。ライトノベル、ファンタジーを扱われる出版社におかれましては、もし興味を持っていただけましたら私まで連絡くださると助かります。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • lsさんのtumblr関連の記事について - ARTIFACT@はてブロ

    Tumblr問題2 - Usada’s Backyard http://artifact-jp.com/2008/01/13/tumblr_noshi/ は事件の中立的な解説で、書き手が固有の意見を示した物だと捉えなかったので、どこかに位置づけようとは考えませんでした。 TrackBackきてなかったんで気付くの遅くなってしまいました。 ブクマコメントでは怒っているように見えたかもしれないけど、そういう訳ではなくて、あれだけ様々な記事が紹介されている中、自分の記事がないのがちょっと疑問だったので。 記事は中立的な解説だと思ったのでいれなかったというのは了解です。でも、基的に絵描き寄りの視点なんだから、どこかのポジションに配置されてもよさそうではあるけど。 あと、Twitterがニュースソースだったというのはちょっと意外。プロテクトかけてないのだから公開の場であるということは意識して投稿し

    lsさんのtumblr関連の記事について - ARTIFACT@はてブロ
    zonia
    zonia 2008/01/22
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    zonia
    zonia 2008/01/22
  • 人物一覧表が欲しくなるライトノベル作品リスト その1 - 平和の温故知新@はてな

    先日、twitterでちょこちょこやり取りしていたネタ。 「シリーズが長期に渡り、登場人物が増えてきて混乱する作品ってあるよね?」というお話。 合わせてネットの各所に散らばってる、登場人物一覧なんかも紹介します。 (注意:以下には複数ページへリンクが貼ってありますが、情報が正しい保障はありません。) 他シリーズとのリンクも多い「ブギーポップ」シリーズ ブギーポップ・クエスチョン 沈黙ピラミッド (電撃文庫) 作者: 上遠野浩平,緒方剛志出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2008/01/09メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 206回この商品を含むブログ (162件) を見る このネタのきっかけになったシリーズ。「ブギー」だけなら16作品くらい。 同じ作者の他シリーズとのリンクも多く、かなり相関関係は難解です。 登場人物があっさり死亡することもあるんですが、死亡してから後々

    人物一覧表が欲しくなるライトノベル作品リスト その1 - 平和の温故知新@はてな
  • wktkのこれね - finalventの日記

    これ⇒はてなブックマーク - Aさんとデートしました - heartbreaking. なんかドラマというか。 と、ちょっと言及してしまったのは、このAさんというのは男としてすごいもんだなと思ったということ。 率直にいうと、男なんて三十代前半くらいならないと心も体も成熟しないので、若い男につきあえるのは若い女か、あるいは、みたいに思っていた。ま、それはさておき。 すごいなというのは、一発で女に精神的に快楽を与えられる能力もだけど、あのどたばたからこの流れに持ち込む交渉力というか。 ネットを見ていると、この知性はすごいなと思う人というか、男はいる。 ま、普通に世の中みていてもそう思える人というか男は、いないわけではない。 ただ、ただ男としてすごいなと思う反面、いろいろ思うことはある。男は対性としてだけ存在しているわけでもないから。 追記 その後⇒Aさんに了承もらってるので… あったことをあり

    wktkのこれね - finalventの日記
    zonia
    zonia 2008/01/22
  • 「To LOVEる -とらぶる-」単行本7巻初版は無修正版だった!:To LOVEる -とらぶる- 考察