タグ

スマホに関するAirchairのブックマーク (36)

  • 「HUAWEI P20 Pro」レビュー、圧巻のカメラ性能はライバル機をリード【ドコモ2018夏モデル】

    なんと、5.5インチのiPhone 8 Plusよりも少しコンパクトなのです。実物を手にしても、さほど持ちづらいとは感じないでしょう。もちろん、iPhone 8などと比べると大ぶりですが、ディスプレイサイズの割には持ちやすく、大きなケースなどを付けなければポケットにも余裕で収まります。 HUAWEI P20 ProはNTTドコモから発売される 最近増えている画面が細長いタイプのモデル。写真ではわかりづらいのだが、画面上部はレンズの部分が切り欠きになっている 非常に質感のよいミラー仕上げ 今回はミッドナイトブルーのモデルをレビューしていますが、他にもブラックモデルが用意されています。背面はガラスでミラー仕上げになっており、最近のトレンドで同様の仕上げはよく見られます。ボディサイドの金属部分も若干青っぽい仕上げになっており、とても高級感があります。 背面はおそらくガラスの裏側からフィルムを蒸着

    「HUAWEI P20 Pro」レビュー、圧巻のカメラ性能はライバル機をリード【ドコモ2018夏モデル】
  • どれを選ぶ? 最新SIMフリースマホ、おすすめベスト5機種

    SIMロックフリーのスマートフォン(SIMフリースマホ)が定着してきました。最近は製品がこなれて、手ごろな価格ながら魅力的なモデルが目白押しで、選択に迷ってしまうかもしれません。また、回線とセットで購入する場合にも事業者によって扱っているモデルが異なりますし、大手量販店にもすべてのモデルが置かれているわけではありません。 そこで記事では、初心者におすすめのSIMフリースマホをベスト5のランキング形式で紹介していきます。筆者がこれからスマホを買う知人に相談されたらどう答えるかを考えながら、独断と偏見で、そしてできるだけわかりやすくまとめてみました。 【2018年後半】SIMフリースマホ おすすめベスト5機種、すべて詳細レビュー付き 失敗しない、初めての「SIMフリースマホ」の選び方 超入門ガイド 【1位】迷ったらこれで間違いない国内モデル「AQUOS sense lite SH-M05」

    どれを選ぶ? 最新SIMフリースマホ、おすすめベスト5機種
  • Androidスマホで「テザリング」する設定方法と料金まとめ

    手持ちのスマホを親機として、外出先などでパソコン(PC)やゲーム機器などをインターネットへ接続できる「テザリング」機能。記事では、Androidスマホを介してテザリングする場合の設定方法や注意点を解説します。 なお、iPhoneのテザリング方法については、下記の記事を参考にしてください。 【iPhone】テザリングの設定方法と料金、できない時の対処法などを解説 テザリングとは? テザリングとは、パソコンやゲーム機器、デジカメなどをインターネットへつなぐ時に、自分のスマホをアクセスポイント(親機)にして接続できる機能です。 Image:NTTドコモ 自宅やオフィスでパソコンを使うときは通常、Wi-Fi(無線LAN)や有線LANでつないだルーターをアクセスポイントにしています。カフェや電車の中など通信機器がない場所ではインターネットを利用することはできませんが、テザリング機能を使えばスマホを

    Androidスマホで「テザリング」する設定方法と料金まとめ
  • スマホの位置情報(GPS)を最適に設定する方法 精度の高め方やバッテリー消費対策も【iPhone/Android】

    地図アプリでのナビからポケモンGOにいたるまで、何かと便利な位置情報サービス。しかし実際には、まったく違う現在位置が表示されたり、一向こうの通りにいることになっていたりと、必ずしも精度の高い位置情報が得られると言い切れない場合もあります。 そこで記事では、スマホにおける位置情報の仕組みについてざっくり説明した上で、精度を上げる設定やバッテリーを節約する方法などを解説します。 スマホの位置情報とは? その特徴と仕組み そもそも「位置情報」はどのような仕組みで割り出されるのでしょうか。ここでは位置情報の仕組みや、その特徴について簡単に解説します。 位置情報を割り出す上で大きな役割を担っている「GPS」 スマホの位置情報を割り出す上で、最も大きな役割を担っているのが「GPS」。 これはGlobal Positioning Systemの略で、宇宙にあるGPS衛星から電波を飛ばし、その発信時刻

