タグ

ブックマーク / takopons.hatenadiary.com (40)

  • 構造のこと(>id:zoniaさん) - takoponsの意味

    id:zoniaさん 主語がないんだ - takoponsの意味 [blog]この構造はやらしいなあ。ネタ・ベタ・メタ。 「この構造」って、どんな構造ですか? はてなブックマークで「これはひどい」とか「さらにひどい」とか書かれて、記事の筆者である私が当該はてなブックマーカーに対して「何がどう酷いのか?」と尋ねることが「やらしい」のですか? 続き 続・構造のこと - takoponsの意味 続々・構造のこと - takoponsの意味 関連 一を以て万を知ること - takoponsの意味 未確認断定ブックマ - takoponsの意味

    構造のこと(>id:zoniaさん) - takoponsの意味
    zonia
    zonia 2008/10/13
    呼ばれてた。
  • 主語がないんだ(>id:ekkenさん) - takoponsの意味

    ♪聞いたんだよ日語には 主語がないんだよ 主語がないんだ〜*1 1回目の質問 ストリートビュー4 - takoponsの意味 id:ekkenさん [google][これはひどい]なにが、どう、ひどいのですか? 「これはひどい」の「これ」が何を指すのか問題。 2度目の質問 ストリートビュー5 - takoponsの意味 [google][これはひどい]さらにひどい なにが、どう、さらにひどいのですか? 答えられる範囲で結構ですので、差し支えなければ教えてください。>ekkenさん (追記 2008/09/07 18:20) 3回目の質問 [google]高木さんの関連エントリでほとんど代弁されています。ほとんど代弁されているって、何がですか? 高木さんって、ブーさんのことぢゃないですよね? (追記おわり) トラバ送信先 大野さん(id:ohnosakiko)の記事にいろいろ - ekke

    主語がないんだ(>id:ekkenさん) - takoponsの意味
    zonia
    zonia 2008/09/07
    この構造はやらしいなあ。ネタ・ベタ・メタ。
  • カビの生えたこと - takoponsの意味

    これまでの経緯 管理の問題ですね、わかります - プログラマーの脳みそ [ネット][web]”公表された言論に対しては批判の対象となる、という単純なルールがある”ちょいちょい見かける意見だけど、その根拠を聞いたことはない。仮にそうだとしても、ネットが一般化した今においてはカビが生えたルール。 ドジっ子Watcher 無断言及禁止とかいう人は著作権法を100万回くらい読み直せ ドジっ子Watcher 「公表された言論に対しては批判の対象となる」はカビが生えたルールか? ドジっ子Watcher 「公表された言論に対しては批判の対象となる」について考える 今回のカビが生えたルール話の前段として別の話題(流れ)があるけど、それは置く。*1 〜 コメント欄での遣り取りの続き 〜 id:rag_enさん ・たこぽんさん あまりこういう事は書きたくないんですけど、たこぽんさんに対して先に指摘しておく事が

    カビの生えたこと - takoponsの意味
  • なぜ、ネガコメ廃絶論者は自分内ネガコメ基準を表明しないのか? - takoponsの意味

    ネガコメを語る際は、自分にとってのネガコメを表明してから - ekken でもって、ここで冒頭の「ヒトサマのネガコメ論を読んでもピンとこない感じ」に戻るのですけど、「ネガコメ陶しい!」と訴えるほとんどの人が「自分にとってのネガコメが何を指すのか」を語らないまま「ネガコメいくない!」と主張しているので、その記事に言及する他者との議論がかみ合っていないように見えるのですね。 【問い】 ネガコメ廃絶論者が自分内ネガコメ基準を定義したり、ネガコメ者の具体名を挙げたりしないのはなぜか? 【答え】 抽象論は好きだけど、具体論が嫌いだからです。 何かを抽象的に語って言葉をこねくり回すのは大好きだが、具体的な話にはあまり興味がない。 メタ的な抽象論は永遠に語り継ぐことができるが、個別的な具体論に移行すると議論が収束し、問題解決へと進んでしまう。 議論が終わると語ることがなくなっちゃって困るでしょ? だか

