2009年1月1日のブックマーク (19件)

  • 景気回復と引き換えに失うものを忘れるな - NOW HERE

    給付金を出すと言えばマスコミも国民も声をそろえて拒否反応を示す http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20081231/p1 どうも給付金への拒否反応が理解出来ないようで。 そのブログを多少読む限り、全ての基準は損得勘定のようで、典型的な経済万能主義者の経済の学者バカに見える。お金があればみんな幸せ、って。 そこのブックマークコメントにも興味深いのがあるので、これを取っ掛かりに少し書いてみる。 id:arn 批判的なコメの数に絶望した。皆さん、そんなに景気回復は嫌ですか? どうあがいても日にはリフレ策以外の選択肢は残されていないのに…… http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20081231/p1 景気回復ってなにそれ?べられるの?おいしいの?(そりゃ社会の上澄みすすってる奴はおいしく

    景気回復と引き換えに失うものを忘れるな - NOW HERE
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    デフレ期待の一例。デフレ期待をここまで強固にしてしまった連中を俺は憎む。(-_-;)
  • 孤独の岸辺:/2 秋葉原事件・加藤被告、故郷で流した涙 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「仲間思い出せ」 1年前、居酒屋店主に「音」 07年7月、青森の短い夏を焦がすねぶた祭りが近づいていた。 それはちょっとした事件だった。市内の繁華街にある小さな店で、突然、太いおえつの声が上がった。酔客のカラオケと若いホステスのきょう声が一瞬、止まった。さっきまで焼酎の水割りをちびりと飲んでいた青年が、目を真っ赤にして、しゃくり上げ、号泣していた。 「ここにいるみんなが苦労してるんだぞ。お前の考えは甘いんじゃないのか。頑張らねば、まいね(だめ)だ」 隣に座っていた居酒屋の店主(42)が諭した言葉が、彼の心を突き刺した。地元の名門高校を卒業したものの不定期の仕事にしか就けず、ゲームセンター通いの日々。おえつを抑えながら「家に居づらいんです」と漏らした彼に、店主は「ようやく音を吐き出したな」と感じた。不器用だがかわいい弟のような存在。自分たちを仲間だと信じていた。翌08年6月、彼、加藤智

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「頑張らねば、まいね(だめ)だ」たぶん、多くの人は頑張ってどうにかなるような所にはいない。頑張ってどうにかなるのならば、これほど自殺者が増えることもないだろう。
  • 役に立つ経済学 - 池田信夫 blog

    7750億ドルの予算で「300万人の雇用を創出する」というオバマ次期大統領の政策への批判に、サマーズが答えている。これは「大きな政府」をめざす危険な政策だという批判があるが、今のようなときは、大きすぎるほうに間違えるリスクは小さすぎるよりましだ。創出される雇用の8割は民間であり、これはnew public worksをつくるのではなくworks for the publicを創造する政策だ。消費拡大のために税金を使うべきだという声が多いが、われわれはこうした短期的な政策を拒否し、アメリカの潜在成長率を高める長期的な投資を行なう。サマーズ、ガイトナー、クリスティーナ・ローマーなどのオバマの経済チームは、民主党にしては「市場指向」だ。何より重要なのは、経済政策を一流の経済学者が立案することだ。それに対して麻生首相のブレーンを自称する地底人は、「バラマキによって大恐慌をまぬがれた日の経験を世界

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「大恐慌をまねいた最大の原因は金本位制などの金融政策であり、」ここ、噴いていいですか? (^_^;)
  • えじそんくらぶ: 要望書 AD/HD(注意欠陥・多動性障害)治療薬の成人への適用について

    平成 20 年 12 月 22 日 厚生労働大臣 桝添 要一 殿 厚生労働省医薬品局長 高井康行 殿 厚生労働省医薬品局審査管理課長 中垣 俊郎 殿 NPO 法人 えじそんくらぶ 代表 高山 恵子 要望書 AD/HD(注意欠陥・多動性障害)治療薬の成人への適用について 平素より、発達障害のある子どもたちへのご支援をいただき、感謝いたします。特に昨年末、 日で初めての AD/HD 治療薬の承認に対し、ご尽力いただきましたこと、深く感謝いたしてお ります。 私ども NPO 法人えじそんくらぶは、AD/HD 等のある当事者を中心にその家族、支援者を支 援する団体として啓発活動や親支援、 支援者育成に専門家や行政の方がたのご協力、 ご助言をい ただきながら尽力しております。 このたび、NPO 法人えじそんくらぶは、成人期の AD/HD の治療薬の早期適応承認に関して ご要望申しあげたい

