Intel社が8080Aの改良版として発表したのが8085です。Intel社によれば、3 umプロセスにより約6500個のトランジスタを集積したチップで、1976年3月に発表だそうです。通常のバージョンで3 MHzクロックで動作し、高速版では5 MHzで動作するものも供給されました。命令の処理に必要なクロック数は8080とほぼ同一なので、(メモリなど外部のスピードが間に合うなら)2 MHzクロックの8080Aよりはクロック周波数に比例した分だけ高速になっています。8085と同時期に発表されたZ80 CPUが2.5 MHzクロックで、その高速版が4 MHzクロックということを考えると、8080の命令だけを使う限りは2割くらい8085が高速ということになるんでしょうかね。1命令あたりのクロック数もそれほど変化ありませんし。 上が8085で1977年製のプラスチックパッケージのものです。下は80
福島県浅川町の牛の肉から国の基準を超える放射性セシウムが検出され、この牛に13年前の原発事故直後に集められた稲わらを食べさせていたことが原因だとわかりました。 この肉は市場には出回っていないということで、県は今後、事故当時の稲わらの処分状況を確認するとともに、すべての農家に対して牛の出荷前の検査を改めて行うとしています。 福島県が出荷用の農産物などについて行っているサンプル調査で、先月22日に浅川町の畜産農家が飼育した牛の肉から、国の基準である1キログラムあたり100ベクレルを超える120ベクレルの放射性セシウムが検出されました。 県が調べたところ、ことし7月下旬以降にこの牛に食べさせた稲わらから1キロあたり1万ベクレルの放射性セシウムが検出されたことがわかりました。 この稲わらはすでに廃業した石川町の元農家が原発事故の直後に集めて保管していたもので、ことし7月下旬に、いつのものかわからな
8月中旬、那覇市松尾の第一牧志公設市場を歩くと、旧盆を前にお供え物や食材を買い求める地元客でにぎわっていた。2023年3月のリニューアルオープンから約1年半。外国人客の姿も目立つ。 県内では小売り大手を中心に、この10年で店舗の大型化が顕著に進んだ。日本ショッピングセンター(SC)協会によると、1500平方メートル以上の店舗面積や小売り10店舗以上のテナントを持つSCは13年末時点で県内に33カ所(店舗面積計45万3812平方メートル)あったが、23年末には46カ所に増加。店舗面積は72万6188平方メートルと6割増えた。 15年開業のイオンモール沖縄ライカム(8万6千平方メートル)や、19年開業のサンエー浦添西海岸パルコシティ(6万平方メートル)など県内最大級の店舗建設が相次いだ。 店舗の大型化で長年、岐路に立たされてきたのが商店街だ。激変する商業環境への対応は古くて新しい課題であり続け
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
第9章 ソフトを作る パソコンでゲームばかりしていたわけではありません。元々はゲームをするより自分でプログラムを作って動かしたいというのがパソコンの購入動機でした。 9.1 BASE-80 パソコンの性能を発揮させるゲームソフトなどは、マシン語で作成しなければならなかった時代がありました。マシン語とは16進数で表される言語ですが、それでもわかりやすくするためにアセンブラというツールでプログラムを書いていました。記述方法は独特ですが、慣れるとプログラムが組めるようになります。その頃はBASIC言語はわかりやすいものの速度が遅く、難易度の高いマシン語でプログラムが組める人はステータスが高かったものです。 キャリーラボというソフト会社は、わかりにくいアセンブラをBASIC風に記述できるようにするツールを開発しました。特に条件判断の処理は、BASICのIF文と同じような書き方ができます。文法的な例
第6章 富士通 FM-7 6.8 裏RAM メモリ構造は次のようになっていました。メインCPU空間は64KBで、前半32KBはRAM、後半32KBはBASICのROMとI/O空間でした。RAMにはワークエリアやプログラムを置きます。Z80系と違って、6809はメモリマップドI/Oという手法で、メモリ空間にI/Oを割り当てていました。FMシリーズでは$FD00番地から$FDFF番地までの256バイトを割り当てていました。 FMシリーズでは、BASICのROMと裏RAMという2種類のメモリが$8000番地から$FBFF番地に割り当てられていました。裏RAMはBASICのROMと同じ領域にあるRAMで、ソフトウェアで切り替えることができました。FM-8では背面のDIP-SWでしか切り替えられませんでしたが、FM-7ではソフトウェアでも切り替えられるようになっていました。ただし、BASICを実行中
第6章 富士通 FM-7 6.2 FM-7かPASOPIAか? パソコンの購入候補に挙がっていたのが東芝のPASOPIAでした。カートリッジでBASIC言語のほかにPascalが用意されていました。クリーンコンピュータ構想に近いと思っていて、将来このカートリッジで機能が強化されるのではないかという期待を抱いていました。また、くさび形のボディも魅力的でした。格好良かったです。一方、FM-7は外観がおもちゃっぽく見えました。デザインとしては格好良いものがよかったです。内容のワクワク感ではFM-7でしたが、パソコンとしての拡張性への期待とかっこよさに悩みました。ホビー用途としてはFM-7の方が高性能でした。PASOPIAが同等の機能を持つようになったのは後継機種のPASOPIA 7でした。 最終的には、野暮ったいデザインでも今実現できる機能を使うことを優先し、FM-7にしました。これは後々のFM
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
昨年12月に起きた米兵による少女誘拐暴行事件をテーマにした講座「米兵事件はなぜ隠されたのか-見えない壁の正体」が7日、那覇市の沖縄大学で開かれた。ジャーナリストの青木理さん、琉球朝日放送(QAB)報道部元デスクの金城正洋さんが登壇し、事件が県や自治体に通報されなかった背景に迫った。青木さんは政治と警察の一体化に危機感を表明。「政治と警察は一定の距離を置かなければいけない」と訴えた。オンラインと対面を合わせて約300人が参加した。(社会部・末吉未空) 青木さんは、共同通信社記者時代から警察取材を重ねてきた。今回の事件が隠蔽(いんぺい)された背景について「政治と警察が一体化し、官邸内で情報をすり合わせるようになっている」と指摘した。 戦前、中央集権的な組織だった警察は戦後、各都道府県ごとの自治体警察として...
