タグ

2009年7月8日のブックマーク (20件)

  • 取り囲まれ襲撃されるウイグル人、ウルムチ

    中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)区都ウルムチ(Urumqi)で、ウイグル人男性を襲撃している暴徒化した漢民族の群衆(2009年7月8日撮影)。(c)AFP/AFPTV/SAM BEATTIE 【7月8日 AFP】(写真追加)暴徒化した群衆のスローガンを叫ぶ声が聞こえ、イスラム教徒のウイグル人男性3人が必死で走り出した。 数十人の漢民族が「捕らえろ!殴れ!殴れ!殴れ!」と叫び声を上げ、3人のウイグル人を追いかけ始めた。 2人は無事逃げ延びることができた。 しかし、1人は不運にも捕まった。30秒間もの恐怖の時間、ウイグル人の男性は地面に横たわり、6人の男に繰り返し蹴りつけられた。数十人の漢民族らがその様子を眺め、蹴りつけている男たちをはやし立てる叫び声を上げた。パーマをかけた30代の女性が横たわる男性を蹴りつけ、まもなく警官が暴行を

    取り囲まれ襲撃されるウイグル人、ウルムチ
    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • 「世界」のなかのウイグル自治区問題 - Arisanのノート

    社説:新疆自治区暴動 民族政策に寛容さ欠く http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090708k0000m070122000c.html 世界が中国の成長力に注目している。中国の成長維持は、社会の安定を維持できるかどうかにかかっている。社会の安定をはかる真の力は武力ではない。寛容な政治である。 中国当局がやってることは、まったくひどいと思うけど、こういう言い方は、やはり違うだろう。 「世界」が期待するような高い経済成長を追い求めたことが、今みたいな中国の社会のひずみや人権抑圧的な状況につながってるのだ。かつては、中国以外の資主義の国々が経済成長を追い求めて中国を圧迫し(そのひずみが、やはり中国政府によって弱者に向けられた)、「改革」以後は中国自身がその「世界」のなかに自分を組み込んで経済成長を追い求めるようになった。 貧しい

    「世界」のなかのウイグル自治区問題 - Arisanのノート
    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • ゴールドマン一人勝ちの秘密兵器が流出

    業界で圧倒的な強さを誇るトレーディング収益の源泉とされるプログラム「分散型リアルタイム高頻度取引プラットフォーム」が、元社員に盗まれていた 金融業界の話をゾクゾクような面白い記事に仕立てるのは難しい。ところがここへきてジェームズ・ボンドやジェイソン・ボーンも顔負けのスリリングな事件が明るみに出た。 7月3日、米ゴールドマン・サックスのセルゲイ・アレイニコフ前副社長がニューアーク国際空港(ニュージャージー州)で逮捕された。1カ月ほど前にゴールドマンを辞めたアレイニコフは、社交ダンスが得意なロシア人。職はコンピューター・プログラマーで、ソーシャルネットワーキングサイトの「リンクドイン」のプロフィール欄には、ゴールドマンで「分散型リアルタイム高頻度取引プラットフォーム」の開発を指揮したとある。 事情通によれば、このプラットフォームこそゴールドマンの秘密兵器。非常に高度なコンピューター取引システ

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • ウイグル暴動、雑感: 極東ブログ

    5日午後、中国北西部、新疆ウイグル自治区区都ウルムチで数千人規模の暴動が発生し、報道によれば、156人が死亡し、1080人が負傷した。車両も多く炎上され、破壊建築の面積は5万6000平方メートルに及んだ(参照)。中国当局による逮捕者は1434人(参照)だが、大半はウイグル人であろう。 事件の背景はウイグル族といわゆる漢族の対立がある。元来新疆ウイグル自治区は隣接旧ソ連CIS(独立国家共同体)のように独立志向が高い。歴史的な経緯については、以前「極東ブログ: [書評]「多民族国家 中国」(王柯)」(参照)で少し触れた。関心のあるかたは同書などを参考にされるとよいだろう。 「新疆ウイグル自治区」が策定された共産党中国設立時には、同地域にいわゆる漢族は7%だったが現在は40%に及び、植民地支配に近い印象を与える。アムネスティなどからも、この地ではウイグル族に対して就職や教育の差別があると指摘され