    なぜ、ネガコメ廃絶論者は自分内ネガコメ基準を表明しないのか? - takoponsの意味
  • 間違ってる人に「それ、違いますよ」と指摘してはダメなのか? - takoponsの意味

    直前の記事「表現活動と批判」にも関連する話です。前記事は批判される側の人へ向けて書いた心構え的な記事で、今回は批判する側を扱った記事です。いや、違うな。今回も批判される側の問題を扱ってますね。 嫌がられているのは、「あなたの運転マナーの悪さ」です。 - 琥珀色の戯言 揚げ足取るよ - SOMETHING BLUE 運転マナーの悪い人に注意すると、「車が無かったら社会は成り立たないだろ!」とか「お前も車に乗ってるんだろ!」とか逆ギレされてしまう問題 でもさ、それって、「公道でそんな危険な運転はやめてくれ」と注意されたヤツが、「今の世の中、車が無かったら社会は成り立たないだろ!」とか「お前も車に乗ってるんだろ!」とか言い返してくるようなものじゃないのかな。危険な運転を注意されたことがある経験者が考えますに、注意されて言い返すとしたら「わたしは運転が上手いんだよ。アンタと違って。」というような文

    間違ってる人に「それ、違いますよ」と指摘してはダメなのか? - takoponsの意味
  • 雑談したいのなら遠慮せず仕掛けていけばいいに - takoponsの意味

    「俺は雑談が好きぢゃない」と表明しているブログのコメント欄に押しかける勢いで雑談しに行く。いや、それだとウザい!って嫌われちゃうから自分のブログを雑談しやすい雰囲気にする。ほっこりほんわかデザインにして、雑談しやすい記事を書く。そうすれば、雑談好きな人たちが寄ってくるでしょ。 そーゆー工夫をしないでおいて、「ブログは雑談に向いてない〜云々」とか嘆くのって何なの?雑談がしたいんぢゃなくて、実は嘆きたいだけぢゃないの? 以降、Marumamekoさんの記事への返事です。 Marumamekoさんと以前から繋がりのある人で、かつ、ブロガーであるならば、一方通行というのは残念でしょう。なんとなく、ブログの傾向が違うことだけが原因ぢゃないような気もします。決して私が嫌われていると思いたくないからではなく(笑)、たぶん理由は私が彼らのブログに滅多にコメントをしなくなったからでしょう。 〜 中略 〜 時

    雑談したいのなら遠慮せず仕掛けていけばいいに - takoponsの意味
  • RSSリーダーから削除して欲しい理由 - takoponsの意味

    id:ululunにブログを読まれたい人を募集してみるテスト - 煩悩是道場 昨日の企画の中間報告 - 煩悩是道場 登録されているか分かりませんけど、「ぽんすブログ」と「takoponsの意味」をRSSリーダーから削除してください、と懇願してみるテスト。/この記事に応募トラックバックが来なかったら寂しいなーと思いました。期限は? とブックマークにコメントした通り、takoponsのブログをRSSリーダーから消して欲しい、ってのは結構気で言ってます。宣伝活動に消極的なブログがあってもいいぢゃない?との理由で。宣伝活動に消極的であるという事が何故「RSSリーダーから消して欲しい」という事に繋がるのかが良くわかりませんでした。なので消さない<ツンデレメソッドに釣られたともいうね いや、ツンデレぢゃなく、割と真剣にお願いしてるつもりなんですけども; RSSリーダーから消して欲しい理由 takop

    RSSリーダーから削除して欲しい理由 - takoponsの意味
  • はてダの人たちって何でこんなに偉そうなんだ? - takoponsの意味

    はてなダイアラー偉そう問答 【問1】 ブコメに対してもの凄い偉そうに記事上げする人たちが多いように僕には見えるんだけど何でこんなに偉そうにしているんだ? 【答1】 ブロガーのほうがブックマーカーよりも偉いからです。 当は、どんなにブックマーカーたちが優越感に浸りながら「自己主張」しているつもりでも、「主導権」を握っているのはそのエントリを書いた人なのだ、という話です。 と、id:fujiponさんがおっしゃってました。 はてなブックマーカー偉そう問答 【問2】 記事に対してもの凄い偉そうにコメントする人たちが多いように俺には見えるんだけど何でこんなに偉そうにしているんだ? 【答2】 ブックマーカーのほうが偉いと思っているからです。 要するに、「なんで彼らは偉そうなのか?」と言うと、「自分のほうが偉いと思っているから」なんですよね。 と、id:fujiponさんがおっしゃってました。 →【

