ブックマーク / anond.hatelabo.jp (59)

  • ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 - はてな匿名ダイアリー

    2011 9/8 失敗したものと部屋の選び方を追加しました 2012 9/29 わあ!また上がってるぜってことで、またちょっと追加です。 見た目の良さは度外視している。 当にずぼらでめんどくさがり(しかも貧乏)だが、できるだけ清潔に便利に(そしてできれば健康に)暮らしたいという人向け。 そんなの今更目新しくねーよってことばかりだけど一応。 俺は、めんどくさがり屋だが、それ以上にパンクしやすい人間だ。 ゴミ、未実行の工程(畳む、拭く、しまう)などが貯まると、パンク、というかショートして何もできなくなり、どんどん散らかり汚くなっていく。 だからできるだけ、工程を減らしつつ、ひとつひとつの工程のハードルを低くしつつ、散らかりにくくすっきりした暮らし方を目指している。 俺が重要視するポイント ■まあ散々言っているが、少工程でひとつひとつの作業を簡単に ■オサレじゃなくていいが、すっきりと清潔にし

    ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 - はてな匿名ダイアリー
    zyansu
    zyansu 2016/02/15
  • 男の一人暮らしに必要なもの

    品目選ぶポイント予算例テレビフルHD、外付けHDD録画 チューナー複数¥60,000REGZA 40G9パソコンノート型(停電に強い、持ち運べる、省電力)¥64,739DELL Inspiron 11 2 in 1 Core i3 6100U・128GB SSDWindows 10プリンタモノクロレーザー¥10,359ブラザー ジャスティオ HL-L2360DNスマホSIMフリー、お財布携帯、テザリング¥31,038arrows M02 SIMフリー冷蔵庫大きいほうが電気代が安いこともある¥30,000シャープ(SHARP)   SJ-D14A洗濯機乾燥機能つき¥74,950ビートウォッシュ BW-D8TVオーブントースターなんでもOK 電子レンジと分けたほうが使い勝手がいい¥2,300 コイズミ(KOIZUMI) KOS-1013 電子レンジ安くてもいい¥6,979アイリスオーヤマ I

    男の一人暮らしに必要なもの
    zyansu
    zyansu 2016/02/13
  • Android版のiTunesってないの?

    AndroidiTunesアプリってないの? AndroidでもパソコンのiTunesの曲を聴けたらなと思うんだけど、 なんかいい方法ないかな? AndroidiTunesアプリ出たら超便利だと思う!

    Android版のiTunesってないの?
    zyansu
    zyansu 2016/01/07
    Google Play Music使えばいいんじゃないかな 5万曲まで保存できるし
  • 若者の保険の入り方を教える

    ぼくは現役の保険営業マン 仕事で若者の危機感を煽って保険に加入させるのが億劫なのでここで音を書くよ 君がまだ20代で結婚もしてなくて働き始めて数年と仮定する 必須なのは、自動車保険と火災保険だ とりあえずこれだけでいい もちろん自動車保険は車を持っている場合のみ 対人賠償と対物賠償は絶対に無制限でつけろ ここを数千万にしても無制限にしても保険料はほとんど変わらない 車両保険をつけると保険料が二倍になると考えていい。どうしてもつけたかったら免責金額を設定するんだ 細かいオプションや特約はほとんどいらない。レッカー関係だけつけとけ。これでレッカーの牽引距離が伸びる。ただし増加する保険料はほんの少しだけだ 火災保険も保険金額(万が一の際に支払われる金額)は100万くらいでいい。もっと低くてもいい。今の家はそう簡単に燃えない 君が賃貸に住んでいる場合に必要なのはふたつの特約だ 「借家人賠償」と「

    若者の保険の入り方を教える
    zyansu
    zyansu 2015/12/08
  • イヤホンが周囲に与える不快感

    自転車イヤホンが禁止。前から条例でやってる都道府県もあった。その理由は周囲の状況が把握できないからだという。でもどうなんだろうか。それだったら、視力の悪い人は自転車運転時にメガネやコンタクトレンズをすることを義務付けるって話が先にでてもいいと思うし、自動車の車内でスピーカー運転中にならすのも禁止すべきだし、むしろ自動車は密室な分周囲の音が聞こえないのだから周囲の音を取り入れて車内スピーカーから流させることくらいしてもいいと思う。 統計的な根拠があるのかなって思って少し探してみたのだけれど、論文が出てきて、効果はあるが限定的なものだって結論だった。イアホン禁止政策は。 事故が減るならすべきなんだろうとは思う。 でも実際は、イヤホンをしている人が嫌いな人って結構いるんじゃないか。それが結構な要因となっての、禁止したほうがいいって流れなんじゃないのかな。ネットとか見ると「イヤホンは危ないだろうが

