タグ

2010年12月6日のブックマーク (32件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ホームの客の手、ドアに挟んだまま90メートル 愛媛 - 社会

    6日午前10時ごろ、愛媛県西条市小松町のJR予讃線伊予小松駅で、松山発観音寺行きの普通列車(1両編成)が同市に住む乗客の女性(75)の手をドアに挟んだまま出発。女性は約90メートル引きずられてホームから転落し頭や足などに軽いけがをした。列車の乗客10人にけがはなかった。  JR四国によると、伊予小松駅は無人駅で運転士がホームの鏡を確認するなどして出発する規則だが、運転士の男性(28)は「異常がないと思い出発した」と説明しているという。ホームにいた人が気付き110番通報した。列車は気付かずそのまま走り続けたという。半井真司・鉄道事業部長は「けがをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。再発防止を徹底します」と謝罪した。

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    「列車は気付かずそのまま走り続けたという。」
  • 中日新聞:「あかつき」7日金星へ 日の丸探査機“リベンジ”:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 「あかつき」7日金星へ 日の丸探査機“リベンジ” 2010年12月6日 夕刊 宇宙航空研究開発機構は7日、今年5月に打ち上げた探査機「あかつき」を金星を周回する軌道に投入する。エンジンを逆噴射して速度を落とし、金星の重力を利用して軌道に乗せる計画だが、減速はやり直しが利かず「一発勝負」だ。宇宙機構は7年前、探査機「のぞみ」の火星周回軌道投入に失敗しており「リベンジを果たす」と意気込む。 あかつきは6日朝、エンジンが前方を向くよう姿勢を変更し、軌道投入に向けた準備が始まった。 計画では、7日午前8時49分から12分間、エンジンを逆噴射する。金星の重力につかまえてもらい、高度550〜20万キロを周回する楕円(だえん)軌道に入る。逆噴射では燃料全体の約6割を使い、チャンスは1回のみ。あかつきの飛行で最も難しい局面となる。 その後、13日まで

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 大卒就職難に思う - 山口 巌

    私事で恐縮だが、私は国立大学理系の3年生を長女に持つ父親である。従って時々彼女の将来、進路に就いて話す機会がある。長女は大学院進学を希望しており、大学を卒業したら早く実社会に出て経験積んだ方が得る物多いし、キャリアパスとしてより上等ではないかと考える私とは意見が合わない。 とは言え別に大学院進学が反社会的行為と言う訳では無いし、興味あるテーマ(彼女の場合は発色LED)を極めたいと希望するのは大学生活がそれなりに充実している証でもあり、学資は自分で稼ぐと言う条件で許容した経緯がある。 長女とこのテーマで話して何時も感じるのは「就職」に対する認識のギャップである。同級生や大学教官と話す機会が多く彼らからの情報が大部分の長女と30年以上民間企業に身を置く私とでは前提となる情報のソースが大きく異なり止むを得ない事なのだろう。 長女の考えは興味有るテーマを大学院で掘下げ、その延長線上で採用してくれる

    大卒就職難に思う - 山口 巌
    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    就職なら,理系なら修士は明らかに有利である。B卒の社会経験より有利に生涯賃金に響くだろう。もっとも,研究の専門を生かした就職ルートを選べる人なんてほとんどいないのも周知だし,個別に見れば多様な進路だ。
  • 18歳女子大生が急性アル中死 京都精華大、学内100人で飲み会  - MSN産経ニュース

    京都精華大学(京都市左京区)の芸術学部1年の女子学生(18)が先月、学内での飲み会で体調を崩して意識不明となり、急性アルコール中毒で死亡していたことが6日、大学関係者への取材でわかった。 大学側によると、この学生は、先月26日午後6時ごろから、学内で開かれた約100人規模の飲み会に参加して飲酒。 約9時間半後の27日午前3時半ごろに体調が急変し、意識がなくなった。約15分後、病院へ向かう救急車内で死亡が確認された。死因は急性アルコール中毒だったという。 大学側によると、一気飲みの強要などはなかったとしている。他にも約25人の未成年学生がいたという。 坪内成晃学長は「大学としての指導や管理が十分でなかったと責任を痛感している。ご遺族や学生に申し訳ない」とコメント。大学側は、学内での飲酒を禁止して、未成年の飲酒禁止を徹底するとしている。

