生物と生活に関するBUNTENのブックマーク (20)

  • アシナガバチの進入路を特定! : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    じゃじゃ嫁日記 何よりもべる事が好きな奔放な嫁を観察する絵日記です。神奈川の端から色んな情報を発信していきたいと思います。 そういえば2回の壁には通気口が設置されているんですが、この格子の幅が丁度ハチが通れそうな大きさなのです。 外側の部分の近くにアシナガバチの巣があるので、この通気口から屋内に侵入したと結論付けました。 通気口の穴をふさげば虫は入ってこれなくなりますが、屋内の換気のため設計上必要なものなので、封印してしまうわけにはいかないんじゃないかと思います。 しかし今まで家の中で見る様々な昆虫は全部ここから入ってきてる可能性もあり、このまま放置するわけにもいかず。。 上から網でも被せるとか? 良い方法はないか考えてみたいと思います。 じゃじゃ嫁日記のラインスタンプを作りました! 時代劇スタンプも作ってます。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキ

    アシナガバチの進入路を特定! : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/07/15
    目の細かい網を被せる方法はありそうだが、当然、頻繁に掃除をしないと詰まるようにもなる。
  • 【G対策】次世代型のG駆除剤は効果ある?【ゴキブリムエンダー】 - こもれびライフ

    お勤めご苦労様です。 こもれび( @komorevi_net)です。 前回の「ブログ1周年」の記事に、 たくさんのブックマークとコメントありがとうございました。 1周年だというのに、恥ずかしい内容を書いてしまって大反省しています。 2年目からは「面白い!」「読むと元気なる!」と思ってもらえるようなブログを目指して行こうかなと思ってます。 よろしくお願いします。 さて題です! 皆さま夏のG対策は済んでいますか? そうです、あのGです! 人類の敵です! テラフォーマーズです! テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:貴家悠,橘賢一 集英社 Amazon 面白いらしいけど、Gがモデルと聞いたので読めるわけがない 我が家はそろそろやらないとなと思いつつ、 なかなか重い腰が上がりません。 そんな中、すごい商品を薬局で見つけました。 G対策に新兵器「ゴキブリムエンダー

    【G対策】次世代型のG駆除剤は効果ある?【ゴキブリムエンダー】 - こもれびライフ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/16
    「言わないでって約束したじゃん!」ん?言ってないよね?絵に描いただけで。
  • ミニマリストはきっと、持っていないモノ!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家に、好ましくないモノがやってきました。 それは、ハエたたき。 この昔から変わっていない、シンプルといえば聞こえのいい、ハエをたたき取る道具。 今では、家にあるという方も少ないんじゃないでしょうか。(昭和の時代はどこの家にもあったよねw) なぜ、ハエたたきがウチにやってきたかというと、またしても虫事件が起きたからなのです。 その事件が起こる数日前から、部屋の中にいるとブーン……というあの蜂のとぶ忌まわしい音が聞こえてくる時がありました。 キッチンの換気扇から聞こえるんですよ。 それで、換気扇の外側(外壁側)に付いているダクトの網目?の中に蜂が巣を作っているんじゃないかと思い、何度か確認していました。 夫にも話し、見てもらっていました。 でも、そこに蜂が巣を作っている気配はない。 でも、時々ブーンと聞こえるので、しまいには幻聴かと思い私がおかしいのかと思っていたのですが、タモンも音を聞い

    ミニマリストはきっと、持っていないモノ!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/09
    殺虫剤を食わせた後なら私のような運動神経のない野郎でも物理的な打撃を当てやすくなります。で、打撃は薬剤より即効性が高いので捨てるまでの時間が短縮できるかと。
  • 堺貼り紙・看板散歩/カラスに餌を与えないで下さい - 日々の与太

    5月中頃、最寄り駅近くのマンション前庭。日曜に前を通った折もまだあった。たぶん、まだあるんだろうな。しかし、迷惑ガラスの割に、なんだか愛嬌のあるイラストぢゃないか^^; 《注意 カラスに餌を 与えないで下さい みんなが迷惑しています!》とあるけれど、ヒトがカラスに餌を与えているところを目撃したことがない。というかそもそも、少なくとも東京と比べると、界隈のカラスの数も大したことがないような気がする*1。亀戸で暮らしていた時分ならカラスの声で朝目覚めることなんて当たり前にあった。こちらではまったくそういう経験がない。 加えて、餌を与えるヒトビトのおかげで近隣住民が迷惑を被るという話は、大阪だと、まず以下の話題を思い起こすことになる。 【特集】異様な数のハト...まだ続く迷惑エサやり!条例できたのにナゼ?!住民らは“市の対応”にも憤懣(2020年8月3日) - MBS NEWS、YouTube