    イヤホンが周囲に与える不快感
    zyansu
    zyansu 2015/06/04
  • 時差式信号の対向車線側の赤信号がわかるようにして欲しい

    対向車線が赤信号になったのに気が付かずに右折待ちでクラクション鳴らされて悲しい。 とうにかなんないのこれ。 設計ミスじゃんどう考えても。

    時差式信号の対向車線側の赤信号がわかるようにして欲しい
    zyansu
    zyansu 2015/05/29
    普通に対向車がとまったら進めばいいかと。止まるかわからない対向車を信用して矢印信号で進むとか怖すぎる。
  • 8:00出勤、24:30退社。残業代は出ない。

    係の人数は7人(全員正社員)だが、明らかに作業量が多すぎる仕事を3人でこなしている。自分を含めて、この3人は帰宅が毎日23時くらい。 今日は3人でやっても24:30までかかって、一段落まで業務をすすめた。それでもまだ時間が足りない。 係で残りの4人のうち1人は、夜も手伝ってくれる。 残りの3人はそれでも17時~20時には帰ってしまう。 ツラいという気持ちよりも、早く帰ってる奴が許せなくなってくる。 上司の采配が悪いのか。上司は20時には帰る。 時間外勤務(残業)をフルにつけると、部長や人事部から怒られるから、どんなに遅くまでやっても22:00までしか時間外申請できない。 さらに、水曜日と金曜日はノー残業デー(笑ってしまう)との理由で、時間外の申請すら許されない。 なんだこれ。奴隷か俺は。

    8:00出勤、24:30退社。残業代は出ない。
    zyansu
    zyansu 2015/05/13
    残業命令がなければ定時で帰る 個人の意志による残業をするから22時までしかつけられない残業や認められない残業になちぇしまう そうして上や人事部を巻き込まないと解決しない
  • 例の会見で、日本のイスラム法学者が叩かれてるようなので

    中田考さん(イスラム法学者でムスリム)が叩かれてるようなので、ちょっとだけフォローしたい。 (なお自分はムスリムではないし、かの美しいと有名なクルアーン(コーラン)も注釈でしか触れたことがない) ワリと面倒くさい宗教であるイスラーム六信五行なんて訳されることもあるが、ムスリムは義務としての決め事が多い。 判りやすいところでいくと、ザカート(Zakat)というのがあって、これは義務的な施しにあたる。 翻訳の難しいところで、これは税金として解釈されることもあるし、喜捨つまり寄付の一種と看做されることもある。 財産税による社会福祉と言うのが実体に近く、アッラーフに寄進して、それを皆が使う、という再分配機能になっている。 と、言うようにイスラームというのは宗教であるのだが、その根幹が社会制度になっている。 王様が世捨て人を経て悟った宗教とか、大工の息子が突如悟って国教になっちゃった宗教とは違い、

    例の会見で、日本のイスラム法学者が叩かれてるようなので
    zyansu
    zyansu 2015/01/23
    200億円分のミサイル打ち込んどこう
  • 片山のクズが許せない

    4人の冤罪を作ったことは、警察の方が酷いと思うので個人的にはそこまで気にならない。所詮当事者じゃないので。 冤罪のフリを続けて世間を欺きつづけたことも、別にいい。もともと「クロに決まってるけど、今回のプロセスで有罪になるのは困る」というスタンスなので。 間抜けな自爆で終わったことも、自業自得だなあ、としか言いようがない。 ただ、母親が死ぬ思いでかき集めた保釈金を掛け金に使ったことだけは絶対に許せん。 手記でも暴露でもなんでもいいから、母親が死ぬまでに金返せクズ。 当然被害者の賠償済ませた上でな。

    片山のクズが許せない
    zyansu
    zyansu 2014/05/20
    保釈取り消しは全額または一部の没収になる場合もあるよ。(刑事訴訟法96条)保釈を取り消す場合には、裁判所は、決定で保証金の全部又は一部を没取することができる。
  • 子連れはいつまで権利ばかり主張するの?

