タグ

2015年8月21日のブックマーク (14件)

  • 高橋幸宏×小山田圭吾 ワールド・ハピネス 2015を語る|WORLD HAPPINESS 2015

    WORLD HAPPINESS 2015|ワールド・ハピネス 2015 8月23日(日)、東京・夢の島公園陸上競技場にて開催される音楽フェスティバル 高橋幸宏×小山田圭吾 インタビュー(1) ミュージシャンの高橋幸宏のキュレーションのもと2008年にスタートした音楽フェスティバル「ワールド・ハピネス」。今年も新旧織り交ぜたアーティストラインナップのもと、8月23日(日)に東京都・夢の島公園陸上競技場にて開催される。公演に「METAFIVE(メタファイブ)」のメンバーとして出演する小山田圭吾と、高橋幸宏へのインタビューをお届けする。 Photographs by KOBAYASI Takashi(ITARU Studio)Text by IWANAGA Morito 音楽フェスティバルのありかたについて ――最近、海外アーティストが出演するフェスの客足が遠のいていたり、以前と音楽フェスティ

    高橋幸宏×小山田圭吾 ワールド・ハピネス 2015を語る|WORLD HAPPINESS 2015
  • 「ワールドハピネス2014」 に行ってきました! 感想 - やりやすいことから少しずつ

    「ワールドハピネス2014」に行ってきました。ワーハピは去年に続いて2回目。 公式HP→WORLD HAPPINESS 2015 | ワールドハピネス2015 去年は暑くて大変でしたが、今年は荒天で大変でした。 ■「ワールドハピネス2013」へ行ってきました! 感想(その1) - やりやすいことから少しずつ ■「ワールドハピネス2013」へ行ってきました! 感想(その2) - やりやすいことから少しずつ ■熱中症になった - やりやすいことから少しずつ 朝、駅に向かう時点で大雨。会場に向かう電車の中でも降ったり止んだり。 会場に着いたときは降ってはいませんでしたが、いつ降り出してもおかしくない空模様でした。 入り口でレジャーシートをもらえるのがこのフェスの特徴。何とか空いているスペースを見つけてシートの上にリュックを置き、場所を確保してまずは腹ごしらえへ。 豚丼とビール。 これをべている

    「ワールドハピネス2014」 に行ってきました! 感想 - やりやすいことから少しずつ
  • だらだら長く働く「残業自慢」人間は、35歳以降に必ず痛い目に遭う!

    新国立競技場計画が迷走しています。同計画は特別にスケールの大きい話ですが、似たようなケースは日型組織にはつきものだというのが筆者の意見です。 霞が関では、内閣が代わるたびに財務省や経済産業省、厚生労働省といった省庁がそれぞれの官僚を官邸に送り込み、政権運営の主導権を握るための壮絶な縄張り争いが勃発します。それで日が良くなれば別にいいのですが、むしろ日国よりも各省庁の省益が優先されているように見えることが少なからずあります。 バブル崩壊から24年ほどたちますが、日の経済が足踏みし、借金だけが膨らみ続けたのは、彼ら官僚が内向きの“社内政治”を続けたことも一因ではないでしょうか。今回の新国立競技場の一件は、あらためてそのことを思い起こさせてくれたように思います。 この社内政治という視点は、個人のキャリアを考える上で、とても重要です。筆者は常々「社内価値よりも市場価値を重視するのがキャリア

    だらだら長く働く「残業自慢」人間は、35歳以降に必ず痛い目に遭う!
  • A purple valley

  • 2015年度 海外研修|研究会・研修会|私立大学図書館協会 Japan Association of Private University Libraries

    海外認定研修 旅行等の機会に海外図書館事情を調査、あるいは海外図書館に関する研修へ参加し、帰国後、報告書にまとめて提出していただきます。認定を受けた場合、費用の補助が受けられます。 助成対象

    riddim_m
    riddim_m 2015/08/21
    海外認定研修は個人旅行での海外の図書館調査でも可。 私大の場合公務で海外研修の機会が与えられる大学はごく一部、こういう制度はありがたい。この制度を使って丸善ALAツアーに行ってるひともいるのだよなあ。
  • Glory and ruin

