タグ

2009年7月9日のブックマーク (47件)

  • 東北大教授ら「学長の論文に不正」 学会に告発 - MSN産経ニュース

    東北大の井上明久学長が執筆した金属ガラスに関する論文に「不正がある」との投書が届くなどした問題で、東北大の大村泉教授(経済学)ら4人は9日、論文に捏造(ねつぞう)や改ざんがあるとの告発書を日金属学会に提出した。4人は同日、文部科学省にも告発内容を通知。指導、監督を求めた。 告発を受け学会は「規定に基づいて予備調査委員会で速やかに精査し、告発を受理するかどうかを決める」としている。 対象は、井上学長が教授時代を含めた平成7〜19年、連名で発表した3の論文。大村教授らは「実験に使った装置は、論文で実験場所とした東北大には当時なく、写真は合成。ずさんな研究だ」としている。 大村教授らは昨年9月、井上学長の平成5年、10年の論文2についても学会に見解を求めるなどしている。

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • asahi.com(朝日新聞社):有料「白バス」運行の疑い 愛知県警、誉高校を家宅捜索 - 社会

    有料のスクールバスを自家用ナンバーで運行したとして、愛知県警は9日、同県小牧市の私立誉(ほまれ)高校(旧・尾関学園高校)を道路運送法違反(有償運送)の疑いで家宅捜索した。国土交通省愛知運輸支局は同日、無許可で運送事業をしていたとして、バス運行を受託していた「カリタス商事」(同県一宮市)に対し、バス2台の使用を40日間禁止する行政処分を出した。  同校は9日付で「10日のスクールバスは平常通り運行します」とのお知らせをホームページ上に出している。同校側は「(使用車両も含めて)お話しすることは何もない」といっている。  県警交通指導課と小牧署によると、同校を経営する学校法人「尾関学園」(同県豊田市、尾関種雄理事長)は生徒からバス料金を徴収したうえで、「白ナンバー」の自家用自動車をスクールバスとして使っていた疑いがある。  同支局は昨年7月、同校がPTAを通じて料金を徴収し、年300万〜400万

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • asahi.com(朝日新聞社):暴力団、作業着姿で「大麻農園」 鹿児島の山中 - 社会

    奥に生い茂っているのが大麻草。ハウス内には水やり用のホースなども置いてあった=鹿児島市下福元町、鹿児島県警提供大量の大麻草が栽培されていた山中のビニールハウス=鹿児島市下福元町大量の大麻草が栽培されていたビニールハウス。木々に囲まれ、見つかりにくい場所にある=鹿児島市下福元町、鹿児島県警提供  暴力団員が、作業着に長姿で丹精込めて大麻草を栽培――。鹿児島市の山奥のビニールハウスで大麻草を大量栽培していたとして、大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕された山口組系暴力団員の男らは、不審に思われないように農作業着で仕事場に「通勤」していた。収穫期が近づくと現地プレハブ小屋に泊まり込む熱の入れよう。対する内偵捜査員も感付かれないよう山仕事ルックで偽装し、大型大麻栽培事件の立件に結びつけた。  栽培現場は南九州市、南さつま市との境に近い山中。最寄りの小中学校から約1.5キロ離れ、住宅はほとんどない。ひと

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • <エアコン除湿>冷房より電気代割高の場合も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    エアコンの除湿運転は電気代が割高の場合も−−。東京電力は9日、「エアコンの冷房と除湿の上手な使い方」をまとめた。エアコンの除湿には電気代が割安なものと割高なものの2種類あることが知られておらず、カタログに明記しているメーカーも少ないためで、東電は「うまく利用してほしい」としている。 東電の6月のインターネット調査によると、梅雨時に6割以上の家庭がエアコンを除湿運転し、うち2割近くが「電気代が安い」と考えていた。しかし、除湿運転には冷房より電気代が安い「弱冷房除湿」のほか、冷えすぎは防げるものの電気代が高い「再熱除湿」の2種類あり、「再熱除湿」しかない機種も多い。東電が室温24度設定の電気代を比べたところ、「再熱除湿」は冷房より高く、最も安い「弱冷房除湿」の3倍以上だったという。【後藤逸郎】 【関連ニュース】 <もっと知りたい!>エアコン 除湿運転は省エネ? <もっと知りたい!>エコ

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 【ウイグル暴動】「日本でも言いたいこと言えない」中国政府が監視? - MSN産経ニュース

    漢民族との衝突があったウイグル族居住区入り口を封鎖する武装警察部隊=8日、中国新疆ウイグル自治区ウルムチ(共同) 中国新疆ウイグル自治区での騒動について、日在住のウイグル人たちは、現地の家族や友人の安否や断片的にしかわからない情報に不安を募らせている。関西地方に10年近く住むウイグル人男性は、産経新聞の取材に「日に住んでいても中国政府の目が厳しく、言いたくても言えないことが多い」と話している。 男性は、今回の騒動の発端となったウイグル人2人が殺害された事件を今月初め、動画サイト「ユーチューブ」を通じて知ったという。 「自治区で多数の死者が出たと聞いて、親族に電話したがつながらず、安否がわからない。心配です」と沈痛な表情で話す。 騒動をめぐり、中国が当局撮影の映像を外国メディアに提供するなどしていることについては、「当局が流す情報は意味のないことです」と不信感をあらわにした。 米ワシント

