2021年2月3日のブックマーク (25件)

  • ある日…(SF短編)

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    ある日…(SF短編)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    メタフィクションじゃないんだけどメタフィクション的要素があって、それがまた物語に奥行きを与えてるんだよね。
  • 東京都 新型コロナ 676人感染確認 1000人下回るのは6日連続 | NHKニュース

    東京都は、3日午後3時時点の速報値で都内で新たに676人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を下回るのは6日連続です。 都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの男女合わせて676人です。 1日の感染の確認が1000人を下回るのは6日連続です。 年代別は、 ▼10歳未満が28人、 ▼10代が34人、 ▼20代が129人、 ▼30代が105人、 ▼40代が96人、 ▼50代が81人、 ▼60代が53人、 ▼70代が68人、 ▼80代が56人、 ▼90代が25人、 ▼100歳以上が1人です。 これで都内で感染が確認されたのは合わせて10万1466人になりました。 一方、都の基準で集計した3日時点の重症の患者は2日より4人減って125人でした。

    東京都 新型コロナ 676人感染確認 1000人下回るのは6日連続 | NHKニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    500人で弾き返されてる感じが少しするな。
  • 選管経験者がリコール署名不正疑惑について書く

    巷では愛知県知事解職請求(リコール)の不正疑惑が話題である。かつて選管で直接請求に携わった経験のあるものとして、ネット上で見る話とそれに対する見解を書く。あくまで自分のときの話がベースなのであしからず。 署名の審査基準についてネット上では町名や地番で1丁目1番を1-1と書いたら無効にされると言われたりするが、そんなことはない。集合住宅居住者の場合は棟名や部屋番号が欠けていても有効だ。氏名では表記揺れや略字(例:斉藤と齋藤、渡辺と渡邉)で弾くことはなく、生年月日も数年・数日のズレがあっても同様だった。 愛知県選管の署名調査と工作疑惑について規定数に満たない署名は普通は調査をしない。というか、そもそも請求者側は提出しない。昨年末に行われた横浜市長の例を見てもわかるだろう。今回は県内市町村で署名収集期間が異なったために仮提出の制度があったものの、規定数の半数程度の事実上達成が不可能な数字で仮提出

    選管経験者がリコール署名不正疑惑について書く
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    提出しても調査されないと高をくくっていたら、名前を勝手に使われた人(それも議員)が告発したんだよね。また、市町村ごとの不正率がとても似た数字なので、かなり上の人間が関わってることが強く推定される。
  • 自民党有志が新設目指す「国旗損壊罪」は表現の自由を脅かすか? 憲法学者が解説

    自民党有志が新設目指す「国旗損壊罪」は表現の自由を脅かすか? 憲法学者が解説日を侮辱する目的で日国旗を傷つける行為を罰する「国旗損壊罪」を盛り込んだ刑法改正が、自民党の議員有志によって再提出される可能性が出てきた。この法改正が「表現の自由」に与える影響とは何か? 武蔵野美術大学で憲法を教える志田陽子が解説する。 文=志田陽子(武蔵野美術大学教授) (C)Photo AC 再提出された「国旗損壊罪」──憲法における名誉と愛「国旗損壊罪」法案 日を侮辱する目的で日国旗を傷つける行為を罰する「国旗損壊罪」を盛り込んだ刑法改正が、今国会で審議される可能性が出てきた。 1月26日、自民党の議員有志でつくる「保守団結の会」所属の議員らが下村博文政調会長と面会し、「国旗損壊罪」を盛り込んだ刑法改正案を今国会に議員立法で提出するよう要請し、27日、下村氏は記者会見でこの提出を容認する考えを示したと

    自民党有志が新設目指す「国旗損壊罪」は表現の自由を脅かすか? 憲法学者が解説
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    自分は国旗を燃やそうと思ったことはないが、国旗を何らかの表現のために燃やすことが許容される国の方が、燃やしたら実刑食らう国よりよっぽど好きだな。/外国の国旗は、当該国の要請がなきゃ罪じゃないよ。
  • 伊賀 治 on Twitter: "「新型コロナウイルスは分離同定されていない」はデマ。そのゲノム配列は世界中で解読され、2020/11/17時点で151,910件の登録がある。変異系統樹もNextstrainで確認できる。英の変異株も1/6に感染研が分離に成功した… https://t.co/Ivtm4DX3Nz"

