新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guntz
    guntz 20代30代はどこからうつされているの? 会食していないのだから感染元不明になっているということ?

    2021/02/06 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 600人を少ないって感じるの、茹で上がってる感ある。

    2021/02/04 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi しかし減るねえ/11月はみんなどんだけ会食したんや、って話になるのかな。

    2021/02/04 リンク

    その他
    ayuco1103
    ayuco1103 3月は送別会、4月は歓迎会、5月はGWと人が集まるイベントは毎月やってくる。/2年連続お花見なしか、ちょっと寂しい…

    2021/02/04 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 医療崩壊は無能な政治家達がもたらした人災。五輪費用を医療や休業補償に回せたら多くの日本人を救えた。代議士に政治を委託する間接民主制はもはや時代遅れ。国民が税金の使途を決める直接民主制をITで実現しよう。

    2021/02/04 リンク

    その他
    mricopp
    mricopp たのむから今の生活をもうちょっとがんばろう…

    2021/02/04 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 今年一年禁酒令を出せ

    2021/02/04 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 死者は最多を更新。まだまだ油断は出来ない。

    2021/02/03 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 免疫学の第一人者、宮坂昌之・大阪大名誉教授が「当面は私は打たない」と明言→https://mainichi.jp/articles/20201117/k00/00m/040/404000c そりゃそうだ。既存のワクチンと全く無縁の「遺伝子組み換え注射」、実態は金儲け人体実験。

    2021/02/03 リンク

    その他
    obake_san
    obake_san 一回ピークを過ぎると回復まで2〜3か月かかるのか…飲食店は持たないだろうな

    2021/02/03 リンク

    その他
    amunku
    amunku そろそろ2回目3回目の感染ですって人の報告が出てきそう

    2021/02/03 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko 歓迎会と花見を抑えればなんとかなる気がする。

    2021/02/03 リンク

    その他
    yoshitsune555
    yoshitsune555 断言するけど、もう千人超えることはないよ! コロナさんグッバイ!

    2021/02/03 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z 日本全国のCOVID死者数が最多を更新した今日、死者数に触れず感染者数を少なく見せる報道に何らかの意図を勘ぐってしまう。もしかすると、だいぶヤバイんじゃないか

    2021/02/03 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori ハードルを千人に上げる日が来るとは、一年前の今日は思わなかった。

    2021/02/03 リンク

    その他
    henno
    henno GWくらいまでこのまま続けて日に10人以下まで持っていったほうがいいのではないか。

    2021/02/03 リンク

    その他
    maturi
    maturi やったか?

    2021/02/03 リンク

    その他
    y-pak
    y-pak どうせ3回目の宣言すんだろ

    2021/02/03 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 「○○前までは○○人/日だった。まだ多い」って奴はどうせ減ったらゴール動かすんだろうな

    2021/02/03 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen LINEの通知に7日移動平均(前週と今週)を載せてきて都の気合を感じる(ちょこちょこフォーマット変えてくるんだよね)

    2021/02/03 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan ブコメには感染者数で一喜一憂する人しか居なくなった。前提が変わってしまっている今、感染者数に意味はない。

    2021/02/03 リンク

    その他
    north_god
    north_god 通勤ラッシュが解消されないとこれから先は減らないんじゃないかなと

    2021/02/03 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 多少減ったとはいえ普通に人出ある中でさらに検査数も抑制されて、明らかに追えてない状況で出てきた数字に喜ぶ意味あんの?

    2021/02/03 リンク

    その他
    miccak
    miccak 6日連続で1000人下回った。その表現に僕らが気にすべき事象があるのだろうか? 伝えるべきワードはほかにないのか? 記者には努めて考えて欲しいところ。

    2021/02/03 リンク

    その他
    misopi
    misopi 意味のないニュースだよ。

    2021/02/03 リンク

    その他
    baseb
    baseb >baikoku_sensei それもうつまらんし滑ってるからやめたらどうだ?

    2021/02/03 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei 【東京・今日の語呂ナ】感染者数増加したらむなしックス感染者676人

    2021/02/03 リンク

    その他
    hatsan8
    hatsan8 今後は3月下旬までは100人以下をキープ、お彼岸とお花見で急増して4月に突入、歓送迎会クラスタも加わってまた緊急事態宣言下のGW、にならないようにがんばろう東京…

    2021/02/03 リンク

    その他
    ano18
    ano18 死者数は減らないんだけど、時間差で遅れて減り始めるのか?

    2021/02/03 リンク

    その他
    nonaka1007
    nonaka1007 増えた減ったは間違いで、飲食店起因の感染爆発が収束したという見方が正しいのでは?

    2021/02/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京都 新型コロナ 676人感染確認 1000人下回るのは6日連続 | NHKニュース

    東京都は、3日午後3時時点の速報値で都内で新たに676人が新型コロナウイルスに感染していることを確認し...

    ブックマークしたユーザー

    • guntz2021/02/06 guntz
    • yogasa2021/02/04 yogasa
    • fujifavoric2021/02/04 fujifavoric
    • yamadar2021/02/04 yamadar
    • kanedasakae2021/02/04 kanedasakae
    • Hiro_Matsuno2021/02/04 Hiro_Matsuno
    • moegisakuzo2021/02/04 moegisakuzo
    • takeishi2021/02/04 takeishi
    • ayuco11032021/02/04 ayuco1103
    • neckspring2021/02/04 neckspring
    • hamamuratakuo2021/02/04 hamamuratakuo
    • mricopp2021/02/04 mricopp
    • son_toku2021/02/04 son_toku
    • primedesignworks2021/02/04 primedesignworks
    • yota30002021/02/04 yota3000
    • xorzx2021/02/03 xorzx
    • magnitude992021/02/03 magnitude99
    • pppzzz2021/02/03 pppzzz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事