タグ

2012年12月5日のブックマーク (15件)

  • 【画像】電源つけたら急に俺のパソコンが馴れ馴れしくなったんだが : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】電源つけたら急に俺のパソコンが馴れ馴れしくなったんだが Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 20:08:32.05 ID:PxV6dFLK0 こいつ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 20:09:00.51 ID:ZKElxYrA0 ワロタ 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 20:16:30.92 ID:fFRJyPtj0 声出してワロタwwwwwww 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 20:13:51.87 ID:+WY9tYel0 フランクだなwwwwwwwwwwwwwwww 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 20:10:33.86 ID

    【画像】電源つけたら急に俺のパソコンが馴れ馴れしくなったんだが : 暇人\(^o^)/速報
  • 【画像】歴代初音ミクの画像で最もかわいいのってこれだろ : ゆるりと ひじきそくほう

    【画像】歴代初音ミクの画像で最もかわいいのってこれだろ 0 2012年12月05日 カテゴリ: 画像関連 http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/6787778.html【画像】歴代初音ミクの画像で最もかわいいのってこれだろ 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 23:48:28.60 ID:Zy68MyG30 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 23:49:45.38 ID:wILEORA10 かわいい ちゅっちゅ 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 23:50:33.85 ID:794ixGHU0 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 23:51:02.22

  • 【これはすごい】コンポタージュの缶のコーンを効率的に食べる方法がついに解明される!

    トムトム @usamityann_1012 寒いくなって粒入りコンポタを飲む機会が増えますが、粒が残ってしまうって人が多いと思います。そんな時は飲む前に飲み口の下を凹ませると粒が飲みやすくなるそうです。流体力学を教えてる教授が言ってました http://t.co/odMDohjx 2012-11-22 12:38:20

    【これはすごい】コンポタージュの缶のコーンを効率的に食べる方法がついに解明される!
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/12/05
    なんだって・・・?!
  • コレクションを捨ててから、おかしい - REV's blog

    "鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい【後編】" https://tudukini.blog.jp/archives/58775688.html ガンプラを捨てられた https://twitter.com/asunny_pla/status/1622009421730811905 昨日外出から帰ってきたら、クローゼットに保管してた大量の新品ガンプラがに勝手に捨てられてました。 箱は解体、中身もバキバキにゴミ袋に詰められ一部はすでにゴミ集積所に…。 "「あんな古い捨てて新しい買いなさいよ」棚整理でを出しておいたら全て母に処分されてしまった話" togetter.com 国文学系の雑誌・書籍。趣味なのか飯のタネなのかは謎。 最近追加していなかったので。 SF系蔵書が夫に捨てられた話 201906 revenge.doorblog.jp ・サンリオSF文庫初版含む51冊 ・ハヤ

    コレクションを捨ててから、おかしい - REV's blog
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1億3000万人いて700人しかキルミーのBDを持ってない : NaNじぇい

    2012年12月05日00:00 1億3000万人いて700人しかキルミーのBDを持ってない カテゴリキルミーベイベー 1:風吹けば名無し :2012/12/02(日) 06:08:55.35 ID:37HHog/l 国会議員より少ない 2:風吹けば名無し :2012/12/02(日) 06:10:01.42 ID:hfYkx43a 優越感半端ない 3:風吹けば名無し :2012/12/02(日) 06:10:38.39 ID:gDSBtYho 選ばれし民だね 5:風吹けば名無し :2012/12/02(日) 06:11:34.09 ID:0YHAQRmi ヒエラルキーの頂点 6:風吹けば名無し :2012/12/02(日) 06:11:37.38 ID:HkGsSPmC 奇妙な友情すら感じる 7:風吹けば名無し :2012/12/02(日) 06:12:16.72 ID:NPKoj28R

    1億3000万人いて700人しかキルミーのBDを持ってない : NaNじぇい
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/12/05
    キルミーゆるくてよかったけどなあ
  • “朝起きれない”“夜眠れない”は朝5分で解消! (オズモール) - Yahoo!ニュース

