タグ

2008年12月24日のブックマーク (57件)

  • 経済・外交は自民、社会保障なら民主…読売・早大共同世論調査(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 養豚社員100人緊急募集=雇用環境の悪化に配慮−生産者団体(時事通信) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 時事ドットコム:養豚社員100人緊急募集=雇用環境の悪化に配慮−生産者団体

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「謝辞」から書いて、自分を駆り立てる!

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 先日、大学院ゼミの飲み会が終わりました。これで年内はすべて学務を修了です。もちろん、中原研究室の修士2年生(M2)は、修士論文の執筆が佳境ですね。今、まさに「やらなしゃーない」ですね。 小生の方も、の執筆に明け暮れています。最後の最後で、かなり悩んでいます。うーん、どうしたものか。共著者の長岡健先生と連絡をとりあって、お互いに加筆・修正をしあって、完成をめざしています。 今日、明日で、何とかメドをつけたい。そして、素敵な正月を迎えたいです。 それにしても、過去の原稿を読み返していて笑えるのは、僕が、はじめて「書の謝辞」を書いた時期です。 このは4月から書き始めているのですが、はじめて謝辞を書いたのは、まさに4

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    ありえる。
  • asahi.com(朝日新聞社):ケーキ天国 クリスマスで高知の動物園 - 社会

    ケーキ天国 クリスマスで高知の動物園2008年12月24日16時51分印刷ソーシャルブックマーク クリスマスケーキをべるマンドリルのサナ(メス16歳)=香南市の県立のいち動物公園クリスマスケーキをべるビントロングのビンちゃん(オス15歳)=香南市の県立のいち動物公園クリスマスケーキをべるワオキツネザル=香南市の県立のいち動物公園 高知県立のいち動物公園(香南市)で飼育されているマンドリルなど5種類の動物に23日、飼育員手作りの特製クリスマスケーキがプレゼントされた。今年で3回目。 ケーキは、蒸しパンやおからで土台をつくり、サツマイモのペーストやはちみつを塗って、キウイやイチゴ、園内で採れたヤマモモなどを飾った。マンドリルのガボン(オス16歳)は直径15センチの円形2段を一口でがぶり。マレーグマの母子のタオチィ(14歳)とハッピィ(2歳)は、互いのケーキを奪い合っていた。 体重管理は飼

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    「体重管理は飼育の要。ケーキをプレゼントされた動物たちは、ケーキの分だけ食事を減らされたという。 」ヒトもそうするべきなのです。
  • 厚労省、大衆薬のネット通販規制の方針

    厚生労働省は、2009年6月の改正薬事法の施行に合わせて、インターネットなど通信販売での大衆薬(一般用医薬品)の販売を規制する方針を決めた。08年12月24日付各紙が報じた。利用者の利便性を損なうとして、ネット業界では反発の声も上がっていたが、厚労省では従来の方針を通すかたち。改正薬事法の施行と同時に、風邪薬などのネット販売ができなくなる。

    厚労省、大衆薬のネット通販規制の方針
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • http://www.google.co.jp/doodle15.html

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 気象衛星「ひまわり」後継機、「重要課題推進枠」でなんとか予算ゲット | スラド サイエンス

    ストーリー by hylom 2008年12月24日 14時59分 誰もこの辺の流れは解説してくれないのよね、 部門より 平成21年度予算案財務省原案では、気象庁が概算要求に計上していたひまわり後継機のための予算が盛り込まれないことになった(平成年度国土交通省関係予算内示のポイント[pdf])。 概算要求では「静止地球環境観測衛星の整備」として77億3,200万円が盛り込まれていたが、原案では「地球環境時代に対応した暮らしづくり」の「4.低炭素社会の構築」→「○地球温暖化の観測・監視体制の強化」として記述されていた下記の項目がばっさりと削除されている。 「地球温暖化対策に直結する気象観測データの収集を充実・強化するため、運用中の気象衛星(ひまわり)の後継機として、これまでの防災機能に加え、世界に先駆けて観測センサーを増強するなど地球環境観測機能を大幅に強化した次期気象衛星を『静止地球環境観

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • ヒトの脂肪で車を走らせた形成外科医

    今年は燃料価格の高騰によりバイオディーゼルが注目されましたが、ビバリーヒルズの形成外科医が手術で吸引した患者の脂肪を車の燃料として使っていたことが明らかになりました。 詳細は以下から。Fill 'Er Up With Human Fat - Forbes.com ロサンゼルスで診療所Beverly Hills Liposculptureを営むCraig Bittner医師は、脂肪吸引手術で廃棄されるヒトの脂肪を精製し、自身のFord SUVとガールフレンドのリンカーン・ナビゲーターを走らせていたそうです。彼はこの燃料を「Lipo-Diesel」(脂肪吸引法Liposuction、通称「Lipo」より)と命名していました。 ヒトの脂肪はほかの動物性・植物性の油脂と同様にトリアシルグリセロールを含み、精製してディーゼル自動車用燃料とすることができます。元の脂肪の量と同程度の燃料を得ることができ