  • news - URLを掲示しただけで刑事犯? : 404 Blog Not Found

    2009年07月08日15:00 カテゴリNewsTaxpayer news - URLを掲示しただけで刑事犯? これは、話しにならない、を通り越して、話しが出来なくなる。 livedoor ニュース - 児童ポルノサイトへのアドレスの掲載で逮捕 海外の児童ポルノサイトのアドレスをインターネット掲示板に掲載したとして、神奈川県警が男2人を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑などで逮捕していたことがわかった。海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載した同法違反容疑での立件は全国で初めて。県警は近く、この掲示板を開設した千葉県流山市の私立大2年の少年(19)を同法違反ほう助容疑などで横浜地検小田原支部に書類送検する。海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)捜査関係者らによると、男2人は昨年9月と今年2月、掲示板海外

    news - URLを掲示しただけで刑事犯? : 404 Blog Not Found
    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • 「グーグル八分」状態、解消しました (文化系トークラジオ Life)

    先日、「Life」を含め、TBSラジオの複数の番組サイト(tbsradio.jp)がグーグルの 検索結果にまったく表示されない、いわゆる「グーグル八分」のような状態になって いることをお知らせしましたが、ネット担当の部署が再度チェックし直して、 とにかくグーグルのお気に召さない可能性がある部分(内容的にではなくて、 こちらにそのつもりがなくてもグーグル側が不当なSEOと解釈する可能性がある 部分、という意味です)をしらみつぶしに修正する作業を進めたところ、日、 突然無事に復帰したということです。 今回の件で、リスナーの方から原因や対策についてのアドバイスをいくつか 頂戴しました。ありがとうございました。また、ブログやTwitterなどにリンクを貼って 支援してくださった方も、ありがとうございました。 今でこそ「Life」などのワードで上位に挙がるようになりましたが、当然ながら 番組開始当

    「グーグル八分」状態、解消しました (文化系トークラジオ Life)
    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • livedoor ニュース - 産経新聞に経営危機説? 社内でまことしやかに、大規模リストラの実施で

    産経新聞に経営危機説? 社内でまことしやかに、大規模リストラの実施で2009年07月08日10時44分 / 提供:産経新聞の09年3月期決算短信 【PJニュース 2009年7月8日】産経新聞社内で経営危機説がまことしやかにささやかれている。関係者によると、産経は今月、200人規模の編集局から他の部署への異動や給料カットなどのリストラ策を実行するという。産経は今年1月、100人規模の早期退職を募ったが、これ以外にも将来不安で産経を去る記者がいる。大規模なリストラ策を実施中だが、それでも産経は業績改善の糸口が見えない状況という。 昨秋のリーマンショック以降、新聞業界では販売部数が落ち込み、広告出稿数や広告単価が落ち込み、産経に加え朝日、読売、日経、毎日の全国紙と呼ばれる5紙の09年3月期決算はそろって減収減益となった。 09年3月での産経の連結決算を見ると、売上高が前期比20%減の1596億円

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
    「社内の雰囲気は日に日に悪化しています。」>経営と編集は分離しているべきだけど,こういう話は残念だ。
  • 手話ニュースって意味ないよな。字幕で全て事足りる。:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板「482 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/06/29(月) 13:11:19 ID:iSexuDOx0」より 228 Trader@Live! :2009/06/29(月) 00:02:29 ID:yHlGgfqd 783 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/28(日) 23:53:26 ID:g3lllJHW 229 Trader@Live! :2009/06/29(月) 00:10:24 ID:Lsk4X2LT 手話ニュースって意味ないよな。 字幕で全て事足りる。 231 Trader@Live! :2009/06/29(月) 00:31:02 ID:MKahCMB5 >>229 アホかw 字幕が見れないから手話に頼ってるんだろうが 耳が聞こえない人に「ニュースなんてラジオで十分」とか言うようなもの 234 Tr

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
    手話はそれ自体ひとつの言語体系らしいし。
  • asahi.com(朝日新聞社):「総選挙はお盆の後」 自民・菅氏、重要法案審議見込み - 政治

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • “相方を連れ去られた者”同士が語る『電波少年』とは何だったのか

    かつて、多くの若手芸人の人生を狂わせた伝説のバラエティ番組があった。その名は『電波少年』(日テレビ)。猿岩石の大陸横断ヒッチハイクツアー、なすびの懸賞生活など、若手芸人を半ば強制的に巻き込んだ過激な企画の数々が話題を呼んだ。高い視聴率を誇っていた同番組は、無名芸人が一夜にしてスターへと生まれ変わるシンデレラストーリーを次々に生み出していった。 そんな中で、時代に取り残された芸人もいた。コンビの相方が『電波』に連れ去られ、スターになっていく過程を指をくわえて眺めているしかなかった男たち。その1人である幽谷マサシ氏は、そんな自分の境遇を『すべる時間』(太田出版)という小説にまとめて、「第2回hon-nin大賞」を受賞した。そんな幽谷氏と、同じく相方を『電波』に連れ去られた経験を持つ元・クールズの森脇優雅(プロダクション人力舎)の2人に、当時のことを振り返って語ってもらった。彼らにとって、また

