タグ

2013年2月25日のブックマーク (4件)

  • 東京大学が無料の大規模公開オンライン講座(MOOC)を9月開講

    東京大学は2013年2月22日、インターネット上で誰でも無料で履修できる大規模公開オンライン講座(MOOC、ムーク)の提供を開始すると発表した。実証実験としてまずは2コースを英語で配信する予定。9月から順次開講し、世界各国から数万人の受講を見込む。 インターネットを通じた大規模なオンライン講座は「MOOC(Massive Open Online Course)」と呼ばれ、ハーバード大学、スタンフォード大学、プリンストン大学など著名な大学が相次いで参入するなど、教育分野で大きな注目を集めている。主なサービス(プラットフォーム)として「Coursera(コーセラ)」「edX(エドエックス)」「Udacity(ユーダシティ)」などがあり、いずれも2012年にスタート。海外では急速に普及しつつある。 東京大学が今回採用するのは、このうちCourseraのサービス。2012年4月のサービス開始以来、

    東京大学が無料の大規模公開オンライン講座(MOOC)を9月開講
    zucche67
    zucche67 2013/02/25
    ニュース - 東京大学が無料の大規模公開オンライン講座(MOOC)を9月開講:ITpro:
  • 韓国でナショナリズムが暴走。やがてツケとなってくるだろう

    行き過ぎたナショナリズムは国家間の不必要な緊張をも生み出します。島根県主催の「竹島の日」記念式典に日の政府代表が出席したことに反発して、朴槿恵氏が大統領に就任したばかりの韓国で、会員数約600万人に上る「小規模商店街再生消費者連盟」が3月1日から日製品の不買運動を始めるといいます。「小日帝国」の旗を掲げた抗議デモも起こったようですが、そういったナショナリズムは、やがて韓国の将来に決してプラスにならないどころか、やがてツケとなってくるように感じます。 時事ドットコム:日製品の不買運動へ=「竹島の日」に反発-韓国団体 : 駐韓日大使館前で「竹島の日糾弾」集会 | Joongang Ilbo | 中央日報 : 国内市場の小さな韓国は貿易依存度が高く、輸出入をあわせた貿易額は2005年あたりから上昇の一途で、日の外務省のデータでは2011年に韓国のGDPと比べると96.7%に達したとい

    韓国でナショナリズムが暴走。やがてツケとなってくるだろう
    zucche67
    zucche67 2013/02/25
    韓国でナショナリズムが暴走。やがてツケとなってくるだろう:
  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
    zucche67
    zucche67 2013/02/25
    買い、掛け、かなり……つまらんな
  • 障害があると分かっている子どもを生むのは親のエゴ?

    「障害があると分かっている子どもを生むのは親のエゴだ」 こういう意見はネット上ではよく見かけるし、現実社会でもたまに聞く。ある人が、こんなことを書いていた。 『ある障害者は「自分は生まれたくなかった」と言っていた。彼は親のエゴの犠牲者ではないか』 ちょっと待って。 「障害者人が生んで欲しくなかったと言うのだから、そんな彼を生んだのは親のエゴだ」 というのは正しいのだろうか? 心身ともに障害がなくても、「生んで欲しくなかった」と言う人はたくさんいる。そういう人が生まれたのも親のエゴなのだろうか。逆に、障害があっても、「生まれてきて良かった」と思う人だってたくさんいる。彼らは親のエゴに打ち勝った人たちなのだろうか。いや、きっとどちらも違う。 生まれてきて良かったか悪かったか、その感想は人にしか分からないし、感じられないものだ。ただ、考えてみるまでもなく、健常者の親にしろ障害者の親にしろ、全

    zucche67
    zucche67 2013/02/25
    障害があると分かっている子どもを生むのは親のエゴ?: