タグ

ブックマーク / takisawa.hatenadiary.org (16)

  • 2007-11-27 「仄めかしメソッドネタ」にまじになっちゃってる人ってなんなの? - とーびーらーんぶしー

    媚びからの一連の流れを見ていて、なーんかモヤモヤした違和感があったんだけど。 ツィッターで何人か怒りまくっているみたいなんだけど、まじになっちゃってる人は余程行間が読めないのか、「芸」についての観念があまりにも自分とかけ離れているのか。別に喧嘩を売りたいわけでも嫌味言いたいわけでもなく、純粋に不思議に思った。 なんてね。 ともさんものがみんさんも、ツィッターでプロテクトかけて私から見えないところで愚痴愚痴言ってないで、直接「言いたいことを言」えばいいのに。 「言論の自由」を言うのであれば、こちらも言論のみを利用して話をしているんですから、正面から「言論」で反論してきたらいいのにね。まぁまた「話すだけ無駄だから」というコテコテの手法で自意識を守るのかな? まぁ私はガンガン気にせず言い続けますから、好きなだけ愚痴っててくださいね。自意識は大切ですから。頑張って守ってください。 で、ブックマーク

    2007-11-27 「仄めかしメソッドネタ」にまじになっちゃってる人ってなんなの? - とーびーらーんぶしー
  • 「仄めかしメソッドは全て私が引き受ける」 - とーびーらーんぶしー

    「どうしてid:tomo-moonさんに酷く当たるのか」という意見があり、それに答えるとするならば、別にともさんに対して当たっているのではなく、「議論の治外法権」に対して当たっているのです。 はしごたんの話のときでもそうだし、びせいそさんの話のときでもそうなのですが、ネットで議論や意見交換をする場合、私は原則対等な立場で行いたいという希望があるわけですが、例外的なポジションに立つ人、もしくは立とうとする人が出てきます。 自分が他者を攻撃するにもかかわらず、自らが他者に攻撃を受けると「傷ついた」と「被害者というアンタッチャブル」と化し、傷つけた側を悪者にするという「治外法権」を壊したかったわけです。 女性が多いわけだけれども、それはただ単に、男で「僕ちん傷ついたー」と泣き言を垂れ流す奴は滅多にいなくて、いたとしても、通常は「マザコンお疲れ」で済むわけで、どれだけはてな村が特殊だといっても、そ

    「仄めかしメソッドは全て私が引き受ける」 - とーびーらーんぶしー
  • とーびーらーんぶしー - 2007-09-30 「問題提起」として成立しているか否か

    先日のb_say_soさんのエントリについて書いたエントリ書いたエントリに、予想外の反応が多くあったので面を喰らいました。 面を喰らったので、触れるつもりはなかった最初の「詩」についても、真面目に説明をしてみようかと思います。 元記事 これを書いた人を責めるわけではないけれどね ブクマ はてなブックマーク > とーびーらーんぶしー - これを書いた人を責めるわけではないけれどね ・みんなで精神分析っぽいことを言うとわりと幸せになれるかもよ(教育と因果性) ・これを書いた人には興味はありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。 ・統計的な事実を何も考えずに個別のケースに当てはめるのは間違ったやり方なのだ ・簡単な説明 まずその前に、先のエントリで私自身が書きたかったことは、大野さんのご指摘の通り、「自分は他者の人間性まで攻撃するけど、自分への攻撃

    とーびーらーんぶしー - 2007-09-30 「問題提起」として成立しているか否か
    zonia
    zonia 2007/09/29
    どうもこの手の議論って、まず筆者本人の立ち位置をはっきりさせて置かないとそこから進めない人は多いみたい。経験上。
  • とーびーらーんぶしー - 2007-09-23 これを書いた人を責めるわけではないけれどね

    id:b_say_soさんのエントリを読んで、そのエントリ自体には特にコメントをする気はなかった。 しかし、その後、id:REVさんからブックマークコメントがついた。 ニュートンの法則は嫌いだ。重力定数は選べないのに重力からは逃れられないと脅迫されるようで嫌いだ。極論だと思われるんでしたら今すぐ風に落ちる林檎に手を差し伸べてください。拾ってください。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20070915/1189870062 私はこれを素直な問題提起だと読んだ。 統計的にそういう場合が多いとして一般的に「事実」と言われていることに対して、「脅迫されるようで嫌いだ」という言説がどれだけ有効かという問題提起としてだ。 「科学的」に、この詩に対して否定したいならば、「統計的にそのような事実はない」という証明をするし