    朝、なんとか布団から体を引きはがして起きるものの、頭はぼんやり。結局その夜は遅くまで眠れず、翌朝も起きられない…。そんな毎日を繰り返している人、多いのでは? 病院などで脳のリハビリテーションを実践してきた作業療法士の菅原洋平さんは、「よい睡眠サイクルは、朝の5分がポイントです」と言う。 「朝起きてすぐ、目で光を5分ほど感じることが大切なのです。まずはカーテンを開けましょう。冬は寒いので、窓から1m以内の場所で5分間過ごすだけでも構いません」(菅原洋平さん) ただし、紫外線カットガラスの窓では、光が充分に得られないそう。そもそも、日当りが悪い場合はどうすればいいの? 「充分に日光が入らない環境なら、デスクライトなど、強めの照明のそばで1分間過ごします。その際、ライトの30cm以内に近づきましょう。朝起きてすぐに強い光を脳がキャッチすることで目覚めやすくなり、体のサイクルや睡眠リズムが

  • 高学歴女子は“ママガール”になれないのか!? (ダ・ヴィンチ電子ナビ) - Yahoo!ニュース

    ママになってもかわいくありたい――。そんな欲望に寄りそったファッション誌『mamagirl』(エムオン・エンタテインメント)が初刷の12万部を完売し、話題を集めている。同誌がタイトルにもつけている読者“ママガール”は、育児をしながらも仕事を持ち、精神的にも経済的にも自立していて、自分のセンスを生かしたライフスタイルを確立している母親たち。つまり、子どもを持った途端、“○○ちゃんのお母さん”になってしまう女性がほとんどだったこの国に、いよいよ女子としての日常を自由に謳歌する新しいタイプの母親が登場したということらしい。 元記事はこちら もっともその一方で、未来のママガール予備軍ともいうべき若い未婚女性の多くは違う方向に向いているようだ。最近、少子化問題に詳しいジャーナリストの白河桃子が『女子と就活―20代からの「就・妊・婚」講座』(常見陽平氏との共著/中央公論新社)という新書を出版したが

  • App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ

    のApp Storeのレビューが酷いという話は有名である。例えば、これはとある無料のニュースアプリのレビューだ。 このアプリが頻繁に落ちること自体は事実のようである。しかし、個人開発の無料アプリに「はっ?」とか「ふざけんなよ」とまで軽々しく、何の抵抗もなく書き込める人がこんなに多いのはどうなんだろうか。おまけに、呪詛の言葉以外には何ら情報が書かれていない。どのような環境で落ちたのか書いてくれれば開発者としても対応のしようがあると思うのだが、この手の斬り捨てコメントではクレームに真摯に対応しようにも対応のしようがない。 このアプリはあくまで一例であり、日のApp Storeのレビューは、全体的にこんな感じである。特に、フリーズやクラッシュなどの障害系クレームは凄まじく、たとえ無料アプリであってもレビュー欄は星1の情報量ゼロキレコメントで埋め尽くされる。 一方で、米国のApp Store

    App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/12/05
    .oO(しかし絵師が分からんともらう気になれんな…)
  • 日本をダメにした“B層”ってなんのこと? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    「B層はものを知らないだけではなくて、歴史や社会に対する姿勢、伝統的なものの扱い方がおかしい」と語る適菜氏 売れ行き好調、書店でも大きく取り上げられている『日をダメにしたB層の研究』。テーマは現代版“大衆批判”。B層とは、いったいなんのことなのか? 著者の適菜収氏に聞いた。 *** 「B層という言葉は、広告会社が作った言葉です。2006年の小泉郵政選挙の前に、自民党がスリードという広告会社に『メディアを使って選挙戦をどう戦うべきか』という分析をさせたんですね。そのときの企画書では国民がA層、B層、C層、D層に分類されています。B層とは、『マスコミ報道に流されやすい、比較的IQが低い人たち』で、『具体的なことはわからないが小泉純一郎を支持する層』のこと。広告会社は、彼らをターゲットに選挙戦を戦うべきだと分析しました」 ―このB層が日をダメにしたと? 「問題は選挙だけじゃないんです

