タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (27)

  • [【連載】] 第369回:有線がギガ対応の11n無線LANルータ NECアクセステクニカ「AtermWR8300N」

    NECアクセステクニカからIEEE 802.11nおよびIEEE 802.11b/gに準拠した無線LANルータ「AtermWR8300N」が登場した。1万円前後と手に入れやすい価格帯ながら、理論値で最大300Mbpsの無線LANと最大1Gbpsの有線LANを合わせ持った製品となっており、100Mbpsを超えるWAN環境を利用している場合などに最適な製品だ。 ■無線LAN環境を見直すタイミングNECアクセステクニカのIEEE 802.11b/g/n準拠無線LANルータ「AtermWR8300N」。ギガビット対応の普及価格帯製品。直販サイトでは9800円で販売されている ゲーム機を利用したオンラインサービスの利用やネットワーク対戦、携帯電話の対応による映像や書籍などのコンテンツ配信サービスなど、最近では「Wi-Fi」という言葉をよく聞くようになってきた。しかし、肝心の無線LANが使える環境がな

  • [【連載】] 第355回:11a/b/g/n同時通信に加えDLNAにも対応した無線LANルータ

    コレガから2.4GHz帯と5GHz帯の同時通信が可能なIEEE 802.11n ドラフト2.0対応の無線LANルータ「CG-WLR300NNH」が発売された。最大の特徴は前面に搭載されたUSBポートで、ファイル共有やDLNAサーバーとしての利用が可能な点だ。その実力を検証してみた。 ■フルスペック製品をお手頃価格で 「スーパーウルトラハイパワー」「スペシャルプレミアムモデル」。パッケージに謳われているコピーを見ると、ちょっとやりすぎではないかと思えなくもないが、コレガから新たに登場した無線LANルータ「CG-WLR300NNH」は、なかなかの実力を備えた製品だ。 コレガが発売する無線LANルータの中で、ハイエンドに位置する製品となっており、IEEE 802.11n ドラフト2.0およびIEEE 802.11a/b/gの同時通信が可能な点に加え、有線LANインターフェイスもギガビット化。さら

    BRITAN
    BRITAN 2009/08/20
    5GHz帯は空いているから良いが、メーカが…(^^;
  • [ニュース] DIGITAL COWBOY、赤外線LEDと白色LED搭載のWebカメラ新モデル

    ハンファ・ジャパンが展開するPC周辺機器ブランド「DIGITAL COWBOY」は、Webカメラの新製品として、200万画素の「DC-NCR20U」と130万画素の「DC-NCR13U」を6月26日に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格はDC-NCR20Uが5480円前後、DC-NCR13Uが3980円前後の見込み。 DC-NCR20UとDC-NCR13Uは、どちらもCMOSイメージセンサーを搭載し、4層構造のガラスレンズ採用による撮影時の歪み補正も図った製品。最大解像度は、200万画素のDC-NCR20Uが1600×1200ピクセル、130万画素のDC-NCR13Uが1280×1024ピクセルで、最大フレームレートは30fps(640×480ピクセル時)。また、モノラルマイクも内蔵する。 体には照明用途の白色LEDに加え、暗所での撮影用途に赤外線LEDを搭載。体側面には照明オフ

  • スタパブログ: SHUREのSE115を試してみた

    SHURE(シュア)からSE115という新型のイヤホンが発売されるようで。発売日は2009年6月12日で、価格は1万円あたりらしい。高級・高音質イヤホンのイメージが強いSHUREにしては、かなり低価格な製品ですな。 ふぅん、SHUREもシェアを広げるべく頑張ってんですな、とか思いつつ、SE115を半ばスルーした拙者なんですけども……ニャ!! カラバリ!! 青とか赤とかピンクとか黒があるもよう。むむむ。む。むむーん。と興味が出てきた。 でも、色付き&SHUREロゴ入りって“だけ”だったりして!? と思ったので、発売前のSE115をちょいと試させてもらった。 拙者観点からの結論を言えば、例えば1万円でコレが売られるなら、コストパフォーマンスが高いっつーかなんか、価格のわりにはハイクオリティクオリティーてな印象。音質も付属品も好感触であった。 音質は、どちらかと言えば、低音がガスガス出てこそノレ