    ヒトの脂肪で車を走らせた形成外科医
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    人力自動車のことかと思ったら
  • 天皇陛下、ハゼ研究で成果…国際遺伝学雑誌に論文掲載へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ハゼの一種、キヌバリについて、太平洋側と日海側に生息するものが別種であることが天皇陛下を中心とした研究で裏付けられ、31日付で発行されるオランダの国際遺伝学雑誌「GENE(ジーン)」に論文が掲載される。 これまで同一種とされてきたが、研究では陛下も標採取に加わり、12ページにわたる英語の論文を一部執筆された。 論文によると、キヌバリは全国の磯場に広く分布しているが、日海側の個体は体の黒い線が細く、7あるのに対し、太平洋側の個体は太くて線が6という形態的相違がある。このため陛下は、1980年代から「別種なのでは」と疑問を持たれていたという。 2001年から、秋篠宮さまらも加わって、DNA解析を用いた共同研究に着手。この結果、明確な遺伝的差異が確認され、やはりハゼの一種であるチャガラも太平洋側と日海側では別種の可能性が高いことがわかったという。

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • <漢字>繁体字を「世界遺産」に、申請に向け署名活動へ―台湾|レコードチャイナ

    18日、台湾当局はこのほど、漢字の「繁体字」を世界文化遺産に申請するための準備として、来年春から世界各国の主要大学で署名運動を展開すると発表した。写真は北京国際報道センターの外壁に書かれた繁体字。 2008年12月18日、台湾紙「聨合報」によると、台湾の劉兆玄(リウ・ジャオシュエン)行政院長はこのほど、漢字の繁体字を世界文化遺産に申請するための準備として、来年の春節(旧正月)後に官民一体の特別推進チームを結成し世界各国の主要大学で署名運動を展開すると発表した。4年以内の目標数達成を目指しているという。中国新聞網が伝えた。 【その他の写真】 プロジェクトの責任者である曾志朗(ズン・ジーラン)政務委員は「中国土では現在簡体字を使用しているが、繁体字そのものは2000〜3000年前の古書に由来する漢字であり、中国人の祖先が残した遺産であるため、中国の有名大学の賛同もとりつけられるはずだ」と話す

    <漢字>繁体字を「世界遺産」に、申請に向け署名活動へ―台湾|レコードチャイナ
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    ふぅむ,特定の言語体系を「世界遺産」にするってのは,もう少し特別な理由付けがあるべきなのではないかしら。
  • マリア - それでも愛はある

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • イエス・キリストの父親は誰なのですか? - イエス・キリストの母親はマリア様ですよね?では父親は誰なのですか?「神の子」と呼ばれるぐら... - Yahoo!知恵袋

    聖書によれば、ナザレの村に住むマリアの前に天使ガブリエルが現れ「精霊によって神の子を身篭る」と告げられ、処女でありながら程なくして妊娠した、と記述されています。その記述を信ずるならば、イエス・キリストの父親は神様ですが性行為をすることなく神様の子だねを授けたということになります(それを盲信しているキリスト教信者もいます)。 http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60580&pg=20071129 http://cinqvoix.air-nifty.com/blog/2007/12/post_1804.html ただしかつて特命リサーチというテレビ番組で報じられたことによると、現在伝わっている新約聖書は人為的に編集して(編集当時の為政者の都合による)キリストを神の子に仕立て上げたものであり、神の子らしくない部分などは焼却されたと聞いています。理論的に

    イエス・キリストの父親は誰なのですか? - イエス・キリストの母親はマリア様ですよね?では父親は誰なのですか?「神の子」と呼ばれるぐら... - Yahoo!知恵袋
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    クリスマスの罰当たりシリーズ第二弾。回答が興味深い。「キリストが生存していた当時の種々の古文書を研究したところ、マリアは売春婦をしていたのであって、その営みの中で妊娠したという結論を出したそうです。」
  • キリストの父が人気がないのはどうしてですか?