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    支持一票。m(_@_)m ←無力ではないかも知れないが限りなく微力
  • 今日は一日 ○○三昧(ざんまい)

    さようなら「アニソン三昧」フリークの皆さん。お楽しみいただけましたでしょうか?またお耳にかかれる日が来ることを! 水木一郎(みずき いちろう) 1948年1月7日生まれ。東京都出身。日を代表するアニソン歌手。 アニキの愛称で知られている、アニメソング界の帝王。「マジンガーZ」「バビル2世」など、数々のアニメソングを歌い続け、 今年でデビュー40周年。 『待ちに待ってたアニソン三昧。今回は大晦日、去年を上回る長丁場の生放送、しかもウソかホントかFINALということで、今から気合い入りまくり。みんなもNHKの回線がパンクするほどのリクエスト、応援をよろしく頼むゼーット!』 緒方恵美(おがた めぐみ) 1965年6月6日生まれ。東京都出身。声優・歌手。 代表作に『幽☆遊☆白書』(蔵馬・南野秀一役)『美少女戦士セーラームーンS』(天王はるか/セーラーウラヌス役)『新世紀エヴァンゲリオン』(

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    壊れかけた前メインマシンを酷使してなんとか録音したが、全10GBを超える分割.wavファイルをどう処理したら曲別の.mp3にできるのか、実はまだわかっていないのだった。(呆)
  • 『日本人全員経済ゆとり教育世代 - kmoriのネタままプログラミング日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本人全員経済ゆとり教育世代 - kmoriのネタままプログラミング日記』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    消費税増税を明言してしまわなければ、低額、じゃない定額給付金もちっとは違った評価があり得ただろうに。orz
  • 選挙用キャッチコピー・キャッチフレーズサンプル

    当社でデザイン制作をいただきますと、文字数によって文字サイズも変わってきますのでご注意ください。(基的に文字数が多くなると紙面のスペースの関係で文字サイズは小さくなります) 制作依頼を希望される方は、 デザイン制作について をご覧ください。 このページでご案内しているキャッチコピー・キャッチフレーズは、あくまで参考として掲載しているものです。キャッチコピー・キャッチフレーズの内容・文言が公職選挙法に準拠しているかは、所定の選挙管理委員会にお問い合わせ下さい。 20代 キャッチコピーのポスター使用例を見る 全国最年少の挑戦 若い力で▲▲を変える!選挙の時だけあらわれる肩書きだけの議員はこの街には要りません! 活きのいい素材◆◆才 ●●、若くてやる気! サラリーマンの声を議会に30代 キャッチコピーのポスター使用例を見る ▲▲県の未来のために アジア開く!ニッポン成長! 期待の新星!若さ超絶

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「しばく!筋肉経済学」とか入れたらどうなるのだろう、とか考えてしまった。orz
  • 正月から吹いた - くじらのねむる場所@はてなブログ

    年頭所感:麻生首相「世界で最も早く不況から脱出する」(毎日新聞) 麻生太郎首相は1月1日付で年頭の所感を発表した。米国発の世界的な金融・経済危機に触れ、「国民の景気や生活に対する不安を取り除くため、政府は全力を尽くす。世界で最も早くこの不況から脱出するのは日だ」と危機脱出に向けた決意を表明した。 また、「日、日人はその底力にもっと自信を持っていい。ピンチをチャンスに変え、困難を必ず乗り越えることができると信じている」とし、持論である「日の底力」を強調。「受け身ではだめだ。望むべき未来を切り拓(ひら)くために、行動を起こさなければならない。私は決して逃げない」と国民に協力を呼びかけた。 決意はいいのですが、ぐだぐだな政局、やる気のない中央銀行を見ていると、とても世界で最も早く不況から脱出できるとは思えないのですが。……( ゚д゚)ハッ!これからどんどん積極的な手を打つということかしら

    正月から吹いた - くじらのねむる場所@はてなブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「正月から吹いた」気持ちはわかるが福岡8区からorz。やっぱり「これからどんどん積極的な手を打つ」ことを期待…したい…できるといいなぁ。m(_@_;)m
  • 酔うぞの遠めがね: 国内での事件

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「東金女児殺害事件」「裁判に持ち込めないのではないでしょうか?」それでも裁判になって有罪にされる確率99.9% orz
  • 倒産を経験したヤツがその惨状を語るスレ - 肉汁が溢れ出ています