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 弁護士兼務取締役の独り言

    日、京都大学において幸福実現党・政調会長の黒川白雲氏による講演会が行われました。その様子をtwitterで中継したので、そのログをここに掲載します。 なお、私は幸福実現党とはまったく関わりはなく、興味位と疑問解消のために聞きに行っただけということをお断りしておきます。 講義室は非常に電波が悪く、途中何度もイーモバイルが切断(ソフトバンクに至っては圏外)されましたので途中文章のつながりが悪い部分がありますが、ご了承願います。 えー、「tsudaる」の生みの親である津田さんに、 @igaki の今回の中継はキラーコンテンツだな。 というお言葉を頂きました。(ぺこり) 17時開場、17時25分講演開始。講演者黒川白雲の経歴紹介。早稲田の政経学部から東京都庁を経て宗教法人幸福の科学へ。 (黒川)「今幸福実現党は衆院選へ向けて様々な活動をしております。このわれわれの大きな政策を見て頂いてですね、

    「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 弁護士兼務取締役の独り言
  • バレたらクビの会社員が完全覆面でCDメジャーデビュー - Ameba News [アメーバニュース]

    バレたらクビの会社員が完全覆面でCDメジャーデビュー 7月09日 01時20分 コメント コメントする 音楽を志すものならいつかはCDメジャーデビューしたいと夢見るもの。より多くの人に自分の音楽を聴いてもらえる幸せ、そんな想いがあるはずなのだが、デビューのビッグチャンスを手に入れながら、心境複雑なおかしな二人組がいるらしい。その二人、普段は普通の会社員。勤めている会社が副業を禁止しているため、バレたらクビになるのが必至らしい。 7月22日にアルバムリリースを控えているのは「Okey Dokey」。S市在住の「シュウヘイ」とO市在住の「タカクワ」の二人組による遠距離制作ユニットだ。この二人、お互い遠く離れて暮らしていながらも、ネットを駆使しして楽曲を制作している。また彼らのプロフィールによれば、 その創作力は楽曲だけにとどまらず、彼らのクリエイティブプロジェクトでジャケットデザイン、PV

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    かわいい。
  • 東国原知事:「(権力志向は)全くない」単独インタビュー - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞との単独インタビューに応じた東国原英夫・宮崎県知事=宮崎県庁知事室で2009年7月7日、中尾祐児撮影 東国原英夫・宮崎県知事は7日、県庁で毎日新聞の単独インタビューに応じた。この中で「次期衆院選後は政界再編が起きる」と予想、「分権は超党派で議論できる」との見通しを示した。主な一問一答は次の通り。【種市房子】 ◇100%は変わらない 自民公約に知事会要望 --自民党が次期衆院選マニフェスト(公約)に知事会要望をある程度は受け入れる方針だ。どう評価するか。 ◆知事会としては前進だと思う。今まで自民はほとんどゼロ回答だった。ただ私の個人的な要望としては「ある程度」ではダメ。 --一言一句たがわずに、ということか。 ◆その通り。政策に関しては100%。 --「ある程度」では折り合いはつかないのか。 ◆ダメだ。ただ、知事会としては「よく要望を、ある程度のんでいただきました」と前進と受け止める

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    こんな白々しいことを素で言えるなんて・・・まさに政治家!
  • asahi.com(朝日新聞社):受信料訴訟、NHKが取り下げ ホテル側が支払い応じる - 社会

    NHKは9日、受信契約を拒んだ埼玉県のホテル経営会社を相手取り、さいたま地裁に起こしていた民事訴訟を取り下げた。ホテル会社が受信契約に応じ、訴訟で求められていた受信料約142万円も支払ったため。受信契約の拒否者を相手にした初めての訴訟は一度も口頭弁論が開かれずに終わった。

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    ありゃま。
  • 世界ウイグル会議 - Wikipedia

    世界ウイグル会議(せかいウイグルかいぎ、ウイグル語:دۇنيا ئۇيغۇر قۇرۇلتىيى, Dunya Uyghur Qurultiyi, Дуня Уйғур Қурултийи、英語:World Uyghur Congress、略称「WUC」[1])は、世界各国のウイグル組織を統括する上部機関。ドイツのミュンヘンに拠点を置く。 東トルキスタン及び海外のウイグル人の利害を代表する唯一の国際機関を標榜し、平和的、非暴力的および民主的手段によるウイグル人の政治的地位確立を主張している[2]。一方、中国政府は「テロ組織と関わり、中国の分裂を狙っている」と批判している。加盟組織は20を超え、在外ウイグル人組織では最大の運動組織である。 世界ウイグル会議とは別個の亡命ウイグル人組織・東トルキスタン亡命政府が中国からの明確な独立を主張しているのに対し、世界ウイグル会議ではウイグル民族の民族自