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    かわいそうに。しかし学内で100人規模でアルコールが入るイベントって何だろうか。施設利用で学校側の許可が必要になりそうな勢いだ。サークルなら外に行くような気もするし。
  • 「3年以内に肉のスープ」正恩氏が経済目標 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【瀋陽=比嘉清太】北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記の後継者に確定した三男、金正恩(キムジョンウン)氏は11月上旬頃、平壌(ピョンヤン)での会合で「3年以内に国民経済を1960〜70年代のレベルに回復させ、(金日成(キムイルソン)主席の目標だった)『白米をべ、肉のスープを飲み、絹の服を着て、瓦屋根の家に住む』を、真に成し遂げねばならない」と述べた。 中朝関係筋が5日、紙に明らかにした。 祖父である金主席の威光を背景に、経済再建で指導的役割を担うことをアピールするのが狙いとみられる。 北朝鮮は金主席の生誕100年にあたる2012年を「強盛大国の門を開く年」として国力強化を目指しており、正恩氏は後継者に固まった9月以降、「過去には糧がなくても弾丸はなければならなかったが、現在は弾丸がなくても糧がなければならない」など、経済重視の発言をしてきた。

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    涙を誘うよ・・・しかし「1960~70年代のレベルに回復させ」というからには,なぜ経済が大惨事になったかの正しい評価と自己認識が必要だと思うが,それはできるんかいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):SF大賞に「ペンギン・ハイウェイ」「日本SF精神史」 - 文化

    第31回日SF大賞(日SF作家クラブ主催)が6日発表され、大賞には森見登美彦さんの小説「ペンギン・ハイウェイ」(角川書店)と、長山靖生さんの評論「日SF精神史」(河出書房新社)が選ばれた。副賞は各100万円。このほか、ともに今年亡くなった作家の柴野拓美さんと翻訳家の浅倉久志さんに特別賞を贈ることも決まった。

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • YouTube - NHK特集 襲撃 スズメバチの恐るべき生態

    「NHK特集 襲撃 スズメバチの恐るべき生態」 人の命さえ奪う猛烈な攻撃力を持つスズメバチ。晩秋、その行動は最も盛んになり守りから攻めに転じる見事な組織行動を見せる。去年ハチに刺されて死んだ人は、全国で47人。番組では、取材スタッフがスズメバチに攻撃を受けながら撮影する様子を織りこみながら、人をも殺傷するスズメバチとは一体どんな昆虫なのか、その生態のナゾにせまる。

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    セミやカマキリが肉団子に・・・
  • 市有地無償貸与:神社撤去の住民側請求退ける…札幌高裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    北海道砂川市が市有地を神社に無償で使用させているのが憲法の政教分離原則に反するかどうかが争われている訴訟の差し戻し控訴審で、札幌高裁(末永進裁判長)は6日、撤去を求めた市民側の請求を退ける判決を言い渡した。市側は無償貸与を違憲とした1月の最高裁判決後、有償貸与などに切り替える対応を決めており、違憲状態は解消されたと判断された形だ。 問題になっているのは、市有地に建つ町内会館に併設された「空知太(そらちぶと)神社」。原告の市民が「無償貸与は特定宗教への援助に当たり違憲だ」として04年に提訴した。 1、2審判決は、ともに市側が敗訴。最高裁大法廷も1月、違憲と認定したが、撤去以外の違憲性解消の手段もあるとして審理を差し戻していた。 その後、市は鳥居やほこらなどの宗教的な建造物を市有地の1カ所に集約させて有償で貸し付け、町内会館に掲示していた「神社」の文字を撤去するなどの案を提示していた。しかし原

  • 日米の公証人制度の大幅な違い: 米国地方債市場で働く日々

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • asahi.com(朝日新聞社):読み書きテスト何とか合格 ブラジル芸人、議員になる - 国際

