タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (9)

  • KONAMI、野球タイトルのeスポーツ大会を日本野球機構の公認大会として開催へ

    コナミデジタルエンタテインメントは8月24日、8月26日より開幕する同社の野球コンテンツをテーマとしたeスポーツ日選手権「パワプロチャンピオンシップス 2017」を、一般社団法人日野球機構(NPB)の公認大会として開催すると発表した。 この大会は、モバイルゲーム「実況パワフルプロ野球」、PS Storeにて無料配信されているPS4用ソフト「実況パワフルプロ野球チャンピオンシップ 2017」のほか、モバイルゲーム「プロ野球スピリッツ A」からの参加が可能。大阪、札幌、福岡、東京の地区大会と全国決勝大会が行われる。 今回の取り組みは、野球ファンの拡大と活性化に向けて、同社とNPB双方の目的が一致したことを理由として挙げた。

    KONAMI、野球タイトルのeスポーツ大会を日本野球機構の公認大会として開催へ
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2017/08/24
    選手会どうすんのやろ? / http://jpbpa.net/reform/portrait.html
  • 毎日新聞社内で何が起きているのか(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    電凸が引き起こしたすさまじい破壊力 毎日新聞の英語版サイト「毎日デイリーニューズ」が女性蔑視の低俗記事を長年にわたって配信し続けていた問題について、この一か月の間、毎日新聞社内外のさまざまな人と会った。 その結果わかってきたのは、この事件が毎日のみならず新聞業界全体に与えたインパクトた影響は皆さんが想像しているのよりもずっと大きく、その破壊力はすさまじい状況を引き起こしているということだ。これはインターネットとマスメディアの関係性を根底からひっくり返す、メルクマールとなる事件かもしれない。 何が起きているのかをざっと説明しておこう。まず最初は、ウェブサイトへの広告から始まった。ご存じのように毎日のニュースサイトである「毎日jp」の広告は、7月中旬から一時全面ストップした(現在は復活している)。毎日に広告を配信するアドネットワークを運営しているヤフーが、広告供給を停止したからだ。名前は公開で

    毎日新聞社内で何が起きているのか(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2008/08/07
    そうしたガバナンスの欠如~ のとこはまあ納得はできるが、いいものは確かにいいけどクソなのはどうしようもなくクソだったような。で当然マイナスのほうが強く印象に残る
  • 写真の手ブレを補正する新技術、MITとトロント大学が開発

    マサチューセッツ工科大学(MIT)とトロント大学の研究者グループが、手ブレにより失敗した写真を補正する画像処理技術を発表した。 この技術は、写真が撮影されたときの手ブレの軌道を推測するアルゴリズムに基づいている。この軌道を使うことで、ぼやけた画像の大半を修正できる。この手法は万能とはいえないが、MITとトロント大学の研究者グループは、この技術を使ってさまざまな画像サンプルの補正に役立てた。 一つの例は、黒と白と赤褐色の羽根をもつ鳥の写真で、その足がほとんど識別できないほどぼやけているというものであった。これに画像処理を適用すると、足だけでなく、目の周りの黒い斑点や黒い羽根に混じった白い模様、またその他の細部までが見えるようになった。 「自然画像統計が手ブレ画像を補正するのに利用され、成功したのは初めてのことである」と、MITの研究リーダーであるRob Fergus氏は、先週のコンピュータグ

    写真の手ブレを補正する新技術、MITとトロント大学が開発
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2007/08/26
    写真の明から暗への移行を示す統計性を利用
  • 日立、隣り合う複数の人の音声を聞き分ける音声処理技術

    日立製作所中央研究所(福永泰所長)は4月20日、隣り合う人が同時に話す 音声を聞き分ける音声処理技術を開発したと発表した。 複数のマイクロホン(マイク)素子を使って音の発生位置(音源位置)を瞬 時に高い精度で測定する技術と、特定の方向からの音声だけを抽出する技術に よって実現したもの。この技術を用いることで、マイクから1-2m離れた複数の 人の音声を聞き分けたり、周辺の雑音を取り除いて特定の音声だけを抽出でき たりするので、テレビ会議での雑音の除去や、雑音の多い環境での音声認識精 度の向上のほか、複数のマイクで録音したビデオ映像の中から特定の人の音声 だけを抽出することが可能。 具体的には、一瞬で高精度に音源位置を測定する「近接音源定位技術」によ って、近接した音源に対して位置を推定する性能が向上した。また、突発的な 雑音を選択的に除去する「空間音声フィルタリング技術」は、音源位置の推定

