ネットとニセ科学に関するBUNTENのブックマーク (24)

  • 「ヤブ医者」「金のため」コロナ禍に誹謗中傷投稿、発信者特定し賠償命令も…忽那賢志・阪大教授「泣き寝入りしたら後進も被害」

    【読売新聞】 コロナ禍に感染対策やワクチン接種をSNSで呼びかけたことで、ネット上で「金のために 煽 ( あお ) っている」などといわれのない 誹謗 ( ひぼう ) 中傷を受けた医師らが、発信者(投稿者)の責任を追及している。裁判

    「ヤブ医者」「金のため」コロナ禍に誹謗中傷投稿、発信者特定し賠償命令も…忽那賢志・阪大教授「泣き寝入りしたら後進も被害」
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/02/04
    戦費が捻出できないために戦わずにシッポ巻くしかない貧民俺としては尊敬するしかない。どうか俺の発言が炎上したりしませんように。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  • ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活

    ドモホルンリンクルはお肌の奥深くに潤いを感じて、使うたび肌が潤ってきたら馴染んでいる証拠です。 また、製薬会社が手掛けているのかということは、女性なら誰もが経験した感じがちょっと物足りないです。 また、カプセル化されているが、それだけの価値はあります。お手当ての結果が、全ての基化粧品の環境作りも徹底してください。 ドモホルンリンクルは年齢肌でのお悩みに着目した化粧品だからこそ、肌に浸透するように塗っていきます。 手のひらの液を顔全体を2度洗いする理由は、すすぐ前に顔全体にまんべんなくのせ、広げていきたい。 ご協力いただいたのは、ドモホルンリンクルの基化粧品だからこそ、肌トラブルの根源となる部分のケアもして使用できます。 成分が違うのですからお肌のこと、香りや質感など吟味できるのは、書かれています。 新品未使用のものから、古着、中古アイテムまで幅広い品揃えです。 日に限らず世界中から取

    ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/11/18
    数記事読んでみたけど警告は妥当。俺のブラウザでは警告を見つけるまでにちょっと時間がかかったので受忍すべきという判断になるのだが、スマホとかだともっと影響が大きいのだろうか。
  • 危険な「ニセ医学」にだまされないで! 覚えておこう、家族から幸せと健康を奪う「ニセ医学」の4つの特徴 - mamanoko

    いまあなたは、ちょっと変わった子育て方法や健康法を実践していますか? 薬やワクチンを使わない、特定の材を避ける、便利グッズをあえて使わない、などなど… 良かれと思ってがんばっている切実な気持ちはよくわかります。でもどうか一度、少し立ち止まって考えてみて。いま、子どもや家族の健康と幸せを心から願う、まじめで向上心のあるママたちが、つぎつぎに「ニセ医学」の餌(えじき)になっているのです。 この記事では、子どもと家族をかえって健康と幸せから遠ざけ、ときには死にいたらしめることさえある「ニセ医学」の特徴を見きわめて、だまされないでいるために注意しておくべきことをお伝えします。

    危険な「ニセ医学」にだまされないで! 覚えておこう、家族から幸せと健康を奪う「ニセ医学」の4つの特徴 - mamanoko
    BUNTEN
    BUNTEN 2016/12/02
    騙されないための検索のコツなど。役に立つ。
  • ネットの“ニセ医学”に要注意! 自衛手段を現役の医師に聞いてみた

    こんにちは、ライターのひにしです。 突然ですが、もしみなさんが「ちょっと調子が悪いなー」と感じたり、病院でケガや病気の診断を受けたりしたらどうしますか? 恐らく多くの方が、できる限りの情報収集を試みるのではないでしょうか。 疑問や不安が生じたときの情報収集の手段として、とりあえず“ググってみる”“ネットで検索する”という行動は、現代人なら真っ先に行う選択の1つ。ところが、健康、さらには命に関わるような情報を検索する際、「その情報が当に信頼できるものか」まではあまり気が回らないものですよね。 でも、もしも見つけた情報が、デマや誤った情報だったとしたら…? 実際、検索で出てきたページを読んでみると、「これって当に正しいわけ!?」と首を傾げたくなるような内容も多いと感じます。この辺りの記事でも、キュレーションメディアをはじめとした無責任な健康情報に対して、警鐘が鳴らされ始めています。 ぶっち