    「新型コロナウイルスは分離同定されていない」はデマ。そのゲノム配列は世界中で解読され、2020/11/17時点で151,910件の登録がある。変異系統樹もNextstrainで確認できる。英の変異株も1/6に感染研が分離に成功した… https://t.co/Ivtm4DX3Nz

    伊賀 治 on Twitter: "「新型コロナウイルスは分離同定されていない」はデマ。そのゲノム配列は世界中で解読され、2020/11/17時点で151,910件の登録がある。変異系統樹もNextstrainで確認できる。英の変異株も1/6に感染研が分離に成功した… https://t.co/Ivtm4DX3Nz"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    数々のデマ、どれももちろん酷いのだけど、特に「WHOやFDAがPCR検査が無効と認めた」ってすごいな。なんでそんなことを認めるのにこそこそやらなきゃダメなんだ。大ニュースだろうがよ。
  • 「東大しか行かない」と断言する浪人中の息子…困惑する母親に鴻上尚史が伝えた「バンザイ突撃主義」がやっかいな理由〈dot.〉

    「受験を控えた浪人中の息子が『東大以外行く気はない』と言い出した」と困惑する59歳の母親。精神的にも経済的にも苦しいと吐露する相談者に、自身も東大受験をしたという鴻上尚史が伝えた「バンザイ突撃主義」のやっかいさ。

    「東大しか行かない」と断言する浪人中の息子…困惑する母親に鴻上尚史が伝えた「バンザイ突撃主義」がやっかいな理由〈dot.〉
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    浪人した分の「マイナス」を取り返すには圧倒的に成功しないといけない、みたいなのもあるんだよね、きっと。
  • 「前も言ったけど」は自粛します。料理中の夫を注意した女性の漫画に反響

    ついつい言ってしまったり、言われて傷ついたり。この言葉、誰もが一度は心当たりがあるのではないでしょうか。

    「前も言ったけど」は自粛します。料理中の夫を注意した女性の漫画に反響
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    切る前に、傘の側だけ洗うのはOKにしてる。気持ち悪いもん。シイタケは、石突を落とす→傘側を洗う→細かく切る。
  • “スペルミス”を強調してビール発売 サッポロとファミマの騒動とは何だったのか

    “スペルミス”を強調してビール発売 サッポロとファミマの騒動とは何だったのか:発売中止の予定だった(1/3 ページ) サッポロビールは2月2日、全国のファミリーマートで「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」を発売した。同商品はパッケージにスペルミスがあったことが発覚し、一度は発売中止が決まっていた。 しかし、ファミマの広報担当者によると、発売中止を決めた後「商品の取り扱いを心配される声」「発売を切望する声」「発売中止の見直しを求める声」が多数寄せられたという。中身の品質や成分には問題がないこともあり、「捨てるなんてもったいない」という声が強くなっていった。そこで、一転して発売することになった。 “スペルミス”をあえてアピール 「お客様のあたたかいお声を多数いただいたおかげで発売できました!」 「スペルは間違えたけど、味は間違いなし!」 東京都内のファミマ店舗では、こんなポップをつけて新商品が陳列

    “スペルミス”を強調してビール発売 サッポロとファミマの騒動とは何だったのか
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    「回収・廃棄するのは不適切と思うか」じゃなくて「もったいないと思うか」としか聞いてないのに「もったいないと思わない」と答える14%の人、日本語力の問題なのか倫理観の問題なのか。
  • ステーキ会食は緊急事態宣言前と首相 | 共同通信

    菅首相は衆院議運委で、与党幹部が離党・辞職した銀座のクラブでの深夜飲と、首相を含む計8人が参加した昨年12月の「ステーキ会」の違いを問われ「緊急事態宣言下ではなく、午後10時まで許されていた」と述べた。

    ステーキ会食は緊急事態宣言前と首相 | 共同通信
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    そうだよ。でも、「大人数での会食は控えて」って言ってたよ。
  • 首相会見「予定の時間だから」49分で打ち切り 本紙7回連続で指名されず 緊急事態宣言の延長【動画あり】:東京新聞 TOKYO Web

    菅首相は2日、首相官邸で記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の期限を東京など10都府県で延長する理由を説明した。

    首相会見「予定の時間だから」49分で打ち切り 本紙7回連続で指名されず 緊急事態宣言の延長【動画あり】:東京新聞 TOKYO Web
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    不誠実だし役割を果たしてないと思うけど、それより先に浮かぶ感想は「チキンクソだせえ」だな。
  • 有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "一部報道によれば、 「リコール署名簿にあった 425,000筆中、362,000筆(83.2%)が無効、理由として、およそ90%が同一人物による署名、名簿未登録がおよそ48%」 32万5000筆以上の署名を一人の人が書いたなど… https://t.co/OXpoX6Alm7"

