タグ

2020年9月6日のブックマーク (4件)

  • 通所型知的障害者施設で40人が新型コロナに感染 横浜 旭区 | NHKニュース

    横浜市は4日、市内にある通所型の知的障害者施設で利用者や職員、合わせて40人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが分かったと発表しました。施設を運営する社会福祉法人は、当面の間、通所施設の利用を休止することにしています。 この施設では、3日までに職員1人と利用者の男性2人の合わせて3人の感染が相次いで判明しました。 このため、市が2日から専門のチームを派遣し、利用者と職員、合わせて160人を対象に一斉検査を進め4日、利用者や職員合わせて40人の感染が明らかになったということです。 軽症や無症状の人が多いということで、市では引き続き、健康状態を観察していくことにしています。 市によりますと、知的障害のある利用者の中にはマスクの着用が難しい人もいるほか、日常的に職員が密接して介助をしていることから、感染が広がったとみられるということです。 市は感染者の集団=クラスターが起きたとして、さらに

    通所型知的障害者施設で40人が新型コロナに感染 横浜 旭区 | NHKニュース
    AFCP
    AFCP 2020/09/06
    "施設を運営する社会福祉法人「白根学園」は、入所施設などは運営を続ける一方、当面の間、通所施設の利用を休止する" 他の通所施設を閉める必要もなさそうな気もするけど。職員や通所者の重複が多いのかな。
  • 金融庁、金融機関に認知症高齢者への柔軟対応求める…家族による預金引き出しなど

    【読売新聞】 金融庁は29日、金融審議会(首相の諮問機関)の作業部会を開き、金融機関に認知症の高齢者への柔軟な対応などを求めた報告書を大筋でまとめた。 報告書では、認知判断能力の低下などで金融機関の窓口に人が行けない場合、家族など

    金融庁、金融機関に認知症高齢者への柔軟対応求める…家族による預金引き出しなど
    AFCP
    AFCP 2020/09/06
    "医療や介護など明らかに本人のための支出で、病院に金融機関が直接振り込むなど手続きが担保されている場合は、家族などによる手続きを認める柔軟な対応が望ましい" ちょっと心配だけど、この範囲なら大丈夫かなあ。
  • 三重大病院の教授ら、不必要な薬投与か 第三者委設置:朝日新聞デジタル

    三重大学医学部付属病院(津市)の医師らが不必要な薬品投与に関わった疑いがあるとして、三重大が医師らを自宅謹慎にし、第三者委員会を設置して調査を進めていることが、大学側への取材で分かった。 三重大によると、付属病院の教授と准教授の2人が不要な薬を購入したり、患者に不必要な薬を投与したりした疑いがあるとして、第三者委が調査している間、2人を自宅謹慎にしているという。 病院関係者からの情報提供をきっかけに調査が始まったといい、第三者委は患者のカルテの調査などを進めている。健康被害が出た患者はいないという。(甲斐江里子) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","na

    三重大病院の教授ら、不必要な薬投与か 第三者委設置:朝日新聞デジタル
    AFCP
    AFCP 2020/09/06
    この記事だけでは詳細がわからないけれども。
  • 「死刑にしない」という誓約書必要…南ア、9年前に容疑者の引き渡し拒否

    【読売新聞】 東京都奥多摩町で2003年、男性の切断遺体が見つかった事件で、警察当局が11年末、国際手配中の男2人が潜伏している南アフリカ共和国に捜査員を派遣し、所在確認と身柄引き渡しを要請していたことが捜査関係者への取材でわかった

    「死刑にしない」という誓約書必要…南ア、9年前に容疑者の引き渡し拒否
    AFCP
    AFCP 2020/09/06
    まあ、世界的に見るとこの基準はさほど不思議でもなさそうだよなあ。 アムネスティのレポート https://www.amnesty.or.jp/human-rights/topic/death_penalty/statistics.html