タグ

ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (192)

  • 朝日社説 靖国合祀判決―歴史に向き合った判決を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    さすがにこの社説はバカみたいと言うのを抑えることはできんな。 判決はいう。原告の主張は、合祀に対する不快の心情や靖国神社への嫌悪の感情としかいえない。権利の侵害が認められるのは強制や不利益を伴ったときだけだ。合祀は信教の自由に基づいて靖国神社が自由に行えることで、強制や不利益を与えない。だから遺族の法的利益が侵害されたとは認められない、という理屈だった。 これには疑問が残る。まず、判決が靖国神社を一般の宗教法人と同列に扱っていることへの違和感だ。 靖国神社は法的には、ただの宗教法人だが。というか、あんなの民間の、よくある新興宗教と法的には変わりないが。 これには疑問が残る。まず、判決が靖国神社を一般の宗教法人と同列に扱っていることへの違和感だ。 靖国神社は1945年の敗戦まで国家神道の中心、軍国主義を象徴する存在だった。国家機関として軍が管理し、合祀対象者は陸海軍の大臣が天皇の裁可を得て決

    朝日社説 靖国合祀判決―歴史に向き合った判決を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2009/03/01
  • クローズアップ現代 基地の土地が売買される、見たよ - finalventの日記

    ⇒基地の土地が売買される〜沖縄で何が〜 : クローズアップ現代 放送記録 100年に一度とも言われる大不況の中で今、ある金融商品が投資家の間で密かに注目を集めている。その商品とは、沖縄のアメリカ軍基地や自衛隊基地内の土地、"軍用地"だ。投資家たちが注目するのはその安定性だ。地主には日政府から毎年、軍用地料が支払われる。しかもその額は毎年確実に上がり続けているのだ。インターネット上では軍用地に関する情報が飛び交い、沖縄の不動産業者には土から問い合わせが殺到している。来、軍用地料はアメリカ軍に土地を奪われた住民たちへの補償としてかつての地主へ支払われてきたものだ。しかし、相続税を支払えないなどの理由で手放す人が増え、軍用地が市場に出回り始めているのだ。番組では軍用地が投資対象になっているというおかしな実態を検証し、日米安保を支える軍用地料という制度が抱える問題点を描く。 (NO.2704

    zyugem
    zyugem 2009/03/01
  • 産経社説 【主張】北のミサイル 日米の迎撃準備は当然だ - MSN産経ニュース - finalventの日記

    うぁという感じ。 北のミサイル発射に備えて、米国防総省報道官は「挑発への準備は万全だ」と語り、浜田靖一防衛相も2月27日の会見で「(迎撃を)検討している」と述べ、北の弾道ミサイルが日に向かう場合はミサイル防衛(MD)システムで迎撃する可能性を示唆した。 日政府のMDシステムは、日に飛来する弾道ミサイルをイージス艦搭載の迎撃ミサイル(SM3)で防ぎ、阻止できなかった場合は地上発射型迎撃ミサイル(PAC3)で撃ち落とす。 実際に迎撃に踏み切れば、自衛隊法で規定された「弾道ミサイル等に対する破壊措置」を初適用することになるが、問題はこれに必要な情報の入手に集団的自衛権の問題が問われていることだ。 こういう馬鹿げたファンタジーはどうにかならないのか。MDなんか機能しないって。それ以前に法的問題がありすぎる。

    産経社説 【主張】北のミサイル 日米の迎撃準備は当然だ - MSN産経ニュース - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2009/03/01
  • 読売社説 脳死移植10年 もう海外で臓器はもらえない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記

    こうした日の現状は臓器売買にもつながる「移植ツーリズム」と批判されている。世界保健機関(WHO)は5月の総会で、臓器移植は自国で完結させるべきだ、との指針を決定する見通しだ。 国際社会の我慢が、10年の節目に限界を迎えた、ということだろう。日がこの状況を続けることは、もうできなくなる。 この問題は解決しないんじゃないか、つまり、否定的に解決されると思う。

    読売社説 脳死移植10年 もう海外で臓器はもらえない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2009/02/27
  • 朝日社説 日米関係―首脳会談は組まれたが : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    今回の来日で、沖縄駐留海兵隊のグアム移転に関する合意を、国会承認が必要な条約にして調印した。これは、日が民主党政権になった場合でも拘束できるという効果をもつ。 忘れてはならないのは、グアムへの海兵隊の移転は、普天間飛行場の辺野古への移設が進むことが条件としてセットになっていることだ。肝心の沖縄の基地問題について、麻生政権には真剣に取り組む意欲が感じられない。地元との対話を促進しないことには、前に進めない問題だ。 これね、朝日は麻生政権に投げているけど、「地元との対話を促進しないことには」って沖縄に投げている点では朝日新聞も同じだよ。沖縄になぜ基地があるのかといえば、戦後ヤマトの独立とやらでヤマトの戦後という建前で米軍基地を米軍統治下ということで沖縄に移したということ。つまり、沖縄の米軍基地の大半はナイチからもってきたもの。そしてそれをそのままにしておけというのが朝日新聞の言う「地元との対