    一部報道によれば、 「リコール署名簿にあった 425,000筆中、362,000筆(83.2%)が無効、理由として、およそ90%が同一人物による署名、名簿未登録がおよそ48%」 32万5000筆以上の署名を一人の人が書いたなど… https://t.co/OXpoX6Alm7

    有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "一部報道によれば、 「リコール署名簿にあった 425,000筆中、362,000筆(83.2%)が無効、理由として、およそ90%が同一人物による署名、名簿未登録がおよそ48%」 32万5000筆以上の署名を一人の人が書いたなど… https://t.co/OXpoX6Alm7"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    要は、90%は「明らかに本人が署名したものではない」ってことだよな。83%×90%で3/4が「捏造」ってこと。
  • 池袋暴走事故は「踏み間違い」 車鑑定の警察官が証言

    捜査にあたった警察官が、「事故原因はアクセルとブレーキの踏み間違えだった」と証言した。 旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三被告(89)は、2019年、東京・池袋で車を暴走させ、松永真菜さん(当時31)と娘の莉子ちゃん(当時3)を死亡させるなどした罪に問われていて、被告側は、「電気系統のトラブルで、ブレーキが作動しなかった可能性は否定できない」などと主張している。 1日の裁判では、車を鑑定した警察官が、「電子回路の劣化など不具合はない」としたうえで、事故原因について、「アクセルとブレーキの踏み間違えだった」と述べた。 遺族の松永拓也さん「無罪主張というのは、遺族としてはやるせないですよね、当に」 【関連記事】 ・「車に何らかの異常」と無罪主張…池袋11人死傷事故初公判 飯塚幸三被告(89)にと娘を奪われた夫の思い ・「池袋暴走事故」裁判 衝突直前の時速96km ・白昼の悲劇…3歳娘と母

    池袋暴走事故は「踏み間違い」 車鑑定の警察官が証言
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    踏み間違えたって認識がないから認めたくないんだろうけど、どこかでちゃんと認める方向に転じないといけないと思う。ずっと立派な人生を送ってきたんだろうから、それを汚してはいけない。
  • 庭を100周歩き医療支援呼びかけ 100歳男性 コロナに感染し死去 | NHKニュース

    イギリスで去年春、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、医療従事者を支援しようと自宅の庭を100周歩いて50億円近くを集めた100歳の男性が新型コロナウイルスに感染して亡くなり、追悼する動きが広がっています。 イギリスの退役軍人トム・ムーアさんは医療従事者を支援しようと去年4月、100歳の誕生日を前に歩行器を使って自宅の庭を100周歩くことに挑戦してインターネット上で募金を呼びかけ、目標を大きく上回る3200万ポンド余り、日円で47億円余りが寄せられました。 功績をたたえて去年夏には「ナイト」の爵位が贈られ、エリザベス女王からメダルが手渡されました。 イギリスメディアなどによりますと、ムーアさんは、先月下旬、新型コロナウイルスに感染していることがわかり、入院して治療を受けていましたが2日、亡くなったということです。 100歳でした。 投薬治療を受けていたためワクチンは接種していなかったと

    庭を100周歩き医療支援呼びかけ 100歳男性 コロナに感染し死去 | NHKニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    3200万ポンド(47億円)余り集めるってすごいな。人柄が活動を通じて広く伝わった結果なのだろうと想像する。年齢が年齢なので皮肉な結果、ともあまり思わないな。
  • はてな民の思考回路がまじで理解出来ない

    普段格差解消としろと言ってるのに 年収1200万円以上の所得者がいる世帯から手当てを失くして、待機児童解消の財源にするってのが何故否定されてるのか 高所得者からたくさんとって低所得者に還元するのが格差の解消だろ? 税金で取るのも手当てを削るのも同じことだろうよ 手当てを残してもっと増税してほしいってか? そんな分けないだろ まじでお前ら何を言ってるんだよ 頭おかしくなっちゃったのか? まじでどういう論理、どういう理屈があってこれに反対してるのか教えてくれ ※思った以上に反響あったのでブコメに返信 『miron_mikan 世帯年収1200ってそこまで贅沢してないだろうし東京だったらカツカツでしょ。子育て世代ってのも見落としてるし。まあ少子化で日滅んでもいいスタンスの人ならわかるけど』→こういうコメント書いてる人結構いるけど何者なの?いや、何様なの?確実に1200万円以上なんて上位10%だ