    はてダの人たちって何でこんなに偉そうなんだ? - takoponsの意味
  • 言葉を窒息させているのはダレ? - takoponsの意味

    はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言 『はてな』を窒息させる「理論派ブックマーカー」 - 琥珀色の戯言 「現実」と「当然の権利」 - 琥珀色の戯言 「権利」を持ち出されてきたようですけど、fujiponさんはご存じないのかな? 異論・反論を嫌う者が権力を持つと、ロクなことにならないのを。 (今回も長文なので、ネガコメ論争に興味のある方だけどうぞ) 最近、海外ドラマ「24シーズン5」を観ていて、そこには自分に害を及ぼす者を抹殺しようとする権力者の姿が映し出されています。まあ24はドラマでありフィクションですが、同様の事は現実でも起きています。 例えば、 中世ヨーロッパの魔女狩り(1500年〜1600年代) ナチス・ドイツのゲシュタポ(1933年〜1945年)や大日帝国の特高警察(1913年〜1945年)などの秘密警察 オウム真理教を批判していた坂堤弁護士(当時33歳)が

    言葉を窒息させているのはダレ? - takoponsの意味
  • はてなブックマーカーが偉そうに見えるのはナゼ? - takoponsの意味

    はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言 はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言  (d2.hatena) 要するに、「なんで彼らは偉そうなのか?」と言うと、「自分のほうが偉いと思っているから」なんですよね。 それもあるでしょうね。他にも、はてなブックマークのコメント文字数には100字制限があり、文体がきつめの表現になるから。といった回答が出されているようなので、ここでは別のことを書きます。 【問い】どうして偉そうに見えるのか? 【答え】ムラ社会の暗黙ルールから外れた行為だから。 日人は、自分に対して意見したり質問したりできるのは自分より目上の人だけだと思い込んでいる。 日人は、自分より偉い人だけが自分に反論できるのであって、自分と同等かそれ以下の相手からアドバイスや異論・反論などを受けることを基的に良しとしない民族である。 日人は、そうした上下関係の

    はてなブックマーカーが偉そうに見えるのはナゼ? - takoponsの意味
  • はてなブックマークと個人ニュースサイトの相関関係 - takoponsの意味

    ネットの噂によると、はてなブックマークと個人ニュースサイトの連動性はそれほど高くないのだそうです。 はてブで人気エントリになったからと言って、ニュースサイトで取り上げられるとは限らない。 はてブが少なくても(ゼロでも)、ニュースサイトにピックアップされることがある。 ニュースサイトで紹介されたからと言って、はてブがたくさん付くとは限らない。 ニュースサイトにリンクを貼られなくても、はてブで人気エントリになることはある。 ニュースサイト経由で見に来る人たちの多くは、はてなブックマーカーではない。 はてなブックマーカーの大半は、ニュースサイトの管理人ではない。*1 今月はとても珍しいことに、ニュースサイトに拙記事が捕捉されることが何度かあったので、その記事とブクマ数を日付順に列記します。 日付は、記事の公開日:ニュースサイトに挙げられた日 2007/12/01UP:駄文にゅうす - 2007年