    ネットの“ニセ医学”に要注意! 自衛手段を現役の医師に聞いてみた
    BUNTEN
    BUNTEN 2016/10/28
    「NATROM(なとろむ)先生」なら信用してよい。
  • 「13年に注目したい水3種」のこと : 有機化学美術館・分館

    1月27 「13年に注目したい水3種」のこと Yahooニュースに、「13年に注目したいミネラル炭酸水、水素水、純銀イオン水」という記事が出ていました。「毎日キレイ」というウェブサイトに出ていた、こちらが元記事のようです。執筆者は、「開運雑誌、ブライダル雑誌の編集者を経て、開運やスピリチュアル、健康、心理学、結婚、民俗学、宗教など、人が豊かにしあわせになるための方法をさまざまな分野に取材・実践する編集&執筆者」である、内山真李氏だそうです。 こちらでは、ミネラル炭酸水・水素水・純銀イオン水という3種の「水」を取り上げ、今年注目の商品として紹介しています。が、ちょっとこれはないと思いますし、何しろYahooニュースに出てしまうと影響力が大きいので、一応及ばずながら警告記事を書いておきます。 1番目の「ミネラル炭酸水」というのは「炭酸水は胃腸の調子をととのえ、ダイエット効果も期待できるほか、血

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/01/28
    「もし炭酸水が体にいいのなら、サイダーでも飲んどけば十分ではないでしょうか。」カロリーに注意した上で一票。m(_◎_)m
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    「遊び」をクリエイトするAI デスピサロを相手に、効くはずのないザラキを唱えまくるクリフトを見ながら、AIというのはなんてアホなのだろうと思った。多分、それが、僕が初めてAIに出会った瞬間だったと思うのだけど、時は過ぎ、現代では生成AIを中心とした「かしこいAI」たちが世に溢れていて、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/05/05
    重要な指摘。広く読まれるべき。m(_◎_)m
  • Twitter / neko73: 叩けば良くなるんだったらアレか、地下猫氏の良く言うシ ...

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/12/08
    あわせて読みたいいっこまえ。▼たぶん良くなると思って叩くのではなく、全部こんなもんだという不信感のようなもので叩いている。▼で、正直者が馬鹿を見る結果ウソつきが生き残って予言が自己成就。orz
  • 白血病患者7倍増デマ - 新小児科医のつぶやき

    ネット上で話題になったモトネタは、 各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。これを受けて、日医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。 白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順に多かった。 これに対し日医は、11/29付ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」についてで、 日医師会が、このような発表を行った事実はありません。 文中には、「各都道府県の国公立医師会病院」との表現がありますが、そもそも医師会病院は、国公立ではありませんし、統計の数値につきまして

    白血病患者7倍増デマ - 新小児科医のつぶやき
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/30
    そこまで考えなくても7倍増ってだけでウソ確定と思って軽視した俺の負け。orz
  • 『ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」について|日本医師会から国民の皆様へのお知らせ|お知らせ|国民のみなさまへ|社団法人日本医師会』へのコメント

    暮らし ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」について|日医師会から国民の皆様へのお知らせ|お知らせ|国民のみなさまへ|社団法人日医師会

    『ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」について|日本医師会から国民の皆様へのお知らせ|お知らせ|国民のみなさまへ|社団法人日本医師会』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/30
    なんちゅーのか、この手のデマを"ふつーありえねーだろ"つって不覚にもスルーしてしまう俺の性格なんとかならんか。デマで実害を被ってしまう皆様に申し訳ないだろ。orz
  • 放射能を検知できる人をながめてコツをつかむ

    Miki Hirano @mikihirano 被曝すると金属味を感じる… @Blenda_39 セシウムもストロンチウムも元は金属だと言う事を知らない人が多いように思います。金属臭には要注意! @takashi_aso @boku_chronicle 放射性物質//金属代謝異常と… @argent_chat @7N4WCU 2011-11-05 10:28:32 古池玲 @koikeakiraE 被害妄想と思われるのが嫌なので普段は人に言わないけれど、私は放射性物質が肌の感覚や匂いでわかるんです、という人に今まで3人会いました。1人は我が家で東京から届いたタオルや品をそうと知らずに言い当て、「これは捨てた方がいい」と教えてくれました。わかる方はもっといるはず。 2011-11-07 12:08:43

    放射能を検知できる人をながめてコツをつかむ
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/11
    絶句。▼微量という問題は置く。セシウムやストロンチウムが金属なのは本当だが、アルカリ金属(Cs)やアルカリ土類金属(Sr)がそこらに単体で転がってるわっきゃないだろと。
  • Twitter / as9k: 石原表を悪用した心理検査があったがそれは多くの人が同 ...