  • Kyoto University Research Information Repository: 学内オープンアクセス費支出状況 予備調査報告書

    学において多額の購読費を支払っている電子ジャーナルについて、従来は購読費を出版社に支払い、閲覧する形が主流であった。しかし、「オープンアクセス費」というものを著者が出版社に支払い、電子ジャーナル掲載論文を無料公開とするケースが急増している。従来からの購読費は減少していないにも関わらず、オープンアクセス費を支払うことにより、総額として研究者(大学)の研究発表にかかる費用が増加しているなどの課題が顕在化してきている。ワーキングループでは、学教員によるオープンアクセス費の支出や、オープンアクセス費をめぐる状況を予備的に調査した。

    Kyoto University Research Information Repository: 学内オープンアクセス費支出状況 予備調査報告書
  • 新図書館計画について | 東京大学附属図書館

    東京大学では、教育と研究のための新たな拠点構築として総合図書館を大幅に拡充する「東京大学新図書館計画」を実施しています。 2017年7月には別館ライブラリープラザがオープンし、館の改修工事も予定どおり順調に進捗しています。 一方で、新図書館計画は具体的なサービスフェーズに入っていることもあり、新図書館計画に関する情報は附属図書館ウェブサイト等から発信していくことになりましたので、お知らせします。 今後も、総合図書館の改修工事等について、ご理解とご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 「東京大学新図書館計画公式ウェブサイト」の更新は、2018年3月31日をもって停止しました。 2018年3月末までに掲載されていた情報は、以下のURLから参照することができます。新図書館計画公式ウェブサイトに掲載されていた情報、ニュース、イベント情報等を確認したい方は、以下のURLから目的のページにアクセス

    riddim_m
    riddim_m 2015/08/21
    この発想はなかった > モデルルーム
  • RCUK、オープンリサーチデータに対するグッドプラクティス指針への意見を募集 | 科学技術情報プラットフォーム

    英国研究会議(RCUK)は8月17日、UK Open Research Data Forumを代表し、オープンリサーチデータに関する合意書(Concordat on Open Research Data, pdf:11ページ)原案を公開し、意見を募集している。合意書は研究データをオープンに公開する上での優れた実践(good practice)を提示するもの。 合意書は法律、倫理、規制枠組み、規範に従い、英国の研究コミュニティーが作成、収集した研究データの、他者による可能な限りオープンな利活用を促すことを目的とする。 原案に対する意見受付け期限は9月28日。 [ニュースソース] RCUK seeks feedback on good practice guidelines for open research data - RCUK 2015/8/17

  • 大学分科会(第122回) 議事録:文部科学省

    1.日時 平成27年3月24日(火曜日)10時~12時 2.場所 文部科学省東館3階講堂 3.議題 分科会長の選任等について 大学分科会の運営について 大学設置基準等の改正について(諮問) その他 4.出席者 委員 (分科会長)永田恭介分科会長 (副分科会長)北山禎介副分科会長,河田悌一副分科会長 (委員)亀山郁夫,中根滋,坂東眞理子,牧野正幸の各委員 (臨時委員)安部恵美子,天野玲子,有信睦弘,上山隆大,岡信明,片峰茂,金子元久,佐藤東洋士,佐野慶子,島田尚信,鈴木典比古,千葉茂,美馬のゆりの各臨時委員 (事務局)吉田高等教育局長,德久総括審議官,藤原私学部長,関文教施設企画部長,德田生涯学習政策局審議官,義高等教育局審議官,佐野高等教育局審議官,浅田大臣官房総務課長,藤野生涯学習政策総括官,森高等教育企画課長,塩見大学振興課長,新田主任大学改革官,牛尾専門教育課長,永山私学行政課長

    riddim_m
    riddim_m 2015/08/21
    「市場原理」も登場/"少なからぬすぐれた私立大学が,このガバナンス改革ということを国立大学に先んじて実現,実行してきた経緯がある""国立大学と私立大学というものの経営のスタイルというのは非常によく似てくる"
  • ハンドドリップコーヒーがもっと美味しくなる!? キントーのコーヒーシリーズ|Pen Online