    はてなブックマークと個人ニュースサイトの相関関係 - takoponsの意味
  • 次世代へ向けて - takoponsの意味

    問1:先生、次世代メディアのHDD内蔵レコーダーは、ブルーレイとHD DVDのどちらの方式を選ぶべきでしょうか? そして、購入時期はいつが良いですか? 答1:近くのコンビニエンスストアに記録用の次世代メディアは売られていますか? 問2:いいえ、ケフィアです。 ……あ、ありませんでした;(´・ω・`) 答2:では、記録用次世代メディアがコンビニの売り場に並び始めた頃、その次世代機を選ぶと良いでしょう。 問3:あの、もし両方並んでいた場合はどうすればいいですか? 答3:安いほうを買いなさい。 記録容量の価格対比などせず、1枚の単価が安いほうを選べば良いのです。 問4:先生はどちらが主流になるとお考えですか? 答4:分かりません。 ですが、個人的にはHD DVDに頑張って欲しいと思っています。 問5:先生はソニー党だったハズです! そして東芝嫌い。 そんな先生がブルーレイ陣営(ソニー)ではなく、

    次世代へ向けて - takoponsの意味
  • 信じる者はスクわれる - takoponsの意味

    信じる者は足をすくわれる マスメディア側にはtakoponsさんの云う「安易な考え方」を避けるだけのインセンティブもコンプライアンス感覚もまず現状存在しない。寒々しい話だけど、これは受け手側がちゃんと考えるしかないことなんだろうな。 日経に載っていたから大丈夫。 東スポで見たから絶対だ。 NHKニュースで流れたから当です。 あるある大事典IIでやってたから、きっと痩せられるよ。 2ちゃんねるに出ていたから間違いない。 とある情報を入手した受け手側が、その情報の真偽を考える際に、まず当たってみるのが情報元だろう。 その情報元が多少アヤしくても、情報そのものに妥当性があると判断したら信じてみても良いと思う。 もちろん、信じた責任は自分が負わなくてはならないだろう。 何を信じ、何を疑うか――自身の経験と判断が問われる場面だ。 日経なおもて誤謬を犯す、いわんや東スポをや。 NHKなおもて誤報を流

    信じる者はスクわれる - takoponsの意味
  • 入り待ちネコ - takoponsの意味

    2007年2月2日 CDショップのシャッターが開くのを待つネコたち。 もうすぐ開きそう! 開いたよー♪ 里親決定 ようやく全ての里親様も決まって非常に嬉しい反面…非常に寂しかったり… 〜中略〜 撮りためてる写真がまだあるそうなので今後も載せてくれるとか 当ブログ「takoponsの意味」のご紹介ありがとうございます。 リンクはご自由にどうぞ。 CD屋さんのネコ写真は、未公開分がまだありますので、ネコ・シリーズはもうちょっと続けるつもりです。 今後も時間を見つけて更新していきま〜す。 気長にお待ちくださいませ。 続き 続・ぼけねこボケ - takoponsの意味 トラックバック送信先 野蛮工業新波ブログ CDも好きだがもお好きな皆さんへ(笑) 関連記事 東京新宿・4兄弟の里親を探しております 里親募集WhiteCat takoponsの意味 - CD屋さんのネコたち

    入り待ちネコ - takoponsの意味
    zonia
    zonia 2007/03/11
  • 科学的という言葉こそアヤシイ - takoponsの意味

    心霊実験とか六星占術とかは確かにアヤシイかもしれないけれど、「科学的」という言葉だってじゅうぶんアヤシイぞ。 心霊現象や占いを扱うテレビ番組が、霊感商法やカルト宗教による被害を産むきっかけとなっているとして、弁護士の団体が、民放連やNHKなどに是正するよう求める要望書を提出しました。 〜中略〜 その上で、報道機関としてのテレビ局が番組の中で「科学的実証がされていない」と注意喚起するなど、節度のある番組づくりを進めてほしいと申し入れました。 科学的実験と称して、ねつ造データを公開したのは、どこのテレビ局でしたっけ? 科学的という冠を付ければ視聴者は安心するだろうという安易な考え方こそ危ないと思う。 でも、実際には「科学的」と言われると、つい信じてしまう風潮はあると思う。 新興宗教「科学教」だ。 オーラの泉 例えば、オーラの泉の番組中、「オーラの存在は科学的に実証されていません。よい子の皆さん

    科学的という言葉こそアヤシイ - takoponsの意味
    zonia
    zonia 2007/03/05
    なんだかなあ。
  • CD屋さんのネコに子供が産まれたよ - takoponsの意味