    はてな民の思考回路がまじで理解出来ない
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    自分に関しては、子育て以外は「富裕層→下の層」の再配分が大事だけど、子育てでは「非子育て層→子育て層」の再配分が大事で、それ以外の要素を入れるべきではないという感覚が強くある。
  • 高須克弥 on Twitter: "独自調査で大量不正署名のトリックの全貌が見えてきました。数日中に発表します。"

    独自調査で大量不正署名のトリックの全貌が見えてきました。数日中に発表します。

    高須克弥 on Twitter: "独自調査で大量不正署名のトリックの全貌が見えてきました。数日中に発表します。"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    見苦しい。不正を指示した人がそのことをちゃんと告白することがいちばんの「トリック解明」だよ。
  • 河井案里被告、議員辞職へ 3日にも、買収有罪判決 | 共同通信

    2019年参院選広島選挙区を巡る公選法違反事件で、先月21日に一審有罪判決を受けた参院議員河井案里被告(47)=自民離党=が議員辞職する意向を固めた。山東昭子参院議長に3日に辞職願を提出し、参院会議で許可される見通し。複数の関係者が2日明らかにした。参院広島補欠選挙は4月25日の衆院北海道2区、参院長野選挙区と同じ日程となる。有罪が確定すれば当選無効になり失職する。その前に自ら進退を決める道を選んだ。 案里議員は初当選した参院選で公選法違反(買収、事前運動)罪に問われた。案里議員自身の控訴期限は今月4日に迫っている。

    河井案里被告、議員辞職へ 3日にも、買収有罪判決 | 共同通信
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    河井…案里…さん…でしたっけ?
  • 底辺に結婚させ子供作らせるようにしろっていうけど

    正直な話していい? そういう家庭の子供に生まれたい? 女性は結婚すると家事負担が増えて、出産すると育児負担が増えるから、キャリアにはマイナスになるんだよ。 キャリアにマイナスになってもいいからこの人と結婚したいと思えるほどの魅力が低賃金男性にあるかというと、無い。 低賃金男性って家事も育児も出産もできない役立たずだから、身内に抱えるだけ負債みたいな存在なんだよ。醜くてだらしなくて身勝手だしね。 ニート息子を抱えて苦労して、「引き出し屋」に最初の2か月分100万円+3か月目以降は月20万円という大金を払ってまで息子を処分してもらう夫婦もいるくらいだし、 稼げずに家事もできずに人も癒せずにただ生きているだけの存在は親にとっても負債なくらいなの。 高収入男性は、顔が可愛くて若ければ低学歴低収入女性と結婚したりする。新卒や派遣のフレッシュな子に手を出したりね。 そしてその結婚は男性のキャリアのマイ

    底辺に結婚させ子供作らせるようにしろっていうけど
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    たぶんあんまり話がかみ合ってないんだけど、異なる立場の人がそれぞれの立場から主張したら、反対側からは違って見えるのは仕方ないことだよねえ。
  • Sonota on Twitter: "「特定勢力が味方を装ってスパイを送り込み、故意に大量の不正署名をした可能性」 あっち界隈に特徴的なのがこの往生際の悪さ。なぜ陰謀論はこの界隈との親和性が非常に強いのか。 https://t.co/HQaSQ9xE1I"

    「特定勢力が味方を装ってスパイを送り込み、故意に大量の不正署名をした可能性」 あっち界隈に特徴的なのがこの往生際の悪さ。なぜ陰謀論はこの界隈との親和性が非常に強いのか。 https://t.co/HQaSQ9xE1I

    Sonota on Twitter: "「特定勢力が味方を装ってスパイを送り込み、故意に大量の不正署名をした可能性」 あっち界隈に特徴的なのがこの往生際の悪さ。なぜ陰謀論はこの界隈との親和性が非常に強いのか。 https://t.co/HQaSQ9xE1I"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    ってか、そんなことしなければ10万票切ってた訳で、その方がはるかに赤っ恥だと思うけどな。(現時点では)証拠ないの構わず言うけど、組織的に不正してたから悪あがきしてるだけだよな。
  • 門田隆将 on Twitter: "大村知事リコールの名古屋市での署名で“8割が不正だった”と盛んに喧伝されている。元々、住所記述で“の”を“―”と書いただけで弾かれる署名。これを無効でなく“不正”と書くのは正しいのか。また特定勢力が味方を装ってスパイを送り込み、故… https://t.co/urMsgn1p9e"