    “相方を連れ去られた者”同士が語る『電波少年』とは何だったのか
    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • asahi.com(朝日新聞社):宝塚線事故 山崎・JR西日本社長を在宅起訴 神戸地検 - 社会

    107人が死亡、562人が負傷した05年4月のJR宝塚線(福知山線)脱線事故で、神戸地検は8日、96年の現場カーブ付け替え時に自動列車停止装置(ATS)の設置を怠り、事故を発生させたとして、JR西日の山崎正夫社長(66)を業務上過失致死傷の罪で在宅起訴した。山崎社長は付け替え当時の常務取締役鉄道部長。地検は、同社の安全対策を統括する最高責任者としての義務を果たさなかった過失があると判断した。  鉄道事故で鉄道会社経営幹部が刑事責任を問われるのは極めて異例。山崎社長は地検の任意聴取に「運転士が制限速度をはるかに超えて急カーブに進入するとは思わず、事故を予測できなかった」と同罪の立証に必要な予見可能性を否定しており、公判でも全面的に争うとみられる。  事故は05年4月25日午前9時19分ごろ、兵庫県尼崎市の宝塚線で起きた。宝塚発同志社前行き快速電車(7両編成)が急カーブで脱線。電車は線路沿

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
    無理筋じゃね?
  • asahi.com(朝日新聞社):ネオン消え、失業者30万人 カジノ一斉禁止のモスクワ - 国際

    カジノのあった場所には賃貸広告が張り出されている=モスクワ、星井写す  【モスクワ=星井麻紀】モスクワの夜を彩ったカジノのネオンが7月から一斉に消えた。カジノを社会悪として2年前に採択した賭博規制法が施行されたためだ。国内4カ所の特別区に限って新たに営業する計画だったが、経済危機で頓挫。閉店で約30万人の失業者が出たと言われ、混乱が広がっている。  「警備員以外は全員解雇された。今後どうなるのか全くわからない」。カジノが全面禁止された1日、モスクワ中心部の新アルバート通りにある有名カジノの店頭で、警備員の男性は戸惑った様子で話した。入り口には「連邦法により閉店」の張り紙。従業員約千人が解雇され、店内にあったスロットマシンなどはすべて運び出された。  ギャンブルが禁止されていた旧ソ連でのカジノ解禁は89年、ホテル内にできた外貨専用店だった。ルーブルが使える店ができたのは91年。以後、瞬く間に

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • 民主党の衆院選公約最終案、来年度から高校教育無償化(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党が次期衆院選で掲げる政権公約(マニフェスト)の最終案が7日、明らかになった。 1人あたり月額2万6000円の「子ども手当」などで「家計の可処分所得の2割増」を実現し、内需主導型経済への転換を目指す内容だ。新規の重点政策の必要経費は、衆院議員の任期切れを迎える4年目の時点で年間約16・8兆円だとした。 財源確保の道筋を示すため、公約には、主要政策の実施時期を明記した工程表を盛り込んだ。それによると、政権獲得後初めての当初予算編成となる2010年度から、ガソリン税暫定税率の廃止と公立高校教育の無償化を完全実施する。子ども手当は10、11年度は半額の1万3000円とし、12年度から2万6000円を支給する。農家に対する戸別所得補償制度は10、11年度に制度設計や法整備を行い、12年度から完全実施する。 高速道路の無料化は10年度に地方など一部で実施し、順次拡大する。完全実施の時期は「

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • なんでも評点:“世界最強”のヴァギナを持つ女性 ― 15年間にわたるガラス球挿入訓練の成果により14キロの負荷を吊り上げ可能

    ロシアのノボシビルスクで暮らすタティアータ・コゼフニコファさんは、第一子を出産した後、“括約筋”がひどく緩くなったと自覚するようになった。そんなある日、気功に関するを読んでいると、大昔の女性はこの問題を克服するために木の球を使用していたという下りが目にとまった。 ベネチアンガラスの球があるではないか。彼女はそれで試してみることにした。 そう、ガラス球を実際に挿入してみることにしたのだ。すっぽり収まったはよいが、膣圧で排出するのに難儀した。 しかし、彼女はそれに懲りるどころか、ガラス球を使ったトレーニングのとりこになってしまった。ついには、ヴァギナトレーニング専用のガラス球をオーダーメードで取り寄せるまでになった。 以来、15年間、せっせとトレーニングに励んだ。彼女が現在使用しているのは、膣内挿入用の小振りのガラス球と負荷用の重いガラス球のセットである。小振りの方の球には紐が付いている。紐