    今、私が興味あるのはCD屋さんのネコ。 これが、かなりカワイイ。 つい最近、新たに子が産まれて大変かわいらしいことになっております。 2007年2月5日 この子ネコたちです。 ちっちゃいですねー。 おまけ ぽんすブログ: CD屋さんの小さな子ネコたち ↑子ネコの画像を拡大してみました。 関連記事 takoponsの意味 - CD屋さんのネコたち

    CD屋さんのネコに子供が産まれたよ - takoponsの意味
    zonia
    zonia 2007/02/06
  • 続・CD屋さんのネコたち - takoponsの意味

    2007年1月25日 CDショップの前でネコたちが店内に入りたがっている様子だった。 ドアが閉まっていて入れない子ネコたち。 店の前で静かにたたずむネコ。 前記事 takoponsの意味 - CD屋さんのネコたち

    続・CD屋さんのネコたち - takoponsの意味
    zonia
    zonia 2007/02/02
  • はてな匿名ダイアリーにフト思う - takoponsの意味

    あけまして おめでとう ございます(←遅い) 不在 はてな匿名ダイアリーを勤務中にちらほらと読んでいるのだけれど、上の記事「不在」などは別に匿名ぢゃなくても良いのではないか?と思った。 仕事中に読んぢゃダメだろ?と思った。 匿名だから書ける記事 匿名でないと書けない記事 匿名ぢゃなくても書ける記事 匿名にこだわる必要はないけれど、匿名だから気軽に書けて、それで時々面白い記事が読めるのなら、それでも良いかな、とも思う。 はてな匿名ダイアリー、ちょっぴり気になるダイアリーになりそうだけど、少し目を離したらスグに忘れてしまいそうな気もする。 でも、私のid:takoponsも匿名と言えば匿名なんだよね。 匿名takoponsの意味 関連記事 あんたジャージでどこ行くの: はてな匿名ダイアリー

    はてな匿名ダイアリーにフト思う - takoponsの意味
  • ブログの信頼と懐疑 - takoponsの意味

    信頼 ブログを介して誰かと信頼関係を築けたら、それはブログの成功体験と言っていいと思う。 文字と文字との遣り取りだけで築けた、信頼。 懐疑 ブログを通じて何かを一度疑ってみる態度が備わったら、それはリテラシーが上がってきているのかもしれない。 一歩離れてみる立ち位置。 ウェブ進化論より引用 ブログという舞台の上で知的成長の過程を公開することで、その人を取り巻く個と個の信頼関係が築かれていくのである。 〜 ウェブ進化論 第四章 ブログと総表現社会(p.165)より引用 〜 会社の雑誌立てに「ウェブ進化論」が置いてあったので読んでみたところ、上の引用部分が目に留まった。 私もブログを通して築いた信頼関係がある。 この関係を大事にしていきたいと思っている。 恥さらし 過去があって今がある。その過去は必ずしも良いことばかりで飾られているわけではない。しかし、それがあって自分が今いるのだ。 そういう

  • 公開自殺のススメ - takoponsの意味

    先日(11/3金)深夜に再放送された、NHK教育「ETV特集〜夜回り先生・水谷修のメッセージ」を観た。 第2部「生きていてくれて、ありがとう」で水谷先生曰く、「リストカットは心の叫び。その叫びを伝えるために、親や校長の見ている前でリストカットをすること。心の叫び(=リストカット行為)を誰かに見せることで、それを見た周囲の大人達が動き始める」ということだった。 で、あれば。 今、いじめに悩んで苦しんで自殺まで考えている子ども達も、親や校長の見ている目の前で自殺してみるといいのではないか? いや、それで当に死んでしまってはダメなので、自殺未遂・自殺のポーズを見せてやると良いのではないだろうか。 親や校長の見ている目の前でリストカットしてみるといいのでは? 黙って死んでいく前に、一度、親の前で暴れてみればいいのに、と思う。 ……思うが、しかし。 人前で暴れて悩みをアピールすることができないから

    公開自殺のススメ - takoponsの意味