  • 朝日社説 中川財務相―この大臣で大丈夫なのか : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    ダメだと思う。 私はこの手の失態には、三省するに人を責める立場になしな人だけど、これは、全然ダメだと思う。というか、これはもうメディケアのレベルでしょ。 中川のお父さんのことを思い出しましたよ。 アルコールと薬が相乗的に働いて、予想以上に酩酊(めいてい)したり、その状態が続いたりすることはありえるだろう。 中川氏は先月の国会での財政演説で26カ所も読み間違った。まさか酒とは関係ないだろうが、閣僚として緊張感が欠けていたことは否めない。 問題は、財務相という立場だからということ。この難局に日はギャグやってんのかというだけでもう国際協調にならない。 しかも、今回の内閣では、財務と金融という、ぉぃぉぃこんな兼任ありかよ大蔵大臣ですか、みたいな変な建前になっている。さっさとこの阿呆な仕組みを直さないと。 追い打ちをかけるようで忍びないけど。 日程が過密なうえに、時差もある国際会議だ。体調を崩した

    朝日社説 中川財務相―この大臣で大丈夫なのか : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2009/02/17
  • 朝日社説 柏崎刈羽原発―石橋をたたく再起動に : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    よい社説だと思う。 先進国にCO2などの温室効果ガスの排出削減を課している京都議定書の約束期間は12年までだ。柏崎刈羽原発が止まったままだと、日の義務を果たすのは難しい。 地球温暖化を防ぐために原発を増やすというのはあまりにも短絡的な発想だが、いまある原発については安全を確かめつつ有効に使いたい。 科学を信頼しないでは社会は前進しない。

    朝日社説 柏崎刈羽原発―石橋をたたく再起動に : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2009/02/15
  • 朝日社説 大麻汚染―怖さをもっと知らせねば : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    「またか」と驚いた後で「やはり」と嘆いた人も多いに違いない。 私にしてみると、「またか」こんなことでマスメディアはヒステリーのバカ騒ぎかよ、「やはり」マスメディアはバカだな……みたいな感じ。 海外では、北京五輪の競泳で大活躍した米国のマイケル・フェルプスの大麻を吸っているとみられる写真が英紙に載り、人が謝罪した。 認めたわけではないけど、こんなことで欧米世界はフェルプスを駆逐はしない。 覚せい剤などに比べれば弱いとはいえ、精神的な依存も起きる。 大麻などの薬物は、何かを達成したときに脳の中で満足感を生じる「報酬系」と呼ばれる部分に作用すると考えられている。いわば生きる活力を生む源泉に働いて、依存や異常を引き起こすのが違法薬物のこわさだ。 身体への害が大きいたばこやアルコールと、単純に比較はできない。それぞれ、質の違う健康への脅威と考えるべきだ。 脅威という点では似たようなもので、ようする

    朝日社説 大麻汚染―怖さをもっと知らせねば : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2009/02/03
  • 産経社説 【主張】中国の空母建造 軍事バランス変化を憂慮 - MSN産経ニュース - finalventの日記

    中国海軍高官は一昨年、訪中したキーティング米太平洋軍司令官に対し、太平洋を東西に二分して管理することを提案した。空母保有で中国の攻勢は強まろう。 これはワシントンタイムズあたりのフカシだろうと思っていたが、その後の経緯を見ると切隊さんがいうように事実としてはあったのだろう。ただ、その事実全体がフカシだろうとは思う。ので、こうしてしゃらっと社説に書かれると違和感はある。つまり、中国海軍高官のフカシが、中国海軍(っていう国軍があるわけではないが)の主動向ということでもないだろう。あれだ、田母神論文が自衛隊のありかたと直接関係ないのと同じだ(関係あるというなら、中国海軍高官のフカシも同じということになるし)。

    産経社説 【主張】中国の空母建造 軍事バランス変化を憂慮 - MSN産経ニュース - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2009/01/12
  • 日経社説 この機会に新卒一括採用を見直したら - finalventの日記

    増田の処女議論みたいな感じもするが。 政府、企業、学校がみんなで知恵を出し合うべき時だろう。 いいアイデアがありますよ。公務員から何年度採用とか辞めること。

    日経社説 この機会に新卒一括採用を見直したら - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 産経社説 【主張】新指導要領 公立高復権へ魅力を競え - MSN産経ニュース - finalventの日記

