タグ

バックアップに関するAYNIKのブックマーク (26)

  • Windows 7のシステム修復ディスクを作成する

    解説 Windows 7では、OS自体の安定性が増したこともあり、重大なエラーが発生して、OSが起動できなくなるような経験がほとんどなくなった。 それでも、何らかのトラブルでWindows 7が起動できなくなることもある。そのような万一に備えて、「システム修復ディスク」を作成しておくとよい。 システム修復ディスクがあれば、Windows 7が起動できなくなっても、システム修復ディスクから起動して、「スタートアップ修復」や「システムの復元」などの修復作業が実行できる。 起動しなくなった場合に慌てないように、システム修復ディスクを事前に作成しておくとよい。TIPSではその作成と起動の手順を解説する。 操作方法 ●システム修復ディスクを作成する Windows 7の場合、システム修復ディスクは書き込み型のCD/DVDメディアのみに作成できる。残念ながらWindows 7の標準機能では、USBメ

    Windows 7のシステム修復ディスクを作成する
    AYNIK
    AYNIK 2013/01/22
    Windows 7のシステム修復ディスクを作成する → 解説をスキップして操作方法を読む デジタルアドバンテージ 小林 章彦 2012/04/06 対象OS Windows 7 Windows Server 2008 R2 ■ 重大なエラーが発生して、Windows 7が起動できなくなることが
  • インストール済み全アプリの「.apk」を完全自動バックアップできる「アプリ自動バックアップ」 | あんどろいどスマート

    インストール済み全アプリの「.apk」を完全自動バックアップできる「アプリ自動バックアップ」2013年01月04日17時40分 公開カテゴリー: チューンアップキーワード: アプリ, チップス Short URL ツイート 万一スマートフォンが壊れたり紛失してしまったりした場合や、駄目バージョンアップが行われた場合に備え、Androidアプリのインストール用ファイルである「.apk」ファイルをバックアップしておく、という手がある。予め「.apk」ファイルを作っておけば、前のバージョンに戻したい場合に、前のバージョンの「.apk」ファイルを使って手動インストールを行うことができるのだ。 あんスマでは、定番ファイラーアプリ「ES ファイルエクスプローラー」の機能を使った「.apk」バックアップテクを紹介してきたが、この方法だと、1アプリずつ、手動でバックアップを行う必要がある。今回紹介する「ア

  • Evernoteデータのローカルバックアップを定期的に自動作成してくれる『Evernote Exporter』 | ライフハッカー・ジャパン

    WindowsEvernoteユーザのあなたは、Evernoteのデータを頻繁にマニュアルエクスポートしてバックアップしていますか? それとも、最近ちょっと放置気味でしょうか? 『Evernote Exporter』は、Evernoteのデータを定期的に「.enex」ファイル形式でエクスポートしてくれる、シンプルなユーティリティです。 アプリをインストールしたら、エクスポート先のディレクトリを選択し、バックアップをどのくらいの頻度で実行するのかを決めます。その設定が終了したら、後はアプリに任せておけばOK。 Evernoteはクラウドベースのアプリなので、普通に使っていてもデータロスは最低限に抑えられるはずですが、やはりローカルバックアップがあると安心です。Evernote Exporterはこの作業を自動化してくれるので、なかなか重宝します。 Evernote Exporterは、Wi

    Evernoteデータのローカルバックアップを定期的に自動作成してくれる『Evernote Exporter』 | ライフハッカー・ジャパン
  • JSバックアップ : 使いやすさ抜群!『ジョルテ』の開発元によるバックアップアプリ!Androidアプリ2027 | オクトバ

    『JSバックアップ』は、端末の設定やデータのバックアップが行えるアプリです。 大人気カレンダーアプリ『ジョルテ』をリリースしている「情報スペース」から、今度はバックアップアプリがリリースされました! 万が一の時に備えて、端末の設定やブックマークなどの大切なデータをバックアップすることができます。 SDカードにバックアップすることはもちろん、Dropboxなどのオンラインストレージにバックアップすることもできます! 見やすく分かりやすいインターフェースで、どんな方にもオススメです。 アプリの特徴 『ジョルテ』開発元によるバックアップアプリ 通話履歴やブックマーク、メディアなどをバックアップ バックアップ先はSDカードのほか、Dropbox・Sugarsyncが利用可能 バックアップ履歴は、パソコンのブラウザから確認することもできる アプリトップ画面は、「バックアップ」「履歴」「スケジュール」

    JSバックアップ : 使いやすさ抜群!『ジョルテ』の開発元によるバックアップアプリ!Androidアプリ2027 | オクトバ
  • 落ちまくりのTumblrのデータが飛ぶ前にバックアップをしておこう | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    落ちまくりのTumblrのデータが飛ぶ前にバックアップをしておこう | ライフハッカー・ジャパン
    AYNIK
    AYNIK 2010/12/12
    少し古いですがWebベースの「Backup Jammy」です。どちらも、Tumblrの自分のデータすべてを、簡単にHTMLフォーマットでハードディスクに落とせます。
  • DRoboというストレージが無敵すぎるバックアップ環境な件 | fladdict

