タグ

関連タグで絞り込む (390)

タグの絞り込みを解除

japanに関するAmaiSaetaのブックマーク (415)

  • 【トルコ地震】「日本人を見習いたい」 被災者らが助け合い 略奪も発生せず - MSN産経ニュース

    多数の死傷者を出したトルコ東部の地震被災地では避難生活を送る人々がお互いに助け合い、落ち着いた行動を呼び掛け合っている。「日人を見習いたい」。東日大震災で注目された日人の忍耐強さ、秩序を守る姿勢が教訓となっている。 多くの建物が倒壊、損壊するなど大きな被害が出たエルジシュ。千人を超す被災者がテント生活を送る競技場では、料配給を求める人々が整然と列をつくっていた。割り込む人はおらず、妊婦に先を譲る姿も。 物資が不足しているとされる被災地のワンでも商店で略奪などは発生していない。 「昨晩、みんなで震災後の日人の姿勢を見習わなければいけないと話していたんだ」。25日午後、エルジシュの競技場で、一家7人でテント生活を強いられている被災者の一人、イザット・アカーンさん(46)が打ち明けた。(共同)

  • asahi.com(朝日新聞社):衆院にサイバー攻撃 議員のパスワード盗まれる - 社会

    印刷  衆院議員の公務用パソコンや衆院内のサーバーが今年7月以降、サイバー攻撃を受けてコンピューターウイルスに感染し、議員ら衆院のネットワーク利用者のIDとパスワードが盗まれた疑いがあることが朝日新聞の調べでわかった。少なくとも約1カ月間、盗んだ側が議員らのメールや文書を「盗み見」できる状態だったという。衆院事務局やサーバーを保守するNTT東日が調査している。  国会関係のサーバーがサイバー攻撃を受け、IDとパスワードが盗まれたことが明らかになったのは初めて。ウイルスは外部からメールで送り込まれ、外交や防衛など国政の機密情報が狙われた可能性がある。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク秘密保全法案、12年提出確認 サイバー攻撃対策も強化(10/7)民間有識者含めサイバーテロ対策検討 官房長官発表(9/27)内閣府サイト攻撃「大きな支障ない」 官房長官会見(9/20)サイバー

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/10/25
    おい。 | しかし、サーバからパスワードが盗まれたってどういう事だ?まさか平文保存してたのか?サーバのセキュリティ自体ザルだった悪寒……
  • The OAuth 1.0 Protocol

    The OAuth 1.0 Protocol draft-hammer-oauth-10 Abstract OAuth は、リソースオーナー (別のクライアントやエンドユーザー) に代わって、サーバーリソースにアクセスするための方法を、クライアントに提供するものである。また、リダイレクトを利用することで、エンドユーザーはクライアントにユーザ名やパスワードを共有することなく、サーバーリソースへの第三者アクセスを認可することができる。 Status of this Memo This Internet-Draft is submitted in full conformance with the provisions of BCP 78 and BCP 79. Internet-Drafts are working documents of the Internet Engineering T

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/10/09
    RFC 5849日本語訳。
  • 'You lookin' at me?' Fake book soothes race relations | CNN Travel

    'You lookin' at me?' Fake book soothes race relations Anyone who's spent time in a foreign country where most locals are ethnically different knows the feeling of sticking out like a sore thumb -- the whispers, the stares, the simply “being other.” Although Tokyo is a cosmopolitan city, it still happens surprisingly often -- just ask anyone who’s spent time here, particularly outside the city cent

  • 中国で日本語の教材買ってきたったwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    中国で日語の教材買ってきたったwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 00:49:22.90 ID:IqttX0YN0 表紙からして懐かしい単語が並んでるぜ… 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 00:50:03.04 ID:zNRAFPpn0 カタカナばっかじゃねーかwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 00:50:19.69 ID:I7hYD6EY0 日語がほとんど無いじゃねーかwwwwwwww 4: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/12(月) 00:50:25.77 ID:/+L8VOx60 これは期待 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 00:50:32.73

    中国で日本語の教材買ってきたったwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/09/12
    日本で売られてる外国語テキストなんかも、現地の人間から見ると笑えるのかもしれんな……
  • 日本的ソーシャルメディアはキャラとエリアの影響大

    オタク or 非オタクTwitter or Facebook ? 海外では基Facebookにほぼ全員が登録するという状況だが、日ではオタクかそうでないかという「文化階級」の違いによって、ソーシャルメディアも棲み分けられる傾向にある。 そもそも日では、80年代くらいから「新人類/オタク」「ネアカ/ネクラ」「イケてる/イケてない」「モテ/非モテ」というように、「オタクかそうじゃないか」が最も人間関係を分ける要因になっており、ライフスタイルもコミュニケーション作法も全然違う。mixiは2004年頃から20-30代を中心に大きく普及したが、どちらかといえばそれは「リア充」寄りの人たち向けのサービスで、当時からオタク系のユーザーはmixiは「リア充くさい」と感じてあまり積極的に使っていなかった。そう感じていたユーザーの多くがその後Twitterに飛びついていった。その一方で、mixiユ