    スマホの位置情報(GPS)を最適に設定する方法 精度の高め方やバッテリー消費対策も【iPhone/Android】
  • 失敗しない、初めての「SIMフリースマホ」の選び方 超入門ガイド

    SIMフリースマートフォンのブームもいよいよ定着してきました。そろそろ大手キャリアのスマホからSIMフリーの格安スマホへ機種変更したい、情報を集めてみようと考えている人も少なくないことでしょう。 記事では、スマホの知識があまりなく専門用語に疎くてもズバリわかる、戸田覚流のSIMフリースマホの選び方を紹介します。 【2018年後半】SIMフリースマホ おすすめベスト5機種、すべて詳細レビュー付き 予算の目安は2万円台がおすすめ 大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク等)で販売しているスマホをいわゆるブランド品の洋服と考えるなら、SIMフリースマホはファストファッションのようなものです。十分な機能と性能を備えているモデルが、手ごろな価格で買えます。ファストファッションの服のように「最高級品はいらないけれど、悪くないものを適正な価格で手に入れたい」と考えている人に向いています。 そこで、まず

    失敗しない、初めての「SIMフリースマホ」の選び方 超入門ガイド
  • Wiko「Tommy」をレビュー、驚くほど低価格なフランス製の格安スマホ

    ポップなカラーが物欲をそそる 背面のポップなカラーが魅力的 体は全6色を用意していますが、日では最初に3色が発売されています。今回は「ブリーン」と呼ばれ、イメージカラーとなっているミントグリーンのモデルを撮影しました。 スマホとしてはかなり派手な印象ですが、それがこの製品の特徴でもあります。背面と側面は樹脂製のカバーですが、ソフトな手触りが非常によく、また見た目にも安っぽさはあまり感じません。若干チープに感じるとすれば、液晶のカドがアールを描いていないタイプで、フチをメッキパーツが囲んでいることでしょう。 派手なカラーは好みが分かれるところです。スマホに詳しくない人数名に見せたところ、「オモチャっぽい」という声と、「オシャレでかわいい」とう意見に二分されました。 体カラーには地味な「トゥルー・ブラック」も用意されています。フランスらしいデザインの特徴はそがれてしまいますが、落ち着いた

    Wiko「Tommy」をレビュー、驚くほど低価格なフランス製の格安スマホ
  • Androidスマホのバッテリー交換サービス 総まとめ【ドコモ/ソフトバンク/au/SIMフリーほか】

    普段スマホを使っていて気になることの代表格として、バッテリーの劣化や消耗が挙げられます。購入時は朝に充電してあれば余裕で1~2日持ったのに、その日の夕方には残量わずかなんてことも。ここまでくると、バッテリー寿命の問題という可能性があります。 スマホのバッテリーには交換時期の目安があります。適切な時期に交換すれば、バッテリー持ちがよくなるだけでなく、動作も軽快になるなど快適にスマホを使えるようになります。そこで記事では、Androidスマホのバッテリー交換の時期や方法、キャリアごとの修理や補償サービスについてまとめました。

    Androidスマホのバッテリー交換サービス 総まとめ【ドコモ/ソフトバンク/au/SIMフリーほか】
  • スマホ用SDカードのおすすめ容量は? 対応規格や必要な読み書きスピードなどの選び方を解説

    スマホで使うSDカードは、どれくらいの容量(サイズ)が適切なのでしょうか。安いからと適当に選んでしまうと、後々「容量が足りない」といったことになりかねません。逆に大容量で高いスペックのSDカードを買ったものの、使いきれず無駄にコストがかかってしまった、というのもありがちな失敗です。 そこで、記事はスマートフォン用にSDカードを買おうと思っている人に向けて、SDカードの選び方を詳しく紹介します。保存できる写真や動画の目安や対応規格、スピードなど、購入する際にチェックしたいポイントを初級ユーザー向けに解説しているので、ぜひ参考にしてください。