    BRITAN
    BRITAN 2009/05/27
    あまり良い印象ではないように見える
  • スタパブログ: その後もScanSnap S1500で

    PFUのパーソナルドキュメントスキャナScanSnap S1500。紙の書類を毎分20枚(40面)も読み取れる高速スキャナなのだ。不使用時はフタを閉めればコンパクト&目立たぬ外観に。 スタパトロニクスMobileで『ScanSnap最新型、S1500がイカシてる件』てな記事を書いたんですけど、その後もScanSnap S1500がギンギンに活躍中なのであった。 てか、一時、紙書類撲滅運動を鋭意進めていたものの、数ヶ月ほどサボったら紙書類が再度大増殖し始めた。案の定「ま、そのうちマトメてやるし」とか考えていたら、一年以上が経過し、たと思ったら紙書類の山状態。もはや紙書類の電子化における拙者的ヤル気が萎え萎え状態に。 しかしScanSnap S1500の使用をきっかけに、紙書類の電子化を再び開始。てゅーか「S1500の記事も書くことだし、ツイデに手近な紙書類の山を電子化しちゃおかニャ!!」とか

    BRITAN
    BRITAN 2009/05/26
    トロとウカがいちいちかわいいw
  • [【連載】] 第342回:アイファイジャパン「Eye-Fi Share Video」

    アイファイジャパンが販売する無線LAN搭載のSDメモリカード「Eye-Fi」に、動画対応モデル「Eye-Fi Share Video」が新たに登場した。デジタルカメラの動画対応が進む中、どこまで”使える”のかを検証してみた。 ■SDHC対応&容量4GBにパワーアップ メモリカードとしてデジタルカメラにセットして撮影するだけ。たったこれだけで撮影した写真を無線LAN経由でPCやオンラインサービスにアップロードできる「Eye-Fi」。そんなEye-Fiに、動画のアップロード機能をプラスした「Eye-Fi Share Video」が新たに登場した。 Eye-Fiは、IEEE 802.11b/gに準拠した無線LAN機能を内蔵したSDメモリカードだ。デジタルカメラで撮影したデータがメモリ部分に保存されると、それを無線LANを利用して自動的にアップロードすることが可能になっており、ユーザーが意識するこ

    BRITAN
    BRITAN 2009/05/19
    Zacti DMX-HD1010で転送速度が間に合うか試してみたい。
  • スタパブログ: SHURE SE102を試す

    SHURE SE102はこんなパッケージで売られているッ……はず!! SHURE製イヤホン独特の、高級そーな箱とかケースとかを極力省いて低コスト化なのかーッ!? SHURE SE102を一足先に試用中。 SE102は、SHURE製ステレオイヤホンとしてはかな~り低価格で発売される(2008年10月10日発売予定)。実勢価格は8,000円前後となるらしい。スペック等詳細はヒビノのニュースリリースでヒトツ。 SHUREのイヤホン、と言うと、イメージ的にはウン万円の高級品てな感じだったが、SE102はフツー的イヤホン(のちょっと高品位なヤツ)というイメージですな。価格的には。それはいいとして、でも、音質はどーなのよ? と。 半月ほど使ってみた身としては、1万円以下クラスとかで買うならコレが無難かニャ~と思う。 音質は価格以上の実力がある感じ──低音はよく出るし全体のバランスや解像感も十分ある。よ

    BRITAN
    BRITAN 2009/05/08
    本体ケーブルが45cm+延長なのが好印象。
  • iPhone向け「Yahoo!地図アプリ」、PlaceEngineの利用に対応

    クウジットは、Yahoo! JAPANのiPhone/iPod touch向け地図アプリケーション「Yahoo!地図アプリ」に、無線LANによる位置取得技術「PlaceEngine」を提供する。「Yahoo!地図アプリ」の価格は無料で、App Storeから入手できる。 「PlaceEngine」は、無線LANアクセスポイントIDと電波強度の強弱から現在位置を割り出す技術GPSが届かない屋内や地下街などでも利用でき、GPSより短時間で現在位置が取得できることが特徴。 「Yahoo!地図アプリ Ver.1.3」では、GPSに加え「PlaceEngine」を搭載することで、位置情報の精度向上や、今まで位置取得が不可能だった場所でも利用できる可能性が高くなる。利用には、専用の位置推定データベース「PlaceEngineローカルDB」のダウンロードが必要となる。 今回の提供について、Yahoo!