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/08
    これ書こうかと思ったけど、石原表の仕組みを知らないとそんな機序はないだろうとは言えないような気がして思いとどまった。
  • 放射線被ばくで集患を - NATROMのブログ

    もしあなたが関東近辺の開業医で、クリニックがつぶれそうになっていたら、放射線被ばくとさまざまな症状を積極的に結びつけるとよい結果を産むかもしれない。鼻血や下痢などの症状が低線量の放射線被ばくで起きることは医学的には考えにくく、医師としての良心が残っているならば、安易にそうした症状と放射線を結びつけることはできない。また、周辺の医療機関からの信用もガタ落ちだろう。しかしながら、需要はある。 被ばくがあろうとなかろうと、常に下痢や鼻血は生じている。原因が明確でないこともいくらでもある。下痢の多くは感染によるものであるが、感染源や起炎菌が明らかになるほうが少ない。鼻出血も半数以上が特発性、つまり原因は不明である。しかし、原因が不明であると患者は不安に思う。原発事故の後に下痢や鼻血が生じたら、被ばくが原因ではないかと疑うのは、人の心の働きとしては当たり前のことだ。臨床医の役割は、そうした不安を理解

    放射線被ばくで集患を - NATROMのブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/06/20
    「原因が不明であると患者は不安に思う。」(中略)「被ばくが原因ではないかと疑うのは、人の心の働きとしては当たり前のことだ。」しかしまっとうなカウンセリングで不安を除いても儲からないはず。それが問題。
  • 数値の持つ意味 - とラねこ日誌

    何らかの数値を見て、なにがしかの参考にする。これは誰しもが日常行っている事と思います。例えば、暖房をつけている部屋で温度計を見たら25℃を指し示していました。ああ、暑いと思ったら・・・そうして設定温度を下げるなり暖房を止めるなりの行動を行うわけです。 この場合の数値は計量や計測を行って得られた数の事です。数値の意味がわかるというのは、計算なり計測なりを行って得られた数値の持つ意味を理解し、適切に利用できるようになる状態と考えられるでしょう。 ■意味を見出すのは難しい しかし、日常目にする数値であっても、それが当に意味するところを理解するのって難しいんじゃないかなぁと思います。と謂うより、自分には理解できていない事が多いです。これらの数値をキチンと理解し、妥当な判断を下せるようになるのは容易な事じゃあない*1と思います。日常使用している数値についても意外と誤解しているところがあるかも知れま

    数値の持つ意味 - とラねこ日誌
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/21
    「90度と通常の2倍以上」そのネタで来るんかいっ。(^_^;)
  • Twitter / -みんなのマヌケ体験談-分家-: 月面着陸の映像はNASAがキューブリック監督に撮らせ ...

    月面着陸の映像はNASAがキューブリック監督に撮らせたというのは有名な話。しかしキューブリックのリアリズム追及姿勢により現地ロケを敢行せざるを得なくなったのはNASAの誤算だった。 約11時間前 面白い話・爆笑話・笑える話-みんなのマヌケ体験談-から 100+人がリツイート

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/02/22
    こういう話なら笑えていいんだけどな~。
  • ホメオパシー記事の訂正を拒む朝日新聞WEBRONZA - Not so open-minded that our brains drop out.