    スマホ用SDカードのおすすめ容量は? 対応規格や必要な読み書きスピードなどの選び方を解説
  • 郵便局で格安スマホの販売スタート、IIJmioの音声付SIMとarrows M03をセットで

    Image:nambon/Flickr郵便はMVNOのインターネットイニシアティブ(IIJ)と組み、郵便局において8月1日から格安スマホの斡旋販売を開始することを発表しました。 郵便局店頭に申込書請求用カタログを設置し、電話もしくはハガキで申し込みを受け付けます。申し込み後、SIMカードがセットされたスマホが自宅にゆうパックで配達される仕組み。まずは東海4県の2050局(岐阜県355局・愛知県839局・静岡県484局・三重県372局)から開始し、順次全国の郵便局へ展開します。 取り扱うのは、IIJmioの音声通話機能付きSIM「ミニマムスタートプラン」(月間データ容量3GB、下り最大375Mbps/上り最大50MbpsのLTE)と、富士通製のSIMフリーAndroidスマホ「arrows M03」のセットです。ミニマムスタートプランは月額1600円(税別、以下同)、端末代金は3万28

    郵便局で格安スマホの販売スタート、IIJmioの音声付SIMとarrows M03をセットで
  • Androidスマホのストレージ使用率を減らす方法 特に空き容量を増やせた5つの施策とは

    Androidスマホを使い続けていると、徐々に内部ストレージの空き容量が減っていきます。著しく少なくなると、「ストレージの空き容量がありません」「ストレージがいっぱいです」という警告が表示されてしまうことも。 このとき、焦ってやみくもにデータを消してもストレージの使用容量はなかなか減りません。消すべきデータと残すべきデータを見極め、効果の高い方法に絞って実行するべきです。 記事では、筆者が実際に内部ストレージ使用率を削減できた作業を中心に、空き容量を増やす施策をまとめました。

    Androidスマホのストレージ使用率を減らす方法 特に空き容量を増やせた5つの施策とは
  • 5.5型4Kディスプレイが美しすぎる、ドコモ「Xperia Z5 Premium SO-03H」

    NTTドコモは9月30日、2015-2016冬春モデルとしてソニーモバイル製Androidスマートフォン「Xperia Z5 Premium SO-03H」を発表しました。発売予定日は11月下旬。ソニーでは今期、Z5シリーズ3機種すべて(Z5 Premium、Z5、Z5 Compact)をフラッグシップモデルとして位置づけていますが、その中でもモデルが最上位機種であることを疑う余地はありません。 Xperia Z5 Premium SO-03H(docomoオンラインショップ) モデルの最大の特長は、何と言っても世界で初めて4Kディスプレイ(2160×3840ドット)を搭載したこと。4Kで撮影可能なカメラを搭載する端末は既に存在していましたが、撮影したスマホで4Kの高精細な画像を閲覧できるのは現在、このZ5 Premiumだけです。また4Kアップコンバート機能によって、写真や動画を4K

    5.5型4Kディスプレイが美しすぎる、ドコモ「Xperia Z5 Premium SO-03H」
  • スマホで撮った写真からガラスの反射やフェンスなどの障害物を消し去るアルゴリズム、GoogleとMITの研究者が開発

    スマホで撮った写真からガラスの反射やフェンスなどの障害物を消し去るアルゴリズム、GoogleとMITの研究者が開発 スマートフォンで写真を撮影するとき、目当ての被写体とカメラとの間にガラスや金網フェンスといった障害物があると、自分がガラスに反射して映り込んだり、フェンスが邪魔をしたりして、思い通りの絵に仕上がらないことが多々あります。GoogleとMITの研究者は、被写体とカメラセンサーとに挟まれている物体が写真に焼き付けられるという当たり前の現象に反抗すべく、新たにアルゴリズムによる解決を試みています。 どういった技術なのかは、上のアニメーションGIF画像を見れば一目瞭然。手前に存在していた金網フェンスを綺麗さっぱり除去しています。 このアルゴリズムは、前景と背景を区別し、邪魔モノとなっている前景部分を消し去ります。理屈を簡単に説明すると、GoogleカメラやiPhoneの標準カメラとい

