タグ

2009年4月19日のブックマーク (14件)

  • 北方領土論争に決着「両方から強く引っ張って決める」の妙案で日露合意か - bogusnews

    前外務次官の谷内正太郎政府代表による「日露双方で面積を折半する」発言で火が点いた北方領土の返還論議。国内からは「四島一括の原則を崩すものだ」と批判が集中。ロシア側も態度を硬化させるなど解決がさらに遠のくかに見えたが、ここにきて日法務省関係者が新たな方策を提示。これに日ロシアとも関係者がおおむね好意的に受け入れる姿勢を見せる急展開があった。うまくいけば、戦後60年両国のあいだに横たわっていた領土問題が一挙に解決する可能性もありそうだ。 新たな提案で一躍注目を集めているのは、法務省事務次官の大岡忠相氏。大岡氏は「こういうものは話し合いばかりしていても一向にらちがあかない」として、 「日は南側から、ロシアは北側から、北方領土を船や飛行機などで引っ張り合い、より強く引っ張ったほうを当の領有者と認める」 という決定方法を立案した。 この単純明快な方法に、日の外務省は即賛成。「真の領有者

    北方領土論争に決着「両方から強く引っ張って決める」の妙案で日露合意か - bogusnews
  • 北方四島「面積等分」返還論 - 雪斎の随想録

    ■ これは、単純に考えないほうがよい案件であろう。 □ <「3.5島」返還>谷内代表の発言…政府、火消しに躍起 4月17日23時21分配信 毎日新聞 政府は17日、谷内(やち)正太郎政府代表(前外務事務次官)が毎日新聞のインタビューで北方領土問題を巡って「(四島ではなく)3.5島返還でもいい」と発言したことについて、「個人的見解」(河村建夫官房長官)として、四島の日への帰属を確認する政府方針に変わりがないことを繰り返し説明するなど火消しに追われた。麻生太郎首相は外相時代に四島の面積等分に言及したこともあり、ブレーン役の谷内氏の発言は波紋を広げている。 麻生首相は17日夜、首相官邸で記者団に「発言の内容は承知していない。政府代表としては政府の従来の方針に従って行動されていると思う」と述べたうえで「帰属の問題が明確になれば、後は柔軟に考える」と強調した。麻生首相は外相時代に国会で「択捉島の2

    北方四島「面積等分」返還論 - 雪斎の随想録
    zyugem
    zyugem 2009/04/19
    移動が自由になったら面白いだろうなぁ(無責任
  • 『希望を捨てる勇気 - 池田信夫 blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『希望を捨てる勇気 - 池田信夫 blog』へのコメント
    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • 希望を捨てる勇気 - 池田信夫 blog

    昨今の経済状況をめぐる議論で、だれもが疑わない前提がある。それはこの不況が、いずれは終わるということだ。日経済にはもっと実力があるので、政府が景気対策で「GDPギャップ」を埋めて時間を稼いでいれば、「全治3年」で3%ぐらいの成長率に戻る――と麻生首相は信じているのかもしれないが、昨年の経済財政白書は次の図のような暗い未来像を描いている: これは秋以降の経済危機の前の予測だから、潜在成長率は1%弱だが、今はマイナスになっている可能性もある。90年代の「失われた10年」と現在はつながっており、そしてこの長期停滞には終わりがないかもしれないのだ。これを打開するには、生産性を上げるしかない。特に雇用を流動化して労働の再配分を行なう必要があるが、それには非常に抵抗が強い。日の産業構造が老朽化しており、これを再編しないと衰退する、と多くの人が90年代から警告してきた。20年間できなかったことが、

    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • 痴漢冤罪と最高裁無罪判決と痴漢防止 - モトケンブログ

    (前置き) ここでは「冤罪」という言葉と「無罪」という言葉を特に区別して使っていません。 引用文献などで必ずしも区別していないと思われるものがありますので、「人違い無罪」という意味で理解してもらえればいいと思います。 一般に「痴漢」と言われてる場合には、罪名的には二つの場合があります。 1 「迷惑防止条例違反」(または単に「条例違反」) これは、各都道府県の条例(リンク先は少し古いかも)で定められた罰則違反のことでする 罰則の例として東京都の「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」の第5条を見てみますと 何人も、人に対し、公共の場所又は公共の乗物において、人を著しくしゆう恥させ、又は人に不安を覚えさせるような卑わいな言動をしてはならない。 と規定されており、その罰則は、「六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金」(常習者は「一年以下の懲役又は百万円以下の罰金」)です

