2011年4月8日のブックマーク (9件)

  • 「共産党を除く」ことによって生じた大きな失敗:五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 福島第1原発の事故は、まだ収まる気配を見せていません。最終的な沈静化には、この先、何カ月もかかるようです。 このような中で、ウェッブやマスコミの一部で注目されている事実があります。今回のような事故を予言するような国会質問があったからです。 この質問を行ったのは、共産党の吉井英勝衆院議員でした。吉井さんは京大工学部原子核工学科出身の専門家で、地震に対して福島第1原発や第2原発は大丈夫かという質問を、2005年から07年にかけて繰り返し行っていました。 しかし、この質問はほとんどまともに対応されませんでした。マスコミによっても黙殺され、無視されたといって良いでしょう。 もし、この時、吉井さんの指摘や警告に対応し、震災や津波への対策をきちんと行っていれば、今回のような事故は防げたか

    「共産党を除く」ことによって生じた大きな失敗:五十嵐仁の転成仁語
    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    第三帝国も大日本帝国も反共パラノイアで国を滅ぼしたのに、いまさら何を言ってるんだか。
  • 「週刊新潮」(平成23年4月14日号)の記事について - 宮内庁

    平成23年4月8日 週刊新潮4月14日号に「両陛下『お見舞い』に胡坐で応じた避難者に誰か礼儀を」との見出しの記事があり,「男性の被災者で何人かが,両陛下を前に胡坐をかいて言葉を交わしていたのです。いずれも比較的若年層の人々でしたが,陛下が膝を折ってお話になっているにもかかわらず,そのままの姿勢でした」と述べられています。 天皇皇后両陛下は日頃から側近に対し,身体の不自由な人,あるいは何等かの事情により正座のしづらい人には決して無理をさせないようにとおっしゃっています。 また,ここに掲載されている写真の一つの人は,日で勉学中のネパール人であったと聞いています。避難中というつらい状況下,また外国人の習慣の違い等を考えれば,両陛下も無理して正座をしなくてはいけないとはお考えにならないのではないかと思料します。

    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    大御心を解さぬ『週刊新潮』!
  • Mau Mau case: UK government cannot be held liable

    Solicitor Martyn Day says the four Kenyans "have suffered the most terrible, terrible things at the hands of the British" The government cannot be held legally liable for abuses during the Mau Mau rebellion against British colonial rule in Kenya, a court has heard. Ministers want a claim for compensation from four elderly Kenyans struck out by the High Court in London. The claimants say they were

    Mau Mau case: UK government cannot be held liable
    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    ”David Anderson, professor of African politics at Oxford University, who has examined some of the withheld documents, said the files proved Whitehall not only knew what was being done to Mau Mau suspects but also had a part in sanctioning their ill-treatment.”
  • イスラエル国防畑の重鎮ら、パレスチナ国家樹立含む和平案を提唱

    エルサレム(Jerusalem)旧市街のアルアクサ・モスク(Al-Aqsa mosque)と「岩のドーム(Dome of the Rock)」(2010年12月8日撮影)。(c)AFP/MENAHEM KAHANA 【4月7日 AFP】イスラエルの国内治安機関シャバク(別名シンベト、Shin Beth)や対外特務機関モサド(Mossad)の元長官、元軍参謀長など国防畑の重鎮ら50人を超えるグループが6日、エルサレム(Jerusalem)に首都を置くパレスチナ国家の樹立を提唱する和平案を発表した。 AFPが入手した骨子によると、この和平案はイスラエル、パレスチナ双方の合意で土地を引き換えた上で1967年の停戦ライン内にパレスチナ国家を建設し、エルサレムを分断して双方の首都を置くことを提案しており、アラブ連盟(Arab League )が2002年に採択したアラブ和平提案を踏襲している。採択当

    イスラエル国防畑の重鎮ら、パレスチナ国家樹立含む和平案を提唱
    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    「パレスチナ政策のせいでイスラエルは国際舞台において確実に足場を失いつつある」
  • Israeli peace activist Juliano Mer Khamis shot dead in Jenin

    An Israeli actor and peace activist who ran a drama project in a Palestinian refugee camp has been shot dead by masked men, metres from the theatre he founded. Juliano Mer Khamis, 52, had received threats for his work in Jenin in the northern West Bank but continued to divide his time between Jenin and Haifa in the north of Israel. Witnesses said he was shot five times. Mer Khamis appeared in a nu

    Israeli peace activist Juliano Mer Khamis shot dead in Jenin
    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    "An Israeli actor and peace activist who ran a drama project in a Palestinian refugee camp has been shot dead by masked men"
  • 池田信夫氏「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ。」