    朝日新聞社が運営するニュースサイト WEBRONZAにホメオパシーが注意欠陥・多動性障害(ADHD)に有効であるとする研究を紹介しホメオパシーを肯定的に扱った記事が掲載されたのは昨年の12月13日だった。その後、twitterで批判的な議論がなされ*1、当ブログでは具体的に不備を指摘するエントリーを掲載した。その要約は以下の通りである。 実験の対象になったADHDの被験者62人は事前の非二重盲検試験でホメオパシーが「効く」ことが確認済みの人で、予め「効かなかった」人は除外されている。しかし、そのことは問題のWEBRONZAの記事には書かれていない。*2 論文では二重盲検の結果、ホメオパシーの効果に肯定的な結果を得ているが、その効果の程度は非二重盲検と比べてわずかだったと解釈されている。にも関わらずWEBRONZAでは二重盲検試験の結果、「ホメオパシー薬が症状のいくつかを顕著に改善させた」と

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/02/11
    語るに落ちた対応。
  • 早川由紀夫の火山ブログ ニセ科学批判の風景

    懐疑主義の自己矛盾 血液型性格判断は差別であるとか水伝道徳授業は不道徳であるとかの、ネットで見られる批判運動は、過去にニセ科学をスマートに批判した権威の力を借りて、個別の事例を(自分で判断することなく)そのまま丸写しで批判する行為である。だからしばしば大きく間違える。 もともとのニセ科学批判が懐疑的立場に基づいてなされたにもかかわらず、それに追随したひとたちはまったく懐疑的でない。ニセ科学批判の権威を疑うことを知らない。皮肉なものである。 科学を権威づけに使う 「恐らくはこういう主張をする人々にとって「科学」は権威であり、その科学の力を借りて、天皇家の伝統、男系維持の重要性に関する権威付けを行ないたいのであろうと思われる。125代の歴史は科学的にも重要だ、という方がただ重要だというよりももっともらしく聞こえる、とそういう主張をする人は思うのだろう。」 山田ともみ(2005) 『Y染色体と男

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/11
    うーん。でも、"○○型のくせに××"とか"△△型なのに▽▽"とか言われると私は傷つくんですが。これはなぜなんでしょうか。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/08/26
    づつうが…。m(_@_;)m
  • そりゃ釣りだろ - S.Y.’s Blog

    無介助分娩を理解しない実母と義母 : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 琴子の母さんのところで話題になってる話。トピが立ったタイミングや系列グループからして、テレビ局が立てた釣りトピだとしても不思議はない。いやまあテレビ局かどうかはともかく、こんなにあからさまなのは釣りってことでスルー検定ってのがいいんじゃないかと思うんだがどうよ? <追記>トピ主のレスがついているようなので、釣りじゃなくて気なのかも知れません。だとしたら余計に近づきたくないですな。

    そりゃ釣りだろ - S.Y.’s Blog
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/08/23
    「テレビ局が立てた釣りトピだとし」たらなおさら許せない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/08/23
    こういう考えを吹き込んだ連中に殺意をおぼえる。(-_-;)▼俺が子供の頃までは、新生児や妊産婦、乳幼児の死亡率が馬鹿にならなかった。安産祈願の色々な風習があったのは伊達ではないのだよ。
  • 発達障害者支援のために - 治しやすいところから治す--発達障害への提言

    さてさて、明日から五月場所で、日曜日くらいはフルに見たいので日二回目のブログ更新。 そらパパさんが「どうして発達障害者支援をしている出版社が名指しで娘のことを云々」とか怒っていらっしゃるようなのでちょっとご説明を。 私はそらまめちゃんご自身のことは何も存じません。 おいくつかも知りません。まだお小さいのでしょうね。 先日ここに貼ったのはそらパパさんと同じ「親御さん」の意見です。 そらパパさんのサイトを見て、目の前が真っ暗だった親御さんが 大地君ファミリーと一日遊んだことで展望が開けたという体験談です。 「あのサイトを見て絶望したことを知ってほしい。鵜呑みにした私が愚かでした」 今でもこうおっしゃっています。 後日談もメールで教えてくださいました。お友達と集団で遊んだのはあの日が初めてだったこと。 それからB君ができることが増えていく小さな幸せを毎日毎日味わっていること。 「ママ」とは呼ば

    発達障害者支援のために - 治しやすいところから治す--発達障害への提言
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/05/09
    「おいくつかも知りません。」そらまめちゃん関連をあまり読み込んでいないことは明らかか。(俺でもこないだ進級の話題を目にした。)顧客の意見を重視するのは当然としても、批判レベルになってないことを告白するか?