    とーびーらーんぶしー - 2007-09-23 これを書いた人を責めるわけではないけれどね
  • ひーらーちゃんぷるー - 2007-09-01 - 本来会うはずのない者同士が

    テレビ朝日で、朝日新聞の販売店で働く男が犯した殺人事件について、おそらく朝日新聞の論説委員をやっていたっぽい男がコメントしていた。 事件は例の、携帯サイトの、犯罪共犯者募集サイトで知り合った者たちが、通りがかりの女性を殺して金品を奪った強盗殺人だ。 「インターネットで、来出会うはずのない者同士がくっつき、このような事件が起きた」というようなコメントだったと記憶している。 まず、この「インターネット」という括りはいいかげんどうにかならんもんなのだろうか? 例えば、テレビ番組にはオカルト番組がある。テレビ朝日のオーラの泉を根拠に、NHKニュースが一括りに非科学のインチキであるとは普通は言わない。 あるいは、振り込め詐欺に電話が使われるからといって「電話は犯罪の温床になっている」とは普通は言わない。 まぁ、それはいいとして、だ。 「来出会うはずのない」というのなら、その「来として出会う」の

    ひーらーちゃんぷるー - 2007-09-01 - 本来会うはずのない者同士が
  • ひーらーちゃんぷるー - 脅迫的行為を受けた時の対処法

    これまでの私の書き込み。 http://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20070614#c01 http://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20070614#c02 http://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20070614#c03 http://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20070614#c06 http://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20070614#c10 これらの続きです。 さて http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kanose/20070615/abuseaction yuki_19762    わたしもこんなんで警察動くとは思いませんよ。こんな悠長に学級会

    ひーらーちゃんぷるー - 脅迫的行為を受けた時の対処法
  •  昼の不快な出来事 - 力士の小躍り

    ホント、俺、ついてないよ。 昼休みに喫茶店にランチべに行ったわけ。 するとさ、店内放送でアユがかかってたわけ。アユ最高じゃん。 俺、アユを聞きながら煙草を吸うのが至福の時間でさ、どうせ注文したうどん定もまだ来ないから煙草に火を点けたのよ。 そしたらまただよ。店員が文句をつけに来るわけ。店内は禁煙だってさ。 もういい加減にして欲しいよね。 朝のこともあったから、さすがの俺もキレちゃってさ、つい声を荒げちゃったわけよ。 「そんなこと言いに来る暇があるならうどん定を早くしろよ」 正論でしょ。お客様を待たせておいて、そのお客様に文句をつけに来るって、何を考えてるんだろうね。 お客様は神様であってさ、お客様の満足は店のためのものじゃないの? 俺がせっかくいい気分で煙草を吸っているのに、なんで店がわざわざお客様の満足を奪いに来るわけ? 逆でしょ? で、「灰皿すぐに持って来い!」と怒鳴ってやった

     昼の不快な出来事 - 力士の小躍り
  •  朝から不快な出来事 - 力士の小躍り

    満員電車のストレスからやっと解放されてすぐに煙草に火を点けて一服。くうぅ〜、たまらん。格別だね。 するとすぐに後ろから叫び声が聞こえた。 「ちょっと! 気を付けてください!」とか言ってんの。 俺に言ってるから何かと思ったら、全然たいした話じゃなくて、俺の煙草の火が子供の顔に当たりそうで危ないというクレームだ。 「子供の顔に当たった」というならわかるが、当たってもないのに文句を言ってくる神経がわからない。何も被害はないのに激怒するとか有り得ないでしょ? しかも、子供が嫌なら子供が言ってくるでしょ。なんで人でもない母親が言ってくるわけ? 「はぁ?」ってカンジじゃん。 結局さ、女というのは、権利とかそういう言葉に甘やかされていてさ、なんにでも文句をつければいいとか思ってるでしょ。 俺は女には優しくするしフェミニストのつもりだけどさ、こういうオバサンをみると、女からは人権を取り上げたほうが世の中

