2012年12月21日のブックマーク (14件)

  • 『「あなたには障害があるように見えませんね」・・褒め言葉のつもりでいったとしても、相手はつらいだけ』

    育児パパのあったか・やさしい発達障害談義 12歳の発達障害児の育児や、発達支援活動を通して、「あたたかく」「優しく」そして「易しく」発達障害を語っていきたいと思います。略して「あ・や・しい発達談義!V(^^」・・いやいや怪しく無いっす! 時にはひとりの「人」としても、つぶやきますよ! 【日ブログ村】クリック励みになります! 僕はグループワークや、他にもいろいろな場面で当事者さんとお話をしたり、聴いてきましたが、「あなたは障害があるように見えませんね。」という言葉にまつわる当事者さんの気持ちについて、いろいろと考えさせられることがあります。要は、言った側は褒め言葉のつもりでも、相手には「結局、自分は理解されないんだ」というつらさしか与えないと言うことなのでしょう。今日はそんな記事です。 僕も数年前のこと、当事者さん達とのかかわりを持ち始めた頃、 実はこの言葉を結構言ってたんですよね。 「あ

    『「あなたには障害があるように見えませんね」・・褒め言葉のつもりでいったとしても、相手はつらいだけ』
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    コミュニケーションにおける食い違いの一例について。または健常者が自閉者にかける言葉に含まれがちな裏の意味について。
  • 自民圧勝で生活保護受給者は絶望の淵に元公務員ワーキングプアが語る貧困世帯の悲惨な現場

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 政

    自民圧勝で生活保護受給者は絶望の淵に元公務員ワーキングプアが語る貧困世帯の悲惨な現場
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    「1ヵ月の食費は6000円程度」自炊能力に欠けた俺は週にそれくらい使ってると思う。orz
  • 田中秀臣 on Twitter: "選挙速報のときのライブでも発言したが、人文系知識人たちや左系の人たちに共通するのは、経済の大きさそのものを拡大する政策(それもたかだか失業率を現行の4%から3%前半にし、経済を巡航速度にのせる程度)に対する認識の目を覆うような欠如。そういう認識の欠如が不正投票陰謀論の背景にもある"

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    俺は自称極左だが、左の中でも異端度高いことを思い知らされる。m(_◎_;)m
  • フィールドゆけば猫と魚 #2 | COMPLEX CAT

    台風含めて,複数回の水害をらった地域。 それでも今は川の流れは清浄。土砂崩れで大量に流れ込んだエッジの効いた礫が推定を覆っているのに気がつかなければ,水害が起きたとかわからないだろう。 赤いのは紅葉ではなく,マツノザイセンチュウにやられたリュウキュウマツが生えている。党内をかなりの勢いで拡大して,結構大変なことになっている。朱は,ヤクタネゴヨウのように脆弱な個体群ではないし,実生や稚樹は何とか免れるだろうから,これが終演した頃にそれから個体群がまた回復出来ればいいと思うが,土砂崩壊は頻発する場所が増えるだろう。

    フィールドゆけば猫と魚 #2 | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    美しい風景…と思って下まで見たらまたしてもうまそうな写真のオンパレードだった。まだ夕食前なのに、懲りない俺。\(^o^;)/
  • 望遠鏡とコンデジで月を撮る!(1): ガジェット連絡帳

    今回のシリーズ記事では、望遠鏡を使った安価な月の撮影方法について書きたいと思います。 一式(望遠鏡、デジカメ、デジカメ固定具)を揃えるのにかかる費用は30000円程度から、とリーズナブルですが、条件がよければ都会のベランダからでもこのくらいの写真が撮れます。 ↑クリックで拡大します。 望遠鏡を使った天体撮影には、いろいろなやり方がありますが、ここで取り上げるのは、その中でも簡易な「コリメート法」と呼ばれるものです。 要は、望遠鏡を目で覗く代わりにコンデジで覗いて、そのまま写真を撮る、という、ある意味とても原始的なやり方ですが、実は月の撮影に関して言えば、格的に一眼レフなどをマウントアダプター等を介して取り付けて撮影するより、明るく大きな像を撮影できる方法です。 とりあえず、今回は私が導入した機材の決め打ちでご紹介していきたいと思います。 まず、望遠鏡ですが、初心者向け望遠鏡で定評のある「

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    昔の一眼で直焦点とゆー技があった。マウント姿は一見似てるが全然違うなぁ。(直焦点=望遠鏡を望遠レンズにする、だったと思う。)
  • 福島第1原発の危険手当/支払い基準が判明/ピンはね問題 東電、本紙に回答

    東京電力は、福島第1原子力発電所事故の収束・廃炉に向けた作業での特別手当(危険手当)の支払い基準の詳細を20日、明らかにしました。紙の取材に答えたもの。東電が危険手当の支払い基準の詳細について報道機関に明らかにしたのは初めてです。 危険手当は、福島第1原発構内での作業を対象に現場の放射線線量、防護服などの装備によって1日2万円を、原発作業の経験があり班長などの資格(職位)をもつ作業員には10万円を、それぞれ基準単価に加算しています。 「線量の高い作業」ではさらに2割程度の割増し措置をとっている、としています。「線量の高い作業」は、原子炉建屋、炉心周辺などでの作業が対象になるとしています。 危険手当をめぐっては、多重下請け構造のもとで元請けや下請け企業による「ピンはね」で作業員のもとには届かない、との指摘が根強くあります。東電が実施した作業員アンケート(9月)でも危険手当を「受け取った」と