    僕はiPhoneアプリの個人販売で生計をたててます。なので、万が一にもハードディスクが死んだ日には、僕の人生ゲームオーバーなわけです。なのでバックアップ重要、マジ重要。大事なことなので2回言ってみました。 いままでは、TimemachineとDropboxの2重環境で運用してきたわけですが、映像や音楽、素材データなどはどうも取り回しが悪かった。 そこで導入するのが、無敵すぎるバックアップストレージDRoboです。探しに探した、マシン音痴の人間でも使える安全なバックアップ環境です。 普通の3.5インチのシリアルATAハードディスクを適当に何台かブッ差すと、それが疑似Raidハードディスクになるという優れもの。初期設定なし。メーカー制限なし、ハードディスクの容量や回転速度違ってても問題なし。マジで要らないHD適当に集めて、LAN差して電源いれるだけ。 DRoboでストレージとして使用できる容

    AYNIK
    AYNIK 2010/10/26
    普通の3.5インチのシリアルATAハードディスクを適当に何台かブッ差すと、それが疑似Raidハードディスクになるという優れもの。初期設定なし。メーカー制限なし、ハードディスクの容量や回転速度違ってても問題なし。マ
  • 『SlimDrivers』はドライバの更新、スケジュール管理、復元を行ってくれるWindowsドライバ管理ツール | ライフハッカー・ジャパン

    Windows:『SlimDrivers』は、Windowsドライバのダウンロード、インストール、スキャンのスケジュール設定、古いドライバのアーカイブ保存を行い、問題が起こった際にも簡単にロールバックできるようにしてくれる、Windows管理用ツール。 SlimDriversは、古くなってしまったドライバを検索し、適用すべき更新をリスト化してくれ、そこから選択するだけで、自動的に更新が可能。古いドライバはセットでバックアップ出来、過去のドライバからの復元も楽々、自動確認、更新のスケジュール設定も、いとも簡単に出来ちゃいます。 SlimDriversは、現在のところベータ版のみなのですが、かなり安定した動きを見せています。テストして見たところ、最新版のドライバにもかかわらず更新を促してくる、という場面もありましたが、それ以外は問題なさそうでした。ドライバ管理ツールを探している方は、他にも『D

    『SlimDrivers』はドライバの更新、スケジュール管理、復元を行ってくれるWindowsドライバ管理ツール | ライフハッカー・ジャパン
    AYNIK
    AYNIK 2010/09/30
    Windows:『SlimDrivers』は、Windowsドライバのダウンロード、インストール、スキャンのスケジュール設定、古いドライバのアーカイブ保存を行い、問題が起こった際にも簡単にロールバックできるようにしてくれる、Windows管理
  • 『Redo Backup』はユーザフレンドリーディスク修復/バックアップ用Live CD | ライフハッカー・ジャパン

    Live CD: システムのバックアップを取ろうと思いながらも、それは自分にとってまだ足を踏み入れたことのない未知の領域であり、コマンドラインの森に迷い込む勇気がない、という方でも、シンプルなユーザインターフェース+簡単に使えるツールを搭載した『Redo Backup』のLinux Live CDなら使いこなせる可能性大です! 『Redo Backup』の開発チームもこのツールが、市場に出回っているものの中で最高のものである、とは言えないかも知れませんが、『Redo Backup』は最も簡単に使えるツールかも知れません。 『Redo Backup』のLive CDまたはLive USBコピーをブートしたなら、システムバックアップ、またはハードドライブのデータの修復を数クリックで行なえちゃいます。 ローカルドライブへファイルをコピーするのは簡単ですが、『Redo Backup』が優れているの

    『Redo Backup』はユーザフレンドリーディスク修復/バックアップ用Live CD | ライフハッカー・ジャパン
    AYNIK
    AYNIK 2010/07/05
    『Redo Backup』を実行させると、ネットワーク上にある共有フォルダを検出。個々のファイルまたはディスクイメージ全体のリモートバックアップ用に、これらの共有フォルダを使うことが可能です。 『Redo Backup』にはウェブ
  • 1時間おきに自動保存 バックアップの新定番「GenieTimeline」 | 教えて君.net