    史の必修化は見送られたが、学校独自の科目を設定でき、神奈川県では県立高校で郷土史を含めた「日史」の新科目をつくり必修にする。魅力ある授業づくりを競ってほしい。公立高の活躍は地域活性化にもつながる。 たしか沖縄でもそうだったかな。 郷土史をきちんと教えるとよいと思う。明治政府がどのように各地方で見られていたかというのは知っておくとよいと思う。地方紙が教科書を作るとよいのに。

    産経社説 【主張】新指導要領 公立高復権へ魅力を競え - MSN産経ニュース - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/12/23
  • 今日の一冊 「堕落論」坂口安吾 - finalventの日記

    ⇒森達也さんの私の1冊「堕落論」坂口安吾 | NHK 私の1冊 日の100冊 堕落論 (新潮文庫): 坂口 安吾 堕落論自体はこれも青空で読める⇒図書カード:堕落論 話は当然だけど森達也のアクが強く出ていた。 森達也については以前は好意的に読んでいたのだけど。 ⇒極東ブログ: 下山事件的なものの懸念 これ以降、なんか気が抜けた。一作だけをもって全てを疑うというのも不合理だけど、この問題は森の作品全体に関わるような感じがして。まあ、これはごく私の個人的な感慨なんで、評価というわけではないけど。 安吾の堕落論だけど、森が堕落して生きるという生をベタに読み取るのに対して、私は、これも安吾の歴史観が重要ではないかと思っている。 要するに天皇制というものも武士道と同種のもので、女心は変り易いから「節婦は二夫に見(まみ)えず」という、禁止自体は非人間的、反人性的であるけれども、洞察の真理に於て人間的

    zyugem
    zyugem 2008/12/20
  • 産経社説 【主張】南京大虐殺記念館 問題写真撤去を第一歩に - MSN産経ニュース - finalventの日記

    おやこんな話が社説に。 例えば、「連行される慰安婦たち」とされる写真は、南京戦の前に発売された「アサヒグラフ」に「兵士に守られて帰宅する女性や子供」として掲載されていたものだ。また「日軍の空爆を受けて泣き叫ぶ赤ん坊」とされる写真は、中国側が反日宣伝のために演出して撮影し、米誌「ライフ」に載せた写真である。 そういえば。 ⇒NHKスペシャル「日中戦争 〜なぜ戦争は拡大したのか〜」見たよ - finalventの日記 南京での日兵の暴虐は米国に伝えられたとのことで、あたかもその報道写真のごとく、れいの写真掲載ライフが出てきた。をっとぉ。 ほいで、ブコメもらったっけ。 ⇒はてなブックマーク - すこし殺伐栞 - 2006年8月14日 fujiko-m コメント欄では「事実の存否」について哲学的に語ってらっしゃったりするけど、”れいの写真掲載ライフが出てきた。をっとぉ。”<みたいな記述を見るに

    産経社説 【主張】南京大虐殺記念館 問題写真撤去を第一歩に - MSN産経ニュース - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/12/19
  • 産経社説 【主張】女児遺体事件 地域全体で子供の命守れ - MSN産経ニュース - finalventの日記

    産経だけが触れたということかな。 今回の容疑者は、事件発生直後から、警察が不審者の一人としてマークしていた人物だ。捜査中にも女性の後をつけたりするなどの行動をとっていたという。 また、警察には、事件前に現場周辺で不審な行動をとっていたという情報が寄せられていた。なぜ、事前に防止できなかったのか残念でならない。 こういう議論にしていいか他紙はためらうのではないか。 今回の事件だが、衣類を入れたプラスチックバッグはそのままマンションから投げ出したというのだから常人の行為ではない。報道陣はまずったなと思っているのではないか。 この容疑者の母親だが、50歳前くらい、私より少し年下くらいの世代だろう。女一人でこの子を抱えていたのだろう。それにどういう意味があるのかに私は興味を持つ。というか、そういう人々を社会は実は見捨てている。 先日公園で飯をっていると、テーブルの向いに奇声を上げる30代くらいの

    産経社説 【主張】女児遺体事件 地域全体で子供の命守れ - MSN産経ニュース - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/12/09
  • インテリというか - finalventの日記

    すでに過去のスキームだと思うけど。 左翼的なインテリは、反政府的、というか、反資保持階級批判的で、大衆に対して、啓蒙(実際はオルグ化目的)、そして「科学的社会主義」啓蒙というスタンスが定番だった。 それに対して、自由主義的なインテリは、欧米文化礼賛的、大衆に対して、啓蒙(実際は軽蔑というか書籍販売釣り)、そして、「より知的で物質的な消費」啓蒙というスタンスが定番だった。 右翼的なインテリというのは、あまり思い浮かばない。右翼思想というのもあるにはあるけど、それらが大衆とどのような対峙であったかはよくわからない。

