タグ

監視社会に関するeastofのブックマーク (15)

  • 横浜市の「ゴミ」と「個人情報」

    横浜市の「ゴミ」と「個人情報」の事情について少し書きます。私以外の人も、横浜市在住の人は知っておいた方がよいと判断しましたので、以下経緯と情報をまとめておきます。 まず、先日ですが、画像で掲載しているようなチラシが、ビニール袋に入って、家のドアノブに掛かっていました。 文面を見て、何か新手の詐欺の類い(ローカル詐欺?)かと思い、「資源循環局 港北事務所」と「記載電話番号」が実在するかネットで調べてみたら、確かに存在していました。 そこで翌日電話を掛けました。ゴミの分別の仕方が間違っていたということなので、どこが間違っていたのか確認をしました。世の中、他人に指摘されないと気付かない部分もあるので、間違いを指摘されれば直します。分別を間違っていたのは、私が悪いので。(補足2009.08.08:普段から分別は行っていますが、一部の物品に関して、カテゴリーが違っていたということでした) 以下、この

    横浜市の「ゴミ」と「個人情報」
  • 「ビッグ・ブラザー」って私たち自身のことだったんだ - H-Yamaguchi.net

    ジョージ・オーウェルの小説「1984年」に登場する「ビッグ・ブラザー」は、物語の舞台となっている「オセアニア」の政治指導者だが、現在私たちが「ビッグ・ブラザー」的なるものをイメージする際には、「人々の生活のすみずみにわたるまでを事細かに監視する者」「単一の思想ややり方を強制し、それに従わない人たちを強制的に排除したり罰を与えたりする者」というニュアンスを持つことが多いように思う。管理社会、監視社会のシンボル的存在。どちらかというと、個人というよりは組織やシステムとしてイメージされているのではないか。 現在の私たちの社会にこうした存在はあるのだろうか?と考えると、これはまちがいなく存在する。問題は、それがいったい誰か、ということだ。 「1984年」は何度か映画化されてる。これは1984年(!)製作のMichael Radford監督作品の冒頭部。「ビッグ・ブラザー」はその後半に登場するヒゲの

    「ビッグ・ブラザー」って私たち自身のことだったんだ - H-Yamaguchi.net
  • 性犯罪者にGPS装着を検討 「人権やプライバシー侵害」としての反対の声も : 痛いニュース(ノ∀`)

    性犯罪者にGPS装着を検討 「人権やプライバシー侵害」としての反対の声も 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 投稿日:2008/12/28(日) 09:17:18 ID:???0 法務省は、性犯罪受刑者が出所した後の居場所を把握するため、衛星利用測位システム(GPS)端末を同意の上で装着させることを検討している。GPSを活用した犯罪の再発防止策が欧米などで広がっていることを背景に、日でも実施の可能性が出てきた。 出所者の同意を得るとはいえ、GPSを使った防止策は人権やプライバシー侵害 として反対の声は根強く、議論を呼びそうだ。 日では、2004年に奈良市で発生した小1女児誘拐殺人事件を機に性犯罪者対策 を強化。法務省は翌年6月から、13歳未満に対する性犯罪受刑者の出所予定日や 居住予定地などの情報を、警察庁に提供するようになった。 各警察署が所在を確認するものの、行

    性犯罪者にGPS装着を検討 「人権やプライバシー侵害」としての反対の声も : 痛いニュース(ノ∀`)
    eastof
    eastof 2008/12/29
    圧力を高めると暴発する可能性もある
  • 未解決性犯罪事件の周辺地域で、警察はレンタル店のアダルト貸出履歴を把握してる…という話から広げて - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    【2009年11月13日 追記】 同種同類の事件および捜査の問題が出てきたので、新たなリンクを加えました。 http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20091113 〜〜ここから最初の文章〜〜 千葉県東金市の女児殺害事件で容疑者が逮捕された。あまりくわしくこの事件を追っているわけでは無いが、いたましい事件だ。 容疑者に知的なハンディキャップがあるんじゃないか、という言説もネット上ではかすかに読んだが、この真偽も詳しくは知らない。 そんな折にこんなエントリを読みました。 http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20081208 んで、こんな報道も出ています。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081208/crm0812080001001-n1.htm (略) … 勝木諒容疑者の自室は「聖

