タグ

2011年3月1日のブックマーク (12件)

  • 「猫はマンホールで丸くなる」【ミニ事件簿】- 大分合同新聞

    はマンホールで丸くなる」 [2011年02月28日 14:59] メールで記事を紹介する 印刷する 先日の早朝、別府市内の会社員男性(41)が日課のランニングをしていたところ、近所の市道で丸まっている野良を見つけた。、よく見ると、地下を流れる温泉の熱で温められたマンホールの上で気持ち良さそうな様子。男性は冬の別府ならではの風景に、心を和ませた。前の方を見ると、すぐ先のマンホールの上でも同じように別のが丸くなっており、さらにその向こうにももう1匹。3匹が並んでくつろぐ姿に男性は「別府のはこたつじゃなくてマンホールで丸くなるんだな」。

    zyugem
    zyugem 2011/03/01
  • asahi.com(朝日新聞社):ネット投稿 試験直後に京大新聞指摘 ツイッターで拡散 - 社会

    26日にあった京都大の入試問題が試験中にネット掲示板に投稿されたのを、京大公認団体の学生新聞「京都大学新聞社」が、英語の試験直後に気づき、ツイッターで指摘していた。大学への最初の指摘は、京大新聞が気づく約50分前だったが、ネット上に広がったのは、大学新聞がきっかけになったとみられる。  京都大の英語の試験は午前9時半から午前11時半まで。  京大新聞の学生記者は正午すぎに、広報課からメディア向けの英語の試験問題を窓口で受け取った。問題文の出典をインターネット上で調べていたところ、「ヤフー知恵袋」で、英語の試験問題2問の英訳を求める質問を発見した。  午後0時19分、京大新聞のツイッター上に「京大入試 試験問題流出か?」と、「ヤフー知恵袋」のアドレスと共に書き込んだところ、投稿を転載するリツイートが広がり、ネット上で話題になったという。京大新聞は「速報性を重視してツイッターに流した」としてい

    zyugem
    zyugem 2011/03/01
  • 裏から猫を見てみよう :: デイリーポータルZ

    のお腹や肉球を、下から見上げたくなる時ってありますよね。 なじみの野良たちに協力してもらって、禁断の裏側を激写してきました。 (ほそいあや) 透明アクリルBOX 用意するのは30センチ四方のアクリル製BOXのみ。たまたま家にあったものだが、の腹を撮るためにあるんじゃないかと思うほどの便利グッズだった。

  • 「カレー無料法」の馬鹿馬鹿しさは比喩の馬鹿馬鹿しさだ - 紙屋研究所

    もしも「カレー無料法」ができたら - モジログ あまりの馬鹿馬鹿しさにソーシャルブックマークでコメントしてしまったが、さらに驚くのはこの劣悪きわまる比喩をわかりやすいだの素晴らしいだのと手放しで賞賛している人がけっこういることだ。 そりゃ、穴だらけの比喩だろうけれど、それにみんなが感嘆するのは「あるあるwww」って思うからだよ。そして、システムを運用するコストに対する意識とか、国民に欠落していることが書かれている。(bizarre_sprout) というコメントが端的にそのナイーブさを告白している。 「規制や補助金や監督官庁の存在が甚大な非効率と無駄を生む」というロジックだけとりだせば、それに共感する人がいるのは何も不思議なことではない。問題はカレーの比喩がそのロジックを浮かび上がらせるのに役立っているのか、マイナスになっているのか、ということだ。 ここで起きていることは、「規制や補助金や

    「カレー無料法」の馬鹿馬鹿しさは比喩の馬鹿馬鹿しさだ - 紙屋研究所
    zyugem
    zyugem 2011/03/01
  • 時事ドットコム:生命の材料は隕石から?=実験でアンモニア放出−米大学

    生命の材料は隕石から?=実験でアンモニア放出−米大学 生命の材料は隕石から?=実験でアンモニア放出−米大学 南極大陸で発見された希少な隕石(いんせき)の一部を採取し、水とともに原始の地球に似た高温高圧状態にするとアンモニアが放出されたと、米アリゾナ州立大などの研究チームが28日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。  窒素と水素から成るアンモニアは、生物のたんぱく質を構成するアミノ酸などの材料となる。この実験結果は、生命の誕生につながる材料が隕石によって地球にもたらされたとする見方と一致するという。(2011/03/01-05:49)

    zyugem
    zyugem 2011/03/01
  • asahi.com(朝日新聞社):入試守れ 早稲田は通信妨害検討 立教、投稿者は不合格 - 社会

    入試問題を示しながら会見する早稲田大学の田中愛治理事(右)。左は島田陽一理事、中央は橋周司常任理事=28日午後7時2分、東京都新宿区西早稲田、高橋雄大撮影  入試問題の一部が試験中にインターネットへ投稿されていたことを受け、早稲田大、立教大が28日、それぞれ東京都内で会見を開き、情報収集や再発防止策の検討を進める考えを明らかにした。「大学入試の基礎を揺るがす問題」(早稲田・橋周司常任理事)として、大学間の連携も進める構えだ。  早稲田大と立教大はそれぞれ学内に調査委員会を設置し、対応を協議した。  早稲田大の橋常任理事は、会見で携帯電話を想定した不正防止について聞かれ、「データ通信はいろんな手段があり、携帯だけの問題とは思っていない。電波そのものの通信に障害をかけることもありえる」と説明。対策の難しさに触れつつも、「情報通信の技術の変化に大学の試験が追いついているのかが問われている。

    zyugem
    zyugem 2011/03/01
  • 後期大学入試でケータイ禁止を検討 金属探知機や電波探知機が必要?