    毎日働いて、税金おさめて、それは子供の学校や福祉に使われるというのに、今度は満員電車にベビーカーで乗り込んでくるのか。どれだけ子供様のために人生すり減らせばいいんだよ。俺の金で病院に行きます、行くまでの電車では俺に窮屈な思いしてもらいますってか?あほか。そのうち塾に行く小学生に席を譲ったり、ベビーカーの為に電車を降りて遅刻・減給されることが義務になるんだな。つーか、それって子供の為にもよくないと思うよ? 自分は優遇されるべき特別な存在!って勘違いするじゃん。防犯ブザー片手の小学生に席譲れって脅される未来も遠くないな。他人からの搾取で育った子供は、さぞ社会の役に立つんでしょうなぁツイートする

    zyansu
    zyansu 2014/04/15
    あんたの収めた税金の殆どは老い先短い老人のために使われているし、毎日休日なのに電車で席を譲れという。年寄りは死ぬまで権利を主張するの?
  • 無職の彼に主夫になってもらうかどうか

    多忙な私を見かねて、仕事が見つからず暇な彼が都合のいいときにたまにうちに来て、家事をやってくれるようになった。 なぜか彼は家事のセンスがあった。洗濯もアイロンがけも掃除もものすごいスピードでできて、料理もおいしかった。 理系だったので、決められたレシピをそのままに作ったり、 アイロンがけをきっちりやったりするのは向いていたのだと思う。 帰るときには毎回、自作の美味しいおかずを冷蔵庫に入れていってくれた。女の子だったら通いである。 そんな生活をし始めてから、それまで荒れ放題だった我が家と私の肌が劇的に綺麗になった。 私の職場は、残業がものすごく多い会社だが、その分残業代はちゃんと出るため、給料は多めにもらっている。 「主夫になってもらおうかなあ。」ふとそんな考えを母親や女友達相談すると、「絶対だめだめ!」と言われる。 「今は共働きのほうが多い時代だし、彼が主夫になったら子どもを育てるお金

    無職の彼に主夫になってもらうかどうか
    zyansu
    zyansu 2014/01/27
  • 数年前からコンビニのレジがセルフになると思ってんだけど、まだかな

    もちろん全てが消えるとは言ってない多少は残る。ガソリンスタンドはセルフが多くなった。人件費はどんどん削られて、だれでもできるような仕事は全部機械に変わる。いまのうちに機械では難しいことを仕事にできるように、訓練しといたほうがいいんじゃねえかと思っているといっても機械にはできないことっていうのはなんなんだろう。将棋ですら機械に負ける何かを上手く作るのでは勝てないから味のあるものか。または機械を作る仕事で、マニュアルのあるような仕事を消していく側にいったほうがいいかもしれないツイートする

    zyansu
    zyansu 2014/01/27
    普通にスマートIC型の会計にICチップの商品タグにすればいいと思うけどね
  • 中国共産党を倒すことは世界平和への近道

    はアジアの平和を守るため、アジアの迷惑者である中国共産党を倒すことを国是として掲げるべき そもそも中国共産党の存在理由は、先の戦争で日に勝つことで自国民を守ったことにあり、彼らは自らの一党独裁の正当性を主張し続けるため、反日を掲げ続けなければならないことになっている。もしこの体制が今後も続くことになれば、日中の無用な火種が今後もくすぶり続けることとなるため、日政府はできるだけ早く共産党を倒す必要がある 更に近年、共産党はネパール国境への侵攻、南シナ海域での領海侵犯など周辺国への領土侵犯を繰り返しており、彼らが更なる領土拡大を目論んでいることは明白である。日のみならず国際社会は連携して彼らの軍国主義の野望を摘まなければならない。ここで間違えて欲しくないのは、私は開戦主義者ではないということである。あくまでも元凶は共産党の存在とその存続理由であり、中国の国民は全く悪くないと考えている

    中国共産党を倒すことは世界平和への近道
    zyansu
    zyansu 2014/01/21
  • 共働世帯の実態を書いただけで子供に愛情が無いと断定されたでござる

    ほんっと社畜って育児がどんなもんかってわかってないね。 トイレのドアを開けたまま用をたす癖がついちゃってさ~。って言ってわかる? やあ、当方東京在住30代後半同期入社職場結婚共働住居賃貸男女2児保育園在籍痔主歴15年です。 http://anond.hatelabo.jp/20131130161624 ↑に書いたアレコレの一日のフロー+例外処理は単なる事務処理みたいなもんです。 育児が辛いとも楽しいとも一切書いてないのに何故か子供を愛してないと書かれる不思議。 コーラを飲んだらゲップが出るでしょ?それとコーラが美味いか関係あんのか?無いだろ!? 愛情かけたら子供の熱が治るの?糞まみれの衣類が綺麗になんの?って話ですわ。 まともに子育てに取り組んだ方々からは「それってふつーだよね」ってブコメを頂いていま すが、そのとおりであほみたいに余裕が無く見える保育園育児だけど、あそこに書いたこと って

