2012年3月17日のブックマーク (6件)

  • 「東電値上げ(業務用等)通知」のカラクリを読み解く

    東京電力の大口契約の値上げ予定日が迫っている。昨日は、東京電力の担当者を呼んで、不明な部分を質問して、おおよそどんな問題が起きているかを認識することが出来た。ただでさえ経営状況が苦しい中で、4月1日からの値上げを前にしている企業や商店、工場にとっても、重要な問題だと思うので続きを書いておくことにする。 世田谷区役所には、2月4日づけで東京電力から「電気需給契約の一部変更についてのお願い」という文書が来ている。文面は次のように始まる。 「電気料金の値上げにより、お客様に多大なご負担をおかけすることになり誠に申し訳ございません。年4月1日以降の電気需給契約の変更内容に関しまして、下記の通りにご案内させていただきます。つきましては、現在のご契約期間にかかわらず、4月1日以降は新しい電気料金により電気をお送りさせていただきたくお願い申し上げます。なお、お客様が新しい電気料金にご了承いただけない場

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/17
    姑息な話。
  • 2012年3月16日 参議院予算委員会 ひきこもり、発達障碍、孤立死 - Freezing Point

    「参議院インターネット審議中継」 発言者「山博司」*1で検索し、「2012年3月16日 予算委員会 約7時間4分」をクリック。始まった動画でいったんバーを最後まで移動させて、最初の画面が終了した後に自動的に始まる次のパート(後篇)の、1時間42分12秒あたりから、ひきこもりに関する話題が始まります。 1時間49分50秒〜、発達障碍について。 cf.「世界自閉症啓発デー」 http://bit.ly/x28tD0 1時間58分30秒〜、孤立死について。 1時間49分あたりからの、野田総理の答弁: ひきこもりということはですね、ご人、あるいはご家族の心情を慮るとですね、たいへん大きな問題だと思いますが、その中で、ご人の意欲と能力が発揮できない状況というのはこれは社会にとって損失だと思います。さきほど、ひきこもりのための対策が、徐々にではありますが進んでまいりました。ようやくアウトリーチま

    2012年3月16日 参議院予算委員会 ひきこもり、発達障碍、孤立死 - Freezing Point
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/17
    これ、他のことをやりながら斜め聞きしてた。他に聞いてて感想書ける人いらっしゃいましたらぜひ。m(_◎_)m
  • 二項対立のニッポン - 経済を良くするって、どうすれば

    昨年の今頃だが、原発事故の背景には、推進派と反原発派の二項対立があると言われた。両者の深い溝が、原発の安全性を高めていく、地道な改善策を採ることの妨げになったというものだ。改善策は、推進派にとっては、自らの安全神話を否定することにつなりかねないし、反原発派にとっては、妥協的と非難されるおそれがある。それから1年だが、この構図に変わりはない。推進派は、日人の忘れっぽさを見越して、全原発をなし崩し的に再稼動させようとしているし、反原発派は、再稼動に絶対反対である。 正直に言うと、筆者は、事故前は容認派であった。事故は起こり得ると思っていたが、スリーマイル島事故の程度にとどまると考え、チェルノブイリ事故は特殊な事例と見ていた。しかし、二度目の過酷事故が起こった以上、もはや現実的なリスクとして考えざるを得ない。二度起こったら、そこには何らかの必然性なり、質的な問題があると判断すべきである。それ

    二項対立のニッポン - 経済を良くするって、どうすれば
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/17
    「一切再稼動を認めなければ、事故リスクはゼロ」実際はそうでもないのも悩みどころ。
  • 知的障害児の支援者が『日本語教師』の仕事を知って - 泣きやむまで 泣くといい

    自分は同じ日人でありながら言葉が伝わりにくい子どもたちとよく接している。そこでは「短く話すことが大事」「やさしい言葉で話すことが大事」などとよく言われる。しかし、これらはけっこう曖昧な指示である。 具体的には何を意識して話しかけたら、わかりやすいのか。改めて考えることはなかった。きっと知的障害と関わる支援者の多くは、そんなもの当たり前のようにできていると思っている。あえて教わる機会もない。そんな中で、有名なマンガの3巻を読んだ。 日人の知らない日語3 祝! 卒業編 作者: 蛇蔵,海野凪子出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2012/03/08メディア: 単行購入: 10人 クリック: 317回この商品を含むブログ (53件) を見る 「外国人にわかりやすい日語」という話の中で、こんなエピソードが出てくる。 日語学校に通う外国人女性が倒れ、救急車で運ばれることになっ

    知的障害児の支援者が『日本語教師』の仕事を知って - 泣きやむまで 泣くといい
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/17
    これを自然体でできる人となると天才級であってまずいないと思った方がいい。
  • 消費税、大賛成: 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ

    私は一般庶民の味方で、大企業の横暴に反対している。この点で 民社党や共産党の政策に共感をおぼえる。しかし、最近の両党の消 費税反対の姿勢にはまったく同調できない。これらの党は『消費税 は低所得者に不利であり、高所得者に有利である。つまり逆累進性が ある』という理由を述べている。がっかりしてしまう。 これらの党が消費税に反対するのは単純な逆累進性のみを考えると いう幼稚、素朴な思想だからである。実際、22%から25%もも の消費税のヨーロッパやカナダなどのことを勉強したのだろうか。 当初、これらの国でも単純な逆累進性が問題になり、低所得者が反対 した。しかし、制度がスタートすると、むしろ低所得者の方が賛成 にまわった。 なぜか。その答えは明快だった。教育も医療もタダ、ただ同然に なったからである。つまり、手厚い社会保障のために消費税が使わ れたことがはっきりと分かっ

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/17
    日本の実績とか他国の制度とか見たらとてもこうは言えない気がするわけだが。やっぱ専門外のことに言及するのは慎重であった方がいいと思うよ。(^_^;)
  • イスラム諸国の留学生名簿/大学・専門学校が警察に提出

    警視庁公安部が作成した疑いのある文書がインターネット上に流出した事件(2010年10月)に関して、大学や専門学校がイスラム諸国からの留学生名簿を警察に提出していた問題が16日の衆院内閣委員会で明らかになりました。日共産党の塩川鉄也議員が取り上げたものです。 塩川議員追及 “徹底調査、破棄せよ” 流出文書では、留学生の把握数(表)が示され「(東京農工大、電気通信大)の管理者から留学生名簿を入手、イスラム諸国人留学生179名を把握」「帝京大学に対する管理者対策により、サウジアラビア人留学生16名が在籍」などと記載されています。 塩川氏は「留学生のプライバシーの重大な侵害が疑われる」と強調。「各大学の個人情報保護方針にのっとらず、警察を含む行政機関に個人情報を提供することは重大な問題だ」と追及すると、城井崇文部科学政務官は「法令に基づいて各大学の判断により適切に対応されるべきもの」と答えるにと

    イスラム諸国の留学生名簿/大学・専門学校が警察に提出
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/17
    これかなり悪質な偏見・差別ちゃうんか? (-_-;)