    【サンパウロ=平山亜理】10月のブラジル連邦下院議員選挙で、男性コメディアンが全国最多得票で当選したものの、「読み書きができないのでは」との疑惑が持ち上がったため、裁判所で学力テストを受けた結果、「合格」し、議員への就任が認められた。  地元メディアによると、この男性は、「ピエロのチリリカ」として知られるフランシスコ・オリベイラさん(45)。8歳からサーカスでピエロとして働き、学校に通った記録がないという。  同国では、非識字者は議員になれないが、オリベイラさんは、立候補の際「読み書きが出来ます」と手書きで選管へ提出。だが、実はが代筆したことが判明し、裁判所が11月に読み書きテストを実施、書き取りの正解は30%未満だったが「文章を最低限は、理解出来た」と判断した。  10月の選挙では、「下院議員が、何しているか知っている? 僕も知らないんだ。僕に投票してくれたら、後で教えてあげる」という

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    日本にはそういう規定はないよね?
  • 愛媛新聞社ONLINE 漫画規制、再び

    漫画規制、再び 「100歳の魔法使いが少女に変身したことにすれば」「学ラン姿だけど留年した成人男性の設定で」―。順法精神のある漫画家や読者は真剣に考えた▲  「非実在青少年」の響きに痛快さと危うさを察知したからだ。東京都の青少年健全育成条例。漫画やアニメ、ゲームの登場人物の性行為を規制する前代未聞の改正案は否決された。が、あの文言を削除して12月都議会に再提案されている▲  問題は言葉ではなく、表現内容への公権力介入だ。いわゆる不健全図書をめぐる議論は出尽くし、指定制度による制限も機能している。都の意固地ぶりは米国のダーウィン論争や中絶論争をほうふつとさせる▲  新しい改正案は「刑罰法規に触れるか、近親者の性交を不当に賛美・誇張して描写したもの」を対象に、青少年への販売を禁じる。明らかに規制の網が広い。弟と結婚したクレオパトラの物語さえ、さじ加減で摘発するのか▲  たとえ規制が強化されても

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 研究者に必要なのは人のためになにかしたいという気持ちと足を一歩踏み出す勇気 - 武蔵野日記

    3週間ぶりくらいにようやく1日中横になって腰を落ち着かせる……。当は京都に行こうかと思っていた(@amedama くんごめんなさい!)のだが、往復3時間バスと電車はちょっと無理かと自重。12月は11-12日、18-19日のいずれも週末が泊まり込みで出かけるので、ここで休んでおかないと休む機会がないのであった……。 政策コンテストの話がいろいろ話題になっており、このコンテストが茶番であることは疑いないのだが、それでも政治に一般人が意見できるという雰囲気を作るのには効果があったのではないかなぁ。 大「脳」洋航海記の科研費若手A/Bは「(新規・継続併せて)全額が政策コンテストの結果次第」ですと学振PD騒動雑感 なぜポスドクの人件費は「生活保護」扱いされるのかを読んでも、大学に残って研究を続けようと思う学生には日はなかなか厳しい環境になりつつあることが分かる。 昨日 @Wildkatze くん

    研究者に必要なのは人のためになにかしたいという気持ちと足を一歩踏み出す勇気 - 武蔵野日記
    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • ギリシャ:「頭いいから困らない」…危機1年、再建道半ば - 毎日jp(毎日新聞)

    【アテネで藤原章生】ギリシャで財政赤字を少なめに計上する“偽装”が明らかになり、信用不安やユーロ危機を招いてから1年がたった。政府は再建策を発表したが進展はいま一つだ。経済が縮み債務繰り延べや棒引きが語られ始めてはいるが、地方も首都もこれまでと変わらず、さほど窮しているようには見えない。脱税による非公式(闇)経済が国内総生産(GDP)の3割にのぼる国だけあって個人の蓄えや生き残る術はあるようだ。 「危機? 暮らしですか? まあ慣れていくだけ」。ギリシャ南西部、パトラ市のエルピダさん(27)の月給は600ユーロ(約6万6000円)。大学で学位を取ったが、スーパーで働く。友人とドライブに行く途中だが、約12ユーロの有料大橋を避け半額のフェリーで北に渡る。「倹約するようになった」と言う。 対岸の町メソロンギに渡ると、平日の昼なのに、広場のレストランやカフェは満杯で、貧窮とはほど遠い印象だ。「ギリ

