タグ

2008年4月26日のブックマーク (25件)

  • 国境なき記者団、日本を称賛 - MSN産経ニュース

    長野市で26日行われた北京五輪聖火リレーで、中国の人権状況に対する抗議行動を行った国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(部パリ)のメナール事務局長は、抗議行動を容認した日政府の民主的な対応を称賛、「中国の若者はこの日の経験から民主主義の何たるかを知ってもらいたい」と述べた。 メナール氏は小競り合いはあったものの、一連の行動はおおむね平和裏に行われたとの認識を強調した。 さらにパリの聖火リレーでは警察官が抗議の市民からチベットの旗を取り上げる場面があったことを念頭に「日の警察は抗議行動を容認し、旗にも手を触れなかった。中国人がやや熱を帯びすぎた場面では、私を守ってくれた」と説明。「日人は他のいかなる民主主義国よりもうまくやった」と総括した。(共同)

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
    「小競り合いはあったものの、一連の行動はおおむね平和裏に行われたとの認識を強調」よかった。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080426-00000003-jct-soci

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
    法令を遵守して払うべき給料や手当をすべて払っているのなら,同意の上の労働は結構なことだと思うけど,ま さ か 手当未払いとかじゃないよね??
  • asahi.com(朝日新聞社):聖火リレー 声援は政治にかき消された 長野 - 社会

    聖火リレー 声援は政治にかき消された 長野2008年4月26日20時9分印刷ソーシャルブックマーク 大勢の警察官に守られた北京五輪の聖火。沿道の市民からは「警備の壁で見えない」と不満の声もあがった=26日午前、長野市、代表撮影善光寺参道を走る北京五輪の聖火リレー=26日午前、長野市で、代表撮影小競り合いでけがをした人が救急車に運び込まれる=午前10時44分、長野市、小林正明撮影 長野市での聖火リレーは、怒号と混乱をまき散らして終わった。観衆は約8万5600人。多くは中国やチベットの巨大な旗を振ったり、プラカードを掲げたりする人たちだった。98年の長野五輪では、聖火を拍手で迎えた地元・長野市民。その姿が政治の渦にかき消された「市民不在」の18.7キロだった。誰のためのリレーなのか。疑問の声も漏れた。 ◇ 「近所の人が全然いないよ」。陸上の末続慎吾選手が走ったスタート会場の近く。赤いTシャツの

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • 取り調べの録音・録画慎重に 警察庁の有識者懇が緊急提言 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/88963.html 録音・録画では、黙秘や否認の増加、容疑者が意図的に真相をゆがめて話すことを懸念。関係者の保護や協力確保に支障がある事件は「試行対象から除外すべきと思われる」とし、基準づくりの必要性を指摘した。 「警察庁認定」の有識、ですから、この程度のレベルであるのはやむをえないと言えばやむをえないことですが、「黙秘権」というものが、憲法上も保障された権利である、ということを念頭に置いて物を言う程度の有識は持ち合わせておいてほしいですね。捜査機関が言うならばともかく、有識を標榜するものが、「黙秘」の増加を懸念する、すなわち、正当な権利行使が増加することを懸念する、ということを口にする愚かしさ程度には、気づいてほしいものです。 志布志事件や富山における冤罪事件等々、取調べの可視化の流れを加速させたのは、

    取り調べの録音・録画慎重に 警察庁の有識者懇が緊急提言 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • 高知新聞の報道について - News & letters 澤山保太郎の室戸・東洋市民新聞

  • 04年度、226億円のサービス残業代支払わせる – Internet Zone::WordPressでBlog生活

    2004年度中に、企業に是正指導されたサービス残業代の総額が226億円にのぼることがあきらかに。総額では前年度より減ったものの、指導をうけた企業は253社増えて1437社に。 <不払い賃金>サービス残業、高水準のまま 指導企業は増加(毎日新聞) <不払い賃金>サービス残業、高水準のまま 指導企業は増加 全国の労働基準監督署が04年度中に是正指導した残業分の不払い賃金が226億1314万円に達することが30日、厚生労働省のまとめで分かった。前年度より約12億円減少したが、指導を受けた企業は前年度比253社増の1437社で、同省は「サービス残業は依然として多い水準にある」とみている。 まとめによると、是正対象となった従業員は16万9111人で、1企業平均の是正額は1574万円。従業員1人当たり13万円だった。是正額が多かった業種は製造業(63億8856万円)、商業(57億2153万円)、金融・

  • 親友ブロガーの決断 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    雪斎の随想録 親友である(と僕は思っている)雪斎殿がついにブログを閉じるという。前にお話した時もお互いにブロガーとしての悩みや苦しみを話していたので、いずれは・・・と思っていたけれど、ついにその日が来たか・・・と感じている。 雪斎どのは「やってられないわ・・・」という阿木曜子の歌詞をお使いになった。要するに「萎えた」、ということだ。それは読者の反応に「萎えた」、ということ。 ブログは「床屋談義」というのは当にその通りだろう。特に雪斎殿のようなプロの書き手にとっては床屋談義そのものだ。それをただで読んでいるんだから文句もいいようがないではないか、というのが私の持論。 彼の深遠なる考え方の一端に触れられるだけでも幸せではないか。であれば彼が考えたり感じたりしたことを1年も待ってからでなければ知ることはできない。しかしブログであれば、完成系ではないけれど、彼の深遠なる考え方の少なくとも糸口に

