2008年3月14日のブックマーク (14件)

  • 痴漢冤罪とドライブレコーダー(コンティンジェンシーの記録と立証) | isologue

    痴漢でっち上げ「信じてもらえず、不安と悔しさ」2008年03月13日 痴漢被害をでっち上げられ、大阪府迷惑防止条例違反容疑で誤って逮捕された会社員の(略)さん(58)=堺市北区=が13日、朝日新聞の取材に応じ、「自分の言っていることが信じてもらえず、悔しさと不安でたまらなかった」と当時の心境を明かした。「目撃者」とされた男が虚偽告訴容疑で府警に逮捕されたことで無実が明らかとなったが、被害者の供述に立証を頼る痴漢事件の危うさも浮き彫りにした。 http://www.asahi.com/national/update/0313/OSK200803130125.html でっちあげの犯人が法学部の学生、というところがナニですね。 きっと、「それでもボクはやってない」とかを見て、この痴漢という領域は証言者の言葉だけで「推定有罪」になる法律的に特殊な領域であるということに気づき、示談に持ち込めば金に

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    「痴漢という領域は証言者の言葉だけで「推定有罪」になる法律的に特殊な領域」痴漢に限らず醜男と女の組み合わせで性に関係する犯罪なら全部そう、というのが恐いところである。orz
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    FRBは「景気後退リスクを重視するスタンス」に踏み切る。一方われらが日銀はゼロ以下インフレに固執。orz
  • COLUMN-〔インサイト〕景気後退と資源高、両面の課題に直面するFRB=エコノミスト 岡田氏 | Reuters.co.jp

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    「米国の金融政策は、明らかに景気後退リスクを重視するスタンスに踏み切っている。」頼もしい。そして悲しい"日本の教訓を生かす米国といまだにどっちつかずの日本。"orz
  • 大阪府がいじめ・不登校対策事業費を大幅減額。 - ホツマツタヱ。

    大阪府の橋下徹知事は12日の府議会会議で、7月までの暫定予算に計上されなかった、いじめ・不登校対策事業について、「(計上する)緊急性を感じなかった」と発言。議場からヤジが飛ぶなど、一時騒然となった。橋下知事は同事業に限らず、緊急性のあるものなどを除いた全事業をゼロベースで見直しているが、教育を最重要施策の一つに掲げているだけに、発言は波紋を呼びそうだ。http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080312/lcl0803122229004-n1.htm大阪府がいじめ・不登校対策事業費を大幅減額するというアレだけど、753:名無しさん@八周年 2008/03/13(木) 01:53:20 ID:SPnhA7my0ちなみにね、勘違いしてる人が多いけど予算が減らされただけで無くなったわけじゃないよいじめ・不登校対策(1) いじめ対策事業費  いじめ問題を解

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    「現国会議員の奴を小学校(もしくは中学)の時いじめいて転校させた張本人だからな。>橋下」いかにもありそうな話で納得してしまいそうになる。orz
  • 有利誤認 - 大石英司の代替空港

    昨夜、マルエツで買った「日ハム あらびき肉のロールベーコン」(なぜか日ハムのサイトの商品リストにはありません)という中国製品がわが家の卓に並んだのですが、女房が変な味がするというんです。確かに、紙をべているような変な味がしたんだけど、もったいないから、構わずべ続けたんですよ。したら最後には、明かな薬品臭がしてきて、さすがの私もべるのを止めました。 現時点では特に異常はありません。昨夜はびくびくして過ごしました。胸がちくちく痛んだりでおっかなびっくりでしたよ。一応、物は冷凍して保管しておくことにしますが。ちょっと恐いのは、大陸の方で、模倣犯が出る可能性があるんですよね。 やっぱり日ハムとかに電話した方が良いですかね。 ※ 「どれだけ残業してると…」橋下知事に女性職員が猛反論 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080313-00000932-

    有利誤認 - 大石英司の代替空港
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    「超過勤務になるから嫌だ」いあ残業代出せとゆー話だと思うし、残業代払うなら一応問題ないんじゃね? 公然とただ働きを命じるから論外なわけで。(^_^;)
  • Message from ABYSS: 日本ユニセフ協会の児童ポルノ単純所持禁止キャンペーンの問題点