    引用元:転職板「倒産を経験したヤツがその惨状を語るスレ」 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1061044392/ 1 名前:名無しさん@引く手あまた[]投稿日:03/08/16 23:33 ID:CtwHYOoJ オレはないが やはり給料がおくれたり 黒い車が頻繁にきたりするのだろうか 4 名前:名無しさん@引く手あまた[]投稿日:03/08/16 23:56 ID:lZXeQbOY その日は休日で夜12chでやっているWBS見て、自分の会社が民事再生法適用申請 したのを知った。ごっつブルーになった・・。 5 名前:名無しさん@引く手あまた[sage]投稿日:03/08/17 00:02 ID:WhcRbR9j 法律上では、給料とか先取特権があると聞かされていたのだが、 社長が夜逃げして金目のものを持ち逃げしたので、退職金も 未払

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「法律上では、給料とか先取特権があると聞かされていたのだが、 社長が夜逃げして金目のものを持ち逃げ 」実力行使最強。orz 「社会保険の督促」納付率を上げたい社会保険事務所とグルだと年金蒸発のからくりになる。
  • プログレッシブロックを日本語で歌う会事務局

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「金 」これはやっぱり"かねぇ~"って歌うのか? 読みはきんじゃないよな。
  • それがいらない世界を想像してみる - レジデント初期研修用資料

    「それ」はたいてい、もちろん必要だからこそ世界にあり続けて、 そもそも「それ」を無くすことにどれだけの意味があるのか、無くしてみて、 世の中どれだけ便利になるのか、無くしてみないことには、もちろん分からないのだけれど。 たとえば「配線」のいらないない世界 ごく至近距離での高速無線通信が規格化されて、それが実用的に、安価になった世の中を想定する。 そういう世界のパソコンは、たとえばビデオカードとマザーボード、 あるいはメモリーやハードディスクといった部品を、お互い配線でつなぐ必要が無い。 ノートパソコンみたいな道具は、配線の制約から解き放たれる。とりあえず「ノートの形をしたもの」のどこかに、 それぞれの部品がおさまっていればいいわけだから、今までからは想像も出来ないようなデザインが生まれるかもしれない。 自動車のアクセルやブレーキ、ハンドルだとか、トランスミッションの制御を全部無線規格にした

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「たとえば「配線」のいらないない世界」至近距離に並べて置くよりスロットに噛み合わせた方が落ち着く気がする。ドライブ類やら電源のラインは頻繁、じゃない煩雑だけど。
  • 浦安 知的障害児へのわいせつ事件 民事裁判で原告側一部勝訴

    2003年、千葉県浦安市立小学校の特殊学級に通っていた知的障害のある女児が、担任だった元教諭の男性からわいせつ行為を受けたとして、少女と両親が、元教諭や浦安市、千葉県に計約二千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、千葉地裁は2008年12月24日、県と市に対し、少女に慰謝料など六十万円を支払うよう命じました。この事件の刑事裁判では、一審、二審ともに元教諭には無罪判決が言い渡され、無罪が確定しています。 元教諭のわいせつ一部認定 「刑事」では無罪 知的障害少女に 県・市に賠償命令 (東京新聞) 一部勝訴『大きな成果』 浦安・女児わいせつ民事判決 裁判のあり方、改善訴え (東京新聞) 無罪の元教諭わいせつ事件:両親「知的障害者特性に理解を」 /千葉 (毎日jp) 少女わいせつ行為 刑事裁判「無罪」…民事は賠償命令 (MSN産経ニュース) 原告一部勝訴も「供述の信用性」立証課題 知的障害少女わいせ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「この種の事件で判決が食い違うのはむしろ当然」一票。m(_@_)m そうなるべき理由はAFCP先生がお書きになっている通り。
  • 日本人全員経済ゆとり教育世代 - kmoriのネタままプログラミング日記

    もう今年も最後になりましたが、最後に愚痴エントリでも書いとこうかな。今年起こってしまった100年に1度のアメリカ発経済危機について思ったのは、「アメリカの論壇はレベルが高い」ということ。あれだけとんでもないことを起こしてしまったアメリカだけれども、やっぱり上の方の専門家達はちゃんとしている。彼等がどういう議論をしているのかはid:himaginaryさんやid:Hicksianさんがフォローしてくれているのでそちらを参照していただきたいが、少なくともアメリカでは「金融政策は無効」だとか「金利を上げろ」とか「カネをばらまくな」とかそういう寝言を言ってる人はひとりもいない。右(マンキュー)と左(クルーグマン)で意見が分かれているのは、減税か公共事業かという点であり、Fedが利下げしすぎだなどという点で論争になったりはしていないのである*1。しかるに日はどうか。右の人も左の人も、金利を上げれば