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「貧乏人は故郷を捨てろ」か。 - うさたろう日記 はてなブログ版

    バブル崩壊以降、地方経済が衰退したと言われて久しい。それを象徴するのが、地方都市商店街の崩壊だろう。また今年の大雪によって、山村地域の過疎の危機的な状況が改めて浮き彫りとなった。こういった状況を見て、なんとかしなければいけない、けれどもなかなか名案は浮かばない、というのが大方の人の考える“常識”だと僕は思っていた。 けれども、「経済学的」にはそうではないらしい。慶應義塾大学助教授の土居丈朗氏は、2006年1月16日号のJMMで、「地方間の格差の原因は「自助努力の差」だけか?」という問いに対して、以下のような文章を寄せている。少し長文になるが、引用する。 個人の所得格差ではなく、地域間格差に目くじらを立てるのは、経済学的に見て意味のないことです。自由経済の摂理に委ねていれば、地域間の(限界)生産力の格差や所得格差は、人々の自由な地域間移住、さらにはそれよりもっとスピーディーなはずの民間の資

    「貧乏人は故郷を捨てろ」か。 - うさたろう日記 はてなブログ版
    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 探査機「あかつき」金星上空へ “兄弟星”の謎に迫る (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    金星上空に到着し、周回軌道に入るため逆噴射する探査機「あかつき」のイメージ図(宇宙機構、池下章裕氏提供) 今年5月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた金星探査機「あかつき」は7日、金星の周回軌道に投入される。成功すれば、地球以外の惑星を回る日初の人工衛星となる。金星の大気と気象の謎解明に向けた計画は正念場を迎える。(小野晋史) 「あかつき」は7日午前9時ごろ金星に最接近し、周回軌道に入るためメーンエンジンを逆噴射する。噴射は12分間の予定で、最低でも9分20秒は噴射しなければならない。失敗すると次の投入機会は数年後となるため、チャンスは事実上、この1回だけ。最も緊張する瞬間だ。 このとき、地球とあかつきの距離は約6400万キロ。電波の往復に約7分かかり、データや命令をやりとりすると間に合わないため、逆噴射などの軌道投入作業は事前に送信したプログラムに基づき、あかつきが自律的に

  • asahi.com(朝日新聞社):諫早干拓訴訟、二審も開門命じる 福岡高裁 - 社会

    国営諫早湾干拓事業(長崎県)をめぐり、有明海沿岸の漁民らが潮受け堤防の撤去や堤防排水門の常時開門を求めた訴訟の控訴審判決が6日、福岡高裁であった。古賀寛裁判長は5年間の常時開門などを命じた一審・佐賀地裁判決を変更したうえで、改めて国に開門を命じた。  干拓事業と有明海の漁業環境の悪化との間の因果関係や事業の公共性が争点だった。2008年6月の一審判決は、有明海全体への影響は認めなかったが、諫早湾内と付近に限り「漁船漁業やアサリ漁、養殖漁業の環境を悪化させた」と判断。環境変化の調査期間などとして、判決確定から3年以内に5年間の常時開門を命じていた。  この訴訟は、1997年に諫早湾が堤防で閉め切られた後に発生したノリの凶作などを受け、漁民らが02年に工事差し止めを求めて佐賀地裁に提訴。工事の進行を踏まえ、請求内容を「潮受け堤防の撤去」と、堤防にある南北の各排水門の「常時開門」に変更していた。

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 鈴木宗男元議員、きょう収監 実刑確定で1年5カ月服役 - MSN産経ニュース

    東京高検は6日、受託収賄やあっせん収賄など4つの罪で懲役2年、追徴金1100万円とした1、2審判決が9月に確定した新党大地の代表鈴木宗男元衆院議員(62)を呼び出し、収監手続きに入る。10月に道がんの手術を受けた元議員の体調などを考慮し、この日となった。 鈴木代表は東京拘置所にいったん収容され、収監先の刑務所が決まる。服役期間は捜査や公判段階での勾留日数が差し引かれるため、約1年5カ月となる。 最高裁は9月の決定で、鈴木代表側の上告、異議申し立てを相次いで棄却。1、2審判決の確定を受けて議員を失職した鈴木代表は、刑期終了後5年間は立候補できないが、9月の党集会で代表を続ける意向を明らかにした。

  • 大学生の半分が就職できないらしいけど、キャンパスはどういう雰囲気になってんの?