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
    ちぎれちゃうんじゃないか
  • 我慢することの害

    例えば旦那がDVやモラルハラスメントの常習者で、ことあるごとに奥さんをぶん殴り罵倒していたとする。 この場合の構造はシンプルで、旦那は加害者では被害者だ。それ以外何もない。 で、が子供を産み、旦那の暴力がと子供に向かうとする。この場合は、旦那を加害者とすると殴られていると子供が被害者になるわけだが、被害者の一人である子供から見れば、さっさと離婚や別居に踏み切らない母親、DVを受けざる得ない環境に身を置かせ続けた母親も立派な加害者、DVの共犯だったりする。 よくあるブラック会社の話もそうで、ブラック社員というのは理不尽な仕事を経営者から押しつけられ、残業地獄にあえいで苦しんでいる被害者なのだが、もうひとつ高い視点から見てみると、ブラック社員はブラック経営者とともにダンピングを繰り返し、定時に帰る社員に罪悪感を植え付け、健全な経営を目指すホワイト企業を倒産に追い込み、日の労働環境を世

    我慢することの害
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 「イヤだ!監視される社会 ー入管法、住基法の改悪を止めよう」集会実行委員会(6/27・京都)の出した要請書 - ばらいろのウェブログ(その3)

    入管法・入管特例法・住基法改定案を廃案にしてください 2009年6月19日衆議院法務委員会で修正の上可決された「出入国管理及び難民認定法」、「日国との平和条約に基づき日の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」、「住民基台帳法」について私たちは、6月27日京都市内において市民集会を開き、外国籍の方々を交えて約70名の参加者と意見交換を行いました。 そのなかで、今回の改定が多くの点で基的人権上、きわめて危険かつ重大な問題を持っていることを確認しました。充分な審議をすることもなく成立させてはならない法案であり、参議院で廃案としていただくようにお願い申し上げます。 以下に問題のいくつかを指摘いたします。 基的姿勢: 日社会は現在の少子化に伴い将来の労働力の不足は深刻な問題があります。そのために有能な労働力を海外から迎え入れるために、日政府も留学生30万人政策、多文化共生政策な

    「イヤだ!監視される社会 ー入管法、住基法の改悪を止めよう」集会実行委員会(6/27・京都)の出した要請書 - ばらいろのウェブログ(その3)
    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • 酔うぞの遠めがね: 都築警察署前交差点の信号機

    このビデオは酔うぞが2009年7月7日に撮影したオリジナルです。転載自由とします 2009年6月1日午後9時35分頃、都築区役所・警察署交差点で、乗用車2台が衝突し、はずみで1台が近くで信号待ちをしていた、近くの昭和大学横浜市北部病院の看護師3人が巻き添えで死亡した事故現場です。 事故を起こした少年は「黄色で交差点に進入したら赤になった」と供述したそうですが、赤が見えていたとするとすぐに右折青が出ます。 信号システムとしてこれで良いのか?と大いに疑問があります。 この現場は、自宅の近所でもあるのでよく知っているところですが、加害者が走ってきた方向は、左ベンドの下り坂で同じ型式の信号が連続していて信号を見ることにかなり注意をそがれます。 その上、ビデオ撮ってきたように変化するのですから、信号の作動として頭に入っていない物と言えます。 加害者も同じようことであったのなら、とりあえず速度を落とせ

    zyugem
    zyugem 2009/07/08
  • 小学校塾教材に自虐史観 南京犠牲「十数万人」記述も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大手学習塾の栄光ゼミナール(部・東京都渋谷区)の小学5年生の社会科教材で、昭和12年の南京事件を「市民十数万人を虐殺(南京大虐殺)」と記述するなど、自虐史観に偏ったものが使われていることが分かった。塾の教材は教科書検定のようなチェックなしに使われており、識者らは「子供が初めて学ぶ日史が、日を悪と強調する10年以上前の教科書の内容で、それを丸暗記させられている」と警鐘を鳴らしている。 栄光ゼミナールは、首都圏を中心に318拠点で小中高校生向け教室を展開する。同社広報室によると、中学受験指導コースで使われている「私国立中受験新演習小学5年社会下」で、「1937年12月、首都南京を占領した日軍は、市民十数万人を虐殺(南京大虐殺)し、世界中から非難をあびました」との記述がある。 千葉県内の教室では、講師が「南京大虐殺」「強制連行」「集団自決」などを正答とする穴埋め問題のプリントを授業で使用