    ↓ここが非常に良くまとまっているので、ブックマーク。 児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE まず、「日ユニセフ協会の活動内容はユニセフ公認ではない」という点に注意ですね。 「公認されているのは名前だけ」です。 最大の問題は内容があまりに広範囲のうえ漠然としていて、法が恣意的に運用される可能性が高い事です。恣意的に運用される可能性のある法律は、必ず恣意的に運用されます。そうやって過去の日は言論を封殺し、戦争に突入していったのです。 また、おそらくこのキャンペーンを行っている人々は、ここに挙げられているいくつかの問題点について「たいしたことない」と考えているのでしょう。「コスプレなんてなくなったっていいじゃん」と。しかし、そういう風に文化に格付けを行って排除する事は「ファシズムそのもの」でしょう。こちらの方が恣意的な運用の可能性より問題

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    日本では「恣意的に運用される可能性のある法律は、必ず恣意的に運用されます。」一票。orz 本家ユニセフもなんか言えばよさそうなもんだが。3/15追記。本家は後押し派らしい。orz
  • 福井総裁が続投しては? - 池田信夫 blog

    ロイターによれば、行き詰まっている日銀総裁の人事について、福井総裁が暫定的に続投するという案が浮上しているようだ。与野党の「ねじれ」がよくあるアメリカでは、あのグリーンスパンでさえ再任が決まらず、暫定的に任期を延長したことが2度あったそうだから、延長すること自体は大した問題ではない。ただ日銀法の改正が必要で、民主党の同意が不可欠だ。 ここまでもめても福井氏の続投論が出てこなかったのは、村上ファンドの事件があったからだろう。しかし村上ファンドの犯罪性はそれほど強いとはいえないし、民間人としてそれに投資したことにも問題はない。日銀総裁になったあとも資金を処分しなかったという過失はあろうが、総裁としての手腕にかかわる問題ではない。かつてEconomist誌が「世界のベスト中央銀行総裁」に選んだように、福井氏の手腕は高く評価されている。 与野党が合意する総裁がいないのなら、日銀法を改正して福井

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    やめてえぇぇぇ、これ以上あいつに金融をシメられたら死んじゃう~。orz
  • http://www.asahi.com/national/update/0314/OSK200803140039.html

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    「保護者が再三改善を要望したが、受け入れられなかった」障害児に対する"特別扱い"を嫌がる学校、の図か。orz 画一好みもえーかげんにせーよ。
  • Amazonのウィッシュリストの件 - The best is yet to be.

    流出だ流出だと騒ぐ声を(たぶん2chまとめサイトあたりで)いくつか見たのだけれど、流出とは「秘匿されることが前提の情報が第三者にも知られてしまうこと」をそのように呼ぶのであって、Amazon側が「ウィッシュリストは公開されることが前提の機能」と考えていた場合、つまり第三者が知ることを想定の範囲内において実装した機能ということであれば、流出とは言えないだろう。この場合、問うべきは「ウィッシュリストが公開されることを利用者に対して十分に周知していなかった点」であり、さらには「そもそも、ほしい物リストは、アメリカ文化で、友人や家族にプレゼントして欲しいものをあらかじめリスト化する習慣に合わせてできた機能。公開して使うことが前提になっている」(asahi.com:アマゾン「ほしい物リスト」、他人に丸見え 名も表示 - 社会)などという日にない文化慣行をそのまま持ってきたAmazonの無思慮さ

    Amazonのウィッシュリストの件 - The best is yet to be.
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    デフォルトが非公開である日本の仕様から言えばやはり「流出」でしょう。メリケン仕様の周知不十分などとは、日本仕様しか知らない者には想像も付かないわけで。orz
  • 2008-03-13 - Economics Lovers Live [話題]改革バカがやるのは内向きなやる気ダウン改革ばかりという定番