    日本的ソーシャルメディアはキャラとエリアの影響大
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/08/22
    んなアホな。TwitterもFacebookもアカウント持ってる奴(俺もだが)なんてざらだし、Twとmixi両方持ってる奴も沢山居る。
  • 政府広報オンライン あしたの暮らしをわかりやすく

    02:58 災害に備えた家庭備蓄のポイント 災害の備えとして、水は一人1日3リットル、品は最低3日から1週間分備えることが望ましいとされています。ふだんから品を少し多めに買い置きし、賞味期限の古いものから消費し、消費した分を買い足し。この「蓄える」「べる」「補充する」の「ローリングストック」で、いざというときに備えましょう。ナレーション:貫地谷しほり #備蓄 #防災・減災 #お役立ち動画 2024年7月3日

    政府広報オンライン あしたの暮らしをわかりやすく
  • 韓流スターの羽田歓迎にヤラセ - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング

    韓流スターの羽田歓迎にヤラセ - ライブドアニュース
  • はやぶさ、ギネスに認定される | スラド サイエンス

    毎日新聞の記事などによると、小惑星探査機「はやぶさ」が、ギネス・ワールド・レコーズに「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った探査機」として認定された(JAXAの「はやぶさ」のページ、同ページに掲載されたギネス認定証(PDF))。 ギネスへの申請は、昨年の帰還直後に「月以外の天体に着陸して帰還を果たした初の宇宙探査機」と「世界最長の宇宙空間飛行から帰還した探査機」の2つの項目について行っていた(AFPBB NEWSの記事)。 JAXAがギネス・ワールド・レコーズの認定を受けるのは、種子島宇宙センターの大型ロケット組立棟(VAB)の前面扉(最も大きい引き戸)と無人気球の到達高度に続き3例目とのこと。 また、あまり関係ないが、東京国際フォーラムにはやぶさiがオープンした。期間は2011/10/10まで。

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ - ライブドアブログ

    年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ 1 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/31(火) 14:51:00.48 ID:3rfrJC7c0 ?2BP 政府が6月2日に示す「社会保障と税の一体改革案」で、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げると示すことが明らかになった。 改革案では、社会保障の財源を確保するため、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げるとして、2011年度中に法整備を行うとしている。 政府関係者によると、改革案には年金の最低保障機能の強化策として、年収65万円未満の 高齢者に対して、支給額を月額1万6,000円加算する案が盛り込まれるほか、社会保障費の 抑制策として、年収1,000万円以上の高額所得者の年金給付を見直すことが示される。 また、医療機関を受診したときに、診療費とは別に、100円程度の定額負

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/06/01
    マジかよこないだ前納したばっかだっつーの(いやだからこそこのタイミングなんだろうけどさ)。 | マジ払いたくないけど、恩ある祖父母に渡ってる事を考えるとなぁ……ハッ!直接祖父母に渡せばいいんじゃね!?俺天才!!(ぇ
  • G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどい:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/05/31
    ぼっちどころじゃない菅……
  • 高木浩光@自宅の日記 - ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解

    ■ ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解 いわゆる「ウイルス作成罪」の新設を含む刑法等改正法案の審議が、一昨日から始まっており、今日の午前中には、野党議員からのつっこんだ質疑があり、意外な答弁が出てきた。 第177回国会 衆議院法務委員会 平成23年5月25日 衆議院TV, 会議録 第177回国会 衆議院法務委員会 平成23年5月27日 衆議院TV, (会議録未公表) 特に注目に値するのは、今日の午前中の以下の部分。*1 大口善徳議員:(略)解釈上の疑義等問題点について明らかにしていきたいと思う。コンピュータウイルスについて、刑法168条の2に、1項1号でこのコンピュータウイルスの定義が書いてあるわけですが、「人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」と、こういう定義であ

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/05/27
    個人公開ソフトウェアの、実質的な全死亡のお知らせじゃないか。アホか。そういうソフト作ってる人間が、その対応に必要とする時間を直ぐに確保出来るとでも?
  • なぜ日本だけがデフレなのか デフレへ適応する日本人 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    なぜ日だけがデフレなのか なぜ日はデフレになったのか。「週刊東洋経済増刊デフレ完全解明」(ASIN:B004IOZAJ0)を読んでいる。数人の経済学者がその理由および対策法を語っているが、みなそれぞれである。 書の中のデフレ分析で面白かったのが以下。先進国ではデフレは日特有でそれも10年以上にわたり長期化しているという不思議な現象だ。ここからも経済分析が難しいことがわかる。マクロ経済学は自由主義経済を一つの法則性で説明しようとする。このような地域的な環境の分析になると、とたんに個人の感想レベルになってしまう。 ・日のデフレは1998年以降、過去十数年間続いているといってもよい。 ・デフレの中心は家電製品や家賃の下げが中心。生鮮品をのぞく料も下落している。 ・過去30年間でデフレを経験したのは主要先進国では日だけ ・デフレは国際的に日の代名詞のようになっており、「ジャパナイ