    樋渡 啓祐 @hiwa1118 武雄被災犬受入計画は、被災した100頭のワンちゃんを想定。ペッドランド等の設置は時間がかかるので、1年をメドに預かって頂く被災犬里親ボランティアを急募します。ユースト等で明日午後具体的な発表を行います。@masason 2011-04-05 23:08:59 孫正義 @masason 宜しくお願いします。RT @hiwa1118 武雄被災犬受入計画は、被災した100頭のワンちゃんを想定。ペッドランド等の設置は時間がかかるので、1年をメドに預かって頂く被災犬里親ボランティアを急募します。ユースト等で明日午後具体的な発表を行います。 2011-04-06 00:30:18

    池田信夫氏「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ。」
    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    これ見てると要するにのびーは地頭が悪いんだろうな、と思える。
  • 月刊「正論」の大震災特集が抱腹絶倒だった件――西部邁を中心に by 後藤和智

    後藤和智@技術書典-え13/仙コミ・冬コミ・文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto つーわけで、月刊誌「正論」平成23年5月号に、あたしを笑わせる気満々の大震災特集があるのだが、その中での、西部邁の「出でよ、健全なナチ・ファッショ」が抱腹絶倒という言葉では表せないほど抱腹絶倒だったので感想を連続tweetするのぜ。togetterは自分でまとめるからね。 2011-04-07 22:53:54 後藤和智@技術書典-え13/仙コミ・冬コミ・文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto まず最初に、西部の危機管理観について《「危機」とは、「管理し難き状況」のことで、それゆえ「危機管理」とは「管理困難な状態を管理する」という逆説めいた課題への冒険にほかならないということである》と。俺の知ってる危機管理とは違う、と思ったけど、まず吹いたのはこの後に

    月刊「正論」の大震災特集が抱腹絶倒だった件――西部邁を中心に by 後藤和智
    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    まさしく自然災害に「意味」を付与する発想の愚があらわに。
  • asahi.com(朝日新聞社):「自粛」「不謹慎」同調圧力に警鐘 識者ら - 文化トピックス - 文化

    「自粛」「不謹慎」同調圧力に警鐘 識者ら2011年4月5日11時5分 歴史的な災厄に直面する日社会に今、「正しさ」を錦の御旗に掲げた同調圧力が働き始めてはいないか。識者たちから、そのような懸念が聞こえ始めている。オールジャパン的な体制が必要視される状況にあって、「団結」の内実を問おうとする視点だ。 「私は『自粛』『不謹慎』反対運動を立ち上げることにしよう」。ジャーナリストの佐々木俊尚は週刊ポスト4月1日号に、そう記した。 ある音楽公演に「不謹慎だ」「節電しろ」と批判が相次いだことを紹介。「節電は必要だが、我々は普通に経済活動をし、日常生活を送ればいいのだ」と述べたうえで、こう警鐘を鳴らした。「『人がつながって一致団結する』ということと、『圧力をかける空気をつくりだす』という行為は表裏一体で、容易にダークサイドに転ぶ」 フランス現代思想が専門の内田樹も同誌で、「『この非常時に、そんなふるま

    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    こういうのは「識者」に語らせるのではなくメディアが自らの責任で書くべき。
  • 雑誌が放射能危機煽る背景に反原発活動家のプロパガンダあり

    今回の原発事故をめぐって扇動的な報道が目立っているのはなぜか。ことが原子力や放射能に関わると、すぐに科学ではなくイデオロギーが登場するからだ。 某誌のように、「放射能でもうすぐみんな死ぬ」みたいな記事を作りたいなら簡単だ。世界中の様々な学会に「あらゆる原子力は人類の敵だ」と執念を燃やす人たちがいて、そういう学者からコメントを集めればよいのである。 ただし始末が悪いのは、そういう学者は専門知識が乏しいのに「○○原子力研究所教授」などの、それらしい肩書きを持っていたりする。実は、そうした「研究所」自体が原発反対活動家の団体というケースが多いのである。 原発問題で危機を訴える学者の多くは良心からそうしているのだろうし、的を射た指摘はたくさんある。だからこそ、メディアの良心と見識が重要なのだ。 放射能、放射能と叫べば国民が怖がって自分たちの思い通りに動くという考えは、ある程度、当たっているから問題

    雑誌が放射能危機煽る背景に反原発活動家のプロパガンダあり
    Apeman
    Apeman 2011/04/08
    「原発は安全」って記事書く方がずっと簡単だろ。全部電力会社がお膳立てしてくれるよ。