ブックマーク / dankantakeshi.hatenablog.com (13)

  • Youtubeで見るドラム練習のモチベーションを保つための動画とキーワード - Jailbreak

    このブログではよく音楽をネタにしているのですが、音楽の特性上、言葉をたくさん重ねるよりもとにかく聴いてもらうのが手っ取り早い。そうなると、Youtubeをよく使うことになるのです。 ※Youtubeは読み込みが重いので、スクリプトを入れたくなりサブブログに詳細を書いたりしてますので、よかったら使ってみてください。 このYoutubeが厄介で、数年前からサジェスト機能なんか付けちゃって、関連する映像がどんどん出てくるから、思わず見てしまってブログを書くのをそっちのけになるなんてことは日常茶飯事なわけです。 そんなYoutubeも上手く使えば結構な効果があります。自分の場合、特に楽器や音楽に対して下がったモチベーションを上げてくれる効果があるので、その辺のお話をしてみようと思います。 楽器・音楽へのモチベーション よくできた自己啓発なんかだと「仕事をモチベーションでするな」なんて言ったりしま

    Youtubeで見るドラム練習のモチベーションを保つための動画とキーワード - Jailbreak
    BL-beginner
    BL-beginner 2017/05/11
    わー!!むっさ時間盗まれたー!!楽しませて頂きました!!
  • 2016年下半期自分がパワープレイしたオススメアルバム10枚 - Jailbreak

    2016年も終わろうとしているので、そろそろ下半期パワープレイした音楽をまとめてみようと思う。 いい音楽に出会っているので、良かったと思えたものを並べていきたい。 なお、今回もあくまで自分が出会った音楽であって、2016年下半期に発売されたものではないことはご了承いただきたい。 1.GLIM SPANKY『Next One』(2016) 1. NEXT ONE 2. 怒りをくれよ 3. 闇に目を凝らせば 4. grand port 5. 時代のヒーロー 6. 話をしよう 7. NIGHT LAN DOT 8. いざメキシコへ 9. 風に唄えば 10. ワイルド・サイドを行け オススメ曲→1、 2、5、9、10 「2016年この声はズルい大賞」があったら、確実に大賞に選ぶGLIM SPANKY。松尾 レミの声がとにかくズルい。 ブルースをベースとしたオールドロックサウンドに日語の歌詞(主に

    2016年下半期自分がパワープレイしたオススメアルバム10枚 - Jailbreak
    BL-beginner
    BL-beginner 2016/12/26
    そうそう。Alter Bridge『The Last Hero』はほんま良かったわー。
  • ライブ版の魅力を教えてくれたのはMR.BIG~名曲「Green-Tinted Sixties Mind」で見るライブとその変遷~ - Jailbreak

    ライブ盤には並々ならぬ思いがあるのだが、それもこれもMR.BIGのライブ盤が良かったという元体験によるもの。 あまり邦楽のアーティストがライブ盤を出すことが少ないのと、逆に外タレがライブ盤出しすぎじゃないかと思うくらい発売しているのもある。 ライブとなると音楽だけでなく、見た目も含めたエンターテイメントになっているから、音だけ切り取っても魅力が伝わりにくいと言えばそうかもしれない。 それでも自分はライブ盤には価値があると思っていて、「このアレンジ、ギター1だとこっちのパート弾くのね」とか「このコーラスはこうなるのか」とか「ライブだとこういう始まり方になるんだ」とCDとかの音源をベースにしつつ、そのまま再現できないから、こういうアプローチをするとかできる限りそのままのアプローチをするけど、耳に届く音はちょっと違うとかがある。 結局、ちょっとした違いなのだが、この「ちょっとした違い」に気付け

    ライブ版の魅力を教えてくれたのはMR.BIG~名曲「Green-Tinted Sixties Mind」で見るライブとその変遷~ - Jailbreak
    BL-beginner
    BL-beginner 2016/10/01
    ずーっと、頷きながら拝読しました。正に正に。リッターのいい意味でルーズなギターはカッコ良かったけど、MR.BIGに求めている物とは違うなーと当時思ったのを思い出したな。
  • 大御所の新作に求めるものは何か - Jailbreak

    残業で23時ごろ帰り道をiPodを聴きながら歩いていた。その時はiPodを全曲シャッフルにして何が出るかな状態で音楽を楽しんでいたのだが、Slayerのライブ盤『Decade of Aggression』から「Born of Fire」がかかった。「Born of Fire」自体はSLAYERらしいレッドゾーンに到達したハイテンポで押しまくる曲なので、とても好きな曲だ。 www.youtube.com しかし「Born of Fire」というよりは、『Decade of Aggression』が大好きなアルバムでオススメライブ盤のまとめに書いたこともある。 dankantakeshi.hatenablog.com 『Decade of Aggression』は1991年に発表されているので25年も前の作品。ライブ盤というものあるが、選曲もほぼベスト状態でこのアルバムを今でもそのままやってく