    なぜ日本だけがデフレなのか デフレへ適応する日本人 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
  • ツイッターapi利用規約を翻訳しました。

    ツイッターapiの利用規約(March 17, 2011)と、物議を醸したtwitter社のRyan Sarver氏のメールですが、英語が不自由な多くのツイッターapi developerにとっても公共性が高いと判断し、誠に勝手ながら社内勉強会のために翻訳したものを、以下のGoogleスプレッドシートにて閲覧いただくことを可能にしました。 このドキュメントを読んで起きたいかなることの責任は取りかねますので、不明点等々は必ずTwitter社にお問い合わせください。 つまり、これ違ってねぇ?という方は直していただけますと幸いです。 twitter API利用規約の翻訳(勝手翻訳版/原文はMarch 17, 2011バージョン) twitter規約変更に対するtwitter社Ryan Sarver氏のメール (twitter-dev MLに3月11日, 午後3:18に送られたメール) ■翻訳の

  • 堀江貴文の意志 (実刑確定のニュースを聞いて) | NextRenaissance (ネクスト・ルネサンス)

    私が堀江さんと出会ったのは、2002年12月の渋谷。まだ雑居ビルにエッジという社名で入っていた頃のことだ。 かつての上司である伊地知さん(後にライブドア上級副社長)に誘われて転職し、社長室 新規事業開発グループのプロデューサーとして参加。後にライブドア社を買収し、自社の社名もエッジからライブドアへと変更して、六木ヒルズへと移転。その後は世間の知る通りの軌跡を描く。 あの事件から5年。 今回の実刑判決のニュースを聞いて、私が感じたのは「悔しい」という想いだ。 若気の至りかも知れないが、当時は真剣に『ITを道具に社会の仕組みを変えることで世の中をよくしたい!』と考えていた。堀江さん、伊地知さんらと7名でライブドア事業部を立ち上げてからの4年間、当にいろんなことがあったが、私が知っている堀江貴文は世間で報道されているような人物ではない。 あるとき、社内レイアウトの変更の為に不用品の整理をして

    堀江貴文の意志 (実刑確定のニュースを聞いて) | NextRenaissance (ネクスト・ルネサンス)
  • 日本銀行券一万円券及び千円券の記号及び番号の印刷色を変更します : 財務省

    銀行券一万円券及び千円券に黒色で印刷されている記号及び番号は、その組合せのすべてが使用されることとなりました。 このため、財務省では、現行の一万円券及び千円券で記号及び番号の色を褐色(かっしょく)(暗い黄赤)に印刷したものを平成23年7月19日から発行できるよう、日銀行法第47条の規定に基づく告示を行いました。 なお、現在、流通している日銀行券は、引き続き使用できます。

    日本銀行券一万円券及び千円券の記号及び番号の印刷色を変更します : 財務省
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/04/19
    "をいをい、モルジブって人口30万人だぞ どっからツナ缶60万も湧いて出てきたんだ?"←!?
  • 日本の震災を伝える米国のコミック『Koga's Email』 | WIRED VISION

    前の記事 チェルノブイリ:封印の苦闘 日の震災を伝える米国のコミック『Koga's Email』 2011年3月31日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Hugh Hart 米国は夜だった。われわれは日にいる多くの同僚たちを心配し、ニュースを追い続けた。......コガからのメールだ!彼は無事だ! フロリダ在住のアニメーション制作ディレクターであるJesse Norton氏は、日で発生した地震のニュースを聞いた直後から、日在住の友人であるサトウ・コガ氏から、次々に明らかになる大惨事についての現地レポートをメールで受け取り始めた。 短いメールに刺激されたNorton氏とその製作チームは、デジタル・コミック『Koga's Email』を作った。友人の視点から日の惨事を描いたコミックだ。 サトウ氏の目撃談――忘れがたい光景やユーモアたっぷりの出来事が

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/04/09
    米国人が友人からのメールを元に描いたマンガ | "教育的な側面とエンターテインメント的な要素を持ち合わせたコミックというだけでなく、((略))Search Dog Foundation(捜索犬基金)への寄付を後押ししたいと考えているのだ。"
  • 今年のエイプリルフール

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    今年のエイプリルフール
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/04/02
    "今年のエイプリルフールは、来年の 4 月 1 日に延期となります。なお、来年のエイプリルフールは再来年 4 月 1 日に延期となる予定です。楽しみに待っていてください。"←良いね。このセンス好きだ。
  • パスワード認証

    p4j - がんばれ日!! 「p4j」は有志ボランティアによって運営されるブログです。 皆さんの判断材料になるような海外大手メディアの翻訳や、こころが明るくなる話題を届けていきたいと思っています。被災地の復興と、またみんなでワイワイ出来る毎日を取り戻すために。