     朝から不快な出来事 - 力士の小躍り
  • くるさりんど - 差別をするなら覚悟ぐらい持て

    売春婦に対する差別の問題について、いくつものエントリが上がっていて、それを読むとかなり安易な姿勢で差別が語られていて驚きました。 ある意味、語り易い分野であるし、興味がある分野でもあるということでしょう。 http://d.hatena.ne.jp/macska/20070318/p2 http://d.hatena.ne.jp/lowbooks/20070317 http://tail.s68.xrea.com/blog/2007/03/post_75.html これらはある意味で「良識的」なのでしょう。であるからこそ、耳に触りも良く、賛同もつきやすい。率直に言って害悪だと思います。 この議論ではある行為(この場合は、売春者を侮辱すること)が「差別にあたるのかどうか」が論点となっているのであり、「理由があれば差別しても良いのかどうか」なんて誰も論じていない。 http://d.haten

    くるさりんど - 差別をするなら覚悟ぐらい持て
  •  ネガティヴコメントを気に病むな - 力士の小躍り

    私、あまり他の人のサイトとか見ないんですけど、いくつかは見るサイトがあって、そういう人はインテリだったり恋愛強者だったり文才があったり、そういう自信が有りそうな分野を持っている人たちが多いんです。でも何故か知らないんですが、皆さん、コメントに打たれ弱いという発言をしてるんですわ。 何でそんなに私に無い物をいっぱい持っている人たちが、いちいち気に病んで心を痛めているのか、不思議でしょうがないわけです。 私は以前に我ながら愚にもつかない記事*1を上げておりまして、その中で、ブックマークのネガティヴコメントについて書いています。 私としては、ネガティヴコメントを「枯れ木」だと思っています。邪魔臭いし、時には火事を起こす。しかし山の賑わいでもある。腐れば肥料ぐらいにならないかなぁ、と。 だから、どう考えても誤読だよなぁ、と思っても、まぁお互い様と言うことで気が向かない限り放っておこうと考えているわ

     ネガティヴコメントを気に病むな - 力士の小躍り
    zonia
    zonia 2007/03/12
  • くるさりんど - 猛烈に感動した!! そして反省した。

    ウェブログの世界では、バトンという悪習がある。 この「○○バトン」というのは、テーマにまつわるいくつかの質問があり、それに答えた上で、それを見ているであろう人に、同じ質問内容を回すというものだ。 これは、当たり前ながら指名された人は必ずしも答えねばならないわけではないけれども、まぁ、付き合いというか関係性上、強制される場合があって、チェーンメールと同じスパムの働きをする場合がある。 ただ、ネタがないときや、私はちゃんとバトンを回してくれる友達がいるのよ、というアピールには便利で、まぁ、アッシには関わりのないことです。 答えるけど、次に回さない、という切り方もあり、回さないと、回してくれた人に感じ悪いので、後はご自由に好きな人が持ってって、という切り離し方もあるようだ。 バトンには、ミュージカルバトン、ムーヴィーバトン、ラヴバトン、ノヴェルズバトン、ジェンソンバトン、乙女バトンなどなど、亜種

    くるさりんど - 猛烈に感動した!! そして反省した。
    zonia
    zonia 2007/03/01
    そういう楽しみ方もあるのかあ。
  •  ブクマ、はじめました - 力士の小躍り

    私は今まで、ブックマークはほとんど使ってなかったんです。 というのも、ブックマークコメントという存在を、言ってみれば『聞こえよがしな独り言』という認識をしていたわけです。 その認識は、一面としてそんなに間違ってはいないわけですが、それだけではないんだな、ということがわかりました。 えっと、二日前のこちらなんですが、ブックマークしないでくださいと書けば、ブックマークもされないだろう、と。 すると、何らかのリアクションはコメント欄でもらえるかどうか、という実験的な意味合いもありました。 結果は、予想していたとはいえ、悲しいものでした。 つけない方向で、と言ってもブックマークをつける人。まぁ、しょうがないですから良いんですけどね。いいんです。wwwの正しい使い方です。*1 で、コメント欄にコメントをつけるというのは、自分の書いた文章が、相手先のウェブログで掲載されている状態になるわけです。 「最