    スマホで撮った写真からガラスの反射やフェンスなどの障害物を消し去るアルゴリズム、GoogleとMITの研究者が開発
  • 京大など、通信混雑時もスマホ同士が連携して速度が下がらない技術を開発

    京都大学、岡山大学、京都工芸繊維大学の教授らの研究グループは、スマートフォンなどの携帯端末が近くの端末同士で相互に連携し、共同して基地局と通信する技術を開発したと発表しました。これにより、多数の携帯端末が集まっても、通信速度が低下しない効果が期待できるといいます。 今回開発された技術は、近くにある端末同士を高周波数帯を利用して相互に連携させることにより(画像中の緑の線)、等価的に多数のアンテナを備えた1つの端末として機能させるもの。これにより、連携するユーザー数にほぼ比例して、基地局との通信容量を拡大できるといいます(画像中の赤い線)。 従来は、電車やバスの中、イベント会場といった人が集まっていながら相対的にはあまり動かない環境では、多くの人が通信をおこなうと一人当たりの伝送速度が減少してしまっていました。同技術では、端末が連携するグループを形成し、グループ内において基地局からの受信信号を

    京大など、通信混雑時もスマホ同士が連携して速度が下がらない技術を開発
  • なぜ? iPhoneが日本のみ前年比マイナス15.3%の大幅減、世界スマホ販売シェア(2014年9-11月)

    なぜ? iPhoneが日のみ前年比マイナス15.3%の大幅減、世界スマホ販売シェア(2014年9-11月) 世界中でiPhone 6とiPhone 6 Plusの売れ行き好調ぶりが伝えられていますが、Kantar Worldpanel ComTechのリポートで、日市場の動向について興味深いデータが示されています。 iPhone 6/6 Plusが発売された2014年9月からの3カ月におけるOS別のスマートフォン販売は、欧米をはじめ多くの国々でAndroidからiOSがシェアを奪還しつつあります。 特に米国では、iPhone 6が同期間で最も売れたスマホとなっており、iOSの販売シェアも前年同期比で4.3ポイント高い47.4%に達し、Androidの48.4%に肉薄しています。これによりAndroidは、2013年9月以来初めてシェアを落としました。英国をはじめ欧州諸国でも似たような傾

    なぜ? iPhoneが日本のみ前年比マイナス15.3%の大幅減、世界スマホ販売シェア(2014年9-11月)
  • メディア・パブ: 日本だけがなぜモバイルインターネット人口で天井感が

    インターネット・ビジネスの高成長はまだまだ続く。スマホなどのモバイル端末の台頭が、その勢いを加速化させている。市場がグローバル化していることも特徴で、先進国だけではなく新興国でもほぼ同じように展開している。モバイル先進国の日は当然のように、これからも際立った成長を続けていくはず・・・。 ところが、eMarketerの最新の予測によると、日のモバイルインタネット人口の伸びに鈍化の兆しが見え始めるようだ。特に気になったのは意外と天井が低くなりそうなことである。 最初の表1は、アジア太平洋地域の主要国における、モバイル・インターネットの普及率である。大雑把に言えば、スマホでインターネットを利用している人の割合である。2018年までを予測しているが、スマホ先進国の日韓国、オーストラリアでは来年あたりから普及率の伸びが鈍り始める。普及率の上限が韓国が70%台半ば、オーストラリアが70%台前半

    メディア・パブ: 日本だけがなぜモバイルインターネット人口で天井感が
  • Firefox OS搭載スマホ「Flame」、7月発売 18,500円

    Mozilla Japanは17日、Firefox OS搭載スマートフォン「Flame」の発売時期について7月中を予定していると発表した。価格は18,500円(税別)で、一部地域を除き送料無料の予定。 株式会社びぎねっとが、Yahoo!ショッピング上で販売する。今のところ、事前予約は受け付けていない。 Flameは開発者向けのリファレンス端末。筐体サイズは132 x 68 x 10 mmで、重さは約120グラム。OSはFirefox OS V1.3。CPUはSnapdragon MSM8210 1.2GHz デュアルコア、RAM1GBにROM8GBを搭載する。ディスプレイは4.5インチインチ(854 × 480 FWVGA)。 なお、米Mozillaは、Android OS上でFirefox OSアプリを動作できるようにしたことを発表している。