    BRITAN
    BRITAN 2009/04/07
    スクリーンショットのiPhone、JBしてる!?←もしかしてTouchか?
  • 清水理史の「イニシャルB」第335回:NASより便利!? 全部入りのハイパワー無線LANルータ バッファロー「WZR-HP-G300NH」

    第335回:NASより便利!? 全部入りのハイパワー無線LANルータ バッファロー「WZR-HP-G300NH」 バッファローから、高機能、かつ高性能な無線LANルータ「WZR-HP-G300NH」が登場した。無線LANルータとしてはもちろんのこと、NASやメディアサーバー、そしてリモートアクセスサーバーとしても使える、まさに最強と言っても良い1台だ。発売前の試作機を利用して、その実力を検証した。 ■ 触って“ワクワク”できる意欲的な1台 PC系周辺機器の中では、久しぶりに触って“ワクワク”できる製品の登場だ。圧巻のスピード、これでもかと言わんばかりに詰め込まれた機能を持つ「WZR-HP-G300NH」は、これまでの無線LANルータの集大成と言っても過言ではない製品だ。 「WZR-HP-G300NH」は、IEEE 802.11n ドラフト2.0およびIEEE 802.11b/gに準拠した無

    BRITAN
    BRITAN 2009/03/24
    この機器のせいではないが、いつまで802.11nはドラフトなんだろう…
  • フジテレビ、「東京マラソン2009」の全ゴールシーンを無料配信

    フジテレビジョンは、3月22日に開催する「東京マラソン2009」で、フルマラソン完走者の全ゴールシーンを配信する。視聴は無料。 ゴールシーンの視聴には、配信サイトで選手のゼッケン番号かゴールタイムを入力。その後、画面上に表示されたゲートをクリックすると、ゴールシーンをストリーミング視聴できる。 配信期間は3月22日から4月末まで。モバイル版サイト「フジテレビ On Demand モバイル」では無料ストリーミング配信に加えて、ダウンロード映像も1500円で販売する。 なお、フジテレビでは3月22日9時から16時25分にかけて(一部時間除く)、「東京マラソン2009」の模様を生中継する。

    BRITAN
    BRITAN 2009/03/23
    友人を捜そう~
  • 清水理史の「イニシャルB」第333回:BIGLOBE「ウェブリアルバム 共有フォトフレーム」 写真・動画の共有や受け渡しに便利なWebサービス

    BIGLOBEから写真や動画を手軽に共有できる「ウェブリアルバム 共有フォトフレーム」のサービス提供が開始された。フォトフレーム感覚で写真を楽しめる上、写真や動画の受け渡しにも便利なサービスだ。 ■ 定番のないWebサービス 私事で恐縮だが、先日、友人ら十数名で海外へと旅行をした。金曜夜出発で日曜朝帰国という強行軍だったのだが、買い物や事を楽しんできた。そして帰国後、それぞれが撮影した写真を受け渡しすることになったのだが、この方法がなかなか興味深かった。 オンラインアルバムを使う人、ファイル転送サービスを使う人、Yahoo!などのブリーフケースを使う人、さすがに自宅のNASを公開する人はいなかったが、とにかく各人がそれぞれ違う方法でファイルの受け渡しを行っていたのだ。 こうしたサービスは、それこそ数え切れないほどインターネット上に存在する。しかし、現状は有名なサービスはあっても、誰もが必

    BRITAN
    BRITAN 2009/03/12
    オンラインでの写真や動画の配布は、いつも困るので試してみたい。
  • スタパブログ: シール切手

    郵便のオリジナル切手作成サービスを利用してみた。 あ。いや。オリジナルの切手を作りたい~!! という観点じゃないんですよ拙者の場合。個人事業主なので、毎月末、各方面へ郵便物出すんですけど、その時、切手を濡らして貼るのが面倒で。シールの切手なら即座にペタリと貼れて便利なのにぃ、と。 シール切手、何かの記念切手とかじゃないとナイんですな。でも、デフォルトがシールであるオリジナルな切手作成サービスが始まっていた。じゃあ試してみよう!! てな感じっス。 試してみたら、意外に良かった。オリジナル切手作成サービスのサイトで、額面とかフレームを選んで、切手中央に来る画像なんかをアップロードすれば完了。支払いはクレジットカードか振替払込から選べる。簡単に作れるのが、まず、イイ感じ。 さらに、印刷の仕上がりも良かった。かなりマトモ度の高い発色になっている気がする。ウェブサイト上で見た(画像をアップロード