    重要なデータを自動的に保存してくれるバックアップツールの中でも、新たな定番となりそうなのが「Genie Timeline」。指定したデータを1時間おきに差分バックアップし、復元は過去のバックアップから保存日時を指定して行えるという優れたソフトだ。 「Genie Timeline」は常駐型のバックアップソフトだ。メールや音楽、動画などのジャンルを指定すると、1時間ごとに自動でバックアップを行い、差分データを保存する。復元する際には、過去のバックアップに遡って日時を指定してリストアすることが可能だ。 従来のバックアップツールと比べて設定がシンプルなのが特徴。データのジャンルと保存先さえ指定すれば、後は自動で保存を繰り返してくれる親切設計となっている。細かい設定が面倒でオートバックアップに挫折した人もこれなら大丈夫。バックアップツールの決定版になりうる強力なソフトだぞ。 ■ 指定したデータを1時

    AYNIK
    AYNIK 2010/05/22
    「Genie Timeline」は常駐型のバックアップソフトだ。メールや音楽、動画などのジャンルを指定すると、1時間ごとに自動でバックアップを行い、差分データを保存する。復元する際には、過去のバックアップに遡って日時を指
  • Google App EngineによるTumblr画像のバックアップ - 星屑日記

    Tumblr楽しいですよね。自分好みの文章やら画像をどんどんリブログする。でも、いつサービスが停止するかわからない。毎日貯めたお気に入り画像が消えちゃうのは嫌だ。ここはやっぱりバックアップしとかなきゃ、となるわけです。それで以前はtomblooでFlickrに同時ポストとかしてたけど、これもログインがめんどくて、そもそも過去ポストのバックアップができない。いろいろ考えた結果、メール(自分の場合はGmail)をストレージ代わりにしてTumblr画像を添付でどんどん送りつけることにした。プラットフォームはもちろんGoogle App Engine。流れとして、まずTumblrの画像のURLをすべて取得する。その後、CronとTaskqueueを使って画像取得とメール送信を行う。 http://gist.github.com/316633 class TumblrPhoto(db.Model):

    Google App EngineによるTumblr画像のバックアップ - 星屑日記
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのプロファイル内データの移行をアシストしてくれるアドオン「fxport」

    Firefoxのプロファイルが壊れたとき、なんだか調子が悪いときに効果的なのがプロファイルの作り直しです。 しかし、この新規プロファイルの作成により今までの環境をまた一から構築しなければならず、多くのユーザー設定を変更している場合、それらを思い出しながらコツコツ設定するのはかなりの根気を要する作業となりますね。 アドオンのインストールだけならまだしも、prefs.jsやuser.jsに書き込まれているような設定は、それらのデータを旧プロファイルから拾い出して上書きするか、個別に再設定(ファイルへの書き込み)するしかなく、かなり面倒です。 また、なんらかの原因でプロファイル自体が壊れてしまったり、PCが起動でいないようなときは、このような移行作業すらできないことも考えられます。 そんな時、あれば便利なFirefoxアドオンが「fxport」です。 「fxport」は、Firefoxでプロファ

  • 「Paragon Drive Backup」がメジャーバージョンアップ、「Backup & Recovery」に

  • パーティションのリサイズ・作成・コピー・変換・完全消去などが簡単にできるフリーソフト「Partition Wizard Home Edition」

    Windows2000/XP/Vista/Windows7の32ビット版と64ビット版で動作し、パーティションの作成・削除・フォーマット・コピーなどが可能なのがこのフリーソフト「Partition Wizard Home Edition」です。 RAIDもサポートしており、2TB以上のパーティションサイズを認識可能、パーティションの復元もでき、さらにはFATをNTFSに変換、隠しパーティションの作成、不可視になっている隠しパーティションを見えるように変更するといったことも可能です。ほかにも、各種復元ソフトでデータを元に戻されないようにするため、全セクタを0や1といったパターンで埋め尽くして特定パーティション内のデータを容易に復元できないようにしたり、さらには米国国防総省規格(DoD:Department Of Defense)によって完膚無きまでに完全消去して絶対に復元できないようにすると

    パーティションのリサイズ・作成・コピー・変換・完全消去などが簡単にできるフリーソフト「Partition Wizard Home Edition」
  • ハードディスクを丸ごとイメージ化してバックアップ&リストア&クローン可能なフリーソフト「EASEUS Todo Backup」

    Windows上からディスクをパーティションごと全部バックアップ可能なのがこのフリーソフト「EASEUS Todo Backup」です。Windows 2000/XP/Vista、さらにはWindows Server 2000/2003/2008にも対応しており、ブータブルCDの作成も可能。FAT12/FAT16/FAT32/NTFSに対応し、IDE/SATA/SCSI/USB外付けHDD/Firewire外付けHDDもサポート、理論上は最大1.5TBまで認識できるようになっています。 また、バックアップはセクタ単位でのフルバックアップも選択可能となっており、Windowsが起動したままの状態でバックアップ可能です。さらには圧縮率やパスワード、指定サイズごとの分割、コメント入力による管理、MBRの復元、ディスクコピーによるクローン化、バックアップしたイメージファイルのチェック機能、イメージ