    共働世帯の実態を書いただけで子供に愛情が無いと断定されたでござる
    zyansu
    zyansu 2013/12/05
  • 『水曜どうでしょう』最新作の出来が過去最低レベルな理由

    まず最初に断わっておくと自分は、どうでしょうの大ファンです。 多くの人の目に触れるように、タイトルは少し大げさに付けました。 タイトルを観ただけで気分を悪くした人がいれば、当に申し訳ないです。 また、地方によって放送開始日にバラつきがありますが、最新作のネタバレが文中に 入っていることも予めお断りしておきます。(私は現在第7夜まで視聴済) ×        ×        × 現在、最新作の『アフリカ』が全国で順次放映中ですが、観ていても 「この4人が揃って旅をしているのが見られるだけで充分嬉しいんだけど、やっぱりなんか違うんだよなあ」 と、私は思ってしまうわけです。この違和感は、前作『原付日列島制覇』から続いているものです。 その違和感の正体を自分なりに考え、予測を交えいくつかの項目にまとめてみました。 ×        ×        × ①【企画を引き延ばし過ぎている】 最も

    『水曜どうでしょう』最新作の出来が過去最低レベルな理由
    zyansu
    zyansu 2013/11/22
  • 写真ばっか撮ってる

    旅行に行って写真ばっか撮ってるやつの気がしれない。 もっとその場の雰囲気、空気、情景、音、匂い、香り、人、 そういうもの、その場に居てその瞬間にしか感じることが出来ないものを感じるのが 旅じゃないのか?旅行に限らず事に行ってもそうだ。写真ばっか撮ってんじゃなくて、 店の雰囲気を楽しんだりとかさ。 そういう人って写真を撮って後で楽しむのがメインになってるみたいだけど、 俺は逆。その場を思いっきり感じたい。 旬を味わう、その時々に移ろう二度として同じものがない、 そういう感覚で物事を味わうのが醍醐味なんじゃないかね。

    写真ばっか撮ってる
    zyansu
    zyansu 2013/10/25
  • 後輩に説教しただけなのに看護師をクビになりました。

    看護師として8年務めた病院に解雇されました。理由は、新人の後輩が危うくインシデントを出しそうになったので仕事後1時間ほど説教したのがきっかけです。うちの病院は、人手不足で仕事の分業がほとんど出来ておらず、事の配膳からベッドメーキング、病室の清掃すら看護師がやります。私も8年間それが常識だと思ってやっていました。しかしその後輩は、その雑務業務に関していちいち文句をつけるし、その業務を進んでやろうとしません。新人だからわからないという言い訳ばかりで家でもほとんど勉強してきません。うちの病棟は勉強してこない後輩には先輩は教えてはいけないという伝統があります。私も新人のころは1日10時間働いたあと、自宅でよく勉強したものです。あと、私は8年目で平均2時間ほどサービス残業をします。しかし後輩は仕事もできない癖に残業を付けようとします。態度も反抗的だし、一度カツを入れてやろうと思って「あんた今から泣

    zyansu
    zyansu 2013/09/12
  • GIGAZINE辞めた人の話はどうやら本物

    GIGAZINE解雇されたけど質問ある? http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-1116.html 249 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/03(火) 23:25:23.60 ID:dCvkOqRo0 mixiのニュース配信はどのような経緯できられたん? 今回のネタで不当解雇になりそうとか 給料の未払いがどの程度あるのか具体的なネタをクレクレ >>249 画像多すぎとかそんな感じだった気がする このやりとり読んで↑の>>1は多分、物だと思ったんだぜ。 正確には多分、画像大杉ってか、画像記事でないものに無理矢理画像を突っ込んで クリック率をあげてたのがばれたんだろう。 昔こんなことを増田に書いた。 GAKIZINEが糞みたいな記事に糞みたいなイメージ画像をいちいち付ける理由 http://anond.h

    GIGAZINE辞めた人の話はどうやら本物
    zyansu
    zyansu 2013/08/08
  • m9(^Д^) <プギャー

    http://museum.scenecritique.com/home/mamy-ishida/hp/index.html 釣られてんなよアホどもが

    m9(^Д^) <プギャー
    zyansu
    zyansu 2013/08/02