    キリストの母は聖母として尊敬されています。 一方でキリストの父はあまり聞いたことがありません。 精霊とマリアが交わってキリストが生まれてきたことになっていますが、それにしてもあまりにも父親をないがいしろにしすぎではないでしょうか? 宗教画でもキリストの父が描かれているのを見たことがありません。 キリストの実父であり、キリストを立派な人物に育てたはずなのに、この仕打ちはひどいと思います。 それともキリストの父はキリスト誕生後すぐに亡くなってしまったのでしょうか? あるいは教会などの力で歴史上から抹殺されてしまったのでしょうか? よろしくお願いします。

    キリストの父が人気がないのはどうしてですか?
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    クリスマスの罰当たりシリーズ
  • スペースオペラ(スタートレック等)で2つ以上の宇宙船が登場するとき、何故、宇宙船の天地が同じ向きになってるのでしょうか?…

    スペースオペラ(スタートレック等)で2つ以上の宇宙船が登場するとき、何故、宇宙船の天地が同じ向きになってるのでしょうか? 例えば、併走して移動するときも背中合わせだったりしてもいいはず。 科学的な根拠はありますか?映像製作者の都合以外の回答でお願いします。(見た目がキレイ等の回答は無しでお願いします。)

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 東北の中山間地 地デジ受難 電波不安定で受信障害(河北新報) - Yahoo!ニュース

    現行のアナログ放送から2011年7月に完全移行するテレビの地上デジタル放送(地デジ)で、東北の中山間地や都市部でも山が近い地域で厄介な受信障害が起きている。突然、画面がモザイク状に乱れたり、音声が途切れたりする。デジタル信号が山に遮られ、十分に届かないためだ。視聴者からは「せっかく地デジのテレビを買ったのに」と不満の声が漏れている。 「アナログ放送の映りもあまり良くなかったが、全然見えなくなることはなかった」。4月に地デジ対応型テレビを購入したという山形市双月地区の無職男性(64)は、受信障害の実態をこう話す。自宅は山形県庁から北に車で約5分ほどの所にあり、周囲には標高256メートルの盃(さかずき)山がそびえる。 総務省東北総合通信局によると、こうした受信障害は「ブロックノイズ現象」と呼ばれる。映像や音声をデジタルに変換した上で基地局からの電波に乗せ、家庭の受信機で元に変換し直す地デジ

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812241200

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • A級戦犯15人 自筆意見書 - Apeman’s diary

    12月24日 朝日新聞 「A級戦犯15人、意見書の写し 「自衛戦」主張明らかに」 第2次世界大戦後、日戦争指導者らをさばいた極東国際軍事裁判(東京裁判)で、元首相の東条英機らA級戦犯15人が弁護団へあてた自筆の意見書の写しが、国立公文書館に保存されていた。裁判に不満をもらし、自衛戦だったなどと自説にこだわる姿が浮かび上がってくる。 (中略) 東京裁判は46年5月に開廷。意見書は8月ごろに記されたらしい。弁護側の冒頭陳述で訴えてほしいことを約80ページにわたり書いている。弁護団のメンバーが持っていた資料を法務省が63年に複製。移管を受けた公文書館が07年夏から公開していた。 (後略) ウェッブ版の記事は簡単だが、紙面では「15人の主な主張」が顔写真とともにリスト化されている。長くても40字程度の要約なのでどこまで意を尽くしているかは疑問ではあるが、「支那に於(お)ける排外、次に排日が、共

    A級戦犯15人 自筆意見書 - Apeman’s diary
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 高橋真梨子。抱きしめたいほどかわいらしい60歳の少女。 : HERIKUTSUなる日々(by ja e w ck)

    高橋真梨子/My Heart New York City 一月以上前になってしまったが、東京国際フォーラムの高橋真梨子コンサートに行ってきた。そのなかで、一番印象的だったのが、この曲でした。 東京国際フォーラムの一番後ろ主にビジョンの映像を見ながら感じていたのは「ああ、かわいい人だなぁ」ということでした。 初々しいという言葉があるけれど、この人の歌っている表情ほどに「初々しさ」を感じさせてくれるものはないわけで、もう当に抱きしめたくなってくる。 思いきり深読みしてしまえば、繰り返しのなかで生きることなく、何百回と歌ってきた持ち歌であっても、新たな出会いを感じながら歌っているとこういう風になるのではないか、と、思ったのだった。 ↓もまた、そのときのライブで歌った曲。デビュー35周年、今年還暦を迎えたという高橋真梨子の、このみずみずしさを聴け!

