タグ

2017年7月27日のブックマーク (4件)

  • 本の収納・保管に困っている人必見!宅配型預かりサービス「risoco」を試してみた | ほんのひきだし

    捨てられず、かといって買うのはやめられない…… どんどん増えるの山 大の好き・漫画好きで、毎月かなりの冊数を購入する皆さん、漫画の収納は上手くいっていますか? 特に収納スペースの限られたマンション・アパートにお住まいの方は、いつも収納に頭を悩ませているのではないでしょうか。 かくいう私も、月に数十冊は単行を買う漫画好き。部屋にはいつも漫画が溢れかえっています。 ▼棚に入り切らず、こんな感じの山が部屋のところどころに……。 ▼押入れの中はこんな感じ。漫画がぎっしり詰まった段ボールを引っ越してきた時のまま突っ込み、入り切らなかった漫画がその上に積み上がっています。 以前住んでいた部屋にはロフトがあったので、漫画が溜まったらどんどんロフトにあげていたのですが、今の部屋にはロフトがありません。そのため棚に入り切らなかった分は、押し入れに突っ込んである段ボールの上のわずかに残った隙間を

    本の収納・保管に困っている人必見!宅配型預かりサービス「risoco」を試してみた | ほんのひきだし
  • 「チームワークが苦手」という人が本当に苦手なもの。

    この記事を読んでふと思ったんだけど「チームワークが苦手」「団体行動が苦手」という人って、チームプレーさせてみると、実はそんなにチームプレーが下手でもないし、「チームワークが大事」って言ってる人よりむしろチームワークが上手い人が多い、ってこと。 チームワークが苦手、ストレスだって言ってる人が当に苦手なのは、気持ちが悪い馴れ合いや、意味のない社内政治、皆の意見を尊重しているように見せかけて、その実、チーム内の「政治屋」が集めたマジョリティだけで、せっかくのいいアウトプットを殺す「エセ民主主義」だと思う。 当に大事なのは、チームの目的をしっかり理解した上で、お互いが妥協なく、素晴らしいものをつくるために発揮するプロフェッショナリズムと、その効果的な「合力」だ。 ところが、「馴れ合い」や「エセ民主主義」は一見「チームワークを向上させるもの」のように見えるだけで(文字面だけ聞くと、そのことを否定

    「チームワークが苦手」という人が本当に苦手なもの。
  • RSSリーダーは“オワコン”なのか? スマホ・SNS時代の情報収集を考える

    「Live Dwango Reader」が8月31日にサービスを終了する。RSSリーダーはもうその役割を終えつつあるのか。 ついに、このときが来てしまったか――“とある報告”を目にし、呆然としていると、Twitterでも同士たちの“嘆きの声”が聞こえてきた。 7月24日、ドワンゴがRSSリーダー「Live Dwango Reader」を8月31日に終了すると発表した。2006年にライブドア(現LINE)が「livedoor Reader」としてサービスを開始。豊富なショートカットキーに対応し、その利便性の高さからいくつかあるRSSリーダーの中でも人気が高く、記者自身も約10年愛用し続けてきた。 実は14年10月にも1度サービス終了が発表され冷や汗をかいたものだが、そのときは継続を求めるユーザーたちの声が殺到し、終了を撤回。ドワンゴに譲渡し、今のLive Dwango Readerへと名称を

    RSSリーダーは“オワコン”なのか? スマホ・SNS時代の情報収集を考える
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2017/07/27
    この思考がゼロ年代前半のニュースサイト民っぽいので確かに若い世代では珍しい> 「(RSSの)巡回があるので、今日は帰ります」なんて言いながら飲み会をパスしていた
  • ワイちなヤク、咽び泣きながら神宮を出る

    テレビ中継派の自分からしたら球場に足運ぶだけでも立派だと思うけどな ファンにこんな思いをさせるほうが責められるべきなんだよなぁ

    ワイちなヤク、咽び泣きながら神宮を出る
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2017/07/27
    コメント欄のテンションw