    複数の大学入試の問題が試験中に「Yahoo!知恵袋」に流出した問題で、高木義明文部科学相が、試験場に携帯電話を持ち込むことを禁止することを検討することを明らかにした。 2004年に大規模なカンニングが発覚した韓国では、翌年から様々な対策が行われている。 今回の問題をめぐって高木文科相は2011年2月28日、 「公正に行われるべき入試の公平性・信用性を著しく損なうものであって誠に遺憾」 とした上で、 「携帯電話を持参して試験場に入ることの是非をめぐって、さらに詰める必要があると思っている」 と、携帯電話の持ち込み禁止の可能性について言及した。11年3月に行われる予定の国公立大学入試の中期・後期日程についても、携帯電話の持ち込みについて早急に検討する考えを示した。 韓国の大学入試で大規模なカンニングが発覚 韓国の大学入試で大規模な不正が発覚したのは、04年11月のことだ。日のセンター試験にあ

    後期大学入試でケータイ禁止を検討 金属探知機や電波探知機が必要?
    zyugem
    zyugem 2011/03/01
    技術に対応しないといけないんだろうなぁ。
  • スタニスワフ・レム=インタビュー(3) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20110227/lemb レムのインタビュー、続きます。 問:多くのSF作家と接触がありますか? レム:SF作家との交際? なきに等しいね。 問:西側におけるSF評論(ブリッシュ、エイミス、ナイトetc)を多くお読みになっていますか、それについてどう思われますか? 『完全な真空』はそれを批評しようとしたものなのですか? レム:そう、わたしはエイミスやモスコウィッツ、ブリッシュ、ナイト、ランドウォールらの評論を知っている。また、Extrapolationで出版されたもののような新しいアカデミックな評論も知っている。概して書評的なもので、系統的な記述を恐る恐る試みていて、ときには(たとえばナイトの『驚異を求めて』In Search of Wonderのように)手際よく機知に富んでいるものもある

    スタニスワフ・レム=インタビュー(3) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    zyugem
    zyugem 2011/03/01
  • ふらんす亭社長「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」

    ■編集元:ニュース速報板より「某亭社長「たった1000円ちょっとの事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」」 1 名無しさん@涙目です。 :2011/02/28(月) 20:57:05.56 ID:r/i87hMM0● ?2BP ログなどでの奔放な発言で何かと話題の、「ふらんす亭」や「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」を運営しているエムグラントフードサービス社長・井戸実氏。 外企業が集まるセミナーでも講師を務めるなど、かなりのやり手で知られている彼だが、今度は SNSサイトFacebookでクレームの電話をしてきた男性に逆ギレとも取れる発言をし、インターネット 掲示板などで話題となっている。 その内容は以下の通り。 <井戸氏のFacebookでの発言> 「未だ電話してるよー。ホントにうぜーなぁ。ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけ

    zyugem
    zyugem 2011/03/01
  • 洋麺屋五右衛門:「変形労働時間制」を廃止 - 毎日jp(毎日新聞)

    スパゲティ専門店の洋麺屋五右衛門などを全国展開する飲大手「日レストランシステム」(東京都渋谷区)が、一定期間の平均が法定労働時間(1日8時間、1週間40時間)にとどまっていれば繁閑に応じてその割り振りに偏りがあってもよいとする労働基準法に基づく「変形労働時間制」について、5月からアルバイトへの適用を廃止することを決めた。廃止を求めてきた元アルバイト男性(29)らが28日、明らかにした。 同制度は、就業規則に明示した期間内での労働時間の変形を認めたもの。同社は就業規則に期間を明示していなかった上、時給制のアルバイトにも変形労働時間制を適用し、深夜や休日の割増賃金を支払っていなかった。男性が未払い分の支払いを求めて東京地裁に提訴して勝訴。東京高裁で和解が成立した。 同社人事部は「裁判や組合との話し合いなどから総合的に判断し、廃止を決めた」として、全国400店舗で変形労働時間制を中止すること

    zyugem
    zyugem 2011/03/01
    和解したんだね。
  • 早すぎる書き込み…撮影して送信?動画を中継? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大など国立・私立4大学の入試問題がインターネット掲示板に流出した問題で、問題の投稿が試験開始直後から繰り返されたことや、その内容から、京大関係者からは「一人で投稿するのは無理で、複数の人物が関与した可能性が高い」との指摘も出ている。 関係者が注目するのは、試験開始から書き込みまでの早さ。今月8日の同志社大の文、経済両学部の英語では開始から5分後で、11日の立教大文学部の英語は12分後、25〜26日の京大の文系数学英語は、ともに7分後だった。別の大学のある教員は「開始直後にトイレに行くのはあまりに不審だし、会場で書き込むには早すぎる」と話す。 さらに、京大の文系数学では2時間の試験時間のうち、開始から41分後には、小問を含む全7問の投稿が終わった。書き込みには、設問の数字、アルファベット、漢字、ひらがな、記号が入り交じっている。これらに加え、「塾で出された問題です」「解答だけでなく途中

    zyugem
    zyugem 2011/03/01
  • 入試ネット投稿:同じハンドル使い「犯人扱い」 高校生が - 毎日jp(毎日新聞)

    入試問題のインターネットへの投稿を巡っては、「ヤフー知恵袋」への投稿者と同じ「aicezuki」というハンドルネームが会員制交流サイト「ミクシィ」でも一時使われ、ミクシィでプロフィルを公開していた東京都内の高校に通う男子生徒がネット上で「犯人」扱いされる騒ぎも起きた。この生徒がツイッターでも、京都大の入試について書き込みをしていたため、騒ぎが拡大したらしい。 生徒は毎日新聞の取材に対し、「(問題発覚後の)27日午後に軽はずみで同じハンドルネームを使ったが、すぐにやめた。軽率な行動をして申し訳ないと思う」と話している。

    zyugem
    zyugem 2011/03/01
    ずこー