    高橋真梨子。抱きしめたいほどかわいらしい60歳の少女。 : HERIKUTSUなる日々(by ja e w ck)
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 輸血ミス、その後死亡 - 元検弁護士のつぶやき

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • NIKKEI NET(日経ネット):社説1 この機会に新卒一括採用を見直したら(12/24)

    天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は皇后さまや皇太子ご夫、秋篠宮ご夫らとともに宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった参賀者にあいさつされた。2019年4月に退…続き[NEW] 「国民に衷心より感謝」 在位中最後の誕生日 [映像あり] 「同志」皇后さまに深い感謝 [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):社説1 この機会に新卒一括採用を見直したら(12/24)
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 日経社説 この機会に新卒一括採用を見直したら - finalventの日記

    増田の処女議論みたいな感じもするが。 政府、企業、学校がみんなで知恵を出し合うべき時だろう。 いいアイデアがありますよ。公務員から何年度採用とか辞めること。

    日経社説 この機会に新卒一括採用を見直したら - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • BPOに国籍法改正についての苦情が寄せられていた件 - 解決不能

    視聴者の意見 BPO 「国民の知る権利」や「放送局の役割」として、田母神前航空幕僚長の論文や発言について放送での検証を期待する意見なども寄せられた(22件)。 一方、国籍法一部改正案審議に関して報道の不足を指摘した意見も多い(34件)が、ネット上でのBPOへの投稿呼びかけに呼応したものが目立った。 国士様、橋下弁護士の懲戒請求扇動と同じパターンで、BPOにも見抜かれてますよw # ニュース番組では、連日、麻生総理を批判しているが、国籍改正法案や外国人参政権など、日を揺るがす当に大きな法案は全く報道されていない。11月14〜18日までの間、新聞でしか情報がなかったのはどうしてか。テレビは国民の知る権利を無視しているのではないか。また、ニュース番組の報道の仕方にも偏向があると感じている。28日に自民・民主の党首討論があったが、内容はとてもテレビで言われている「小沢勝利」のようなものではなか

    BPOに国籍法改正についての苦情が寄せられていた件 - 解決不能
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 冬期の釜トンネル照明消える 入山者抑制が狙いだが… 

    市の北アルプス上高地に通じる県道上高地公園線「釜トンネル」の照明が今冬から消されている。写真撮影や散策で冬季に入山する人が近年増えており、入山者の安全や自然保護の観点から、「あまりに入山しやすい状況は放置できない」として環境省が照明を最小限に絞るよう県に要望したことが背景にある。現在の釜トンネル(延長1310メートル)が2005年7月に全線開通し、アクセスが容易になった冬の上高地の「保護」と「利用」の在り方が課題になってきている。 環境省松自然環境事務所(松市)によると、スノーシュー(西洋かんじき)の普及もあり、近年は雪景色や静けさを求めて冬の上高地に入る人が増えている。旅行代理店などが募集するツアーも目立つようになったという。 冬の上高地はバスターミナルや大正池など4カ所にくみとり式トイレがあるだけ。トンネルの上高地側の出口周辺では雪崩が発生する場所もある。上高地は国立公園の

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 県内出身デザイナーらがこども病院の患者にニット帽贈る

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 給付金より電子マネー減税と消費税源泉徴収を - 雑種路線でいこう

    事務の問題が片付かず、参議院を通す見通しも立たずで、給付金の話が宙に浮いている。貯蓄に向かう懸念が大きい給付金よりは、欧州のように消費しなければメリットを享受できない消費税減税を検討すべきではないか。減税対象を電子決済に限定し、電子マネーや電子商取引の普及を促す。例えば現金決済は従来通り5%、電子マネーや電子商取引のみ2%まで減税する。減税対象となる消費税は決済代行業者が小売店に売り上げを支払う際に源泉徴収することで、事務コストを引き下げ、益税をなくし、課税ベースを拡大できる。景気悪化で倒産が増えて消費税の徴収漏れが深刻化しているが、この枠組みなら消費税を低コストで確実に徴収できる。 不況で消費税の滞納が深刻になっている。「資金繰りがつかず、消費税を納められない」という事業者の声が強まり、国税当局の徴収担当者は滞納の増加を実感し始めている。なかには預かった消費税を事業資金に流用したまま、倒

    給付金より電子マネー減税と消費税源泉徴収を - 雑種路線でいこう
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 〔史料〕トヨタ自動車会長「負け組といえども凍死や餓死はしていない」 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • ドメインパーキング

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 酔うぞの遠めがね: 不気味な事件・点滴に汚染水

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 代理ミュンヒハウゼン症候群 - Wikipedia

    代理ミュンヒハウゼン症候群(だいりミュンヒハウゼンしょうこうぐん、英: Munchausen syndrome by proxy、MSbP、MSP)、他者に負わせる作為症(たしゃにおわせるさくいしょう)とは、自傷行為で病気をつくる精神疾患ミュンヒハウゼン症候群において、傷害の対象が庇護している近親者である精神疾患。主に対象は自身の子供であることが多く、「看病」「介護」する自己へ周囲から同情や称賛が集っている状態が心地よいと感じ、虚偽報告・薬等を用いた隠れた虐待行為をする精神疾患、医療乱用虐待(MCA)である[1][2][3][4]。 育児や介護ケアの役割を担いがちである女性に多く見られ、多くの場合は傷害対象は幼い自らの子や要介護者であるため、児童虐待、高齢者虐待、障害者虐待で逮捕された際に発覚もされる。外部からの適切な介入がなされなければ再犯率はほぼ100%。狙われた者の致死率は最大で30