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 【ウイグル暴動】「民族の団結」 漢族の耳には入らず? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ウイグル暴動】「民族の団結」 漢族の耳には入らず? (1/2ページ) 2009.7.8 20:58 8日、漢族が襲撃する際に使い、投げつけた刀、包丁、スコップ、釘を刺した棒などを示すウイグル族住民。10数人が「死亡した者がいる」と一斉に口をそろえた(野口東秀撮影) 中国新疆ウイグル自治区で発生した暴動は、漢族によるウイグル族への“報復”という事態に発展した。共産党中央指導部は、対立がこれ以上激化することをい止めようと、現地で「民族団結」を呼びかけ始めた。しかし、ウイグル族と漢族の住民は、互いに怒りと憎悪の視線を投げかけ、一触即発の状態が続いている。 (ウルムチ=新疆ウイグル自治区 野口東秀) ■「助けてください」 「この刀を振りあげて漢族は襲ってきた。友人は頭に重傷を負った」 自治区の区都ウルムチの中心部に近いウイグル族の居住区。7日夕、暴徒化した数千人の漢族が凶器を手にここを襲撃し

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 北朝鮮は孤立していない

    イラン・コネクション アハマディネジャド大統領は金正日の味方? Damir Sagolj-Reuters 北朝鮮は5月25日に地下核実験を実施。世界中から非難の声が上がるなか、それをあざ笑うかのように、その後も次々と短距離ミサイルの発射実験を行っている。 これより先、北朝鮮は4月5日に長距離弾道ミサイルを発射。国連安全保障理事会がこれを非難する議長声明を採択すると、6カ国協議から離脱し、寧辺の核施設を再稼働させるとともに、核実験や大陸間弾道ミサイル開発を続ける意向を明らかにした。 金正日(キム・ジョンイル)政権は挑発行為を繰り返し、緊張を高めようとしているようだ。この事態は国際社会にとってどの程度の脅威なのか? 北朝鮮の核開発能力は実際にはどの程度なのか? 北朝鮮による核兵器とミサイルの実験には十分に警戒する必要がある。よく練られた計画の下で兵器の性能は確実に向上している。それは私が2月に

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 炭疽菌まいた−長野で一時避難 不審物は見つからず

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • ダウン症患者のガン死亡率は一般人口の6分の1、ガン治療分野でも注目。

    ダウン症をもつ人々のガン死亡率は、一般人口の6分の1。そんな研究結果をスイスの医療専門誌「Urologia internationalis」が伝えています。 ハーバード大学とフランスの国際ガン研究所の疫学/バイオ統計部に席を置くアニー・サスコ博士らは、ダウン症をもつ人々の膀胱ガンと腎臓ガンの死亡リスクが、一般人口と比べてどう違うのか、統計を調べました。さらにダウン症の有症率、平均寿命などを考慮に数値を補正しつつ、ほかのリスクは一般人口と同様であるとみなし、ダウン症の人々におけるガン死亡数を予測。すると、実際の死亡率は一般人口の6分の1と、はるかに低い数値だったのです。 また米国の別の調査でも、過去にダウン症とガン有病率の特異な現象が観測されているそう。アメリカ疾病予防管理センター傘下である、「National Center on Birth Defects and Developmenta

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • asahi.com(朝日新聞社):長野市内のビルに「炭疽菌まいた」 一時300人避難 - 社会

    9日午前10時半ごろ、長野市南長野南石堂町のビル管理会社の事務所に「ビルの3階トイレに炭疽(たんそ)菌をまいたからよろしく」と男性の声で電話があったと、電話を受けた従業員の女性が長野中央署・長野駅前交番に通報した。同署や長野市消防局が、同社の管理するオフィスビルなどで入居する会社の従業員ら300人以上を避難させて内部を調べたが、炭疽菌は見つかっていない。  現場は、JR長野駅から西に数百メートル離れたオフィス街。ビルに面した道路は約300メートルにわたって通行止めとなり、警戒や調査のために数十人の警察官や防護服を着た消防の救助隊員などが集まって、一時騒然とした雰囲気となった。

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 「核兵器のない世界を」G8首脳声明(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ラクイラ(イタリア中部)=五十嵐文、黒川茂樹】主要国首脳会議(ラクイラ・サミット)は8日夜(日時間9日朝)、主要8か国(G8)首脳による討議を行い、核兵器のない世界を目指す「不拡散に関する首脳声明」を発表した。 討議の中でオバマ米大統領は、核兵器の拡散阻止策を討議する「核安全保障サミット」を来年3月上旬にワシントンで開く考えを明らかにした。G8首脳は世界経済、気候変動、開発・アフリカ政治問題の各分野に関する首脳宣言などを採択し、北朝鮮問題では、核実験実施や弾道ミサイル発射について「我々は、最も強い表現で非難する」とした。 政治分野を協議したG8首脳による夕会で、各首脳は6日に米露両国が核軍縮に向けた合意をしたことを歓迎。麻生首相は「北朝鮮をはじめとする厳しい国際環境を改善するために核軍縮への努力は必要だ」と述べた。声明に「核兵器のない世界に向けた状況を作ることを約束する」との文