    未解決性犯罪事件の周辺地域で、警察はレンタル店のアダルト貸出履歴を把握してる…という話から広げて - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • asahi.com(朝日新聞社):「盗撮で有名」供述受け通学路に防犯カメラ 横浜 - 社会

    「盗撮で有名」供述受け通学路に防犯カメラ 横浜2008年11月26日7時35分印刷ソーシャルブックマーク 贈呈式の後、設置された防犯カメラを視察した=横浜市中区 「盗撮マニアの間では盗撮しやすい場所として有名」――8月に盗撮容疑で逮捕された男(47)の供述がきっかけになり、横浜市中区山手町の中高生の通学路に防犯カメラ5台が設置された。資金提供した団体などから横浜山手女子学園への贈呈式が25日、同学園であった。 設置されたのは、多くの女子生徒が通学路として利用するJR石川町駅から同学園までの約360メートルの坂道。山手署や伊勢佐木署によると、盗撮や痴漢などの被害が6月、7月に約10件発生していた。 盗撮容疑で逮捕された男は「坂道や階段がたくさんあり、人目につきにくくて盗撮しやすい」と供述。山手署などの呼びかけに応じた山手少年補導員連絡会、伊勢佐木防犯協会が資金提供に名乗りを上げ、同区内のセキ

  • 「NO!監視」ニュース第6号 「治安の悪化は本当か?――つくられたモラルパニック」

    12月15日、「治安の悪化は当か?」と題して、龍谷大学法学部教授(犯罪学)の浜井浩一さんを講師に招いて学習会を開催しました。現在、マスコミ・学者・政治家がこぞって「治安は悪化」と宣伝し、「防犯対策の強化」と称して、警察による指導の下に商店街や駅など街のあらゆる場所に監視カメラが次々と設置されています。浜井さんは、こうした動きに対して、犯罪統計の正確な分析に基づく鋭い批判を展開しています。以下、浜井さんの講演と質疑応答の要旨を掲載します。(図表も浜井さんが作成) ◇今、日の刑事政策はどこに向かおうとしているのか 私は、犯罪学を専攻している立場から、監視カメラの問題について、�@「治安が悪化している」という指摘は当なのか? �A監視カメラに防犯効果はあるのか? という2点の疑問を持っている。今日は、日の治安がどういう状況にあるのか、犯罪統計をどう読むべきなのか、ということを指摘したう

  • <札幌監禁>娘を8年間自宅に 19歳で保護(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌市北区の女性(21)が小学生の時から19歳で保護されるまで約8年間にわたり、母親によって自宅に監禁状態に置かれていたことが毎日新聞の取材で分かった。小学6年から中学までの4年間で3日しか登校していなかった。女性が通った市立小中学校は監禁に気付かず、いずれも「不登校」として処理。市保健福祉部も別居中の父親から相談を受けながら具体的対応をとらなかった。【木村光則、大谷津統一、和田浩幸】 関係者によると、女性は小学2年までは普通に登校していたが、3年から登校日数が減り、4、5年の登校日数は50日前後に。6年で1日、中学も1年時に2日間登校しただけで2年時からは全く登校しなくなった。 母親は、女性が小学3年のころから「娘が連れていかれる」などと話すようになり、登校後に連れ戻したり、家から動かないよう指示したりと、徐々に外出を許さなくなり、事実上の監禁状態になったという。母親は買い物などで時

  • ハイテクで「マイノリティ・リポート」が現実に……?