    代理ミュンヒハウゼン症候群 - Wikipedia
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 1歳娘の点滴に汚染水、母親を逮捕 殺人未遂容疑で京都府警(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    汚染した水を混ぜて入院中の五女を殺害しようとした疑いで母親が逮捕される事件があった京大病院(午前11時半、京都市左京区) 入院中の1歳10カ月の五女の点滴に汚染した液体を注入し、殺害しようとしたとして、京都府警捜査一課と川端署は24日、殺人未遂の疑いで、母親の岐阜県関市の無職女(35)を逮捕した。 府警の調べに対し、女は今月上旬以降、同様の注入を数回したことを認め、「死亡させるためにやったわけではない。面会時間は限られており、子どもの症状が悪化すれば、ずっと付き添ってあげられる」と供述しているという。 調べでは、女は22日と23日の夕方、京都市左京区の京都大医学部付属病院の集中治療室(ICU)で治療を受けていた五女の点滴回路の管に、スポーツ飲料を水道水に混ぜて1週間から10日ほど放置して腐らせた液体を注入し、五女を殺害しようとした疑い。 府警は24日朝、病院で女に事情を聴いたところ、

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    「親が薬物などを使って子どもを重篤な病気に見せかけるため、虐待行為を継続的に続ける症例は「代理ミュンヒハウゼン症候群」と呼ばれる。」名前が付いていると言うことは珍しい話ではないということか。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000026-yom-bus_all

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    炭坑閉山で街が消えるみたいな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • ブッシュ大統領、戦死した米兵遺族を7年間極秘慰問 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=黒瀬悦成】22日付の米ワシントン・タイムズ紙は、ブッシュ米大統領とチェイニー副大統領が、イラクやアフガニスタンで戦死した米兵の遺族を慰めたり、戦地で負傷した将兵を勇気づけたりするため、過去7年間にわたり極秘裏に慰問活動を続けていたと報じた。 同紙によると大統領は、計4000人以上にのぼるイラクとアフガンでの戦死者の遺族全員に対し、弔意を表す自筆の私信を送っていたほか、遺族約500組と負傷した帰還兵約950人に直接面会。副大統領もホワイトハウスをひそかに抜け出し、ワシントン郊外の病院に入院中の帰還兵をしばしば見舞ったほか、何度も公邸に招待したという。 大統領は同紙に対し、「遺族を癒やすはずが、彼らの強さや家族愛を前に逆に癒やされたこともある」と述べ、自らの決断で多くの将兵を死地に赴かせたことへの複雑な心の内をのぞかせた。

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    ワシントン・タイムズとは,ワシントン・ポストとニューヨーク・タイムズを足して二で割った様な新聞で は あ り ま せ ん。
  • 極刑求める署名、30万人に=女性拉致殺害事件で母ら−名古屋(時事通信) - Yahoo!ニュース

    名古屋市千種区で昨年8月、会社員磯谷利恵さん=当時(31)=が拉致、殺害された事件で、母富美子さん(57)ら遺族が、強盗殺人罪などに問われた元新聞販売員神田司被告(37)ら3人への死刑適用を求めている活動に対し、目標としていた30万人分の署名が寄せられたことが23日、分かった。 署名は18日に30万人を超え、20日までの分で30万799人となっている。 富美子さんは「署名からはいつも元気と勇気をもらっている。一時は目標に届かないのではないかとあきらめかけたこともあったが、これを支えに頑張りたい」と話した。  【関連ニュース】 ・ 郵便強盗で45歳男逮捕=沖縄 ・ 警視総監が歌舞伎町に=年末年始特別警戒で巡視 ・ ファミレス強盗、66万円奪う=店員にけがなし ・ 実弾入り拳銃一時奪われる=警察官路上に倒し、羽交い締め

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    署名を求める気持ちはわからんでも無いが,それに応じる方の気が知れない。
  • 海自艦が日本籍船を護送 ソマリア海賊対策で政府方針(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 渡辺元行革相が賛成=民主決議案に、「処分覚悟」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の渡辺喜美元行政改革担当相は24日午後、衆院会議で採決された民主党提出の衆院解散を求める決議案に賛成した。 採決直前になって会議場に現れた渡辺氏は、起立して賛成の意思を表明。会議終了後、記者団に「すべて覚悟の上だ」と述べた。「離党は」との質問に対しては「あとで応じる」とだけ語り、記者会見して説明する意向を明らかにした。  【関連ニュース】 ・ 「給付金」分離を拒否=民主をけん制、関連法案再可決へ決意 ・ 麻生首相、太田代表と結束アピール=次期衆院選「自公で過半数を」 ・ 解散決議案、民主単独提出へ ・ 予算成立で話し合い解散も=自民・山崎氏 ・ 2次補正、衆院通過は1月中旬=「鬼手仏心」で責任果たす

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • ダイエーのレジのタッチパネルの部分に、「間違易い」というボタンがあったのですが、あのボタンを押すと何が起こるのですか?