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • asahi.com(朝日新聞社):ごみ固形燃料工場から出火、13人搬送 三重 - 社会

    RDF製造施設(左)に出入りする消防隊員ら=9日午前11時42分、三重県桑名市多度町、姫野直行撮影  9日午前9時20分ごろ、三重県桑名市多度町力尾にある桑名広域清掃事業組合のごみ固形燃料(RDF)製造施設の4階から出火したと、施設の従業員から119番通報があった。桑名署や桑名市消防部によると、消防車と救急車計10台が出動。間もなく下火になったが、初期消火にあたった従業員13人が煙を吸い込んで気分が悪くなったため、市内の病院に搬送された。いずれも軽傷だという。  RDF製造施設は鉄筋4階建て。県企業庁のRDF発電施設と同じ敷地内にある。  事業組合によると、同日午前8時半ごろ、4階で煙が上がっているのを従業員が見つけ、消火しようとしたが出来なかったため、119番通報したという。消防部によると、火はくすぶり続け、午後0時25分に鎮火した。  RDF製造施設は桑名市など2市2町で事業組合を

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 死亡の被害者がナンバー記憶、ひき逃げ容疑者逮捕 警視庁  - MSN産経ニュース

    乗用車で男性をはねて死亡させ、そのまま逃走したとして、警視庁交通捜査課は自動車運転過失致死と道交法違反(救護義務違反)の疑いで、タクシー運転手の飯沼祐司容疑者(55)=東京都東大和市高木=を逮捕した。同課によると、飯沼容疑者は「事故現場は通ったが、糖尿病の低血糖状態だったので事故当時の記憶がない」と容疑を否認している。 同課の調べによると、飯沼容疑者は6月30日午後1時45分ごろ、東大和市高木の市道で乗用車を運転中、生け垣を剪定(せんてい)をしていた無職、尾崎高次さん(83)をはねて死亡させ、逃走した疑いが持たれている。飯沼容疑者は休暇中だった。 尾崎さんははねられてから約5時間後に死亡したが、死亡前、救護した通行人に対し覚えていた車のナンバーの一部を伝えていたことから、飯沼容疑者が浮上したという。 飯沼容疑者が事故現場付近で蛇行運転をしていた目撃情報があることから、同課では飯沼容疑者が酒

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • いまさら田母神論文のこと

    2009/4/7の読売新聞の論点にて元陸将が田母神論文批判を書いていた。 だいたいこんな内容。 ●(田母神さんは)自衛官が命を捨てる国防の根拠を「侵略の過去を持たない良い日歴史」に求めているが、 交戦国は互いに異なった正義があるのは世界の常識で、日の主張だけを正義とするのは客観性に欠いている。 ●自衛官の決意の前提(文のまま)を「良い日歴史」とするならば、歴史の評価が定まるまで 自衛官の国防の決意は存在しないことになろう。 ●今の日を見れば、政治も道徳も決して良い日とは言えない。それでは「良い日」が存在しないから、 自衛官は命を捨てる国防の決意を持たないことになるのだろうか。 ●自衛官が国防を決意する根源は歴史でなくて、「自分の国は自分の手で守る。主権者には国防の義務がある」と言う 民主国家の原理であると信じている。 ●私も在職中に政治決定への反論を考えたことがある。だがそ

    いまさら田母神論文のこと
  • asahi.com(朝日新聞社):相互不信の新疆、暴力のつめ跡 漢族がモスク襲撃 - 国際

    漢族に襲撃されたモスクの周辺には、砕け散った窓ガラスやテーブルなどが散乱していた=8日、中国新疆ウイグル自治区ウルムチ、奥寺写すウルムチの地図  【ウルムチ(中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区)=奥寺淳】1千人以上の死傷者を出す騒乱があった中国・ウルムチは8日、治安部隊の大量投入でひとまず平静を取り戻したように見える。市内のウイグル族地区を訪ねると、7日にあった漢族の集団による襲撃の跡が残り、住居だけでなくイスラム教のモスク(礼拝堂)まで破壊の対象になっていた。  「300人ぐらいの漢族が突然モスクに石を投げ始めた。信じられない光景だった」  市街地南部に住むウイグル族男性(31)が話した。7日午後3時すぎ、1千人近くの漢族が現れ、その一部がモスクを襲い始めたのだという。  入り口にあった串焼きや焼き飯の屋台がひっくり返され、大釜も粉々に壊された。モスク1階の堂のガラス製のドアが砕け、

