タグ

2011年8月24日のブックマーク (8件)

  • よくわかる政策文書の読み方講座 Days like thankful monologue 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog

    昨日のエントリーに「廃止という文言はないので、曲解だ」というコメントがついたので、解説したいと思います。政治というのは、そんなに甘いものではないのだ、ということを。 これまで自民党政権下の社会保障国民会議に始まって、現内閣の「税と社会保障」の一体改革検討会議まで、多くの審議会に委員として出席してきました。また、昨年の1月~6月までは内閣府でパートタイムの官僚として働き、官僚文化的なものにある程度触れる機会も得ました。 そこで気がついたのが「政治や行政の世界で話されている言語は、僕達一般社会の言語とは異なる」ということです。 このことを説明するためには、まず日ではどのように政策というものが作られるか、ということを簡単に話さないといけません。ある課題があったとすると、省庁は「◯◯検討審議会」というようなものを設置し、いわゆる有識者の人々を招集します。そこで官僚が準備したドラフトをもとに、課題

    よくわかる政策文書の読み方講座 Days like thankful monologue 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog
  • コメダ珈琲店、関東出店を加速 - MSN産経ニュース

    名古屋を中心に中京地区で最大の店舗数を誇る喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」を展開するコメダ(名古屋市)は24日、同店の関東、関西地区への出店を加速すると発表した。 2011年2月の決算時の関東地区の店舗数は45店舗だったが、これを14年2月までに3倍弱の120~130店舗に増やす。出店済みの東京、神奈川、千葉、埼玉が中心となるが、茨城や栃木、群馬なども出店機会を探る。関西地区も22店舗から70~80店舗と大幅に拡大し、328店舗を展開する中京地区は微増の370前後の店舗体制とする。 14年2月期決算の売上高は11年2月期比約3割増の約100億円、営業利益は5割増の30億円を目指す。 コメダ珈琲店は郊外の生活道路沿いの大型店舗で、近隣の主婦や高齢者、家族連れなどを中心顧客とし、店員がフルサービスする業態をとっている。“長居”を前提に新聞や雑誌を多くとりそろえ、コーヒーを注文するとトーストとゆで

    zyugem
    zyugem 2011/08/24
  • 文書流出裁判 国など争う構え NHKニュース

    文書流出裁判 国など争う構え 8月24日 18時1分 警視庁のものとみられる国際テロに関する文書がインターネット上に流出した事件で、文書に個人情報が記されていたイスラム教徒らが賠償を求めた裁判が東京地方裁判所で始まり、国などは全面的に争う構えを示しました。 この事件は、去年10月、警視庁のものとみられる国際テロに関する内部文書114点がインターネット上に流出したもので、警視庁は偽計業務妨害の疑いで捜査していますが、流出元は特定できていません。文書に個人情報が記されていた国内のイスラム教徒14人は、正当な理由なく集められた個人情報が漏えいされプライバシーを侵害されたなどとして、警視庁と警察庁などを所管する国と東京都に対して合わせて1億5400万円の賠償を求めています。東京地方裁判所で24日から始まった裁判で、国と都はいずれも請求を棄却するよう求め、全面的に争う構えを示しました。裁判では、裁判

    zyugem
    zyugem 2011/08/24
  • 分厚いマニュアルをiPad 1台に、米ユナイテッド航空

    ニューヨークのアップルストアでiPadを試す人(2010年4月3日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt 【8月24日 AFP】米ユナイテッド航空(United Airline)の親会社、ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス(United Continental Holdings)は23日、同航空機のパイロットが使用してきたマニュアルやフライトチャートをアップル(Apple)のタブレット型端末iPad(アイパッド)に置き換えると発表した。 重さ700グラムのiPadに、コックピットで使用されてきた約17キロ分のマニュアルやチャートがそっくり搭載される。 ユナイテッド航空と、2010年に経営統合したコンチネンタル航空(Continental Airlines)のパイロット全員に、計1万1000台のiPadを配布していく予定だ。これにより年間160