    ダイエーのレジのタッチパネルの部分に、「間違易い」というボタンがあったのですが、あのボタンを押すと何が起こるのですか?

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 会いたいなー。 最近寒いからあったら何も言わずに彼のポケットに手を突っ..

    会いたいなー。 最近寒いからあったら何も言わずに彼のポケットに手を突っ込む。 なにwって言われるけど寒いからっていう。 手をつなぐのは何となく恥ずかしい。 彼も汗かいて恥ずかしいとか言ってポケットの外側から私の手を押さえてる。 布一枚はさんで手をつなぐ。あったかい。 前に飲み会でセクハラにあったのを気にしてるのかペアリングがいっぱい置いてある店につれてってくれた。クリスマス直前だからすごいいっぱいあったけど値段見てくらくらした。 欲しいはほしいけどさー。くらくらするよ!くらくらするよ!と言って逃げてきた。 ペアリングとか恥ずかしいなぁ…

    会いたいなー。 最近寒いからあったら何も言わずに彼のポケットに手を突っ..
  • オバマ次期米大統領 就任宣誓にリンカーンと同じ聖書使用(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • asahi.com(朝日新聞社):A級戦犯15人、意見書の写し 「自衛戦」主張明らかに - 社会

    A級戦犯15人、意見書の写し 「自衛戦」主張明らかに2008年12月24日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 第2次世界大戦後、日戦争指導者らをさばいた極東国際軍事裁判(東京裁判)で、元首相の東条英機らA級戦犯15人が弁護団へあてた自筆の意見書の写しが、国立公文書館に保存されていた。裁判に不満をもらし、自衛戦だったなどと自説にこだわる姿が浮かび上がってくる。 28人いる被告の一部が意見書を記したことは知られていたが、顔ぶれや詳しい内容は公になっていなかった。肉声や弁護の内幕をうかがわせる貴重な資料といえる。A級戦犯の死刑執行から23日で60年となった。 東京裁判は46年5月に開廷。意見書は8月ごろに記されたらしい。弁護側の冒頭陳述で訴えてほしいことを約80ページにわたり書いている。弁護団のメンバーが持っていた資料を法務省が63年に複製。移管を受けた公文書館が07年夏から公開していた。

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 年賀はがき売ったら30円 九州の金券ショップ 販売ノルマ自腹購入 郵便局社員ら大量換金?(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    年賀はがき売ったら30円 九州の金券ショップ 販売ノルマ自腹購入 郵便局社員ら大量換金? 12月24日7時7分配信 西日新聞 年賀はがきの“値崩れ”が起きている。販売目標を課せられた郵便局の社員らが自腹で購入、損を覚悟で金券ショップに持ち込み換金している影響とみられる。九州でも各店が1枚50円の年賀はがきを30円前後で買い取り、店頭やインターネット上で47円前後で販売している。 年賀はがきの販売が始まった10月30日、福岡市中央区のある金券ショップに、1箱4000枚入りの年賀はがきが数箱単位で持ち込まれた。店長は「持ち込んでいるのは、郵便局の社員や関係者だろう」と話す。 同店は販売開始当初、1枚42円で買い取っていた。例年より換金する枚数が多いため、現在は同35円にまで下げている。熊市内の店は当初から買い取り価格を同35円に設定。大分市内は同32円、宮崎市内には同26円の店もあり、

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 図録▽陸上自衛隊と米・英国陸軍の年齢構成比較

    自衛隊海外の軍隊と比較して目立っているのは年齢構成の高さである。図録には、防衛省の「防衛力の人的側面についての抜的改革報告書」から、陸上自衛隊と米国陸軍・英国陸軍の尉官以上の幹部年齢ピラミッドの比較図をかかげた。 まず驚くのは、米英では20歳代が最も人数が多いのに対して、日は50歳代の人数が最も多い点である。 軍隊は少数の経験を積んだ位の高い将校が大勢いる位の低い青年将校を従え、一般の兵卒を指揮して事に当たるピラミッド型構造が適していると素人目にも思われるが、日の場合は、高レベル将校は確かに少ないが、長く自衛隊にいる現場の先任将校が沢山いて恐らく大きな力を振るっているのである。これでは風通しが悪く、また軍事費の多くが人件費に消え装備費には多くを割くことができない大変難しい状況になっているのではないかと想像される(兵力削減問題については図録5220参照)。 報告書ではこう述べて