    堺貼り紙・看板散歩/カラスに餌を与えないで下さい - 日々の与太
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/03
    ノラネコなりハトなりの餌付けに伴う問題のひとつは、エサを食べる場所とフンをする場所は一般に別だというあたりでしょうか。ええ、うちのベランダはハトのトイレです。
  • 5階は虫が来ない

    もう数十年5階に住んでいるが虫が来ない 4階までなら階段とかで遭遇することもあるが5階では全然見ない 虫嫌いは高度をとれ 追記)古いマンションだからエレベータ無いんだよね。それも影響してるのか

    5階は虫が来ない
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/08/08
    うちはエレベータ無しの5階(最上階)だが蠅蚊からゴキブリまでなんでも来る。スズメバチ来襲にはさすがにあせった。
  • 人間が繁栄した鍵は革新的な思考力ではなく「何も考えずに他者を模倣する力」かもしれない

    人間は地球全体で70億人以上の人口を持っており、地球上で最も栄えている哺乳類といえます。「人間が繁栄したのは直面した問題について思考する高い知能を持っているからだ」という説も広く受け入れられていますが、近年では認知科学者や人類学者の中に「人間が繁栄した理由は『何も考えずに他者を模倣する力』を持っていたからだ」という考えが広まっていると、ボストン大学の客員研究員であるコナー・ウッド氏が解説しています。 Being copycats might be key to being human https://theconversation.com/being-copycats-might-be-key-to-being-human-121932 人間は遺伝子的にもチンパンジーと大きな差はなく、決して肉体的に他の動物より優れているというわけでもありませんが、チンパンジーの個体数が30万頭に満たない一

    人間が繁栄した鍵は革新的な思考力ではなく「何も考えずに他者を模倣する力」かもしれない
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/02/16
    ヒトよりチンパンジーの方が知能は高い?
  • 雪が降る日もある | COMPLEX CAT

    定例の検診と処置。チコを連れて病院に行って処置をしてもらって戻る。思ったより調子が良くない。ともかく彼のQOLだけ考えて判断するという状態になって、早、3年。それは、チコが戻ってきたときに寝室まで移動が大変かもしれない、すぐに気が付いて駆けつけれればと、居間で眠るようになった年月でもある。この春に彼は16歳になる。彼はよく頑張っている。同期のブログ仲間だったたちの中には、すでに永遠の散歩に旅立った子もいる。

    雪が降る日もある | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/02/05
    避けられない時の足音。
  • マクガイバーとモンドリアン | COMPLEX CAT

    ワイフの実家に年始の挨拶。ワイフが幼女時代落ちて、近くにいた多分漁師さんとおもわれる謎の男性に助けられた港。その時の経緯はファンタジーとして書いたことがある。

    マクガイバーとモンドリアン | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/01/02
    「ガムテープを巧妙に使ったその手製の粘着トラップに何匹ものクマネズミの幼獣が一網打尽になっている」すごい。
  • News Up “その虫” 悩んでいませんか? | NHKニュース

    家の中で、ごま粒のような、茶色い虫を見かけたことはありませんか? 卓や台所の流し、リビング、畳の上。ぷっくりした体型で、よちよち歩き、時に飛んだり、死んだふり?まで。いくらつぶしてもいっこうにいなくならない。その正体は、「シバンムシ」です。 この虫、気温が高くなる梅雨の前、ちょうど今の時期から大発生します。でも、今、手を打てば、まだ間に合います。(ネット報道部・野町かずみ) 即座に見なかったことにして、ティッシュでつぶしましたが、これが毎日続きます。 流しでも、リビングの床でも、畳でも、家のいろんな場所で、毎日、数匹ずつ見かけるようになったのです。 洗面所でも見かけたときには泣きたい気持ちになりました。 調べるとどうやら「シバンムシ」という害虫だと、わかりました。 かむことはないのですが、時々、部屋の中をふらふらと飛び回ります。 気味が悪く、なんとかならないかと悶々としていたところ、冬の

    News Up “その虫” 悩んでいませんか? | NHKニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/05/27
    シバンムシの漢字を知らなかったから勉強になった。
  • 夏日 | COMPLEX CAT