There are many ways to categorize programming languages; one is to define them as either "concatenative" or "applicative". In an applicative language, things are evaluated by applying functions to arguments. This includes almost all programming languages in wide use, such as C, Python, ML, Haskell, and Java. In a concatenative programming language, things are evaluated by composing several functio
9月4日に大山名人杯第32期倉敷藤花戦の準決勝、西山朋佳女流三冠と伊藤沙恵女流四段の対局がありました。もう1人の決勝進出者の室谷由紀女流三段が産休で不戦敗となるため、事実上の挑戦者決定戦となっています。 西山女流三冠は今期、鎌田女流2級、千葉女流四段、和田(は)女流1級、山口(仁)女流2級を降して勝ち上がっています。伊藤女流四段は斎田女流五段、和田(あ)女流二段、鈴木女流三段、石本女流二段を破って勝ち上がっています。 西山女流三冠が四間飛車穴熊振り駒で後手となった西山女流三冠は四間飛車に振り、角を交換してから向かい飛車に振り直して穴熊を目指します。伊藤女流四段は▲6六角と打ち直し、後手の囲いが完成する前に3筋から仕掛けて銀交換します。西山女流三冠は△3三歩と先手の角の利きを止め、伊藤女流四段が3筋に歩を垂らして"と金"を作り、飛車取りに▲3五銀と打つと、飛車取りに△6四角と打ち返します。
今日は良い天気で、青空でした。須磨こども将棋倶楽部の会場に行くまでの道が空が高くて綺麗でした。 最初は、講義で、角換わり腰掛け銀でした。ぜんぜんわからないなあからはじまったのですが、駒を動かしてもらうと、わかったような気分になって、楽しくなってきました。大盤が欲しくなってきました。いつ使うのかよくわからないですが。 もう一局は、私の対局のここを気をつけましょうという内容でした。ほんとに気をつけようと思います。ちょっとの違いが大違いです。 1局目 小学生男子 ○ 2局目 小学生男子 ○ よく思い出せないですが、手合いカードみたら○でした。やっぱり、指したあと何かしらメモしとかないといけないですね。 3局目 大人男性 ○ 普段、勝ち負けにあんまり興味ないのですが、この対局は、伝えたいことがあったので、勝たねばならぬと思って、力だけが入っていて、よくない内容でした。 この方は、こまこいに興味をも
コストコ沖縄南城倉庫店が8月24日に開業し、周辺道路では大規模な渋滞が発生している。地域住民の生活にも影響を及ぼしており、南城市議会9月定例会では複数の議員から現状の説明のほか緊急対応を求める質問や要望が相次いだ。 開業にあたり、市はコストコと協議の上で誘導員の配置や交通情報サイトの開設など対策を実施したが、オープン当日から現在まで慢性的な交通渋滞が続いている。市によると、公共交通機関の遅延や通勤、通学への影響など住民から複数の苦情が届いており、市内の事業者からも従業員の出勤ができない、客が入店できない、資材が届かないといった報告が寄せられている。 その他、現在はコストコの職員駐車場として稼働している市庁舎近隣駐車場を臨時駐車場として活用してはどうかという市議の提案に、泉直人政策調整監は「コストコではどうしても買うものが多くなり、客が商品を手に持って移動するのは厳しい」という事情を説明。現
建物の外壁からタイルが落下する事故が散見されている。経年劣化や施工不良など要因は個々の事例ごとに異なるものの、落下したタイルが通行者などに当たれば、取り返しがつかない。過去には外壁タイルの落下による死傷事故も起こっている。 本連載では、「一級建築士矩子の設計思考」(鬼ノ仁/日本文芸社)のキャラクターを使って新規に書き下ろしたイラストとともに、建築の「危ないデザイン」を振り返る。 前述の外壁タイルは、建物に高級感を与えるなど建築の意匠を構成する上で重要な役割を担う。マンションなどを中心に採用事例は今も多い。 一方、大阪地方裁判所判事(当時)の高嶋卓氏が「判例タイムズ」の2017年9月号に寄せた論文によると、大阪地裁で建築関係訴訟を専門で扱う第10民事部における未処理の事件数の5~8%は、外壁タイルの瑕疵に関する事案となっている。そこで今回は、老朽化した建物の増加とともに、これから発生数が増え