    分厚いマニュアルをiPad 1台に、米ユナイテッド航空
    zyugem
    zyugem 2011/08/24
    いざというときのことを考えると,ねぇ。
  • 地震に慌てふためくアメリカ人の動画が話題に : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    地震に慌てふためくアメリカ人の動画が話題に 2011年08月24日 12:05 │コメント(0)│ 海外  │ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/24(水) 04:54:25.24ID:npSakgj+0 米東部でM5.9の地震 首都ワシントンなど大きな揺れ http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959CE0E1E2E0E28DE0E1E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 動画 6:名無しさん@涙目です。(東日):2011/08/24(水) 04:56:06.16ID:fztJjneGP さすがにネタだろwww 8:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 04:56:22.17ID:brgKr3H00 オーバーリアクションする

    zyugem
    zyugem 2011/08/24
  • 全国のお父さんお母さん。自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです - Days like thankful monologue 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog

    地味にとんでもない方針が示されていました。 自民党中長期政策体系「日再興」第六分科会「教育」から抜粋します。 はじめに (前略)「子どもは親が育てる」という日人の常識を捨て去り「子どもは社会が育てる」という誤った考え方でマニフェストを作り、その予算化を進めている。 2.家族の絆を大切にする家庭教育と幼児教育の充実 (1)子どもの健全な発達にとって、乳幼児に対し親の愛情、スキンシップを最大限に注ぐことが大切である。そのため、父母ともに育児休業を十分に活用するとともに、0歳児については家庭で育てることを原則とし、家庭保育支援を強化する。(下線原文ママ) これが幸福実現党であれば、まあ特に害はないので笑っておしまいですが、民主党の次にかなり確率で政権を取ってしまいそうな最大野党の「中長期政策体系」ならば、放ってはおけません。 結論から言うと「冗談は寝てからにしてくれ」ということです。 こんな

    zyugem
    zyugem 2011/08/24
  • 東日本入管センター収容者33名がハンストを開始

    8月22日(月)の朝から、東日入管センター(茨城県牛久市)の収容者たちがハンガーストライキをおこなっています。ハンストに参加しているのは、同センター7Aブロックの収容者全員、合計で33人です。参加者の国籍は13国、その内訳は、スリランカ6名、ペルー6名、フィリピン5名、イラン4名、トルコ3名、タイ2名、モンゴル、ブラジル、バングラデシュ、カンボジア、中国、ベトナム、香港各1名です。 これまでも、各地の入管収容施設では、入管側の人権をかえりみない不当なあつかいにたいし、収容者たちがハンストによって抗議することはありました。しかし、ブロックの全員が参加してのハンストというのは、きわめて異例のことです。それだけに、今回のハンスト参加者たちの怒りの強さを想像せずにはいられません。 先日このブログでおしらせしたとおり、7Aブロックでは、8月上旬に法務省と東日入管センター所長あてに連名で「嘆願書」

    zyugem
    zyugem 2011/08/24
  • いまさら聞けない,課題図書のあるレポートに書くべき3つのこと

    (忙しい人のための要約) 課題図書のあるレポートには、次の3つを書く 1.の概要(何について、どういう方法で、どんなことを主張しているか?) 2.複数の主要な論点(議論となる、議論すべきポイント) 3.一つか二つの論点について、自分の考察 読書感想文について書いてみたが、感想文ではないレポートはどう書けばいいのかという質問があった。 担当教官によっては、読むべきを指定して「感想文でもいいから書いて来い」と言う場合があるが、それは一種の学習性無能力に陥っているのであって、何を言っても期待できないだろうから、とにかく形だけでも出してくれお願いだ、と言っているのである。 もちろん課題図書が指定されたレポートに、読書感想文を書いて出してはいけない。 しかし「いけない」というだけではあんまりだ。 そうでなくても「文章の書き方」と称するものは「~してはいけない」ばかりのネガティブリストになることが

    いまさら聞けない,課題図書のあるレポートに書くべき3つのこと
    zyugem
    zyugem 2011/08/24