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • <青山学院大>内定取り消し者の留年容認…授業料半額以下に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    青山学院大は、就職の内定を取り消された来春卒業予定の学生について、希望すれば単位をすべて取り終えていても特例として留年を認めることを決めた。卒業した場合、来春以降の就職活動で新卒扱いされず、不利になる恐れがあるため。 青学大によると、内定を取り消された来春の卒業予定者は22日現在8人。7人が内定先企業の経営破綻(はたん)で、1人が業績悪化が理由だった。授業料については、単位不足による留年の場合で半額程度のため、半額以下にすることを検討している。【三木陽介】 【関連ニュース】 内定取り消し:福岡県が臨時職員で採用へ 高校生対象 内定切り:悪質「自己都合で辞退と書いて送れ」 日年金機構:調査に非協力的なら内定取り消しも 労働契約法案:「与野党合意で」社民と国民新が一致 塩谷文科相:内定取り消し問題で就職先確保など要請

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    大学側もこんな対策打って出すから新卒偏重の風潮が無くならないんだよ。
  • 天皇を あがめてみせるのは ひきょーだ。だって、天皇制っていうのは ドレイ制度じゃないか。天皇制の主体は、いったい どこにあるのだ。 - hituziのブログじゃがー

    天皇制って、よく わかりませんね。わかいひとは、けっこう あんなん いらんやんって いってるじゃないですか。そうでもないですかね。天皇が えらいわけないじゃないですか。ただの人間にすぎないんだから。だから、天皇を あがめてみせるのは、自分たちが 天皇を はじめとする ひとたちを 皇居という監獄型サファリパークに とじこめていることを ごまかし、天皇制を あたかも すばらしいものかのように でっちあげる ふるまいだと わたしは おもいます。 あがめてみせることで、自分を 「天皇の臣民」に位置づける。どんだけ時代錯誤なんでしょう。いえ、敗戦まえと敗戦後は いまだ体制として連続していますから、時代錯誤でもなんでもないのかもしれません。それなら、いつまで この体制を 更新しつづけるのかと いいかえなければなりますまい。 天皇を 支配しているのは、国民のはずです。ちがいますか。日国憲法の主体は国民

    天皇を あがめてみせるのは ひきょーだ。だって、天皇制っていうのは ドレイ制度じゃないか。天皇制の主体は、いったい どこにあるのだ。 - hituziのブログじゃがー
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 定額給付金:差し押さえOK? 税滞納者に支給「変」 奈良県など、総務省に質問 - 毎日jp(毎日新聞)

    来年2月1日が支給基準日となった国の定額給付金を巡り、奈良県など複数の自治体が、税金滞納者の給付金を差し押さえることが可能かどうか、総務省に問い合わせていることが分かった。税の未納や滞納に悩む自治体の要望と、国民の生活支援や消費刺激策という給付金の趣旨の板挟みになった格好の総務省は「方針は現時点では未定」と困惑している。 奈良県は今月4日、県内全39市町村を対象に給付金の説明会を開いた。総務省への意見や要望をまとめたところ、5市町村から差し押さえについての質問があった。 奈良県の市町村税などの徴収率は全国ワースト7位(06年度)。今年9月に財政非常事態宣言を出した御所(ごせ)市は、06年の徴収率が81・6%と県内ワースト2位で、担当者は「給付金を簡単に差し押さえできる特別法を作ってほしい」と話す。 大和高田市の担当者は「税金を払わない人が定額給付金を受け取るのはおかしい。給付事務を押し付け

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    「税金を払わない人が定額給付金を受け取るのはおかしい。」いやそれは別問題。税金おさめてない子どもも受け取れる物なのだが。
  • 分裂した「われわれ」の戦争責任、あるいは天皇制廃止論- 過ぎ去ろうとしない過去

    3週間ほど前、ネトウヨの気が限りなく強いと個人的には思っている、ミスター・イースト元門下生としておなじみの某F氏とチャットで一晩話したのだが、彼は自分はネトウヨだと思っていないという。なぜかと問うと、「自分は日を憎んでいる」という。「アイヌを虐殺した*1日が憎い。(北海道出身である自分は)そう(日を憎めと)教育された」と。ぼくも北海道出身ではあるのだが、もちろんそんな教育は受けていないし、そんな教育をする教師など聞いたことがない。まあともあれ、彼の言っていることが事実であるとして、「アイヌを虐殺した日を憎む」ことを、すんなりと受け入れることができる彼の心性がぼくは不思議でならなかったのだった。 つまり、ぼくも恐らく彼も「血統的には」3代続いた日人の家系であるし、いやそれ以前にわれわれが今この時点で「日国民」であるのだから、いやおうなしに(それはパスポートを見るだけでわかる)「日