    現実がSFの通りになった一例だ――米フロリダのある企業が愛国心と反テロ感情から、12万人の生活に厄介な問題を引き起こした可能性があることが明らかになった。この会社はもう二度と同じことはしないと主張しているが、それを保証するのはその会社の言葉だけのようだ。 フィリップ・K・ディック原作の映画「マイノリティ・リポート」では、警察は実際に犯罪が犯されるまで待つ必要はない。遺伝子操作された3人の予知能力者「プリコグ」の言葉を基に、捜査当局はまだ犯罪を犯していない人物を追及できる。 フロリダ州ボカラトンに拠を置く社員数300人のSeisintは、巨大なデータベースとパターンマッチングソフトを使って3人のプリコグに相当するものを作り出した。5月半ばの報道で、同社が9月11日の同時多発テロの直後、自社の40億件のデータベースから、秘密の公式に基づいてハイジャック犯のプロファイルに一致する人物を探し出し

    ハイテクで「マイノリティ・リポート」が現実に……?
  • asahi.com(朝日新聞社):110番自販機、カメラ壊される 「監視社会」と落書き - 社会

    「監視社会」と落書きされた自販機/コカ・コーラセントラルジャパン提供=愛知県豊橋市岩田町  愛知県豊橋市に、今月10日に全国で初めて設置されたばかりの「110番通報できる自動販売機」の防犯カメラが何者かに壊された。13日午前1時5分ごろ、通りかかった人が巡回中の豊橋署のパトカーに届けた。自販機は「監視社会」「監視」とスプレーのようなもので落書きされており、署は器物損壊の疑いで調べている。  自販機は前面の扉を開けて受話器を取り、ボタンを押すだけで110番につながる仕組み。コカ・コーラセントラルジャパン(横浜市)が、危険に見舞われた市民がすぐに通報ができる「駆け込み自販機」を目指し、愛知県警と豊橋市の協力を得て豊橋市岩田町の岩田運動公園に設置した。  自販機の上部にあった防犯カメラが金属製のカバーごと外されていたほか、受話器を収納していた扉の表と裏の面に書かれた説明文も塗りつぶされていたとい

  • 「小女子焼き殺す」殺害予告で懲役1年6月求刑 - MSN産経ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」と書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山の無職、杉田敦史被告(23)の初公判が24日、さいたま地裁(西野牧子裁判官)であった。杉田被告は起訴事実を認め、検察側が懲役1年6月を求刑し、即日結審した。 検察側は論告で「掲示板を盛り上げようとしてやった愉快犯で、動機は身勝手。小女子は『コウナゴ』と読み魚の意味だと言い逃れできるように言葉を選び、計画的で狡猾(こうかつ)」と指摘した。 弁護側は「周囲が気でないと判断すると安易に考え、書き込んだ。学校に謝罪する意志もある」として、寛大な判決を求めた。 杉田被告は被告人質問で「(犯行の)目的はない」と述べ、検察官に「目的もなく、人を殺すと書くのか」と問われると、「人とは書いていない」と反論。「魚を焼いてべるという意味だ」と主張した。 掲示板上で自首を勧められながらも応じなかっ

    eastof
    eastof 2008/09/25
    嘘は安全な国の始まり
  • ”レンコン”は拳銃 総務省が犯罪検知ソフト開発へ - MSN産経ニュース

    総務省がネット上の殺人予告や、隠語を使った拳銃取引など犯罪の情報を検知し、サイト運営企業へ自動的に知らせる新しいソフトウエアの開発に乗り出すことが20日、分かった。サイト運営企業はネット上の有害情報対策を強化しているものの、監視人員の確保が困難な上、通常の検知ソフトでは、隠語のような特殊言語への対応は困難という。開発は平成21年度から3年程度かけて取り組み、総事業費は十数億円規模を想定している。 開発するソフトは通常の言葉だけでなく、「レンコン=拳銃」など、一般の閲覧者に内容を知られないように使用されている隠語などもデータベース化して盛り込む。また、「自然言語技術」と呼ばれる手法を使い、文章全体の構成から犯罪との関連性を推測する機能も備える。サイト上の情報を犯罪性有りと判断すれば、運営企業へ自動的に知らせ、サイト運営企業は内容を確認した上でその情報を削除する。 総務省は平成21年度予算で、