    日立、隣り合う複数の人の音声を聞き分ける音声処理技術
  • カーネギーメロン大学、2007年の「ロボット殿堂」入り作品を発表

    ボストン発--Robot Hall of Fame(ロボット殿堂)に関して言えば、ついに現実の科学がSFを凌駕した。 カーネギーメロン大学は米国時間5月15日、当地で開催の「RoboBusiness 2007」カンファレンスで、2007年にRobot Hall of Fame入りを果たした4台のロボットを発表した。25人のロボット研究者で構成される審査員団に選ばれた4台のうち3台は実在の科学者が開発したロボットだった。 カーネギーメロン大学ロボット研究所のディレクターであるMatt Mason氏は、「審査員団が空想科学(SF)ロボットよりも現実のロボットの方を多く選出したのは今回が初めて」と語る。 「われわれはついに人々の期待に応え始めている。これは1つの傾向といえるだろう」(Mason氏) 今回は、子供たちのロボット創作意欲をかき立てる目的で作られたロボット工作セット「LEGO Mind

    カーネギーメロン大学、2007年の「ロボット殿堂」入り作品を発表
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2007/05/17
    Mindstormsと、自動運転のあの自動車と、mitの一足跳躍ロボ
  • CNET Japan

    「T-Mobile G1」は中身で勝負--初の「Android」携帯が持つ可能性 米国時間9月23日に発表されたGoogleの「Android」を搭載した携帯は、外観はほかの携帯電話と大差はないが、これまでの携帯電話にはないユーザーエクスペリエンスを提供するソフトウェアが搭載されている。 2008/09/26 07:00   [スペシャルレポート] セカイカメラの世界観--Air Tagging The RealWorld iPhoneアプリ「セカイカメラ」は、究極のWYSIWYGを実現する可能性を秘めている。iPhoneの画面を通じて見えるものが、そのまま自分の情報として得られるという。オープンモバイル・コネクションズ2008で、同アプリを開発する頓智・CEOの井口尊仁氏がプレゼンした。 2008/09/26 14:58  [ネット・メディア] フォトレポート:分解、アップル「iPo

  • YouTubeの著作権侵害問題--ある映像制作者が抱える不満

    Robert Tur氏の主張が認められれば、YouTubeはまもなく法廷で報いを受けることになるだろう。 ヘリコプターの操縦士でありジャーナリストでもあるTur氏は、自分が著作権を持つ映像に対する著作権の侵害を助長したとして、YouTubeを訴えていた。ロサンゼルスの連邦裁判所に提訴された内容によると、Tur氏が1992年に撮影したロサンゼルスの暴動のビデオが同氏に無断でYouTubeに掲載され、1000回以上ダウンロードされたという。YouTube側は、Tur氏の主張は「無意味である」としている。 急増する動画共有サイトについて調べている人たちから見ると、今回の訴訟は当然で、YouTubeなどのサイトがよく今まで訴訟を起こされず済んでいたことにむしろ驚いているようだ。ユーザーが作成した動画のホスティングサービスを提供する会社は、2005年、150社以上設立されたが、その大半はユーザーが投

    YouTubeの著作権侵害問題--ある映像制作者が抱える不満
  • 「IE 7からのシェア奪取」:オペラ、「Opera 10」の戦略を明らかに

    Opera Softwareは、Microsoftからのシェア奪取を計画中だ。 Opera Softwareは、「Opera 10」の発表日を未定としているが、同バージョンでユーザを魅了し、MicrosoftのInternet Explorer 7のシェアを奪うことを目指している。Opera 10は、Opera 9で始まったウィジェットのサポートなどを基礎として、開発が進められるという。 Opera 9は米国時間6月20日に発表されたが、これは2006年後半にリリースされるIE 7を意識したものだった、とOpera Softwareと述べる。 デスクトップ向けOpera製品のパブリックリレーションマネージャーThomas Ford氏は「Opera 9は、IE 7攻略の手始めだ。現在は、ユーザフレンドリーな製品を提供し、問題を解決するための努力をしているところだ」という。 同社では、Micr

    「IE 7からのシェア奪取」:オペラ、「Opera 10」の戦略を明らかに
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/07/31
    クロスプラットフォームが武器と・・・携帯版operaとびっくりするような連携できないかな。あとIEのユーザを奪うつもりならもっとしつこいぐらいに分かりやすくしなきゃいけないと思う
  • 大詰めWinny公判が突きつけたソフトウェアの明日 - CNET Japan

    歴史的な47番目の書き込み ファイル交換ソフト「Winny」を開発した金子勇被告が著作権違反の幇助に問われていた裁判で、検察側の論告求刑公判が去る7月3日に京都地裁で行われた。求刑は懲役1年。弁護側の最終弁論は9月4日に行われる予定で、おそらく年内には判決が出るとみられている。2004年9月1日に始まり、2年間にわたってこれまで合計24回開かれた公判は、いよいよ大詰めとなった。 事件の経緯を、いま一度振り返っておこう。 Winnyの開発が始まったのは、2002年4月のことだった。それまで日国内で隆盛を誇っていたP2Pファイル共有ソフトは「WinMX」だったが、2001年秋にWinMXのユーザー2人が京都府警に逮捕されたことから、WinMXよりも匿名性が高く、警察に摘発されないようなソフトを待望する声が高まった。具体的にいえば、2ちゃんねるのdownload板に「MXの次は何なんだ」という

    大詰めWinny公判が突きつけたソフトウェアの明日 - CNET Japan
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/07/14
    winny公判。性善説と性悪説。
  • 1