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    教育の失敗半分、金持ちのポジショントーク半分と見ます。「共産党がこれを言う」金融庁の指導での引当過積に端を発する銀行決算のジェットコースターに幻惑されて、利益があるのだから預金者に還元せよ路線みたい。
  • 2008年回顧

    更新しないでいるとページランクが下がり、検索経由のアクセスが減る。ジリジリPVが落ちているのは、そういう理由。当面、更新する気ない。 正直、自分のやる気が途絶えたら後はもう、何もメリットがないんだもの。まあ、気分の問題なので、謎のやる気がわいたらいきなりバリバリ更新し始めるかもしれないけど、今はブログを書かないってことで一日の生活パターンが落ち着いてるんだよね。こうなると、なかなかね。 しっかし暇だらけの1年だった。サラリーマンのくせに約2000時間分の映像・音楽作品を視聴(しかも再視聴は含まないでの話)して、1分800字より早く読めないくせに388冊を読了。 あと10数年ぶりにコンピュータゲームをやってみた。これが面白くてRPGばかり32作品クリア。小2~中3の8年間にクリアしたのが8だから(ちなみに9目の「FF7」でゲームの進化についていけなくなった)、その4倍になる。「アーク ザ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「映画やドラマによれば、とりあえず泣くと楽になるらしい。」俺は涙も涸れたので笑うことにしている。\(^o^)/
  • 紅白バカ合戦 - 自閉世界

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「暗い…でも現実的(良心的)。」現実が暗いとき、カラ騒ぎで吹っ飛ばすべきだという気持ちと同時に、その暗さをおもいっきり冷徹に直視するのが良心的態度である、という感覚は俺にもある。(度を超すと鬱注意だが)
  • 再生可能エネルギーの国際機関、日本が不参加方針 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は29日、太陽光や風力などの利用拡大を目指して来月発足する国際再生可能エネルギー機関(IRENA)に参加しない方針を固めた。 日が事務局長を出している国際エネルギー機関(IEA)との機能重複などを理由にしての不参加だが、国際社会から環境問題に後ろ向きとの批判を受けかねないと懸念する指摘も出ている。 IRENAはドイツが中心となって設立される。地球温暖化や化石燃料の枯渇に対応するため、参加国間で再生可能エネルギーに関する技術移転や資金調達、情報交換などを進める。 日ドイツから再三、参加を求められてきたが、「再生可能エネルギーの利用拡大は既にIEAで取り組んでおり、新機関は不要」(外務省幹部)との判断から、当面は参加を見送ることにした。毎年数億円の資金拠出を求められる可能性があることも、厳しい財政事情の中で二の足を踏む要因となっている。 ただ、IEAは先進国中心の28か国で構成してい

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    日本は国内でも再生可能エネルギーには後ろ向きだから。
  • 東京新聞:『いつ帰れるの?』 知的障害男性の電車事故死:神奈川(TOKYO Web)

    十二月上旬、京浜急行の堀ノ内駅(横須賀市)のホームで電車を待った。「1000系」の車両が姿を見せたのは五目。電車の風圧をまともに受けた。 三カ月ほど前、知的障害のある男性(43)が同じホームで大好きな1000系電車をのぞき込もうとして接触、頭を打って命を落とした。男性は、唯一の後見人だった母親の病気で今年八月、県立の支援施設「三浦しらとり園」の寮に一時的に入所した。しばらくして母親が病気で亡くなり、そのままの暮らしが続いた。 慣れない共同生活。ストレスを抱えた。「いつになったらおうちに帰れるの」。男性は、よくそうこぼしたという。「少しでも気が晴れるなら」と職員が提案したのが、男性が好きな電車に乗ることだった。月に数回、職員とともに五駅を往復する。事故当日は、十回目だった。 緑があふれ、開放感がある三浦しらとり園で、支援部長の佐藤洋克さんは説明してくれた。「二十年前に比べると、支援の方向は

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    切ない。「慣れない共同生活。ストレスを抱えた。」施設と言えば共同部屋の団体生活で、甘えるなと言って精神注入棒、というイメージがあるのだが、もしかして現実もそうなのか?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/01
    「自分の身体に過度な劣等感を持っている人は結構いるような気がします。」過度かどうかはわからないが、俺自身の容姿には劣等感があるぞ。( ̄^ ̄)