  • 組長側、棄却求める : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    事務所使用、差し止め訴訟 仙台市青葉区立町の山口組系暴力団「東海興業」の事務所を巡り、住民らが、事務所の使用差し止めを求めた訴訟の第1回口頭弁論が8日、仙台地裁(畑一郎裁判長)であった。 大久保善雄組長側は「暴力団というだけで、いじめられ、出ていけと言われるのは不条理」などとして、請求棄却を求める答弁書を提出、争う姿勢を示した。 また、原告側代理人によると、弁論後の進行協議で、組長側は「ビルを退去する前提での和解は難しい」と主張したという。訴状では、住民ら約500人は、暴力団事務所が近くにあるため、抗争に巻き込まれる恐れがあり、平穏な生活をおくる権利を侵害されている、などとしている。

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    裁判所の前では「ヤクザ」も「善良な市民」も法の下の平等で扱われなければ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • アヒルちゃん、エスカレーターを昇る(動画)

    アヒルちゃんたちが、一生懸命エスカレーターを昇ろうとしています。周囲には写メをする人の群れ。以前は日でのみ見られた光景が、今や世界のデファクトになりましたね。 なおこのアヒルちゃんたちは、今やパンのCMでお茶の間の人気者になってるそうです。まああんな可愛らしくお尻振って歩かれちゃあね。こちらとしてはノックアウトされずにいられませんて。 [Dark Roasted Blend--Thanks Daffy] Jesus Diaz(いちる)

    アヒルちゃん、エスカレーターを昇る(動画)
    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • asahi.com(朝日新聞社):季節性と豚混合 カナダで「新タイプ」インフル発見 - 社会

    現在流行している新型の豚インフルエンザとは異なるタイプのウイルスが、カナダの養豚場で働く2人から見つかった。カナダ政府によれば、季節性インフルのワクチンを接種した人には何らかの免疫があり、危険性は低いと考えられるという。ロイター通信などが伝えた。  ウイルスの遺伝子は、通常の季節性インフル(Aソ連型H1N1)と、ふだん豚が感染する豚インフル(H3N2)が混ざっていたという。一部報道ではウイルスはH1N1タイプとされるが、新型インフル(H1N1)とは違う。感染者2人の症状は軽く、すでに回復している。このタイプが豚や人で流行している証拠は見つかっていない。  新型インフルの流行に伴いカナダなど各国で人や豚のインフルのウイルス調査が続いている。豚と人のインフルが混じることはあるが、これまでは調査が少なく報告されることはまれだったという。(小堀龍之)

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 10宗教団体、臓器移植法改正でA案に反対 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    参院で審議中の臓器移植法改正案をめぐり、仏教やキリスト教などの10宗教団体は8日、脳死を「人の死」とすることを前提とするA案に反対する見解を出した。 見解を出したのは、浄土宗や日蓮宗などの各仏教宗派や、日宗教連盟、日キリスト教協議会、立正佼成会、大など。いずれも、A案反対の理由に、〈1〉脳死を人の死とする社会的合意が十分得られていない〈2〉家族の同意だけで提供できるため、提供者人の意思が必ずしも反映されない――などを挙げている。 一方、A案を支持する移植関連の3学会6研究会と臓器移植患者団体連絡会は、既に今国会の採択を求める声明を発表している。

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    生命倫理,価値観を提供する側として,良心的な対応を表明できることはよいことだと思う。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 民主党県連が諏訪で大会、リニア「Bルートで2駅」方針

    民主党県連は4日、諏訪市文化センターで県連大会を開いた=写真。次期衆院選で県内小選挙区に立候補を予定する5人全員の当選を目指し、総合選対部の機能強化や街頭活動の活発化に取り組むなどとする活動方針を決めた。 北沢俊美代表は「国民を忘れ、保身にきゅうきゅうとする自公政権に代わり新たな日をつくり上げる」と強調。党のマニフェスト(政権公約)について、「すぐに取り組むものと年金など制度設計が必要なものを分けて工程表で示す。財源も明記し、国民の判断を仰ぐ」と述べた。 一方、リニア中央新幹線に関し北沢代表は「Bルートで飯田、諏訪に二つの駅を何としても獲得していく」と述べ、県連として諏訪・伊那谷回りのBルート実現を目指す姿勢を初めて鮮明にした。 大会には支持団体の連合長野関係者のほか、郵便局長や局長OBらでつくる政治団体の郵政政策研究会(郵政研)信越地方部、在日大韓民国民団(民団)県地方

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 信濃町に南方系のツマグロヒョウモン

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 政治的な立場と人格 - 雪斎の随想録

    ■ 人々が、どのような政治上の立場を取るかということは、その人物の人格の反映である。下のような図表がある。これは、『現代政治学入門』(永井陽之助・篠原一共編、有斐閣))という歴とした政治学教科書に書かれていることである。 「強靭なな心性」 | | | | | | 「急進」---------「保守」 | | | | | | 「柔和な心性」 横軸は、物事を観察する視座である。これは説明を要しまい。 縦軸は、物事に対する姿勢である。「強靭な心性」とは、その成長過程で、様々な欲求の統御の術を上手く体得することが出来なかった人々に多い、故に、外部に対する姿勢は、非妥協的、攻撃的なものになる。「反共の闘士」とか「革命の志士」とかという類の人物は、このタイプに属する。他人を表立って馬鹿にしたり、罵倒するような言辞を吐く人々も、そうすることで不満を解消しようという心理の下にある点では、同じようなタイプであ