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/12/05
    C層とD層も触れてくれないとだな…続きは本を買えと言うことなのか(?)
  • 歌舞伎俳優の中村勘三郎さん死去 57歳 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    中村 勘三郎氏(なかむら・かんざぶろう=歌舞伎俳優、名波野哲明=なみの・のりあき)5日午前2時33分、急性呼吸窮迫症候群のため東京都文京区の病院で死去、57歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取り、喪主などは未定。 十七代目中村勘三郎の長男。五代目勘九郎として3歳で初舞台を踏み、05年に十八代目勘三郎を襲名した。 立ち役、女形いずれの舞台も評価が高く、当たり役に「髪結新三」の新三、「夏祭浪花鑑」の団七など。89年に「春興鏡獅子」で芸術祭賞。 94年には東京・渋谷で演出家の串田和美さんらと「コクーン歌舞伎」を開始、斬新な演出で新たなファンを開拓した。江戸時代の芝居小屋の雰囲気を再現した仮設劇場「平成中村座」を始め、東京・浅草や米ニューヨークなどで公演した。 NHK大河ドラマ「元禄繚乱」の大石内蔵助役などでも親しまれた。 6月に道がんであることを公表。手術を受け、その後、肺に疾患が見つかり療養

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/12/05
    あら…
  • 朝日新聞デジタル:ハッピーターン「粉」の秘密明らかに 発売36年の定番 - 社会

    【動画】ハッピーターン料理レシピ公開=奥山晶二郎撮影亀田製菓の「ハッピーターン」。手前は粉を250%増量した商品亀田製菓の社で使われるハッピーパウダー=新潟市の同社、奥山晶二郎撮影ハッピーパウダーが入ったスペイン風オムレツ=新潟市の亀田製菓、奥山晶二郎撮影サケのハッピーターン衣焼き=新潟市江南区の亀田製菓、奥山晶二郎撮影ハッピーターンを使った手作りドーナツ=若松真平撮影  【若松真平、奥山晶二郎】発売から36年、ロングセラーを続ける亀田製菓の「ハッピーターン」。根強い人気の秘密は、何といっても、せんべいにまぶされたあの粉「ハッピーパウダー」(通称ハピ粉)にある。一度べたらやみつきになる「ハピ粉中毒者」がいまも続出中という。企業秘密である成分を探るべく、新潟市の社を訪ねた。  発売されたのは子門真人の「およげ!たいやきくん」が大ヒットした1976年。日は第1次オイルショックで不景気

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/12/05
    ハッピーターン
  • 【クロスフェード】Cinnamon Trip!!【シナモロール】

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/12/05
    ふわしなさんついに・・・ついに・・・!
  • 酒井法子「ミヤネ屋」出演 覚せい剤の禁断症状について聞かれ涙ポロポロ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    09年に覚せい剤取締法違反の罪で有罪判決を受けた歌手で女優の酒井法子が4日、日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演し、宮根誠司キャスターのインタビューを受けて涙を流した。 【写真】復帰会見では満面の笑みを浮かべたのりピー 酒井は覚せい剤の禁断症状について聞かれ「大丈夫でしたよ」と答えた際にまず右目から、次いで左目から涙を流した。手でふいたものの涙はなかなか止まらなかった。その後、周囲の励ましを「うれしかった」と話すとまた涙。覚せい剤をやめるにあたっての苦労について問われると「環境と自分の意識と周りの皆さんの支え。そういうもの(覚せい剤)に近づかないこと」などと話し、やめることができた理由を挙げた。 涙顔が続いたが、中学生の長男の話題に移ると笑顔を取り戻し、泣き笑いの表情になっていた。

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/12/05
    なんというか、そういうのは聞いてやるな感。