    大御所の新作に求めるものは何か - Jailbreak
    BL-beginner
    BL-beginner 2016/09/17
    メタリカの新作は、期待ではなく確認で買うようになって久しいなと思いました。でも無視は出来ないの。
  • ハモりが美しい名曲をライブでの再現しているロックバンド9選 - Jailbreak

    バンドの魅力の一つにコーラスワークがあると思う。 もちろん、コーラスを全くやらないアーティストもいるし、PUFFYのようにユニゾンで歌うアーティストもいる。 何より楽器を演奏しながら歌うのはプロは簡単そうにやってのけるが、かなり大変なこと。 それでも、ヴォーカルに寄り添って最高のコーラスワークを見せてくれるバンドがある。 そして、どんなに音源のコーラスワークが素晴らしくても、ライブでも同じレベルを見せてもらいたいものだが、これもレベルの高い要求だ。 ハモリは簡単なものじゃない。ただメロディが歌えればいいのとはわけが違う。 それでも、ライブでもCDかそれ以上のコーラスワークを聴かせてくれるバンドがある。 今回はそんな最高のバンドと名曲とそのライブでの完成度を見ていきたい。 Mr.Big/Green-Tinted Sixties Mind Mr.Bigの代表曲の1つであるアルバム「Lean I

    ハモりが美しい名曲をライブでの再現しているロックバンド9選 - Jailbreak
    BL-beginner
    BL-beginner 2016/01/18
    いつも、イイ選曲だなー!
  • どん底から救ってくれた曲~樋口了一と1/6の夢旅人2002~ - Jailbreak

    あれは18歳の頃。 当時、受験まっ最中の高3で初めてできた彼女がいた。 View image | gettyimages.com 自分はその頃から音楽バカでギター小僧だった。 とにかくギターを上手くなりたくてどうしようもなかった。 曲も少しずつだが作るようになっていた。 そんな自分は1年後に何者でもなくなった。 高校を卒業し、滑り止めの大学には受かったが地元の大学だった。 自分は彼女と東京に行きたかった。 しかし、東京の大学には受からなかった。 そして、選んだ浪人。 初めての遠距離恋愛と別れ。 何者でもない自分と自分の力の無さに絶望し、前へ進む気なんて全く起こらないでくすぶっている状態だった。 人生初の挫折を支えてくれたのは樋口了一の歌だった。 樋口了一について 樋口 了一(ひぐち りょういち、1964年2月2日-、)は、日のシンガーソングライターである。 熊県立済々黌高等学校卒業。立

    どん底から救ってくれた曲~樋口了一と1/6の夢旅人2002~ - Jailbreak
  • 秋の夜長に聴きたいピアノ&ヴォーカル曲10選 - Jailbreak

    日が短くなってきた。 日か沈むと明りをともし、部屋を真っ暗にしないようにする。 View image | gettyimages.com そんなゆっくりと静かな時間にこんな音楽があったら…と思って普段聴いているiPodのプレイリストを再生してみる。 View image | gettyimages.com そんな静かな夜に聴きたいピアノ曲を10曲紹介しよう。 全体的に内省的になるのはご了承いただきたい。 Somewhere Only We Know/Keane Keane - Somewhere Only We Know - YouTube 最初はこれくらいズンズン進んでいく感じがあってもよいのではないだろうか。 とても綺麗なピアノから始まるこの曲はイングランド出身のKeaneの大ヒットアルバム「Hopes And Fears」のリード曲。 いきなりブレーキを踏むのではなく、ゆっくりと減速

    秋の夜長に聴きたいピアノ&ヴォーカル曲10選 - Jailbreak
    BL-beginner
    BL-beginner 2015/09/22
    お。これ、自分でも書いてみようかな!
  • 自分の人生で5本の指に入るロックのギターソロ~洋楽編~ - Jailbreak

    トピック「好きなギタリスト」について 何度か書いているが現在はアマチュアドラマーの自分だが、元々ギター小僧である。 その自分には心躍るギターソロがある。 いわゆる、「5の指に入る」ギターソロである。 そんな5のギターソロを紹介したい。 1.「Daddy,Brother,Lover,Little Boy」/MR.BIG アルバム:『Lean Into It』 ギタリスト:Paul Gilbert View image | gettyimages.com ブログに何度も登場しているPaul Gilbert。 もう、大好き過ぎて1記事を書いている。 そんなPaul Gilbertに出逢ったのがこの曲であり、これがギターの早弾きの目覚めであったのである。 この曲はイントロのリフもカッコいいのだが、ギターソロが早いのなんのって。 Mr. Big - Daddy, Brother, Lover

    自分の人生で5本の指に入るロックのギターソロ~洋楽編~ - Jailbreak
    BL-beginner
    BL-beginner 2015/08/28
    趣味丸かぶり。呑みたい。
  • ロック小僧がジャズを聴く過程とその結果 - Jailbreak