    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • 自由帳で数学とか物理とか | 「あいつは最悪だ、だから俺も最悪なことしてもいいんだ」とはならない

    毎度おなじみですが、在特会が変な声明出してたので引用します。 在日特権を許さない市民の会 - 呟き どちらが卑劣なのか久しぶりのブログ書き込みとなります。今回の蕨市デモ行進で色々な方面からの批判が出ております。左翼からは勿論、綺麗事保守からも13歳の子どもに対してデモ行進を仕掛けた事が卑劣であるとの批判を受けているようです。 いちいち、批判してくる人達の頭の中身を変えてやろうという気にはなれないのですが、そもそも何故カルデロン・ノリコが可哀想な存在になったのか、考えてみれば、カルデロン一家を支援する反日左翼と悪徳弁護士の連中がノリコを使って裁判闘争や政治闘争を仕掛けたからではないでしょうか。 あー……また「綺麗事保守」ですか。 そんなよーめん氏みたいなこと言い出さなくても……綺麗事すらいえない中二病真っ盛りじゃあるまいし。 見ている人がいて、その人たち(マジョリティ)に訴えるには、結局綺麗

    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • 在特会の「言い訳」が、田中康夫や川田龍平が国籍法改正に反対した理由とそっくりな点。 - *minx* [macska dot org in exile]

    「在日特権を許さない市民の会」(在特会)が、先日行なった「カルデロン一家追い出しデモ」への各方面からの批判を受けて「どちらが卑劣なのか」という記事をブログに掲載している。内容は大きく分けて「子どもに対してデモ行進を仕掛けた事」の言い訳と、今回の行動の意義を人道主義の観点から擁護するもの。 前者については、カルデロン夫および支援者が先に娘を「楯にして」主張をしたのだから、かれらが悪い、というもの。でも、かりに在特会の人が「カルデロン夫は娘をメディアに出すべきではなかった」と言いたいのであればそう主張すればいいのであって、彼女が通っている学校にまで押し掛けて抗議活動をすることと整合性が取れていない。 だいたい、在特会が卑劣なのは、既に帰国を受け入れて残された最後の時間を静かに家族で過ごそうとしている一家に対して出国直前にもなって「追い出しデモ」を仕掛けたからで、というかもっと遡ると、不法滞

    在特会の「言い訳」が、田中康夫や川田龍平が国籍法改正に反対した理由とそっくりな点。 - *minx* [macska dot org in exile]
    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • リヴァイアさん、日々のわざ: 「動員」される会では話さないことにしよう(これから)

    あした神奈川県のある自治体のの教育委員会の招きで、「新人PTA役員」への講演をする。 非常に楽しみ。 と同時に、すごく気になっていることがあって、それは……つまり、教育委員会など「上部」と認識される組織からの「動員」には、PTA役員は抗いがたく、行きたくなくても参加すること自体が義務というふうに思われる風潮にあること。そして、そのことが役員業務をきつくしていく一つの原因にもなっていること。いかに自分の意見を言える場だとしても、「動員」された人たちに語る機会を求めるべきなのだろうか、という問題。もっとも、明日については、「新人研修でどのみち集まる人に語る」ということで、自分を納得させているのだけれど、もやもやするのは事実。 思い悩んでいたところ、こういうブログに出会った。 なるほど、そうだよ、と思う。 私自身講師をする機会があるし,これまでも何度も講師をして来た。 講師として不愉快な思い

    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • 江戸時代の「日照権」 - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い