    13 : 年越しそば(catv?):2010/12/06(月) 00:03:29.12 ID:LwmGCc8TP 聞けないっつーか話題にだしちゃいけない感じ 10 : 金目鯛(兵庫県):2010/12/06(月) 00:02:18.37 ID:GRLmzIug0 勝ち組と負け組 両極端 39 : 蓑(愛知県):2010/12/06(月) 00:19:09.19 ID:w3p4b88o0 4年からは暗いオーラが出まくってる 3年はヘラヘラしてる 237 : 年越しそば(東京都):2010/12/06(月) 02:53:32.69 ID:XLNsGVPYP 理工系だと「大手メーカーダメだったわ・・・ まぁこういう時代だし定職につけただけ良いってもんだよな」「せやな」 こんな空気だろうし、 日駒未満の文系だと「おまえマジ決まったの?マジでェ!?パネェ」 「就職できるとかマジアリエナクネー!」「パ

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    聞いた話では,僕の母校は卒研卒の内定は6割強で修士の内定はほぼ100%。やっぱり理系は進学すると強いのな。
  • 老舗SNSのmixiが何かおかしい

    を代表するソーシャル・ネットワーキング・サービスのmixiだが、最近は業界での地位が低下しているように感じられる。会員数や収益力でももちろん、その提供サービスの強化においても、迷走を感じるものが多い。 1. SNS市場での地位低下 近年はFacebook、GREE、DeNAが主な競合者になり、特にGREEと比較されることが多いmixiだが、売上で3倍、粗利益で4倍、営業利益で11倍の差をつけられている。 mixiが広告収入、GREEゲーム内課金に依存した収益モデルであることが収益性に差をもたらしているが、今のところ2,000万人超で競っているとはいえ、2010年7月から会員数もGREEの方が多くなっている。また、GREEと比較するまでもなく、mixiのPVは低下しており、2010年7~9月期の四半期決算は売上や利益も前期を下回った(In the looop)。 2. 新機能に模倣が多

    老舗SNSのmixiが何かおかしい
    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 「郵便局社員、バイトに『年賀状売り捌いてこい。時給下げるぞ』」に対する元郵便局員の暴露話。

    郵便局社員、バイトに「年賀状売り捌いてこい。時給下げるぞ」 - 痛いニュース http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1573336.html郵便の社員がバイトに半ば強制的に年賀状のノルマを課していた件について、元郵便局員がぶっちゃけました。 郵便局は民営化する前から酷かったのか。

    「郵便局社員、バイトに『年賀状売り捌いてこい。時給下げるぞ』」に対する元郵便局員の暴露話。
    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    こういう事態を亀井さんはどう見るのかしら。
  • 礼儀正しい日本人育成できるのか 「武道必修」で伝統文化への理解は… (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「武道必修」で伝統文化への理解は深まるのか−。平成24年度から始まる中学校の武道必修化。しかし、中教審が示した「伝統」重視に異論を唱える声も少なくない。「礼に始まり礼に終わる」といわれる武道。その武道に精通していない教師もいる中で、礼儀正しさを身に付け、目標とする国際社会を生きる日人を育成できるのか。(日出間和貴)格好の教材「論語」 「武道の鍛錬だけでは人間力を高めることはできない。今の日人が身に付けなければいけないのは、武士道に象徴される誇り高い心の持ち方である」 空手道場「瀬戸塾」(東京都目黒区)塾長の瀬戸謙介さんは稽古(けいこ)で汗を流すだけでなく、勉強会も開く。人の道を説く「論語」などの古典を題材に、生きる指針を探る。武士道の精神を学ぶうえで論語は格好の教材と考えるからだ。 著書『子供が育つ「論語」』(致知出版社、1470円)の中で、「子供のときに徳育を根付かせる教育を受けた者

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    格闘技の指導には専門家が必要だと思うが。
  • asahi.com(朝日新聞社):速度超過見つかり停止→車内に籠城→窓たたき割られお縄 - 社会