    親友ブロガーの決断 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • 「新しい無神論者」エントリのブクマコメントに一斉お応え - *minx* [macska dot org in exile]

    家ブログのエントリ「米国を席巻する『新しい無神論者』の非寛容と、ほんの少しの希望」がわたしの記事にしては珍しく大量にブックマークされている。過去もっともブックマークが多かったのが「娘に『セックスやめないと自殺する』と言われた母親」というくだらないネタだったことを考えれば良い傾向か。 このエントリはもともと有料メールマガジン「α-Synodos」の創刊第一号に掲載させてもらった記事の再掲なので、もし誰にも見向きもされないようなことがあれば、まだ評判が確立されていないメルマガ(および編集長の荻上チキさん)に迷惑をかけてしまうのではないかと心配していた。ブックマークの内容には賛否両論あるとはいえ、少なくともこれだけ関心を持ってもらえたということは、メルマガの宣伝にもなったのではないかと思う。 前置きはともかく、以下はブックマークコメントに再コメント。 2008年04月25日 optical_f

    「新しい無神論者」エントリのブクマコメントに一斉お応え - *minx* [macska dot org in exile]
    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • 続・不滅の反共主義 - 非国民通信

    文中の「共産党」は「左翼」に置き換えて読んでもいいですよ) 一昨日のエントリでは「容共」と「反共」という分け方をしましたが、ちょっと意味を伝え切れていなかった部分もあったようですので、補足を。元のエントリでは誤解のないように括弧書きを入れておいたわけですが、それでも「共産党を支持する/しない」のように受け止めてしまった方もいらしたようなので。 端的に言えば「共産党を排除する/しない」で分類したわけです。共産党を排除しないのが「容共」、共産党を排除したがるのが「反共」、だから「容共」が必ずしも共産党支持ではないと追記もしておきました。それでもまぁ、水伝批判派のブロガーさんから私は共産党支持ではないとご指摘があったりもしたわけです。ふむ、私からすれば「容共」の方なのですが、それでも共産党支持と目される可能性は否定しておきたかったのでしょうか。「容共」の立場にいる人でも自分が共産党支持と目さ

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • http://www.asahi.com/job/news/OSK200804250070.html

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080426-00000046-yom-spo

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • asahi.com:高層ビル「だるま落とし」で解体 鹿島が新工法を実用化 - ビジネス

  • http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY200804260177.html

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • Steve Ballmer曰く「顧客が求めるならXP販売延長も」 | スラド IT

    CNETの記事によると、Microsoft CEOのSteve Ballmerがベルギーのカンファレンスで、6月30日に販売を終了するWindows XPについて、顧客からの要望が強ければ終了の時期について再検討する可能性もあると語ったそうだ。Windows XPの販売は当初予定では今年の1月に終了していたはずであるが、顧客の要望にこたえて5ヶ月延長した先例がある。また、超低価格PC(ULCPC)向けのXP Homeについては2010年6月末まで延長を決定している。XP SP3が今月末にでることだし、そろそろ新規XPマシンでも購入しようかと思っていたタレコミ子には気になるニュースだが、PCWorld の記事によるとMicrosoft広報担当に速攻で否定されたようだ。/.Jerの皆さんでは、XPが販売延長されたらうれしいでしょうか? サポートしなければならない古いOSが残りつづける方が面倒で

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • http://www.shinmai.co.jp/news/20080426/KT080424ATI090028000022.htm

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
    長野は昔からこういう風にやってきた。
  • http://www.shinmai.co.jp/news/20080426/KT080426FTI090004000022.htm

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • 醜悪だった「朝生 新しい貧困特集」 - Munchener Brucke

    私は劣化の著しい田原総一朗の番組は基的に腹立たしいので見ないが、今回は注目しているパネリストが多く出演するののでとりあえず見た。 相変わらず、田原総一朗の醜悪な司会進行が、すべてをぶち壊していた。大事な議論が深まらず、どうでもいい新自由主義か社民主義かというアカクロ論やレッテル張りに終始。最悪であった。 また田原総一郎は渡邉正裕とかいう元日経の記者を連れてきて、団塊の世代で厚待遇を得ている世代の給料を下げろ、解雇しやすくしろと言うアジを散々やらせて、最後は連合が悪い、その支援を受けている民主党が悪いという最近の田原総一朗の常套句と同じことを言わせた。 もう旧世代のリストラは90年代から行われており、給与のフラット化は相当進んでいて、まだそれが足りないとことさら騒ぎ立てるような問題ではない。しかも連合も同一労働同一賃金を主張して年功序列賃金が是等とは言っていない。世代間対立を煽って質を見