    大村知事リコールの名古屋市での署名で“8割が不正だった”と盛んに喧伝されている。元々、住所記述で“の”を“―”と書いただけで弾かれる署名。これを無効でなく“不正”と書くのは正しいのか。また特定勢力が味方を装ってスパイを送り込み、故… https://t.co/urMsgn1p9e

    門田隆将 on Twitter: "大村知事リコールの名古屋市での署名で“8割が不正だった”と盛んに喧伝されている。元々、住所記述で“の”を“―”と書いただけで弾かれる署名。これを無効でなく“不正”と書くのは正しいのか。また特定勢力が味方を装ってスパイを送り込み、故… https://t.co/urMsgn1p9e"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    嘘つき。
  • 高須院長「妨害するためわざと書いた人いるかも」…愛知県知事のリコール不正疑い「1人で数十人分の指印」の証言も:東京新聞 TOKYO Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール運動で、なぜ無効な署名が八割超もあったのか。運動に携わった人からは、一部でずさんな署名集めがあったとの声が上がる。 【関連記事】愛知県知事リコール、83%に不正の疑い 【関連記事】河村たかし市長「僕は被害者、怒りに震える」 愛知県知事リコールで不正の疑い リコール推進団体のある関係者は、署名を各地の選管に提出した昨年十一月四日朝、スタッフの一人から「内密に手伝ってほしい」とメールで頼まれ、他の数十人と一緒に名古屋市内のホテルに集められた。そこで「署名に必要な指印がないものはまとめて押す」と言う人や、ホテルを出た後で数十人分の指印を一人で押す人がいた。

    高須院長「妨害するためわざと書いた人いるかも」…愛知県知事のリコール不正疑い「1人で数十人分の指印」の証言も:東京新聞 TOKYO Web
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    そんなんで30万票も増やせる訳ないだろ。ただでさえ見苦しい言動に彩られたこれまでの人生の晩節を、さらに汚すかねえ。
  • 愛知県・大村知事が臨時会見2月1日(全文2完)まさに民主主義を破壊する行為(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    リコール署名問題について「関係する全ての人の手によってこの事実関係が解明されること、明らかにされることを強く望みたい」と大村知事 愛知県の大村秀章知事は1日午後、臨時の記者会見を行った。 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「愛知県・大村知事が臨時会見 コロナ対応やリコール不正問題など(2021年2月1日)」に対応しております。 【動画】愛知県・大村知事が臨時会見 コロナ対応やリコール不正問題など(2021年2月1日) ◇     ◇ 県選管が署名不正を発表。所感を聞きたい中日新聞:中日新聞の浅井です。新型コロナと別の話になりますが、先ほど県選管のほうから知事に対するリコールの署名について8割以上が有効ではないという発表がありましたが、午前中もお伺いしましたが、あらためて所感などを教えてください。 大村:愛知県選

    愛知県・大村知事が臨時会見2月1日(全文2完)まさに民主主義を破壊する行為(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    仮定の質問に答えを控えたい=事実関係が明らかになるまでは言いたくない、ってことだよね。そして、それに続けて罰則に言及。事実関係次第だけど悪質なら許す気はない、というメッセージに見える。
  • 大河「麒麟がくる」待ちわびた丹波攻めはナレーションのみ 地元住民の声

    「天正7(1579)年夏、丹波の八上城と黒井城がようやく落城した」-。1月31日に放送されたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で、ついに明智光秀による丹波攻略が描かれた。ドラマ誘致に励んできた兵庫県丹波篠山市、丹波市にとっては悲願だった「丹波攻め」のシーン。攻略がナレーションで終わってしまったことを惜しむ声もあるが、地元住民は「丹波は確かな存在感があった」と手応えも感じている。 昨年1月に始まったドラマは、新型コロナウイルスの影響による放送休止をはさみ、2月7日に最終回を迎える。昨年末ごろから作中では「丹波」の地名が頻繁に登場し、地元住民は「丹波はいつ描かれるのか」と待ちわびていた。 そして31日放送の第43回。前述のナレーションと共に、丹波国の地図上で燃える黒井城(丹波市春日町)と八上城(丹波篠山市)がCGで映し出された。合戦シーンはなかった。 「丹波攻めの描写が少なかったのは残念」と黒井城