    ニュースから: (改革バカの発言)に対し、女性職員(30)が「ちょっと待って下さい」と立ち上がり、「今どれだけサービス残業をやっていると思っているんですか。きれいなことを言っているが、あなたは労働者をバラバラにするようなことばっかり言っている」と反論した。: どこにでもある話。だいたいこういう改革バカの真の狙いは、誰か(自分より権力もってる人)へのこびや、へつらったりする動機にあるんじゃないのかなあ。つまりは自己保身。この場合の改革バカの「誰か」はマスコミや一部の市民だろうね。やる気を出させるならば、おおざっぱな業務上の努力に不釣合いなほどのお金を出すか(ええ、モラルハザードを産みますが、なにか? 黒木玄式管理法をいま試行錯誤で考えてますの)、いまよりもサービス残業を減らす=仕事やらずにさぼる、ほうが効果的なのにね。だいたい逆をやるだけ。 府職員もお気の毒だけど、まあ、こういうの大阪府だけ

    2008-03-13 - Economics Lovers Live [話題]改革バカがやるのは内向きなやる気ダウン改革ばかりという定番
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    「だいたいこういう改革バカの真の狙いは、誰か(自分より権力もってる人)へのこびや、へつらったりする動機にあるんじゃないのかなあ。」同意。もちろん俺はそーゆーやからに叩かれる最底辺である。orz
  • 2.5GHz帯は仕切り直せ - 池田信夫 blog

    カーライル・キャピタルが債務不履行とのニュースが入ってきた。株価は90%以上下がり、経営は破綻したとみられている。 2.5GHz帯についての総務省の美人コンテストの採点表では、「1−4 特定基地局の運用による電気通信事業を確実に開始し、かつ、継続的に運営するために必要な財務的基礎がより充実していること」という項目で、A社(ウィルコム=カーライル・グループ)だけが「A」となっている。この採点は明らかに誤っているばかりでなく、ウィルコムの事業が継続できるかどうかも疑わしい。2.5GHz帯の審査は、やり直すべきだ。

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    電話会社を移動系と固定系で線引きしたのがPHS衰退の原因だと、ここでも主張しておく。
  • 貨幣のいたずら〜その多機能性が悲劇を生む | WIRED VISION

    貨幣のいたずら〜その多機能性が悲劇を生む 2008年3月14日 コメント: トラックバック (0) (これまでの 小島寛之の「環境と経済と幸福の関係」は こちら) 今、世界中で連鎖的な株の暴落が起きている。 発端は、サブプライムローンというアメリカ住宅ローンによって生じた住宅バブルとその崩壊といわれているが、それが投資、消費、貿易などのさまざまな部門にまで波及し、経済は世界規模の景気後退の入り口まで来ている、といっていいだろう。 このような金融を経由する不況や恐慌を分析した最も有名な研究が、ケインズ『一般理論』である。この理論のおおまかな解説は、「ケインズ理論は、やっぱり変だった。」に書いたので参照して欲しい。ケインズの不況理論の発想の中心は、「貨幣」である。おおまかにいうなら、「人が貨幣を保有することに執着し、モノを買わなくなるから、不況になる」ということだ。このことは、 「『不況の

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    デフレの起きるメカニズムの、単純なモデル。
  • ヘビーユーザー問題 - 泣きやむまで 泣くといい

    昨日で大きな山をひとつ越えた感じ。 人探しを急がなければならない事態は回避できそう。しっかり情報収集できている保護者との話はスムーズだ。初対面にも関わらず、支援者との付き合い方がうまいというかなんというか。子どもに対する思いを交えつつ、自分なりのがんばりも示しつつ、必要なものを必要なだけきちんと主張。 一方で行政に対してとてつもない時間数の支給申請をあげて担当者の逆鱗にふれたらしい保護者の情報など入ってきて、いったいこの違いはどこから来るのだろうかと。もちろんそれぞれに生活が違うのだから、利用時間数の単純な比較など意味はないし、今後の具体的な展開も全くわからないが、家を子どもが寝るだけの場所にするつもりだろうか。どこの事業所も需給調整能力が限界に達しており、深刻な事態を迎えているというのに(むろん事業所として不断の努力の必要性は理解している)。 親が忙しい、働いている→親どうしのネットワー

    ヘビーユーザー問題 - 泣きやむまで 泣くといい
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    「親が忙しい、働いている→親どうしのネットワークに入ろうとしない」忙しくて入れない、気が回らない、という可能性は? 低賃金かつハードワークだと周りを見る余裕をなくしがち。
  • http://www.asahi.com/national/update/0313/OSK200803130125.html

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/14
    すまんですむなら警察イラネ。あれ? (^_^;)