    醜悪だった「朝生 新しい貧困特集」 - Munchener Brucke
    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • http://mainichi.jp/select/world/news/20080425ddm007030140000c.html

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
    そろそろ指数表記で。
  • 信州の花だより「地元の宝、住民が「守る会」 飯綱町のカタクリ」 信濃毎日新聞社

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • http://www.asahi.com/national/update/0425/TKY200804250324.html

  • http://www.asahi.com/life/update/0426/TKY200804250343.html

    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • 死刑について確認 - good2nd

    やはり光市事件の判決は自分にとってショックだったようで、いろんなことがよくわからなくなってきている気がします。考えを整理するため、自分用のメモ。 僕は、あらゆる死刑に反対します。「正しい殺人」はありえない。人を殺すことが正当化できるほどの「正しさ」に、人間が到達することはできないと思う。必ず間違えるし、失敗する。そして死刑について、間違いは許されない。 冤罪は、まったくの無実の場合にだけ起きる問題ではない。量刑が間違っている可能性は常にある。これはもっと理解される必要があるように思う。 間違いは、犯罪の事実や動機の判定だけでなく、更生の可能性を見誤るといった形でも起きうる。誰に未来が見通せるだろうか。 死刑に反対するとは、制度の撤廃を求めると同時に、今すぐに、執行を停止することを求めることでもある。法改正を待つあいだに間違ったことを行わせてはならない。法務省と法務大臣は、間違ったことを続け

    死刑について確認 - good2nd
    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • 奥谷禮子 - Wikipedia

    2007年11月16日、新潟県奥谷 禮子(おくたに れいこ、1950年4月3日[1] - )は、日の実業家。株式会社ザ・アール元会長[2](2018年3月に退任)。CCCサポート&コンサルティング株式会社代表取締役会長(2018年3月就任)。名は米澤 禮子(よねざわ れいこ)。名前に使われている漢字「禮」は旧字体であり、著書などでは奥谷 礼子とも記される。なお「奥谷」は旧姓。現在の夫は東京大学名誉教授、元日学術会議会員で理化学研究所計算科学研究機構副機構長の米澤明憲[3]。元夫は衆議院議員。2020年9月に新刊「如是我聞 完結編 世相を一刀両断」を発売。 略歴[編集] 兵庫県神戸市出身。1974年甲南大学法学部卒業。日の高度経済成長期に伴い日航空が年間500名以上の客室乗務員を採用した時代に客室乗務員として入社。その後、1982年に同僚6人と人材派遣会社ザ・アールを設立。1986

    奥谷禮子 - Wikipedia
  • そうだったのか - jun-jun1965の日記

    宮下整の『戦前の少年犯罪』の大仰な物言いが、勢古浩爾さんの新著で批判されているのを見たが、勢古さんも、その少年犯罪の実態は知らなかったらしい。もちろん私だって知っていたわけではないが、そんなもんだろう、と思っただけだった。濱浩の「十二階下の子供たち」や里見紝『多情仏心』に出てくる不良少年少女を見たって、そんなものだろうと思うし、歴史にせよ文学にせよ、日近代を専攻して新聞などを見ている人には、さして驚くべき話ではない。 ところが、高島俊男先生が、向田邦子が描いているような家庭はエリート家庭だった、と指摘していると知って、たまげた。そんなことは常識だと思っていたからで、なに? あれを「普通の家庭」だと思っている人が、まあ若者とか、歴史を知らない低学歴者はいざ知らず、そんな人がいるのか? と思ったからである。 すると、さらに不安になってくるのだが、戦後の小津安二郎が描いたような家庭も、当時の

    そうだったのか - jun-jun1965の日記
    zyugem
    zyugem 2008/04/26
  • asahi.com(朝日新聞社):松下電器子会社の偽装請負、直接雇用成立を認定 - 社会

    松下電器子会社の偽装請負、直接雇用成立を認定2008年4月25日16時10分印刷ソーシャルブックマーク 判決後、会見する原告の吉岡力さん(左)と支援者=25日午後、大阪市北区、新井義顕撮影 違法な偽装請負の状態で働かされていた男性について、大阪高裁が25日、当初から両者間に雇用契約が成立しているとして、解雇時点にさかのぼって賃金を支払うよう就労先の会社に命じる判決を言い渡した。就労先で直接、指揮命令を受け、実質的にそこから賃金支払いを受けていた実態を重視。「請負契約」が違法で無効なのに働き続けていた事実を法的に根拠づけるには、黙示の労働契約が成立したと考えるほかないと述べた。事実上、期間を区切ることなく雇い続けるよう命じる判断だ。 原告側の弁護団によると、偽装請負をめぐって就労先の雇用責任を認めた司法判断は高裁レベルで初めて。 キヤノンなど大手メーカーの偽装請負は社会問題となったが、違法行