    自分はロック小僧だと自認している。 入りはB-ingだったが、早い段階で洋楽のrockにハマり、ギター小僧でもあったので洋楽にどっぷりハマった。 ギターヒーローはアメリカ人やイギリス人が多いのだ。 そんな10代を過ごし、ギターもそこそこ弾けるようになってJ-POPの良さも分かり始め、BookOffに入り浸った。 そうしているうちにも自分もアラサー。 ロックの醍醐味はそこそこ分かった。 でも、どうもJazzは高貴で近寄りがたかった。 そして、blogをきっかけにJazzを聴いてみたのであった。 専門家の意見をきいてみる View image | gettyimages.com まずは専門家の意見を聞いてみた。 当時ホッテントリ入りしていたのもあり、これはJazzを聴くきっかけになると思って言及したところ、返答をいただいた。 dankantakeshi.hatenablog.com この記事に

    ロック小僧がジャズを聴く過程とその結果 - Jailbreak
    BL-beginner
    BL-beginner 2015/08/17
    フュージョン寄りのジャズだと、楽しめるかも?僕はそこがきっかけだったなあ。
  • 2015年上半期に自分がパワープレイしたオススメアルバム10枚 - Jailbreak

    毎日音楽は聴いているのだけど、評価をすると評価が良い音楽だけipodに残していくようにしている。 そうやって残った曲をまた毎日聴く。 もちろん、飽きてくると入れ替えを行うのだが一向に消そうと思わないアルバムがある。 なかなかアルバム単位で残っているアルバムは少ない。 これは当にいいアルバムであることは確かだ。 もう7月に入っているが、2015年上半期に生き残ったアルバムを紹介する。 1.Good 4 Nothing『Four』 特に聴いている曲 ・BE FREE ・TO YESTERDAY ・COME ON, MY FRIEND ・ALL WE WANT 2014年発売の作だが、自分が出逢ったのは昨年末。 GOOD 4 NOTHINGの楽曲を漁っていて最新アルバムということで聴いたのがきっかけ。 GOOD4NOTHING [BE FREE] MUSIC VIDEO - YouTube

    2015年上半期に自分がパワープレイしたオススメアルバム10枚 - Jailbreak
  • サルでも分かる雨にまつわる曲~上中下巻を書いて総集編と番外編~ - Jailbreak

    3日連続で雨にまつわる曲を紹介した。 上巻で書いたとおり、新旧洋邦ごちゃ混ぜ状態の曲たち。 特にカテゴライズもせず、ただ雨にまつわるというだけ(何なら半分こじ付け)で書いてきた。 そう、今回はまとめのまとめ。 1つ1つの記事は良いのだが、俯瞰できるものがあっても良いのではないかと思ったのである。 上巻 dankantakeshi.hatenablog.com ここで紹介したのは以下12曲。 1.あめ曜日 鶴 2.Squall 松英子 3.雨 森高千里 4.はじまりはいつも雨 ASKA 5.Raining Cocco 6.虹の彼方へ Mr.Children 7.雨に濡れて ZYYG,REV,ZARD & WANDS 8.雨上がりの夜空に RCサクセション 9.TSUNAMI サザンオールスターズ 10.最後の雨 中西保志 11.We're all alone Boz Scaggs 12.L

    サルでも分かる雨にまつわる曲~上中下巻を書いて総集編と番外編~ - Jailbreak
  • 【まとめ】ドラムが歌って何が悪い~歌うドラマー~ - Jailbreak

    ライブでドラムを叩きながら歌ったことがある。 コーラスじゃなくて、メインね。 View image | gettyimages.com ※画像は自分ではありません。 「CCBかよ!」と言われたけど、歌うドラマーは案外いる。 せっかくだから、知っておいてもよくない?ロマンティックが止まらなくない? あくまで業がドラムの人に限る(主観)が、紹介しよう。 Eagles/Don Henley Eagles - Hotel California - Live in Washington D.C ... 有名なホテルカリフォルニア。 歌っているのはドラムのDon Henley。 Donは「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第87位になるくらいのシンガーである。 ソングライティングも行っており、近年はドラマーというよりもシンガーに重きを置いている状態ではある。 それ

    【まとめ】ドラムが歌って何が悪い~歌うドラマー~ - Jailbreak
  • 自分がiTunesに曲を取り込んだら行うこと~音楽データの仕分け術~ - Jailbreak

    音楽の管理はiTunesで行っている。 自分の持つmp3プレーヤーがiPodだからだ。 View image | gettyimages.com 当然、曲を取り込む先はiTunesなのだが、そこから自分なりに音楽をデータとして扱うに当たって紹介するような手順を踏むことにしている。 その各一つ一つに意味や狙いがある。 最終的にこのデータ化して得られるメリットは欲しい時に欲しい曲に手早く辿りつけるようになることである。 その秘訣の一つにスマートプレイリストの利用がある。 約7万曲あるiTunesの曲の管理法を公開しよう。 コメントやグループを消す View image | gettyimages.com 後にコメントやグループは使用するので、取り込んだ時点で入っている該当項目は削除する。 新たに取り込んだ曲を一気に選択して、コメントやグループは空白にしてしまうのだ。 ジャンル分けをする Vie

    自分がiTunesに曲を取り込んだら行うこと~音楽データの仕分け術~ - Jailbreak
  • 1