    政治的な立場と人格 - 雪斎の随想録
  • 産経社説 【主張】JR西社長起訴 裁判通して真相の究明を - MSN産経ニュース - finalventの日記

    朝日新聞と同じだな、産経。 ウヨとサヨってどうしてこうもそっくりなんだろ。ワロスとか罵倒していてユーモアセンスがない点も、反語も通じない読解力も同。

    産経社説 【主張】JR西社長起訴 裁判通して真相の究明を - MSN産経ニュース - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Byju’s is cutting 500 to 1,000 more jobs at the firm, this time eliminating several non-sales roles as well, as the Indian edtech giant pushes to improve its finances, according to a person fami While platforms like Reddit and Twitter are changing rules and making life difficult for developers of third-party clients, the ecosystem of Mastodon apps is still growing. Today, indie developer Jake

    TechCrunch | Startup and Technology News
    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 母がマルチ商法にハマってます - ゆうきゆうの人生岐路岐路クリニック - 女子まぐ!

    ゆう先生、こんにちは。 いつも楽しく読ませていただいているのに、全くセクシーでない質問ですみません。 最近、母が健康に良いジュースを友達に紹介されました。 そのジュースにハマった母は、はじめはジュースを飲むだけでしたが、 ジュースの販売会社が行うセミナーに行くようになりました。 ジュースの販売員になれば、自分にも報酬が入り、自分が飲みたいジュースも安く買えると言うのです。 しかも、同じような販売員を増やせば、自分に入る報酬が増えると言います 友達3人組で一緒に販売員になると、今日もセミナーに行きました。 ……マルチじゃねぇか。 父と私は、母にやめるよう話をしているのですが、「セミナーで会った会社員に悪そうな人はいない」とか 「今後の人生をこれにかけたいの」だの言う一方で、私たちの話に耳を傾けてくれません。 そりゃ、悪そうな会社員がいたらマルチ商法にのる人はいないだろうし、人生をかけるならも

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 『『99%の公務員は貧乏 - 「高給批判」は筋違い、リッチなのは、ほんの一握りのキャリア官僚だけ』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『99%の公務員は貧乏 - 「高給批判」は筋違い、リッチなのは、ほんの一握りのキャリア官僚だけ』』へのコメント
  • asahi.com(朝日新聞社):ウイグル族従業員を集団移転 騒乱発端の広東省玩具工場 - 国際

    広東省と新疆ウイグル自治区  【広州=小林哲】中国・広東省韶関(しょうかん)市の玩具工場で6月下旬に起きた漢族とウイグル族の乱闘騒ぎを受け、市当局がウイグル族従業員約800人を別の工場に集団移転させていたことがわかった。この乱闘が新疆(しんきょう)ウイグル自治区ウルムチの騒乱のきっかけになったとされる。漢族と引き離し、再び事件を起こさせないための措置とみられる。  市政府によると、ウイグル族従業員には標準語(北京語)をうまく話せない人が多く、漢族の管理者と意思疎通できずに対立が深まっていた。事件後、ウイグル族全員を市中心部の施設に移し、7日から生産を再開。管理者も、新たに連れてきたウイグル族に任せたという。  中国中央テレビや現地紙は、仕事を再開したウイグル族従業員の様子を一斉に伝えたが、漢族から隔離されたことは報じていない。  事件は6月26日未明、市郊外にある香港系玩具メーカー「韶関旭

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • asahi.com(朝日新聞社):「責任は中国当局に」 在日ウイグル人、涙の抗議 - 社会

    中国・新疆(しんきょう)ウイグル自治区でウイグル族と漢族の衝突が続く中、日在住のウイグル人が8日、都内の中国大使館前に集まり、「すべての責任は中国当局にある」と抗議活動をした。  「世界ウイグル会議」傘下の日ウイグル協会のメンバーら10人余りが「子供や女性を殺すな」「ウイグル人はテロリストではない」などと涙ながらに訴えた。  ウルムチで最初の衝突が起きた5日以降、ウイグル語のサイトや現地からの電話を通じて放火や虐殺の情報が相次いでいるといい、在日ウイグル人は不安を募らせている。  抗議に加わった都内在住のウイグル人は「6日夜からウルムチにいる家族に連絡がつかず心配している」と声を震わせ、「私にも漢族の友人がおり、彼らを恨みたくはない。長年、就職などで差別的な政策をしてきた政府が作った悲劇だ」と話した。