     ブクマ、はじめました - 力士の小躍り
  • くるさりんど - 説明書を読まない人たち

    私は目が不自由で、矯正しないことにはまともに物を見ることが出来ないため、コンタクトレンズとメガネを併用しています。 コンタクトレンズはソフトコンタクトで、ソフトはハードよりもメンテナンスが面倒でして、私はメンテナンスに、コンセプトワンステップというのを使っています。 これは、まず容器に過酸化水素と時限性で効果を発揮する中和剤を入れ、そこにコンタクトレンズを入れます。過酸化水素水でコンタクトレンズが消毒され、消毒が終わった後で、時限性の中和剤が勝手に中和をしてくれるので、翌朝にはコンタクトレンズを目に入れるだけ、という塩梅です。 しっかり中和をしておかないと、過酸化水素は目に入ると非常に痛いので、中和錠の入れ忘れや中和前の装着は、文字通りの泣きをみることになるので注意。しかし、中和剤にはピンクの色素が入っているので、液体がピンクになっていれば、中和終了の合図ですから安心です。 ここに出てくる

    くるさりんど - 説明書を読まない人たち
  •  「見返りを求めない無償の愛」を求める童貞 - 力士の小躍り

    昨日からの続きです。 「心的童貞」であるスマイリーキン骨さんについて。 非モテの童貞というのは莫迦なまでに夢見がちですから、恋愛というものに対して歪んだ崇高な理念を見ています。 「見返り」というものを求める恋愛は、そんなものは偽物で、物じゃないんだ、ってな感じに思っています。 これだけ愛しているからこれだけ愛して欲しい。何かしてあげるから何をしてくれるのか? こんな「見返り」や「ギヴ&テイク」を潔癖に嫌ったりします。女は肉体を差し出すことにより、男からプレゼントを欲しがったり、車の送り迎えなどの労力を期待したり、そのような要求をもとなうような愛は物ではない、などと考えます。 さらに童貞は、モテ男が女性にマメに気を使っている姿を見て「媚びやがって」「金かけてるんじゃん」とか負け惜しみをしているものですから、男のほうから女性に優しくすることに嘘臭さを感じて嫌悪します。俺は見返りが欲しくて優

     「見返りを求めない無償の愛」を求める童貞 - 力士の小躍り
  •  童貞をこじらせるとここまで逝ってしまうのか - 力士の小躍り

    非モテ童貞を舐めてました。すいませんでした。 私は自分が童貞道を邁進する童貞であるため、童貞についてはある程度の理解をできているつもりでいました。しかし、世の中って奥が深いですね。 「童貞」というのは、語義的には間違いなく「性行為経験のない男子」を指すのが一般的です。これが「素人童貞」になりますと「金銭を解する以外の性行為の経験がない男子」を指します。 「性交なんてやってしまえば大したことじゃない」なんてよく言います。 そんなことはやってみたからわかることであって、やらない者にはどれぐらい「大したことじゃない」のかがわからない。いくら「大したことはない」と言われても、わからないわけですよ。その差はしっかり「大したこと」です。 でも、やってみた人の意見として「行為自体は大したことはない」ということで、そういうことを言う人の裏の意味としては「性行為に至るまでの道程が大変なんだ」という意味のよう

     童貞をこじらせるとここまで逝ってしまうのか - 力士の小躍り
  •  ululunさんのいう「自己責任」 - 力士の小躍り

    「魔法少女はてなちゃん」というのを一昨日、初めて知りました。 その「はてなちゃん」で揉め事が起きているそうで、こんな感じらしいです。 なお「はてなちゃん」についてはこんな感じで誕生したらしいです。 何しろ私は一昨日、初めて知ったわけですし、だから「はてなちゃん」に思い入れなど何にもありませんから、絵を描いた方にも批判を書いた方にも「はてなちゃん」に関する批判も不満もありません。 ululunさんが原作者の一人であるということで、その人が「はてなちゃん」の使われ方に「不快」だというと、特別な意味合いが生まれて「はてなちゃん」は誰のものか、という話題にも繋がります。が、私は関心ありません。 私が気になるのは批評家と作家の関係の問題のほうです。付随して、はてなブックマークのネガティヴコメントの問題も気になります。が、今回は触れません。 id:ululunさんが書いたはセリの「はてなちゃんパンチラ

     ululunさんのいう「自己責任」 - 力士の小躍り
    zonia
    zonia 2006/12/03
    んむー、今回の件とはあまり関係ない話かなあ。
  • 1