    大河「麒麟がくる」待ちわびた丹波攻めはナレーションのみ 地元住民の声
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    光秀の一大事業である丹波攻めと、光秀が主体じゃない武田攻めがほぼ同格の扱いだったので、よけい軽さが出ちゃった感はあるよね。これもコロナ(に伴う話数削減)の悲劇か。
  • はーい皆さんが死ぬほど大嫌いな「高収入の夫を持つ専業主婦」ですよ

    配偶者控除はとっくに無いけど今度は児童手当も取り上げられるのかー まあでも今更ですよ こちとら子供産んでからずーーーーーーーーーーーーーーーっと国からも社会からも 「お前は何の価値もない寄生虫のゴミ」ってメッセージもらい続けてんだよ 児童手当代取り上げて保育園に使いますか、はあ良いですね勝ち組共働き様は こっちは保育園なんかはなから入れて貰えないし(働かないと入れないだろって言われそうだけど、保育園に入れる見込みがない子持ち女雇う所がどこにある?) 幼稚園枠も年々狭まるばかり まあうちは上は何とかぎりっぎり入れる幼稚園見つかって、下の子も同じ園に兄弟枠で入れて貰えたけどね その幼稚園はこども園への移行を拒否してくれたんだよ当に有難かったわ、こども園になってたら恐らく専業の子なんて入れなかったからね ちょっと運が悪ければ上の子は幼稚園浪人になってたってことね というと専業の子なんて幼稚園に

    はーい皆さんが死ぬほど大嫌いな「高収入の夫を持つ専業主婦」ですよ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    増田の趣旨とかみ合わないの承知で書くと、「何の価値もない」として支援されないのって、裏を返せばマンパワーとしてあてにされてるんだよね。ただ、目に見えないままだから負のメッセージばかりが入ってくる感じ。
  • 【レシピ】鶏むね肉の切り方withオイマヨチキン - しにゃごはん blog

    今日はあらためて鶏むね肉の切り方について考えていきましょう!という投稿ですฅʕ•̫͡•ʔฅ 切り方に考慮して、完成したレシピはこちらのオイマヨチキン♬ めっちゃしっとりした鶏むね肉にオイスターマヨネーズが最高に美味しいですね(´艸`)* いつも言ってるのポイントは鶏むね肉を酒につけて片栗粉をまぶすことなのですが、今回は今まであまり紹介をしていなかったむね肉の切り方について考えていきたいと思いますよ(*・ᴗ・*)و! 【鶏むね肉の切り方】 まず鶏むね肉の筋肉の線維方向ですが、大きく分けて3つの方向に分類できます。 見た目的にも分かりますが、だいたい赤線で示したところで筋線維が切り替わっています。 ※豆知識ですが、人間の大胸筋も同じように3つの筋線維で成り立っていますよ◔.̮◔✧ さらにわかりやすく図示するとこんな感じですね。 この青色の線が筋肉の繊維方向なので、この筋線維を断つように包丁を入

    【レシピ】鶏むね肉の切り方withオイマヨチキン - しにゃごはん blog
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    繊維の方向を意識して切ると食感が変わるんだな。これからは気をつけよう。
  • 社会学者・加藤晃生氏「上野千鶴子一派は大勢力で批判しづらい」「まともな社会学者を育てる必要がある。アニメやゲーム会社は社会学者にお金を払って相談しろ」 - Togetter

    KATO kosei 加藤晃生 @sd_tricks_kato 商品/サービス開発・ブランディング・人材育成などなんでも屋的なコンサルタント/小説家(フリントロックファンタジーとSFプロトタイピング/編集者(NovelJam2019グランプリ受賞)/社会学者/博士(比較文明学・立教大学)/元教員/専門領域は社会学のうち芸術・地域社会・マイノリティ。お仕事のご相談はお気軽にDMで linkedin.com/in/kosei-kato-…

    社会学者・加藤晃生氏「上野千鶴子一派は大勢力で批判しづらい」「まともな社会学者を育てる必要がある。アニメやゲーム会社は社会学者にお金を払って相談しろ」 - Togetter
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/02/03
    大半の学問は、検証可能性を重視=批判あってなんぼの世界。文学は、数字の世界じゃないけど批判はきちんと行われてる印象。そんな中社会学は、歴史が浅くて身近な題材を扱うから目立つよな。