    ハードディスクを丸ごとイメージ化してバックアップ&リストア&クローン可能なフリーソフト「EASEUS Todo Backup」
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    AYNIK
    AYNIK 2009/08/07
    Knoppixを使ったLAN経由サルベージ
  • Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」 - GIGAZINE

    OSの再インストール時などにドライバをまた一から全部そろえたり、ネットのいろいろなサイトを駆けずり回ってダウンロードしたりするのはなかなか骨が折れる作業です。できれば事前に全部まとめてバックアップして万が一の事態に備えておきたいもの。 そこで使えるのがこのフリーソフト「Driver Magician Lite」です。Windows 98/SE/ME/2000/XP/2003/Vista/x64で動作し、かなり簡単な作業でPCにインストールされているドライバをまとめてバックアップすることができます。 ダウンロードと使い方は以下から。 Free driver backup software, Driver Magician Lite http://www.drivermagician.com/Lite.htm 上記ページの一番下にあるリンクをクリックしてダウンロードします ダウンロードしたイン

    Windowsのドライバを全部一気にバックアップできるフリーソフト「Driver Magician Lite」 - GIGAZINE
  • 窓の杜 - 【REVIEW】フォルダを同期させるMS純正の高機能コマンド“robocopy”をGUIで「RichCopy」

    「RichCopy」は、フォルダを同期させるマイクロソフト純正コマンド“robocopy”と同様の機能をGUIで再現したソフト。編集部にてWindows XP/Vistaで動作を確認した。現在、同社の技術者向けWebマガジン“TechNet Magazine”のWebサイトからダウンロードできる。 “robocopy”コマンドは、Windows Vistaなどに同梱されているマイクロソフト純正のフォルダ同期コマンド。指定した2つのフォルダをミラーリングしたり、指定したフォルダのバックアップを作成可能で、その際にはファイルの日付や拡張子などでフィルタリングできるほか、ファイルがロックされていたりユーザー権限の問題でコピー作業中にエラーが発生した際の処理を、きめ細かく指定することも可能。 さらに、リモートPCとのフォルダ同期にも対応しているほか、同期すべきファイルのリストアップとコピー作業のス

  • robocopyでフォルダをバックアップ/同期させる - @IT

    robocopyコマンドとは 2つのフォルダの内容を同期させ、ファイルやフォルダの内容を同じ状態に保つ機能は、ファイルサーバのバックアップや個人的なデータのバックアップ、リモートオフィス同士でのデータの同期など、システム管理のさまざまな場面で利用される。 このような用途に利用できるコマンドとして、Windows OSにはcopyやxcopyコマンドが標準装備されている。 フォルダの同期に利用できる標準装備のツールとしては、この他にも「robocopy.exe」というコマンドラインツールがある。 robocopyは、もともとはリモートのファイルサーバ同士でファイルやフォルダ、ユーザープロファイルデータなどを同期させるために作られたコマンドである。その名前は「Robust File Copy」の略であり、堅固(robust)で確実なファイルコピーという意味を持つ。具体的な機能の例を以下に記す。

    robocopyでフォルダをバックアップ/同期させる - @IT
  • Mozilla Re-Mix: インストールしているFirefoxアドオンをWeb上に保存してリストアできるアドオン「BELOW」

    Firefoxに多くのアドオンをインストールしている場合、何かのトラブルでアドオン一式をインストールし直さなければならないような場面で、何をインストールしていたか、どこでインストールできるのかなど、元の環境に戻すのがややこしいことになることがありますね。 こうしたアドオン一覧をリストにして出力するようなアドオンもありますが、それにしても一つ一つインストールしてやる必要があります。 こうした場面でスムーズに全てのアドオンを復旧することができるアドオンが「BELOW」(Backup Extensions List On the Web)です。 「BELOW」は、その名の通り、インストールしてある全てのアドオンをWeb上にバックアップし、現在のプロファイルや異なるPCのFirefoxなどにリストア(復元)することができるアドオンです。 アドオンのバックアップといえば、FEBEなどのローカルツール

  • 窓の杜 - 【NEWS】“Gmail”を簡単にバックアップ可能になった「MailStore Home」v3.0

    さまざまなメールソフトのメールをバックアップし、高速に全文検索・閲覧できるソフト「MailStore Home」の最新版v3.0が公開された。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、非商用でのみ利用可能。現在、作者のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。 v3.0の主な変更点は、“Gmail”のバックアップに対応したこと。専用のバックアップウィザードが用意され、メールアドレスとパスワードを入力するだけの簡単な操作で、直接“Gmail”から全メールを取得し、ローカルPC上にバックアップ可能になった。 そのほか、ユーザーインターフェイスが一新され、ホーム画面では“Archive E-mail”“Search E-mail”といった項目が大きく表示されるなど、目的の操作を見つけやすくなり、英語表示ながらも操作がよりわかりやすくな