    帰宅すると,最近チコが門柱の上で涼んで居る。私に反応したセンサーライトのLED光が,彼を照らす。 ひとしきり会話するが,この後,ここから移動して,彼が実際に畑のパトロールから帰宅するのは深夜を廻る。 お世話になっている方から,イノシシ肉を頂く。冷凍庫に塊をゴスゴス放り込んでいたら,末っ子が「それいつべるの」って聞いてきたので,やっぱり父親としては「今でしょー」と言ってやりたくなって,やっぱり言ってしまった。 ちょっとだけ焼いて味見した。ガーリックオイルと唐辛子を振ったが,それしなくても,全く癖がなかった。子どもたち上と下は肉好きなので,一瞬で消える。 流通しないジビエは,あくまで基自己責任なので,信頼出来る方からもらうことは前提だが,頂いた方に迷惑をかけないということもあるので,肉をよく観察してよく焼く。 有害鳥獣分野のマンパワーは,地域によっては,ある意味風前の灯だが,猪はまだ捕獲側

    夏日 | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/07/27
    「末っ子が「それいつ食べるの」って聞いてきたので,やっぱり父親としては「今でしょー」と言ってやりたくなって,やっぱり言ってしまった。」ほほえましくて笑った。▼冒頭のチコ君かっこいい。(拡大あり。)
  • Twitter / anhebonia: alchmistonpuku ...

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/11/13
    完全同意。(^_^;)→巣を張る奴らは掃除の邪魔だがハエ取り蜘蛛はかわいい。
  • 『マンションにゴキブリがいない件』

    ずっと謎に思っていることの1つに、 マンションはゴキブリが出てこない。 ことがある。これは今まで何回か引越してきてどこもそうだったので、たぶんゴキブリはマンションは住みにくいのではないかと思っている(←謎)。 ちょっと不思議なのは、玄関を出たフロアで1度だけ、当に小さな子供のゴキブリが死亡していたこと。 玄関のドアなんて、ゴキブリにとっては十分な隙間があるので、外にいるなら中にいてもおかしくない。 嫁さんは、ゴキブリがエレベータで上がってきて、家の中に入ったら一巻の終わり、などと言っているが、全然終わらないのである。それもここ15年以上。 高層マンションになると部屋に蚊も入ってこない。うちは微妙な高さらしく、ごく稀に、10年に1度くらい蚊が家の中に入り、嫁さんと一緒に大変な騒ぎになる。1匹だけでも飛び回る蚊を駆除するのは大変なことだ。 一度、蚊に喰われたまま、自宅の部屋まで連れてきたこと

    『マンションにゴキブリがいない件』
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/06/05
    何階くらいの話だろう。うちはアパートの最上階(5階)だけど蚊はしょっちゅう、ゴキブリもシーズンには飛んでくる(?)ので蚊取り線香とゴキブリホイホイは必須なんだが。
  • Twitter / mootori: 【速報】【拡散希望】【外でノートパソコンを使っている ...

    【速報】【拡散希望】【外でノートパソコンを使っているすべての人へ】外でPC広げるとこーなります。マジで…やめましょう……!!!声が出ませんよ!!! twitter.com/mootori/status… 25分前 Twitter for iPhoneから Retweeted by 347 people

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/04/01
    爆撃されるのだという。
  • 朝日新聞デジタル:食器つけ置き、菌7万倍に 10時間で排水口並み

    後の器を10時間水につけ置きすると、菌の数は約7万倍に増え、台所の排水口並みになるとの実験結果を、民間の検査機関「衛生微生物研究センター」がまとめた。器のつけ置きは菌が増えやすいと注意を呼びかけている。 研究センターは7〜8月、水を張ったおけに肉、魚、ご飯、野菜それぞれ1〜5グラム入れ、器とともに室温で10時間放置した。 すると、器をつけた水で、ブドウ球菌や大腸菌の一種などが7万倍に増えた。器にも同じぐらいの菌が付いており、洗剤とスポンジで手洗いしても最大でも1千分の1程度にしか減らなかった。 特に、弁当箱のふち部分など洗いにくい場所は10分の1程度にしか減らなかったという。女性180人へのインターネット調査では、32%が後の器を10時間以上放置した経験があると答えたという。 厚生労働省によると、2010年の中毒患者数は約2万6千人、このうち4割以上は冬に起きている。セン

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/25
    三日くらい放置する俺がまだ生きているのは奇跡的。orz
  • 秋風吹くも心までは寂しくあらじ | COMPLEX CAT