    eastof
    eastof 2008/08/21
    本格的な暗号を使ってる犯罪組織もあるんだろうなあ。犯罪とその捜査も情報戦の時代。
  • ネットの犯罪予告情報、警視庁に事件後100件超 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・秋葉原の無差別殺傷事件以降、警察に「インターネット上に犯罪予告が書き込まれている」という情報が次々と寄せられている。 事件翌日の9日から12日までに警視庁に寄せられた情報は100件超で、事件前4日間の約10倍に上った。同庁では掲示板に同様の犯行をほのめかす書き込みをした男を山形県警に通報、同県警は12日、同県天童市中里、団体職員大木琢也容疑者(29)を威力業務妨害の容疑で逮捕した。 発表によると、大木容疑者は8日午後10時過ぎ、自宅のパソコンから掲示板サイト「2ちゃんねる」に、山形市内の楽器店の名前を挙げて「トラックで突っ込んでやる!」などと書き込み、同店の業務を妨害した疑い。「秋葉原の事件のニュースを見て、まねをして書き込んだ」などと供述している。 警視庁によると、同庁のホームページにメールで届けられたり、110番通報されたりした「犯罪予告」情報は事件前は1日2〜3件だったが、加藤

  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080612k0000m040171000c.html

    eastof
    eastof 2008/06/13
    いろいろ出てくるが、彼が「異常者」には見えないんだよなあ……派手に事件を起こせば警察が「構ってくれる」。何と完璧なコミュニケーションシステム。
  • 「もうすぐ40歳なのにアイドルやってんなよ!早く解散しろ」 フジのアミーゴ伊藤アナが飲み屋でSMAP批判?…バイトがブログで暴露 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「もうすぐ40歳なのにアイドルやってんなよ!早く解散しろ」 フジのアミーゴ伊藤アナが飲み屋でSMAP批判?…バイトがブログで暴露 1 名前: 今北三仰 法師(神奈川県) 投稿日:2008/06/07(土) 09:31:35.28 ID:7MPAr4lh0 ?PLT フジテレビ伊藤アナ、SMAPに暴言→バイトに暴露される。 SMAPの悪口…(>_<) 2008年06月07日(土) バィト先にフジテレビのアナウンサーで『アミーゴ』?とか 呼ばれてる人が来て愚痴を言っててイライラした由衣です 由衣はSMAP好きだし拓哉さんの考えとか尊敬してるのに 『木村とか中居とかもうすぐ40歳なのにSMAPとか言ってアイドルやってんじゃねーょ! 早く解散しろ』って言ってまして、 人間だから悪口を言うのもしかたないと思うケド、努力してる人に対していい過ぎだって ってイライラしちゃった 頑張ってるから 今も『SM

    「もうすぐ40歳なのにアイドルやってんなよ!早く解散しろ」 フジのアミーゴ伊藤アナが飲み屋でSMAP批判?…バイトがブログで暴露 : 痛いニュース(ノ∀`)
    eastof
    eastof 2008/06/08
    伊藤アナが悪いとは言わないが、これを正論というのは間違っている気がする。
  • 暮らし・「世界が完全に思考停止する前に」森達也さんのお話

    eastof
    eastof 2007/11/26
    先日田舎に帰ったら駅(電車は一時間に一本ぐらい)の入口に「テロ警戒中」の看板あった。田舎の駅を発破して誰が得するんだ。/臭いものには蓋を/ジャーナリズムこそ大衆に迎合してはいけないのかもしれない
  • 1