    丁寧に抽出したコーヒー特有の味わい深さが格別な一方、ゆっくりと時間をかけて一杯のコーヒーを淹れるひとときに心が休まるのが、ハンドドリップのコーヒー。そんなスローな時間に溶け込む自然体のデザインに、機能性をさりげなく加味したモノづくりが評判を呼んでいるのが、滋賀県彦根市を拠点に良質なキッチンウェアを手がけるキントーです。 今回は、“スローコーヒースタイル”という人気コレクションから新作が発売されるという情報をキャッチしたので、さっそく注目株を蔵出しでご紹介します。 全12アイテムがラインナップされていますが、とりわけ“らしさ”が際立つのが、ステンレス製フィルター、ブリューワー、ガラス製ジャグという一式がセットになった“コーヒージャグセット”。セットのなかでもとくに印象的なのが、ドリップしたコーヒーを受け止め、サーバーとしても使えるガラス製のジャグ。耐熱性の高いガラスで作られたそのスタイルは、

    ハンドドリップコーヒーがもっと美味しくなる!? キントーのコーヒーシリーズ|Pen Online
  • 「L型大学をバカにしてる発想だ」竹内洋・京大名誉教授:朝日新聞デジタル

    教育社会学者の竹内洋・京大名誉教授に「教養」について聞いた。 ◇ ――文科省が国立大学に対して、人文社会科学系などの学部・大学院の廃止や転換に取り組むよう通知しました。 神学など虚学を教える場として始まった西洋の大学と異なり、日の国立大学は明治以降、実学が中心だった。そういう中でも文学部は細々と維持されてきたのに、今それがたたきつぶされようとしている。 グローバル競争に勝つのに、このままでは日がダメになると脅迫されているようだ。科学技術に絞り、理系に予算と人員を持っていきたい意図がはっきりしている。夢がない。そんなことでグローバル競争に勝つのかも疑問だ。 (たばこを吸うために席を外して戻ってから)人文知はたばこみたいやな。大学では吸うなと、居場所がない。嫌煙権ならぬ、嫌教養権だ。 ――人文知は役に立たないと思われているのでしょうか。 「実用知以外はいらん」という風潮がある。でもね、

    「L型大学をバカにしてる発想だ」竹内洋・京大名誉教授:朝日新聞デジタル
  • Amadana Music誕生!アナログレコードブーム到来! | Qetic

    Amadana Music誕生!アナログレコードブーム到来! Tech | 2015.08.21 Fri 昨日11時から「amadana」×「ユニバーサルミュージック」の手がけるアナログレコードプレーヤーのクラウドファンディングプロジェクトが開始!! 全世界で2014年にアナログレコードはこの20年で最高の売上を記録し、この10年で6倍以上の売り上げになっている。国内のアーティストの「ももいろクローバーZ」や「でんぱ組.inc」、「きゃりーぱみゅぱみゅ」や「サザンオールスターズ」などもあえてアナログレコードでリリースをしている今日この頃。むしろデジタルネイティブの若者にもレコードは受け入れられ始めているということが興味深い。 今回の企画は、TOKYOからプロダクトを発信する「amadana」と、グローバルミュージックカンパニーの「UNIVERSAL MUSIC」との共同企画で、「Amada

    Amadana Music誕生!アナログレコードブーム到来! | Qetic
    riddim_m
    riddim_m 2015/08/21
    これはやばい。まぼい。
  • 夜の長電話 - かもめCafe

    ううん、だって教授とかじゃないからね 彼は大学の事務の職員だから まあだけどしょうがないじゃん、結局そうなっちゃたんだから ドライ? えっ うん、そうそう 私って昔からこんな感じだよ 高校のときだってさ それ、谷口先輩 1週間で別れちゃったからなあ あれ、1週間じゃないっけ5日だっけ 人のことよく覚えてるねえ、咲子は うん、そうだよ私が振っちゃったんだけど だって映画観に行こうって日曜に会ったときに着てきた服がさ そうだよ、白シャツの中にパーカーだよ うけるよね、わけわかんない でも要は、好きじゃなかったってことだと思うんだ 人気者の先輩に付き合ってほしいって言われて私舞い上がってたんだ 悪いことしたって思ってるんだよ 今でもそのときのこと思い出すと消えてなくなりたくなるもん うん、うん、そうだね 慰めてくれるのはありがたいけど、咲子だって2年の公式戦のダブルスでさ 部長の頭にスマッシュ思

    夜の長電話 - かもめCafe
    riddim_m
    riddim_m 2015/08/21
    横国大の若手職員さんによる「大学職員の仕事」を紹介する大学非公式ブログ / 3年異動について。こういう展開はなんだかとても新鮮ですてき。