    最高速度を数十キロ超過したとして、山口県警高速隊は5日、新潟県上越市の男性会社員(28)を道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕した。高速隊によると、会社員は車に閉じこもったまま出て来ず、運転席の窓をハンマーで割って逮捕した。「閉じこもれば違反が許されると聞いたことがある」と話したという。  発表によると、会社員は5日午後4時20分ごろ、山口県山陽小野田市厚狭(あさ)の中国自動車道で、最高速度(80キロ)を超える速度で乗用車を走らせた疑いがある。警察官の呼びかけに応じて車を登坂車線に止めたが、ドアの鍵を閉めたまま閉じこもり、免許証を提示しなかった。高速隊は窓の破壊について「再三の説得にも応じず、高速道路の線上でもあるので、危険回避のため、やむを得ない措置だった」と説明している。高速隊は約3時間40分後に釈放した。会社員は、結婚式があった熊県から1人で帰る途中だった。(青山直篤)

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • ヒグマと遭遇・発砲…ハンター、逆襲され重傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    旭川東署によると、襲われたのは、旭川市錦町、無職福士雅憲さん(60)で、顔の骨を折り、左手の小指を切断するなどして重傷。 ドクターヘリで旭川市内の病院に運ばれ治療を受けている。ヒグマは、狩猟に同行していた福士さんの息子(32)が射殺した。 福士さん親子は、同日午前7時頃から、エゾシカの狩猟をするため、上川町内の山に入っていた。 シカ狩りの途中で、ヒグマに遭遇し、福士さんがライフル銃を発砲。しかし、急所を外れたため、手負いの状態となったヒグマに襲われたという。ヒグマは、体長約2メートルもあるオスだった。 道内の動物園関係者によると、今年は雪が少ないため、ヒグマは冬ごもり前に、まだべ物があると思って山林を歩き回っている可能性があるという。

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 日本の書籍流通に関するメモ

    イ)書籍流通の大枠 書籍流通は委託制。出版社はを取次に委託し、取次は書店に委託する。 (2と3)ただし、出版社も取次も、納品した段階で現金が入るという「ふつうの卸売り」に近い形。 (5と6)一方で、売れ残りの最終責任は出版社が背負う形になっている。 自分の理解では。これは「ふつうの流通」と「ホントの委託販売」のハイブリッドです。というか、市場拡大を前提にしたリスク分散のシカケに見えます。ひらたく云うと、メーカーは「すぐ現金になるんだからガンガンつくっちゃえ!」、仲卸や商店は「どうせ返品できるんだからガンガン仕入れちゃえ!」というカンジです。 これは市場拡大期には、定価販売制(価格カルテル)と相まって、ガンガン成長してゆけると思います。しかし拡大期には「へぼマーケッター」を量産する一方、「目利き」を育てない傾向があります。 ロ)返率の増加は「過剰生産」 近年の書籍の返品率は4割を超えてい

    日本の書籍流通に関するメモ
    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • YouTube - NEPYOU さんのチャンネル

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 日本の電子書籍市場は消耗戦 ハード、サービスともに乱立気味

    ソニーは2010年12月10日に電子書籍専用端末「リーダー」の日版を発売する。2004年に「リブリエ」と名付けた端末を投入しながらも3年ほどで撤退して以来の再参入。 今回は米アップルの「iPad」などが市場を賑わせる中、米欧での成功体験を引っ提げ、満を持しての「真打ち」登場だ。ただ、ここにきて国内ではハード、配信サービスともに乱立気味で、限られた読者を奪い合う消耗戦に陥る可能性もある。 ソニー端末はパソコン経由で「書物」をダウンロード 「リーダー」はインターネットにつなげてパソコンのように使えるiPadや、シャープが12月に発売する「ガラパゴス」などの「多機能型」と違い、米アマゾンの「キンドル」とともに「電子書籍専用端末」と呼ばれる。 とりわけ日版の「リーダー」はキンドルに備わっている通信機能すらなく、パソコン経由で「書物」をダウンロードするスタイル。当然、体は軽く、価格も安い「身軽