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 自民は敗れて極右が台頭する - 非国民通信

    静岡知事に民主系の川勝氏、自公系の坂氏を破る(読売新聞) 静岡県知事選は5日に投開票が行われ、民主党などが推薦した候補が自民、公明両党の推薦候補に競り勝った。 一方、東京都議会議員選挙(12日投開票)を前に、読売新聞社が4、5日に都内の有権者を対象に実施した世論調査でも、麻生内閣の支持率下落など国政の動きを反映し、民主党が堅調で、自民党が苦戦を強いられている構図が浮き彫りとなった。静岡県知事選の敗北に続き、都議選でも与党が振るわなければ、麻生首相の描く衆院解散・総選挙の戦略が影響を受けるのは必至で、政局は緊迫の度合いを増している。 前知事の辞職に伴う静岡県知事選は、新人で前静岡文化芸術大学長の川勝平太氏(60)(無=民主、社民、国民新推薦)が、前自民党参院議員の坂由紀子氏(60)(無=自民、公明推薦)ら3新人を破って初当選した。民主党は名古屋、さいたま、千葉各政令市長選に続く勝利で、1

  • 世界で爆発するSMS,しかし日本は蚊帳の外

    数日前,日滞在中に日の携帯電話を使って英国の友人にSMS(short message service)を使ってメッセージを送ろうとした。友人のスケジュールを確認すると会議中と分かったので,電話ではなくSMSにしたのだ。しかし何回か送信を試みたが,結局送れなかった。不審に思いサービスセンターに問い合わせたが,その答えに私は驚いた。私の端末からは,英ボーダフォンのユーザーにSMSを送れないというのだ。しかし,ボーダフォン・ユーザーから私の端末には送れる。 SMSは世界的に利用され,特に若者にとってはコミュニケーションの主流となっているサービスである。今では世界で20億人のSMS利用者が存在する。これはインターネット利用者の2倍にも上る。それなのに日だけがなぜ,満足にSMSがつながらないのか。 遠隔測定用として始まったSMS 欧州のSMSの標準化作業は,携帯電話のGSM方式の一部として19

    世界で爆発するSMS,しかし日本は蚊帳の外
    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    ボーダーレスにE-mail と連携した日本の携帯メールシステムはもっと評価されるべき。(功罪あるにしろ)
  • 戦争責任を不問とする和平合意がもたらす高い代償

    (ニューヨーク) 武力紛争の和平交渉の際、競合する別の目的を達成するために、残虐行為を犯した戦争指導者の戦争責任の追及を放棄すれば、将来大きな代償を支払うことになるという実態があまりに過小評価されている、とヒューマン・ライツ・ウォッチは日公表した報告書で述べた。 報告書「軽んじられる法の正義:平和の実現に、戦争責任の追及が必要な理由」(131ページ)は、ヒューマン・ライツ・ウォッチが、過去20年にわたり、約20カ国で行なった調査結果を再度分析してまとめた報告書。この報告書は、紛争中に行なわれた残虐行為に対する責任追及を放棄すると、将来の人権侵害を促す不処罰の文化の蔓延につながっているという実態を明らかにしている。法の正義の実現は、交渉や平和への移行の妨げとなるというよりも、むしろ、短期的にも長期的にも前向きな成果をもたらす。紛争指導者の責任を追及することによって引き起こされうるマイナス

  • とある昆虫研究者のメモ : 蜂球:二酸化炭素による死

    Heat and carbon dioxide generated by honeybees jointly act to kill hornets. Sugahara M, Sakamoto F. Naturwissenschaften. 2009 Jun 24. [Epub ahead of print] PMID: 19551367 [PubMed - as supplied by publisher] ニホンミツバチはコロニーを襲撃するオオスズメバチを取り囲み、殺す。この蜂球といわれる包囲行動はテレビなどでもたまに紹介されるのでご存知の方も多いと思う。取り囲まれたスズメバチの死因は熱によるものであることを推察する報告が以前になされていた。とミツバチの致死温度はスズメバチよりもわずかに高く、その差を利用してスズメバチを殺すと考えられている。 実際にミツバチがスズメバチを囲んだ際には1

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 『毒性と危険性』

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 農薬や品添加物の危険性を論じる御仁はしばしば、農薬が持つ毒性の性質だけを抜き取って批判します。それは様々な意味で間違いです。危険性について毒性は確かに重要ではありますが、それだけではとうてい決まらずほかにも様々な要素があるからです。 例えば、単純に「農薬には人を殺せる成分が含まれる」としてみても、農薬を開発しているほうは農薬にわざわざ人を殺す性能を付加しているわけではなく、別の目的で入れた成分が人を殺しうる性能を持っているというだけです。 そんなもん同じことじゃねえかと言われるかもしれませんが、これに対する反論として、摂取量への配慮があります。毒性は摂取量に強く依存し、病気や害虫は抑えるが人間には悪影響を及ぼさない量ってのはありますから

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 川勝知事就任 福岡線搭乗率保証「見直し」を明言 静岡(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • asahi.com(朝日新聞社):異例づくし、検察対JR全面対決 宝塚線事故で社長起訴 - 社会