    BRITAN
    BRITAN 2009/02/09
    切手を使う機会がいつか分からないがブクマ
  • UGA、ニコニコ動画に「歌ってみた」動画を投稿可能に

    BMBは13日、動画共有サービス「ニコニコ動画(ββ)」に公式チャンネル「UGAチャンネル」を開設した。同チャンネルでは、「UGA着メロ工房」で撮影した動画の投稿に対応する。 UGA着メロ工房は、全国のカラオケ店舗に設置されたカメラ内蔵の情報端末。カラオケで歌う姿の撮影が可能で、対応サービスへの投稿も行えるのが特徴。同端末自体の利用は無料で、設置店舗のカラオケボックス料金内で利用できる。すでにGyaOの「うたブロ」とDeNAの「モバゲータウン」に対応している。 今回新たに、ニコニコ動画の「UGAチャンネル」への投稿に対応。ユーザーは撮影した動画の投稿先として「UGAチャンネル」を選択することで、BMB側で動画投稿作業を実施。投稿に伴う、ニコニコ動画アカウントの取得は必要ない。 公開された動画はコメント投稿にも対応しており、BMBではリアルタイムで感想を書き込めるとしている。なお、動画内容の

    BRITAN
    BRITAN 2009/01/14
    投稿もいいが、ニコニコ発祥の歌の配信もお願いします→UGA
  • BB Watch編集部ブログ: iPhone 3GをPCモデムにできる「NetShare」、使ったらどうなる?

    iPhone 3Gを使ってPCで定額通信ができるアプリケーション「NetShare」が一部で話題を集めています。 NetShareは、iPhone 3Gの無線LAN機能を利用してパソコンとアドホック通信を行い、パソコンからiPhone 3Gを経由して定額データ通信が可能になるアプリケーション。これまでiPhone 3Gでは端末からのみデータ通信ができましたが、NetShareを使えばiPhone 3GをHSDPAデータ通信のモデムとして利用できてしまいます。 このアプリケーション、一時期はiTunes StoreのApp Storeで公式に販売されていましたが、現在は公開が中止されている状態で、残念ながら入手することはできません。公開中止の理由についてアップル広報は「ノーコメント」としています。 気になるのは公開中止前にApp StoreからNetShareを入手していたユーザー。アプリケ

  • [デスクトップ百景] 第七十一景:「物欲番長」スタパ齋藤のデスクトップ スタパ齋藤

    こんちは。スタパです。ライターとかやってます。最近ハンダ付け大好きです。でも夏の秋葉原は猛暑オア冷房効き過ぎで疲れるので夏場は自宅に引き籠もりがちです。家でと遊んでます。おいで!! こっちおいで!! ニャニャ!! みたいな。そんなテキトー風味溢れる自営業者のデスクトップを大紹介してゆきたい!! ■ WUXGA×2のデスクトップ 主にWindows Vista環境を使っとります。最近はMac OS Xも使い始めましたが、Windowsは3.1とかの頃から使っているので、そうそうアッサリとMac OSへ移行できるわけでもなく、まだまだ拙者の主力OSとなり続けそうなWindowsです。 デスクトップ環境は、WUXGA(1920×1200ドット)表示の液晶パネル×2枚のデュアルディスプレイ。なので、横3840×縦1200ドットの横長広大デスクトップを使用中です。 Windows感を出すために、っ

    BRITAN
    BRITAN 2008/07/24
    古くはLOGIN(真面目な頃)から知っている方ですが、今現在まで生き残ってきた秘訣ですね。
  • BB Watch編集部ブログ: 「“eyeVio” HD Pro」にHD動画を投稿

