タグ

2010年12月30日のブックマーク (7件)

  • すき家に強盗多発…警察は10回も改善要請 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    牛丼チェーン最大手の「すき家」を狙った強盗事件が多発し、愛知県警が運営会社の外大手「ゼンショー」(東京都港区)に対し防犯体制の強化を求める異例の業務改善要請を1月以降、10回以上繰り返していることが29日、分かった。 東海3県の各県警によると、1月からこれまでに発生した牛丼店の強盗事件(未遂を含む)は、愛知14件、岐阜5件、三重1件の計20件。このうち18件がすき家で起こっている。 事件は、最近でも22日の愛知県津島市、24日の名古屋市名東区とたて続けに発生。24日の名東猪子石店では、未明に入店してきた男がレジ横の仕切り板を持ち上げてカウンター内に侵入、刃物で店員を脅し、現金約60万円を奪って逃走した。

    zyugem
    zyugem 2010/12/30
    社内で「防犯対策に掛ける経費>強盗被害の補償」みたいな計算でもしてるのかしら。
  • asahi.com(朝日新聞社):朝鮮学校の無償化先送り、訴訟対策を検討 文科省 - 社会

    北朝鮮による韓国砲撃を受け、朝鮮学校への高校無償化制度適用を先送りしている文部科学省は、この状態が長期化して生徒側から訴訟を起こされる事態を想定し、対応策の検討に入った。保留にしたまま引っ張り続けると、行政手続きを遅滞なく行うことを定めた行政手続法に触れる可能性があり、省内には「裁判になれば負ける可能性もある」と早期の手続き再開を求める声がある。  文科省の内部資料によると、今夏の段階で、10校ある朝鮮学校(高校段階)はいずれも無償化の適用基準を満たしていると判断されている。文科省は年内にも無償化適用を決める見通しだった。  しかし、砲撃直後に菅直人首相が適用手続きの停止を指示し、文科省は手続きの最終段階である審査の実施を見合わせている。朝鮮学校に子どもを通わせる保護者や朝鮮学校の校長会などは「生徒と朝鮮半島の事態はまったく関係ない」と抗議しているが、手続き再開の見通しは立っていない。  

    zyugem
    zyugem 2010/12/30
    法的に異常な状態は是正されなければならない。
  • その辺の食いもの | COMPLEX CAT

    久しぶりに包丁を研ぐ。ある刃物のプロショップが,料理学校の生徒算用に数を揃えたものの一部をまわしてもらった。故にそんなに高くない。高くないが,日刀の刀鍛冶で,料理包丁に転向して高い評価を受けた方の作と聞く。小さく銘が入っている。 ワイフと結婚する前から使っているが,背面まで刃金の身が入っている。極小になるまで研いで使っていってもずっと使える品。 購入するとき,プロショップのオヤジさんが,「当に切れる状態を見せてあげるね」と言ってみせてくれた。プロが磨いだばかりの状態で,髪の毛を挽くだけで落ちる。 いわゆる重ねの技術で側金の紋様もそれらしいが,恐るべきことに,サンドイッチ構造の両刃であるにもかかわらず,僅かに刃身を傾けてあり,片刃様に仕立ててある。桂剥きなどにおいても使いやすくできているハイブリッド構造で,この傾斜が絶妙。当の意味でのプロは,包丁を複数持ち使い分ける訳だが,むしろ私の

    その辺の食いもの | COMPLEX CAT
    zyugem
    zyugem 2010/12/30
    おいしそう。桜島ダイコンて食べたこと無いな。
  • 労組に我が国は食いつぶされる

    民主党政権になってから、その最大の支持母体である日労働組合総連合会(連合)をはじめとする労組の政治力が強まっている。今回の平成23年度税制改正大綱には彼らの強い影響力が垣間見える。 今回の税制改正では高額所得者狙い撃ちともいわれているように、年収1500万円以上では給与所得控除の見直しにより実質的に累進性が強まり増税となる。会社役員はさらにきびしい給与所得控除の削減が予定されている。筆者はまずここに政府が労組に大変気を使った形跡を読み取る。労組の幹部職員の年収は概ね1000万円~1500万円程度で、彼らが増税されないように「1500万円」という増税になる基準が決定されたのだろう。しかし労組の優遇はそれだけではなかった。 平成23年度税制改正大綱をよく読むと、給与所得控除が削られる一方で、「特定支出控除」が見直され、たとえば弁護士や会計士が資格を取得するのにかかった費用を控除に加えられるよ