    分裂した「われわれ」の戦争責任、あるいは天皇制廃止論- 過ぎ去ろうとしない過去
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • NHK「医療再建」を見てみました - Dr.Poohの日記

    前回のエントリで取り上げたNHKの医療特番を録画しておいたので先ほど見てみました。タイトルは「医療再建」ですが,内容を要約すれば結局「医師の計画配置は可能か?」ということになるのでしょう。VTRの内容,提示されるデータ,司会者のコメントはすべてこのテーマに沿うようになっていました。そもそも「計画配置によって医療は再建できるのか」という点はどうなのかと思うのですが,そのあたりは議論になっていなかったので,どうやらすでに自明であるという前提のようです。医療ニーズの増加が医療崩壊の主因であると考えれば,計画配置もまた姑息的対策に過ぎない訳ですが…。 パネリストが厚労省医政局の戸口氏,日医師会理事の竹嶋氏,そして勝村久司氏(肩書きは中医協委員でした)の3名で,主に勝村氏が医師の計画的配置を積極的に主張する役割で,テレビに映っている時間も一番長いようでした。医政局の戸口氏は「短期的にはインセンティ

    NHK「医療再建」を見てみました - Dr.Poohの日記
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 休刊日のお知らせ - bogusnews

    日24日は、弊紙編集主幹が彼女とクリスマスイブデートのため、bogusnewsは休刊日とさせていただきます。悪しからずご了承ください。 なお、休刊中のニュースにつきましては弊紙姉妹紙の 産経新聞 J-CASTニュース などをごらんください。

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    ほほぉ,それはそれは。
  • 一転、気象衛星の予算がついた。しかし… - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    一転、気象衛星の予算がついた。しかし… - 松浦晋也のL/D
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • 『大掃除!!どうにもならない汚部屋の片しかた - 大掃除All About』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大掃除!!どうにもならない汚部屋の片しかた - 大掃除All About』へのコメント
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    この記事をブクマした人の中で実際に掃除に取りかかる人は1割,そしてやり遂げることが出来る人はさらに少ない(違
  • finalvent's Christmas Story 3: 極東ブログ

    アドベントが近づく頃、この一年で自分が随分年を取ってしまった気がした。だから今年はKFFサンタクロース協会の依頼があってもお断りしようと決めていた。それを察してか、昨年は秋の内に連絡があったマリーからも今年は音沙汰がなかった。それはそれで少しさみしい気もしたし、自分がなにか間違っているような気もしていた。 12月に入ってからマリーから手書きの手紙が届いた。この子にプレゼントを渡してくれるかしらと書かれていた。プレゼントの中身はこの子の手紙に書いてあります、とも。手紙のなかには、開封されたもう一通の手紙があり、「サンタクロース様、よく切れるナイフをください、リックより」と書かれていた。よく切れるナイフとはなんだろうと疑問に思った。マリーにはどう答えてよいかわからなかったが、無理に返信しなくてもいいです、でもそのときは、このプレゼントの話もキャンセルにします、と但し書きがあった。 私は数日ぼん

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    恒例
  • JR東海 X'mas Express 歴代CM 1988年~1992年‐ニコニコ動画(ββ)

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
  • レコードの聴けない休日 | 5号館を出て

    最近、良くレコードを聴いています。アナログレコードを昔の重厚なアンプやスピーカーを通して聴いてみると、デジタル音源を貧弱なPC内蔵のスピーカーやイアフォンで聞くことに慣らされてしまっていたことの「悔しさ」のようなものを感じるものです。 もちろん、最新のオーディオ機器をそろえてアナログ音源を再生できる環境があれば、それに越したことはないのでしょうが、何十年も前に買いそろえたHiFi機器は現在でも十分に良い音で鳴ってくれています。 こういう音源はある程度大きな音で鳴らさなければ意味がないので、どうしても休日の昼間でなければ聴けないということになります。今日もちょっとチャンスがあったので、さてレコードでも聴こうかとしたところ、それができない状況になっていました。 武蔵丸が昼寝の真っ最中なのでした。 ネコにもいろいろな性格のやつがいるのでしょうが、この武蔵丸の頑固さにはかなわないものがあり、寝てい

    レコードの聴けない休日 | 5号館を出て
    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    不可抗力だ
  • クリスマス・イブ - syncのれんあい☆にっき ver1.2

    間もなく性の6時間ですよ今日はクリスマス・イブです。普通の平日ですが、性の6時間はやってきますよ。例によってコピペ貼っておきますね。アンアン        o     o_ /)      /<<12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は 1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。 普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。 すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。やはりこのCMかなこ

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    新幹線のCMいいよね。