    日本の電子書籍市場は消耗戦 ハード、サービスともに乱立気味
    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    お客はプラットフォームで電子書籍を選ぶわけでなく、出版社で選ぶわけでなく、読みたいものがあるから仕方なくハードを選ぶ。いやむしろ持ってなければ敢えて買わない。
  • MIAU : 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」改正案についての意見書

    現在東京都議会に再提出され、審議中の「東京都青少年の健全な育成に関する条例」改正案について、MIAUの意見をまとめ、公開しました。http://miau.jp/1291564800.phtml(2010/12/06 01:07:08) 八田がWikimedia Conference Japan 2009で行った発表「Wikileaksの現状と課題、そして突きつける問題」の資料はこちらです ->http://bit.ly/ey28hi(2010/12/03 22:25:39) 明日12/04(土) 22:00〜からニコニコ生放送で行われる「ウィキリークスとジャーナリズム ~正義か、犯罪か?~ 」にMIAU幹事会員の八田真行 @mhatta が出演します。放送URL ->http://bit.ly/eIL0Xp(2010/12/03 22:25:25) 現在東京都議会に再提出され、審議中の「東

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • 信濃毎日新聞[信毎web] AC長野パルセイロがJFL昇格 県勢参入2チーム目

    JFL昇格を決め、スタンドのサポーターたちと喜ぶAC長野パルセイロの選手ら=千葉県市原市の市原臨海競技場 サッカーの日フットボールリーグ(JFL)昇格を懸けた第34回全国地域リーグ決勝大会は5日、千葉県市原市の市原臨海競技場で決勝ラウンド最終日を行い、AC長野パルセイロは横浜スポーツ&カルチャークラブ(YSCC・神奈川)と0−0で迎えたPK戦で1−3で敗れたものの、勝ち点を5に伸ばし、JFLに自動昇格する2位となった。JFLはJリーグ1部(J1)、2部(J2)に次ぐ全国リーグで、長野県勢の参入は松山雅FCに次いで2年連続2チーム目。 決勝ラウンドは4チーム総当たり戦で、1、2位がJFLに自動昇格。2位でこの日を迎えたAC長野は、90分間で負けなければ2位以内が確定する状況だった。試合は、後半の立ち上がりを除いて守勢に回る時間が多かったが、DF陣が体を張った守りでYSCCに得点を許さな

  • 宝塚市立西図書館、「ぬいぐるみの図書館おとまり会」を開催

    兵庫県の宝塚市立西図書館が、2010年12月11日から12日にかけて、「ぬいぐるみの図書館おとまり会」を開催するとのことです。ぬいぐるみと一緒のおはなし会の後で子どもはぬいぐるみを寝かしつけて帰り、その後、ぬいぐるみが図書館で遊んでいる写真を図書館員が撮って、翌日子どもに渡すというものです。また、ぬいぐるみが読んで気に入ったという設定の絵の貸出も行うとのことです。 ぬいぐるみ、図書館にお泊まり 翌日写真に 宝塚(2010/12/4付け神戸新聞の記事) http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0003651885.shtml 宝塚市立図書館行事予定 http://www.library.takarazuka.hyogo.jp/004-gyouji/gyoujiyoteihyou.html 参考: E1088 – 子どものお気に入りのぬいぐるみが図書館でお

    宝塚市立西図書館、「ぬいぐるみの図書館おとまり会」を開催
    zyugem
    zyugem 2010/12/06
  • どんな組織も人材のレベルが正規分布する不思議

    正規分布とは http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/statistics/stddiv1.htm 少数のデキる人間、有能でも馬鹿でもない多数の凡人、少数のバカとキチガイ組織という表現をしたけど国家、地域社会、企業、学校すべての集団における人間のレベルがこの通りに分布するのは何故ですか?二極化というのはデキる層とバカ層にスポットライトを当ててるだけで人数構成を見ると有能でも馬鹿でもない凡人層が相変わらず最大勢力です。 男と女の割合が性別による赤子の間引きや権力による政策を強行しないかぎり1:1になるのも不思議だったな。こんなことがわかるのであれば俺も理系に行けば良かったよ。文系カテゴリーに解答が転がってない気がする。

    zyugem
    zyugem 2010/12/06
    再帰的トラバ芸