    6月30日から始まったeyeVioのHD動画サービス、さっそく試してみました。 eyeVio、HD動画を投稿・視聴できる「“eyeVio” HD Pro」 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22296.html 通常eyeVioは150MBまでのファイルをアップロードできますが、“eyeVio” HD Proでは1ファイル500MBまでアップロード可能。投稿した動画は画面サイズ1280×720ドット、ビットレートは平均6Mbpsの動画として公開されます。 素材は僚誌AV Watchの提供で、1440×1080ドットのHDV動画をアップロード。元の素材は下記連載の「HDV 元データ」にありますので、ご興味のある方は元ソースと比較しながらご覧ください。 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」 http://www.watch.impress

  • 清水理史の「イニシャルB」第288回:安価になった500GB HDDでTB容量のNASを手に入れる

    第288回:安価になった500GB HDDでTB容量のNASを手に入れる BitTorrentにも対応したプラネックスのNASケース「DigiJuke」 500GBクラスの大容量HDDが手頃な価格になってきた。PCのドライブとして利用するのも悪くはないが、この機会にNASの利用を検討してみてはいかがだろうか。 ■ 手頃になった500GB HDD 僚紙PC WatchのHDD相場情報によると、500GBのHDDがついに8,000円割れとなり、1GB単価にすると過去最安の15円となったとのことだ。 多忙からPCの自作に時間を割けなくなって久しいが、さすがにこの値段になると「ちょっと買っておこうか」という気にもなる。2台買って1TBにしても16,000円なら、用途はさておき、手元にあっても損はないだろう。 とは言え、使わずに眠らせておくのはもったいない。普通にPCに装着して利用しても良いのだが、

    BRITAN
    BRITAN 2008/04/02
  • 清水理史の「イニシャルB」

    ツクモから、17,800円という低価格が特徴のインターネットラジオチューナー「i.Radio(NTD-9000)」が発売された。BGM代わりにインターネットラジオを、と考えている人に最適な製品だ。 ■ パッシブに楽しむインターネットラジオ アップルのiTunesがアクティブに音楽などのコンテンツを楽しむためのサービスだとすれば、インターネットラジオはどちらかというとパッシブに音楽を楽しむためのサービスではないか。ツクモの「i.Radio」を使ってあらためて感じた。 好みの音楽Podcastを探す、ダウンロードする、iPodに転送して聞く、といったように自分の趣味嗜好に合わせて積極的に楽しむiTunesに対して、インターネットラジオは、せいぜい好みの放送局にチューニングするだけ、あとは流れてくる音楽をひたすら聴き流すという、非常に受け身的な楽しみ方になる。 もちろん、これまでのインターネッ

  • ザイセル、HomePlug AV規格に準拠した高速PLCアダプタ「PLA-400」

    ザイセルジャパンは、HomePlug AV規格に準拠した高速PLCアダプタ「PLA-400」を6月18日に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格は2台セットのスタートキットが18,000円前後、増設用アダプタが12,000円前後の見込み。 PLA-400は、HomePlug Powerline Allianceが策定した規格「HomePlug AV」に準拠した高速PLCアダプタ。2~28MHzの周波数帯域を使用し、通信速度は理論値で最大200Mbps、実効値で最大85Mbpsを公称する。通信距離は最大300m。 同一ネットワークで、1グループ16台、最大4グループ64台までの利用が可能。機器の通信設定は電源コンセントに差し込むと自動で行なわれる。暗号化方式は128bitのAESを採用し、音楽や映像などのデータ通信を優先させるQoS機能も備える。また、Windows Vista/XP/2

  • NECなど3社がPLC事業を強化。新PLCモデムで大規模ネットワークに対応

    NECNECネッツエスアイ、東洋ネットワークシステムズ(TNSi)の3社は5日、高速PLC事業の対象を中・大規模ネットワークに拡大し強化すると発表した。 NECNECネッツエスアイ、TNSiの3社は、2006年10月より高速PLC事業を開始しており、TNSiはUPAの規格を採用した高速PLCモデム「TOYONETz PLCモデム PL3-CPE-XEシリーズ」を発売。NECおよびNECネッツエスアイが高速PLC導入から設計・構築までを担当し、小規模ネットワーク向けの高速PLCソリューションの提供を行なっている。 今回の事業強化では、TNSiが中・大規模ネットワークに対応した高速PLCモデム「TOYONETz 高機能PLCモデム ALシリーズ」を2007年8月下旬に出荷する。ALシリーズは、親機、時分割中継機(HE/TDリピータ)、周波数分割中継機(FDリピータ)、子機の2モデル4機種か