    Firefox OS搭載スマホ「Flame」、7月発売 18,500円
  • ユニクロ、オリジナルTシャツを作ってそのまま注文できるアプリ「UTme!」をリリース 1枚1,990円

    ユニクロは、オリジナルデザインのTシャツを作って、そのまま1枚1,990円で注文することができるアプリ「UTme!」(Android/iOS)をリリースした。 ユニクロ「UTme!」、著作権は無償譲渡 話題のオリT作成サービスの落とし穴 「着たいTシャツは自分で作る」を実現 「UTme!」での作り方は、3ステップ。素材のグラフィックを作ったら、スマホをシェイクしてリミックスし、そのまま注文するだけだ。

    ユニクロ、オリジナルTシャツを作ってそのまま注文できるアプリ「UTme!」をリリース 1枚1,990円
  • 最高のATOK搭載で文字入力が快適、ドコモ「ARROWS NX F-05F」スマホレビュー・スペック一覧

    最高のATOK搭載で文字入力が快適、ドコモ「ARROWS NX F-05F」スマホレビュー・スペック一覧 NTTドコモは14日、2014年夏モデルとして富士通製スマートフォン「ARROWS NX F-05F」を発表した。 最大の特長は、ARROWS向けに開発された専用の日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS(スーパー エイトック ウルティアス)」だ。 Android 4.4 KitKatを搭載し、今夏スタートの音声通話サービス「VoLTE」に対応。非常用節電機能、急速充電2、最新の動画圧縮規格「H.265/HEVC」にも対応する。 文字入力がスマホ史上最高のATOKで快適に 「Super ATOK ULTIAS」は、富士通とジャストシステムが共同開発した富士通端末専用の日本語入力システムATOK。ユーザーインターフェースの改善、キーボード選択機能、フリック入力学習モードなど

    最高のATOK搭載で文字入力が快適、ドコモ「ARROWS NX F-05F」スマホレビュー・スペック一覧
  • スマホ通信料の値下げに期待、ドコモがMVNO向けパケット接続料を半額以下に

    NTTドコモは24日、2013年度におけるMVNO(仮想移動体通信事業者)など通信事業者向けのパケット接続料について、総務省のガイドラインに準拠して算定し、前年度比で最大56.6%減にて届出したことを明らかにした。 ドコモの回線設備に交換機などで相互接続する「レイヤ2接続」では約123万4,911円/月(2012年度比56.6%減)、ドコモの回線設備をそのまま使う小規模MVNO向けの「レイヤ3接続」では179万5,815円/月(2012年度比51.4%減)となり、どちらも半分から6割近い引き下げが行われた。 今回の値下げには、日のスマートフォン利用料金が世界的に割高であることから、総務省が業界向けガイドラインを改定し、スマホ通信料の引き下げを促している背景がある。このため、今後MVNO各社によるスマホ向け通信サービスの低価格化が進む期待も高まっている。

    スマホ通信料の値下げに期待、ドコモがMVNO向けパケット接続料を半額以下に
    Airchair
    Airchair 2014/03/24
    ユーザ的には嬉しい
  • スマホ個性は派生機で ソニーもサムスンも方針転換 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞

    スマートフォン(スマホ)を製造するメーカーの戦略が大きな曲がり角を迎えている。これまでは各社を代表するフラッグシップ機で他社を超える競争をしていたが、急速に進むスマホのコモディティー化でその方針を維持することが徐々に難しくなってきた。そこで、各社が重視し始めたのはフラッグシップ機からの派生モデルだ。保守的になりがちなフラッグシップ機と違い、派生モデルは市場に合わせた個性ある設計にすることで他社と

    スマホ個性は派生機で ソニーもサムスンも方針転換 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞
    Airchair
    Airchair 2014/02/26
    フラッグシップ機よりも、Xperia M2やGalaxy Note3の方が面白いよって話