タグ

ブックマーク / oranie.hatenablog.com (5)

  • ちゃんとconfigファイルを作らないと死ねる→PerlならConfig::Simpleで生きていける - oranie's blog

    [追記] ちょっとconfigの記述に間違い見つけたので修正。 しょぼいメモです。 「しょぼいバッチ処理だからDB接続用のパラメータとか適当に書いておくか( ´ー`)y-~」 → 「こういう処理も足しておくか(´∀`)」「段々長くなってきたからpmファイルで分割するか(`・ω・)」 →何度か繰り返す 気づいたら全部で使う設定値を色んなファイルに書いている>< という事は僕みたいな底辺だと良くやる訳ですよ。で、configファイル作らなきゃってやろうとしたんですが、 ばばーって our $database = "hogehoge"; our $user = "fugafuga"; our $pass = "mogamoga"; って書いてrequireで読み込もうとしたりで良いかな?って思ったんですけど、なんかグローバル変数とか使うのやじゃないですか。 なんか使ったら「プークスクス」ってされ

    ちゃんとconfigファイルを作らないと死ねる→PerlならConfig::Simpleで生きていける - oranie's blog
    zsiarre
    zsiarre 2017/10/01
  • 【チラ裏】あなたは本当にそのデータストアが好きで使うんですか? - oranie's blog

    チラシの裏的な雑記です。 サービスに新しいデータストアを選ぶ際にこの辺を情熱を持って説明してくれる人が好き、という話です。 そのデータストアを使う理由はなんですか?みんなが使い慣れている物から変える理由は「有名な会社が使っていて^^」「他のチームが使っていて^^」とかではなくて、既存の物では解決出来ない問題を解決するアプローチになっていますか? もし単純にキャッチアップしておきたいというレベルなら、あなたの趣味で作るシステムで運用する、では欲求を満たせませんか? 同じようなプロダクトは他にもあると思いますが、そのプロダクトで無ければいけない理由はなんですか? まだ新しいプロダクトだった場合、あなたはそのコードを読んで、バグを報告して、必要であればパッチを書く覚悟を持っていますか? あなたはチーム内でそのプロダクトの第一人者になる、という覚悟がありますか?他のメンバーへの啓蒙や情報共有を率先

    【チラ裏】あなたは本当にそのデータストアが好きで使うんですか? - oranie's blog
    zsiarre
    zsiarre 2013/05/01
  • MySQL5.6で今までのVerでは問題無かったSQL文がエラーになった場合の対処法 - oranie's blog

    追記:記事の文中で5.6のsql_modeデフォルト値について若干実際の挙動と異なる表記をしていました。rpmでinstallすると/usr/my.cnfというのがひょっこりいて、この中に [mysqld] sql_mode=NO_ENGINE_SUBSTITUTION,STRICT_TRANS_TABLES という記述があり、これを/etc/my.cnfと合わせて設定している様です。で、デフォルト値については5.6.6以降はデフォルト値が「The default SQL mode in MySQL 5.6.6 and later is NO_ENGINE_SUBSTITUTION;」でそれ以前のデフォルト値は「MySQL 5.6.5 and earlier, it was empty (no modes set)」となっているようですね。 詳しくは http://yoku0825.blo

  • cassandraを運用していて困っていること - oranie's blog

    ※2013/03/05に追記 Yuki Morishita(@yukim)さんより以下のエントリについてアンサーを貰いました!!! https://gist.github.com/yukim/5086476 - なんか呟いたら「m9(^Д^)プギャー」な意味なのかRTとかがついたので、まとめておこう。きっと「これやれば解決するのに・・・プークスクス!」って教えて貰えるに違いない。半分くらい僕の技術力の低さから来ているのが多いので、Cassandra特有の問題から外れている気がするけど気にしない。 前提条件として HW:CPU12core メモリ64GB Disk:SSDやHDD(RAID10)を使用(詳細な構成は割愛) Cassandra 1.1.5 JDK 1.6.0_33-1 Simple Strategyを使用 1ノード辺り100〜200GB程度のデータを想定 クラスタの数とかは

    cassandraを運用していて困っていること - oranie's blog
  • 僕らが日々使っているproteus-monitorが公開されています+インストール方法 - oranie's blog

    詳しいアーキテクチャなどは今後おいおい・・・なんですが、とりあえず公開されていますよ、という紹介記事です。自分たちで使っているので言うのも何ですが、非常に素晴らしいツールで是非良かったら試してみて欲しいです。 何をするツールなのかというと、agent側で値を取って来てserver側でWeb画面表示させる、という書いてしまえば「ふーん」な感じなんですが、現在これでdstatの値等を取ってきて可視化しています。こんな感じです。とてもシャレオツです。 で、1台や2台だとあんまり威力が分からないかもですが、これが数十台や数百台の運用になってくると ・わざわざサーバにログインして見るとかリームー ・cactiやmuninもポーリングしている間隔で取れていないとかがあるので、「今この瞬間の全サーバの状況が知りたい!」という「おやじの全盛期は全日の時か・・・オレは・・・オレは今なんだよ!」というのに向

    僕らが日々使っているproteus-monitorが公開されています+インストール方法 - oranie's blog
  • 1