施工不良があった地上7階建ての複合施設「B-1棟」では、鉄骨柱を1階の基礎コンクリートと固定するためのアンカーボルトを65mmずれた位置に設置していた。 施工者の横手建設・半田工務店・伊藤建設工業JVはミスに気付いたものの、是正せずに隠蔽を図った。1階から3階まで長さが10.5mある鉄骨柱1本を0.275度傾けてずれを吸収。柱の傾きに合わせて2階の梁の端部を切断したり、柱と梁を接合するボルトの穴を新たに開けたりした。 横手建設が施工ミスの隠蔽について発表したのは23年7月7日だ。これを受けて設計者のアーレックスJVは、7月11日からビルの安全性などの調査を始めた。調査の結果、傾きに合わせて調整した柱と梁の接合部4カ所の強度不足が判明。同JVは8月9日、「接合部の金属板やボルトの交換など補強工事が必要」との見解を示した。 一方、42本の柱のうち1本が傾いていることの影響は小さいと見積もった。
国立市の分譲マンション「グランドメゾン国立富士見通り」について建設した事業者の「積水ハウス」は、市に対して6月、事業の中止を届け出ました。引き渡しが7月に迫るなか、建物周辺への影響を理由に解体される見通しとなりました。事業者は取材に対し、契約者の個別の事情を踏まえ、金銭面の補償を含めできるかぎりの対応を進めていくとしています。建設をめぐり何が起きていたのか、そして事業者の判断の経緯などを詳しくまとめました。 18戸販売 引き渡し直前に解体方針 JR国立駅から歩いて10分ほどのところに建つ国立市中2丁目の分譲マンション「グランドメゾン国立富士見通り」は、地上10階建てで、7000万円から8000万円台中心の18戸が販売されました。 7月、契約者に引き渡されることになっていましたが、その直前に解体の方針が決まるという異例の事態となりました。 “建物の周辺への影響 検討が不十分だった” 「積水ハ
積水ハウスは東京都国立市で手掛ける新築マンションを、引き渡しの目前という異例のタイミングで解体することを決めた。物件名は「グランドメゾン国立富士見通り」。地上10階建て、全18戸の分譲マンションだ。 積水ハウス広報室によると、建物はほとんど完成しており、2024年7月の引き渡しに向けて準備を進めていたところだった。解体が決まったマンションには、事業を中止して建物を解体する旨を記した24年6月6日付の張り紙が掲示されていた。 同社広報室は事業中止の理由について、「建物周辺への影響について、検討が不十分だったため」と説明する。建築基準法などへの違反があったわけではないとしている。 事業の中止を決定したのは24年6月3日。この物件の公式ウェブサイトも同日中に閉鎖した。契約を結んだ顧客に対しての説明も済んでいるという。6月7日時点で近隣住民への説明を続けており、現地訪問や書面、電話などで対応してい
理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 数学書の紹介記事は久しぶりになってしまった。というのも今回読んだ「ヴィジュアル複素解析」という本が600ページもある分厚いものだったからだ。(英語版のPDFはここに公開されている!) アマゾンのレビューでも「驚くべき本!」と記されているとおり数学書としてはユニークな本だった。複素解析というのは複素数を変数とする関数の理論であり、以前「複素関数」という大学の教科書のような本で勉強した。高校までで習うのは実数関数で、XY平面にグラフで描ける関数だ。だから実数関数やその微分、積分にしても視覚的にわかりやすいし、立体の曲面のグラフだってXYZの3次元のグラフを描けばなんとか表現できる。けれども変数xをa+biのように複素数に拡張すると、関数の値yも複素数になるから、xもyも2次元つま
概要 カバーから引用する : 複素解析の“なぜ?”にヴィジュアルに答える斬新かつ好個な書である。 章末に問題がある。解答は付されていない。 感想 留数計算について、pp.483-484 ではこう述べられている: 歴史的にみて,それまで手に負えなかった実積分の値の計算における Cauchy の成功は, 彼の発見した結果の強力さを示す最初の明白な形跡の一つである. (中略)しかしながら, この応用がいままでほどには重要でないことは,ほとんど疑う余地がない. 今日,扱いにくい積分に出くわしたとき,物理学者,技術者あるいは数学者は, 留数の計算をはじめるのではなく,コンピュータに手を伸ばすであろう. それゆえ,ここでは説明に役立つ二つの実例を与えるだけとし, それ以上の例は演習問題で与えることにする. ここまで留数定理の実積分への応用についてこうもあけすけに語るとは思わなかった。 言われてみればそ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く