    インテリというか - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/12/03
  • 朝日社説 竹崎新長官―国民と共に歩む最高裁を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    こういう社説もありだろう。というか、よい着眼だと思う。 さらに、憲法の番人である最高裁のトップとして重要なことは、時代の変化の中で、新たな憲法判断や判例変更をためらうことなく行うために最高裁大法廷を積極的に開くことだ。 島田前長官の下で大法廷は今年、結婚していない日人の父とフィリピン人の母の間の子どもが日国籍の確認を求めた訴訟で、「国籍法の規定は、法の下の平等を定めた憲法に違反する」と判断した。土地区画整理事業の取り消しを求めた訴訟では、計画段階での提訴を認めなかった42年前の判例を変更し、行政訴訟の門戸を広げた。 ここは微妙なところだ。「最高裁大法廷を積極的に開く」べきかは私にはよくわからない。しいていえば、法というのは社会に寄り添わないといけないので早急な改革に繋がることは避けるのが基だ。ただ、社会が早急に変わるときにはという問題もある。 国籍の問題については、「島田前長官の」と

    朝日社説 竹崎新長官―国民と共に歩む最高裁を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/12/01
  • ま、なんというか - finalventの日記

    この標題は何回目かな。 自分はブロガーとして間違っていたかな、というか、間違ってきたかなと、このところ思う。 またブログが書けない期に入ってきた。 いよいよブログ終了かな、と、思う。それならそれはそれでいいだろう。 で、まいど、孤独だしな、通じないし、とか思うのだが、が、というのは、それでも継続的に読んでくださるかたもいるし、実は応答のない方ほど通じていたりすることも、パソ通からブログをやっていて、後になってわかるということもあるので、こうした泣き言を書くと不必要に心配をかけかねない。 まあ、その意味ではいたって暢気です。ご心配なく。 などをぼそぼそと読んでいるが、特に書評めいたことも書く気はしない。 そういえば、この時期、っていうか、晩秋は、よく人生に転機がおこる季節だった。 話が連想みたいだが、1944年産まれのセリグマンにたしか7歳くらいの子どもがいる。反面、長男は40歳くらいか。

    ま、なんというか - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/11/23
  • 日経社説 反改革を勢いづかせた首相の郵政発言 - finalventの日記

    私たちは郵政民営化は景気動向にとらわれず着実に進めるべきだと考える。政府の信用を盾に巨額の資金を国民から吸い上げた郵政事業は、資金の出口となる財政投融資も肥大化させた。この仕組みを解消し、国民の金融資産を民間が有効に活用することは経済活性化に必要だ。行革徹底を主張する民主党が民営化見直しを支持するのも筋違いである。 もちろん、政府保有株の売却は株式相場や民営化企業の経営状況を見極めて決めるべきだ。相場が低迷する時に無理して株式を売っても政府に入る売却収入は低水準にとどまり、民営化で生まれた果実を十分に国民に還元できない。新たな売り圧力として市況に悪影響も及ぶ。 だが、1年以上も先の10年度の株式市況が予測できるはずもない。いま首相が売却目標の先送りに言及するのは、選挙目当ての軌道修正と受け取られても仕方がない。日郵政が株式の早期上場を念頭にした中期経営計画の発表を遅らせるなど、現場も混乱

    日経社説 反改革を勢いづかせた首相の郵政発言 - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/11/21
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    ひき逃げ、党首対談、GDP下落、が話題といえば話題。でも、社説としては特に読む価値があるのはない。しいていえば、日経春秋の指摘くらい。なんか日人、普通の法の意識がなんか変になっているんじゃないかな。というか、法を理解せず特定の倫理で社会をよくしようとするというのは、私なんかにしてみると、それこそ軍の音だと思う。誰もが自分の正義だと主張していいけど、対立正義もあるのだから、基的にそうした調停の仕組みに謙譲していくのが第一義なんじゃないか、民主主義っていうのは。

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
  • 偽科学発見テスト - finalventの日記(Sundaland 2008/12/05 07:49)

    以下のエントリは、当初「偽科学発見テスト」と題されていて、科学的な言説と非科学的な言説をどう考えるかという、一つのテストケースとして考えていました。 想定していなかったいくつかの契機があり、また私の考えも変わったので、その点については、書き改める予定です。 変化の経緯⇒Eijkman shared the 1929 Nobel Prize... - finalventの日記 以下は、それまでの過去の経緯として、ご関心のあるかたはその心積もりで参照してください。 ウィキペディアの以下の項目に含まれている引用部分は、極めて偽科学的説明である可能性が高い。科学的説明の逸脱とその理由を説明しなさい。 ⇒脚気 - Wikipedia 江戸時代の江戸では、富裕層のあいだで玄米に替えて精米された白米をべる習慣が普及し、将軍をはじめ富商など裕福な階層に患者が多かった。江戸時代末期には一般庶民も発症し、江

    偽科学発見テスト - finalventの日記(Sundaland 2008/12/05 07:49)
    zyugem
    zyugem 2008/11/18