    労組に我が国は食いつぶされる
    zyugem
    zyugem 2010/12/30
    労組が力を持っているはずなのに均等待遇が成されない我が国の問題は労働行政の監督力が弱いということと労組がそもそも仕事をしていないということと。
  • 39歳男性の餓死 「孤族の国」男たち : 【2ch】コピペ情報局

    2010年12月29日20:56 社会 コメント( 16 ) 39歳男性の餓死 「孤族の国」男たち 1: キャベツ(秋田県):2010/12/28(火) 22:21:42.38 ID:SRfYUTGS0 たたきの先の障子を開けた警察官が声をあげた。 「あっ」 まさか――。60代の家主の女性は怖くて家のなかをのぞく気になれない。 「やせている人ですか?」 警官から聞かれてけげんに思った。独居の借り主はがっちりした男性のはずだ。高校時代はラグビー部員だった。 月2万5千円の家賃が滞り始めて4カ月。消費者金融の取り立てもきていた。行方をくらましたと思っていた。 まだ39歳。死んでいるなんて思いもしなかった。 冷蔵庫は空。棚にしょうゆと油の瓶があるだけだった。医師の死体検案書に〈摂の形跡無し〉と記載された。 その借家は、トタン張りの平屋建て。さびて赤茶けていた。師走の風に、玄関のサッシがカタカタ

    zyugem
    zyugem 2010/12/30
    また北九州市。
  • オオカミ放ちシカ駆除、食害困り豊後大野市が検討 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    畑の作物や植林の樹皮をい荒らすシカやイノシシ駆除の切り札として、海外から輸入したオオカミを野に放つ計画が、大分県豊後大野市で浮上している。国内での実例はないが、米国の世界自然遺産・イエローストーン国立公園で実績があるという。害に頭を悩ます市は来年度、手始めにシカの生息数などの調査に乗り出す方針だが、専門家の間では、生態系の崩壊に加え、人や家畜が襲われる危険への懸念が強く、論議を呼んでいる。 大分、宮崎県境の祖母・傾山系のふもとに広がり、農林業が盛んな豊後大野市では、シカやイノシシの害が後を絶たず、サツマイモ、シイタケ、特産のカボス、植林のヒノキやスギを中心に、2009年度の被害額だけで約2300万円に上る。 市では地元の猟友会に依頼し、今年、シカ約330頭、イノシシ約500頭を駆除したが、繁殖による増加に追い付かず、害は一向に減らない。 今回浮上したオオカミの投入計画は、獣医師や大

    zyugem
    zyugem 2010/12/30
    「獣医師や大学教授らで作る「日本オオカミ協会」(東京、240人)が提案しており」大丈夫jか? サイトを見ると,どことなく熊森のあれと似た雰囲気を感じたが。
  • 自筆書籍の裁断楽しめるスペース「返本の森」オープン - bogusnews

    普及の進む電子書籍の世界では、紙媒体をスキャンできるレンタルスペースという新ビジネスまで登場し話題を呼んでいるが、元祖である紙の業界も負けていない。東京・飯田橋に、返されてきた自筆書籍の裁断を楽しめる 「返の森」 という店がオープンした。 の取次業者が集中する飯田橋五軒町界隈の各社が協力しあって立ち上げたもの。店舗はネットカフェのような時間貸しのスペースとなっており、大量のプロユース裁断機が用意されている。売れなかったを著者がここに持ち込めば、手軽に裁断処理できる。裁断冊数が数千部から数万部まで対応できるよう、寝泊まり作業用の仮眠室やドリンクベンダーも完備されている。 従来、紙媒体の返についてはまとめて処理業者に送られ裁断されていたため、を処分する痛みがわからず 著者が売れもしない企画で過剰な刷り部数や印税を要求する 出版社が無責任に異常な数の配を指定する 原因になっていた。

    自筆書籍の裁断楽しめるスペース「返本の森」オープン - bogusnews
    zyugem
    zyugem 2010/12/30