タグ

2014年5月22日のブックマーク (3件)

  • 迷子が出たら店舗を完全にシャットアウトするのがアメリカ - 最終防衛ライン3

    自閉症の子供がレストランに来たらどうするか?アメリカの警察恐るべし - 自閉症児 渡の宝箱 自閉症である我が子がアメリカのホームセンターで迷子になった際に、警察の対応がすばらしかったという話。私も現在アメリカ*1に住んでいますが、アメリカは日よりも自閉症など障害に対して理解がある!って点は、確かにその通りだと感じます*2。ただ、迷子への対応は自閉症であるか否かはあまり関係が無く、アメリカの施設内で子どもが迷子になった際の通常の対応なのだと思います。そのように考える理由は、アメリカと日における誘拐に対する認識がかなり異なるなと感じたからです。 アメリカは、誘拐や行方不明者が日と比較して桁違いに多いです。誘拐は身近な問題で、またそのためには迅速に対応すべきと考えられています。誘拐が発生したら、ラジオやテレビにスマートフォンに犯人や誘拐された子どもの特徴などを発令するシステムがあります。店

    迷子が出たら店舗を完全にシャットアウトするのがアメリカ - 最終防衛ライン3
  • 国内タブレット市場、AndroidがiOSを逆転 Windows台頭で

    MM総研は、2013年度通期(13年4月~14年3月)の国内タブレット端末出荷台数に関する調査結果を発表した。 Appleは前年比52.5%→43.8%と減少 全体の出荷台数は前年度に比べ30.5%増の748万台となり、2010年度にタブレット端末が登場して以降の倍増ペースは落ち着き、伸びは鈍化。スマートフォンに比べ、普段使いの端末としての需要が低いことが原因と分析されている。 OS別では、Android(45.7%)がiOS(43.8%)を逆転し、初めて1位に浮上した。3位のWindows(10.5%)は、通期出荷台数で初めて2桁シェアを獲得しており、今後は一大勢力になりそうだ。 iOSは、前年度の52.5%から8.7ポイントのダウンとなり、初の過半数割れ。Androidは、前年度の42.4%から3.2%の微増にとどまっていることから、iOS減はWindowsタブレット台頭の影響が大きい

    国内タブレット市場、AndroidがiOSを逆転 Windows台頭で
  • Facebook、ユーザーが聴いている音楽を自動認識する機能を導入

    Facebookは、モバイルアプリで投稿する際にユーザーが鑑賞中の音楽映画テレビ番組を音声認識して投稿に反映させられるようにする機能を導入する。対象OSはAndroidとiOS。今後数週間以内にアメリカのみでスタートする。 近況の投稿時に顔アイコンをタップすると、端末のマイクが音楽などを聞き取り、曲名などを表示する。わざわざ検索する必要がなくなるため、より早く簡単に自分が楽しんでいるエンタメコンテンツを友だちに共有することができるようになるという。 音楽を共有すると、投稿を見た友だちは音楽を30秒間試聴できる。 なお、この機能を利用する場合、ユーザーが機能をオンにしなければならない(オプトイン方式)。

    Facebook、ユーザーが聴いている音楽を自動認識する機能を導入