    JR宝塚線(福知山線)脱線事故で刑事責任を問われたのはJR西日の山崎正夫社長1人だった。神戸地検はナンバー2の次席検事が異例の記者会見を開いて捜査結果を説明し、遺族らに理解を求めた。一方、JR西側は猛反論。山崎社長も徹底的に争う構えで、早くも検察対JR西の全面対決の様相を見せている。  「ご遺族及び負傷者の方々が多数に上るうえ、説明会の開催準備に日数を要することを考え、報道機関への発表を先行させていただきました」  神戸地検の山根英嗣・次席検事は8日午後3時、地検1階会議室に集まった約50人の報道陣に語り始めた。目の前にはカメラが並んだ。  検察当局は通常、捜査結果を発表する際、立証の経緯説明などがそのまま外部に流れるのを嫌ってカメラを入れない。だが、今回はカメラを通じて被害者に処分結果を伝えた。最高検企画調査課も「珍しい」と話す。こうした被害者への配慮の背景には、神戸地検特有の事情があ

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    無理筋だと思うんだけど。
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:オークションで売っている「サイン入りグッズ」はやっぱり危ない買い物な件。

    ニセサインにご注意ください! 僕は、サインというものに興味がありません。芸能人やスポーツ選手にサインをねだる人、ねだる行為を否定するわけではないのですが、個人的に興味がわかないのです。もっと言えば、会いたいとか握手したいとか話がしたいとかも思いません。遠くからそっと見守る…星明子のような関わり方で満足なのです。フェンス越しに彼らのプレーを見守り、主に野次である独り言をつぶやく、そして飲む。それだけで幸せなのです。 ただ、ファンサービスが重要であることも理解しています。 世の中の大多数は、憧れの人と触れ合うことを望んでいます。握手会やサイン会が多くの人を喜ばせるのは確かなこと。大いにやるべきです。彼らに会い、時間を共有したいという願い。そのことを永遠に消えない記録として残したいという思い。これを叶えてやるのもプロのつとめ。2ショット写真やサインなどは、そんな素晴らしい体験をしたという確かな証

  • “アニメの殿堂”で若手の人材育成を、漫画家の松本零士氏が期待 

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    松本零士が出てくるって,何フラグ?
  • NHK偏向報道問題で千葉県議会が意見書採択 - MSN産経ニュース

    NHKスペシャル「JAPANデビュー アジアの“一等国”」の番組内容が偏向しているとされる問題で、千葉県議会は8日、総務省などに対して、調査と行政指導を求める意見書提出案を賛成多数で可決した。意見書は「台湾統治時代の日台湾人を差別や弾圧ばかりしていたかのような印象を視聴者に与える報道内容」と批判し、「公正・公平・中立の観点から放送法違反の疑いも濃厚で到底容認できない」などとしている。

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
    政治圧力に屈する方がよほどマスコミとして失格ですがね。要求する方はそのことに気付いていないのかな。
  • どんなにへたくそでも一日後には絵が上手くなる方法:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:08:30.25 ID:fhMB9CyV0 ・用意するもの えんぴつ 紙 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:07.83 ID:fhMB9CyV0 紙はノートでも何でもいいです えんぴつは濃いB2以上を推奨 それでははじめましょう 注意: 私のことを信じられない人はやらないで下さい 効果がなくなるので 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:49.43 ID:1kfdmwiJO 用意した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:57.36 ID:USUmWtBu0 やてみようかね 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

    zyugem
    zyugem 2009/07/09
  • 「日本海庄や」元店長、“時間外手当”求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国チェーンの飲店「日海庄や」などを経営する大庄(社・東京都大田区)の元男性社員(24)が、店長としての決定権がなかったのに時間外手当などが払われなかったのは不当として、同社を相手取り、未払いの手当や慰謝料など約570万円の支払いを求め、名古屋地裁に提訴した。 訴状によると、男性は2007年に入社し、4か月後に名古屋市内の店舗で店長となったが、従業員の採用や勤務時間の決定権はなかった。残業は月167〜99時間に及び、1日しか休めない月もあったが、時間外手当や休日手当は支払われなかった。原告側は「管理監督者にあたらないことは明らか」と主張している。 大庄広報室は「訴状を受け取った段階で、対応を検討する」とコメントしている。

  • 海外の児童ポルノアドレス掲載 19歳少年を書類送検 - MSN産経ニュース

    海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載する掲示板を開設したとして、神奈川県警少年捜査課などは8日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の幇助(ほうじょ)容疑で、千葉県流山市の私立大学2年の少年(19)を書類送検した。また、同法違反容疑で、京都市右京区、韓国籍で派遣社員の金正也容疑者(41)ら3人を逮捕した。 県警の調べによると、少年は昨年8月、不特定多数から児童ポルノサイトのアドレスが掲載されることを知りながら、同アドレスを掲載するネットの掲示板「関西○交」を開設した疑いが持たれている。金容疑者らは昨年9月、この掲示板海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載した疑いが持たれている。 県警によると、海外の児童ポルノサイトのアドレス掲載をめぐる同法違反の適用は全国で初めて。少年は容疑を認め、「児童ポルノが好きで画像を集めたかった。違法だとは思わなかった」と話しているという。

    zyugem
    zyugem 2009/07/09