    11月になって,焦る。今年は増しな方だが,新たに3つほどでかい石が乗っかかってきた。とりあえず,これ外せば,少しはプレッシャーがなくなるというものから片付けていくしか無い。 最近チコが外で甘えたがる。ワイフも帰ってくると待っていて,暫くニャンニャンやるようになったという。家の中にいるとあっという間に腹ごしらえして出かけていこうとする,ツンデレも相変わらずだが。 カーボン三脚が壊れて,2,000円台の4段の三脚で間に合わせようというところ。 そもそもいわゆる鳥屋ではないので,LeicaやSwarovski(ガラス製品じゃない方)のスポッティングスコープ,大口径望遠レンズと1kg 越えるハイエンドデジイチ,Gitzoの三脚なんてのは無縁で,データ取れりゃいいというところでやってきたので,機材はCP良く,フットワークの上で他の装備と合わせても負担にならないかということが重要。 キャンバス地のバ

    秋風吹くも心までは寂しくあらじ | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/04
    心温まる家族の話。▼「1/160secでこの画」空から見るにほぼ無風か。風があったらカメラは揺れなくてもアンテナが揺れているのがわかりそうな気も。
  • 梅雨明け my way | COMPLEX CAT

    シロダイは湯引きと,潮汁かけご飯に。タイ科ではなくフエフキダイの仲間なのだが、べ方のつぼはタイに通じる。珊瑚礁の魚は身が脆いものが多いが、この魚はしっかりしている。でも皮ごとべたいので、やっぱり湯引き。 卵をご飯の上に溶いて,お頭,骨を塩と酒と水で炊いた出汁汁を上からぶっかける。それだけ。 タイと同じやり方で試してみたら,もの凄く濃厚で良い出汁が出て,子供達,特に末っ子が「父さん、これもの凄く美味しいよ」と絶賛して,何杯もお代わりしてべてくれた。彼は素材の味に敏感。刺身の一口目は,醤油など、何も浸けずにべる。

    梅雨明け my way | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/06/29
    島の南の梅雨が明けて盛夏が来た。「彼の方が正しかった。」さすが雨を厭わず仕事に励むチコ君。予報の腕も確かか。m(_◎_)m
  • 児童養護施設で働くおおたんのブログ : 鳩へ - livedoor Blog(ブログ)

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/08
    それはそのまさかですねー。(^_^;)何か鳩が忌避するもの/ことを考えた方がよろしいです。m(_◎_)m
  • 渚にて | COMPLEX CAT

    春休みどこにも連れて行けそうも無いので、近所の海とそこにあるレストランに行った。 Canon EOS Kiss X3, Carl Zeiss Planar 1.7/50 T*

    渚にて | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/04
    「平和な渚。かつてそこにあって、今は失われた地域のことが頭から離れない。」のひとことにずしーんと来ました。(-人-)
  • 掃除モチアップにぺこぽん(←と誰かが略してた) | カリノ トウコ

    記録魔。保存魔。依存体質。プラシーボ体質。 片付けられない人間。 アスペルガー+ADHD。 汚部屋写真はこちら ↓ karino.exblog.jp/18010845/ ↑ ブログタイトルをクリックすると最新記事30件が表示されます (「タグ」「以前の記事」一覧も目次の下に文が30件ずつ表示されます)

    掃除モチアップにぺこぽん(←と誰かが略してた) | カリノ トウコ
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/16
    「自然分解しかけていたゴミ袋」トカゲは腐敗(発酵?)熱を当て込んでいたのかも。枯れ葉で腐葉土が作れれば(副産物で熱が出るから)いいのだけれど。
  • シカ肉の唐揚げ | COMPLEX CAT

    様々に思いつくように鹿肉で料理を試してみたが,ロース部分やリブの部分以外は,かなりタンパクであるので,肉の旨味成分や脂は,料理で補完してやることが重要になってくる。 リゾットとカレー。リゾットは私の料理なので,肉片がでかすぎた。 猟師さんたちは上記の部分を確保したら刺身か焼き肉にするのを定石とするわけだが,それ以外の部分は明らかに持てあましている。 だから,下さいと言えば,どんどん持って行きなになる。 アドカボと一緒に炒めてみた。この部位美味しかったので,実は只炒めてもそれで良かった。 肉は火を入れると硬くなるので,トマトソースに浸して圧力釜処理し,更にチャツネ代わりのジャム(スグリやタンカンなど柑橘系)を塗りたくってミートローフにするとか,カレーにするとか,デミグラス系のソースで旨味や脂味を足したりというようなことを色々やってみた。 結果的に,日人の好む,素材としての肉の味を楽しむ料理

    シカ肉の唐揚げ | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/29
    「いや,あのな,飼っていたら可愛くて,とても出せなくなった。」(^_^;)
  • 1