    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • 働く人をいかに蔑ろにしているか - 非国民通信

    すき家ゼンショー、告発した店員を告訴「飯5杯盗んだ」(朝日新聞) 店のご飯を無断でべたなどとして、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショー(社・東京都港区)が、残業代不払いで同社を刑事告訴した仙台市の女性店員(41)を、窃盗などの疑いで仙台地検に刑事告訴していたことが分かった。地検はすでに店員を不起訴としており、店員側は「こんな手段で威嚇、報復するのは許されない」と反発している。 店員側の弁護士らによると、ゼンショーは、商品用のご飯どんぶり5杯分を無断でべたとする窃盗などの疑いで、店員を告訴した。店の監視カメラの映像が証拠だとしている。 店員は「ご飯に洗浄用ブラシの毛が入ったため商品に使わず、まかない用のおにぎりにした」などと反論。地検は今年3月、嫌疑不十分で店員を不起訴とした。 なんとも見苦しい会社です。ご飯5杯分を無断でべたとして、あろう事か窃盗容疑で告訴したとか。ふむ、過去

    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • Azuma Kiyohiko

    When to Hire a Workers Compensation LawyerIt is often that workers have concerns on when exactly to hire compensation lawyers. This is because not every injured employee requires the help of workers compensation lawyers. The compensation system in Australia is mostly an administrative process well designed to be easy for workers to use. Knowing when exactly to hire compensation lawyers Sydney save

    zyugem
    zyugem 2009/04/19
    月の写真,すごくないですか?
  • Murder Watcherで浜松事件について書きました。 : 少年犯罪データベースドア

    2009年04月19日05:40 Murder Watcherで浜松事件について書きました。 明日発売のマーダー・ウォッチャー第5号「殺人大パニック!!」(別冊映画秘宝) に、『浜松事件の全貌 少年による九人連続殺人事件』を書きました。 間違いなく史上最大の少年犯罪であるにも関わらずこれまでまともな解明がひとつもなされてこなかった事件についての、60年後にして初めてきちんとした記事となります。内務省警保局と静岡県警それぞれの詳細なる内部文書を入手しましたので完璧です。 私みたいなもんが書くのに犯罪だけに絞っても面白くありませんので、事件が起きた戦時中の時代背景なんかについても記しています。戦時は暗く抑圧されていたと思い込んでいる人が多いみたいなんですが、じつは陽気なバブル期でして、そのために将校だけではなく一般兵士の間にも<下克上>なんてもんが蔓延して軍隊はぐだぐだになってしまって、それが

    Murder Watcherで浜松事件について書きました。 : 少年犯罪データベースドア
    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • asahi.com(朝日新聞社):ワッペン作り直し指示の都下水道局長減給処分 - 政治

    東京都下水道局の制服のワッペンに波線1を加えたのはデザインの内規に違反するとして約3500万円かけてワッペンを作り直した問題で、石原慎太郎知事は17日、今里伸一郎・下水道局長を減給5分の1、3カ月(計約56万円)とする処分をした。  地方公営企業法は「経済性を発揮して事業を進める」と定めており、作り直しを指示した今里局長は職務義務に違反したとしている。石原知事は記者会見で「内規違反という小理屈はあるらしいが、常識的な感性がない。使ったお金がべらぼうだ」と話した。  同局は当初、波線をデザインに入れた職員2人を内規違反で処分していたが、石原知事は不適切な処分だったという見方を示し、「取り消そうと思う」と述べた。

    zyugem
    zyugem 2009/04/19
  • 不法滞在者に在留特別許可を認めるということ - モトケンブログ

    (以下、引用) 結論として、両親が強制送還にならずに在留特別許可を認められたとしても、それをもって無理が通ったということにはなりません。 法務大臣の裁量の範囲内のことです。 参考サイト http://www.visadaikou.jp/gyomu2-3.html 在留特別許可とは、密入国や不法滞在などで入管法に違反して日に滞在している人が、法務大臣から例外的な許可をもらい正規のビザを取得することです。 何度も指摘されてますが、在留特別許可というのは「密入国や不法滞在などで入管法に違反して日に滞在している人」を対象にしているのであって、「密入国や不法滞在などで入管法に違反して日に滞在している人」に在留特別許可を認めることは、法務大臣の裁量権の乱用と認められない限り、不当でも不法でも違法でも無理でもありません。 (引用終わり) ネットを見ると、法律に違反している外国人(つまり、不

    zyugem
    zyugem 2009/04/19