    福島第1原発の危険手当/支払い基準が判明/ピンはね問題 東電、本紙に回答
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    この種の金銭に関しては元請けに対して末端労働者が直接請求できる仕組みとか作ったらいいんじゃね?▼事故当初、福島第一の現場の求人幾つか見たけど最賃スレスレの日当ばっかだったぞ。
  • ポリオ接種狙われる/「西洋の陰謀」説 医療関係6人殺害/パキスタン

    【ニューデリー=安川崇】パキスタン南部カラチと北部ペシャワルで最近、国連の援助を受けて子どもへのポリオワクチン接種に従事していた男女6人が相次いで殺害されました。犯行声明などは出ていませんが、以前から一部の保守的イスラム指導者や反政府武装勢力がワクチン接種を「西洋の陰謀」だとして非難しています。国連は懸念を表明しています。 現地からの報道によるとカラチで18日、接種計画に参加していた女性4人が射殺されました。前日には同地で男性職員1人が殺害され、ペシャワルでは18日、ボランティアとして参加していた10代の女性が射殺されました。 当局は接種を一時停止したと語りました。 パキスタンはアフガニスタン、ナイジェリアとともにポリオの流行地とされます。特にアフガン国境に近い部族地域で患者が多い。政府と国連は接種計画を進めていますが、タリバンと政府軍との戦闘や洪水被害などの影響で難航しています。 一部の

    ポリオ接種狙われる/「西洋の陰謀」説 医療関係6人殺害/パキスタン
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    「米国は実際に偽のワクチン接種計画を通じてウサマ・ビンラディン容疑者のDNAサンプルを採取しようとしていたことがわかっており」これはひどい。やってもいいことと悪いことがあるだろうに。
  • 政党助成 11党に122億円/今年最終分 「太陽」など要件喪失政党にも

    総務省は20日、2012年分の政党助成金(年総額約320億円)の最終分として民主、自民、公明、みんな、国民新、社民、新党きづな、新党改革、「太陽の党」の9党に交付しました。26日には新党大地と新党日にも交付され、最終分は11党で122億3734万円にのぼります。総選挙をめぐり離合集散を繰り返し、現存しない政党にも国民の税金が山分けされることになり、政党助成金の害悪が浮き彫りになりました。 政党助成金は1月1日時点の所属国会議員数などが算定基準とされています。民主党は総選挙で大幅に議席を減らしましたが、今年1月1日時点の衆院議員数292人にもとづき、年交付額は165億430万円。自民党も満額受け取り、101億5400万円。両党だけで年総額の8割を占めます。日維新の会に合流した「太陽の党」は、政党助成法に基づく政党要件(5人以上の国会議員)を満たさなくなったとの届け出を11月に総務省に提出

    政党助成 11党に122億円/今年最終分 「太陽」など要件喪失政党にも
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    今次総選挙の騒動を見て強く感じたのは、「政党助成金」って一体何を育てているのだろうか、であったなぁ。
  • 田中秀臣 on Twitter: "「在日特権や不正受給が生活保護の最大の問題点」という過剰な発言も誤りならば、「自民党政権で生活保護は終わり」という物言いもまた真理ではない。量的にいえば、もちろん後者の10%切り下げのショックはしゃれにならないが。それでも「終わり」ではない。再分配論争をしっかりやるべき。"

    「在日特権や不正受給が生活保護の最大の問題点」という過剰な発言も誤りならば、「自民党政権で生活保護は終わり」という物言いもまた真理ではない。量的にいえば、もちろん後者の10%切り下げのショックはしゃれにならないが。それでも「終わり」ではない。再分配論争をしっかりやるべき。

    田中秀臣 on Twitter: "「在日特権や不正受給が生活保護の最大の問題点」という過剰な発言も誤りならば、「自民党政権で生活保護は終わり」という物言いもまた真理ではない。量的にいえば、もちろん後者の10%切り下げのショックはしゃれにならないが。それでも「終わり」ではない。再分配論争をしっかりやるべき。"
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    正しい、正しいと思うが、メンタルにクるのを止められないのもまた事実。m(_◎_;)m
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : 精神医学の専門家としてどうしても言いたいこと。

    2012年12月20日21:01 社会論ADHD発達障害のはなし 精神医学の専門家としてどうしても言いたいこと。 きょうです。 最近ツイッターやフェイスブック でタイムラインやウォールをにぎわしている話題のひとつに、反精神医学問題があります。この話題をとりあげるのに、僕は迷いました。 なぜなら、専門家が実名で真正面からこの問題と取り組むにはリスクが大きすぎるからです。 しかし、日々ツイッターやブログで時事問題などもとりあげている専門家としては、黙って見過ごすわけにもいかない。どうしてほかの専門家や学会は、何も言わないのでしょうね。 たとえオカルトと言えるような団体からの批判でも、真摯に向き合って、専門家として何らかの意見表明をすることは大切なことです。 ただ、一個人として僕があえて火中の栗を拾うことをしても仕方ない。 なので、ここではざっくり抽象的に話をしたいと思います。 特定の人や団体

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    良記事。きょう先生の後押し応援宣言をさせていただきます。m(_◎_)m
  • 蝉コロンさん「突如中州で一人!」

    どうみてもただ酔っぱらいです。 なんでこんなまとめを作ったかと言うと、わたしも酔っぱらってるからです。 「嫌がらせか!」と問われたら、多分、そう。 朝にはきっと正気に戻ってると思います。(主語省略)

    蝉コロンさん「突如中州で一人!」
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    このぶくまをする時点で尖ったのお気に入りは2名しかいないのに11名もはてブしてる。この差は何? (^_^;)
  • 小選挙区選挙は廃止しかない(その2:民意の歪曲・・・比例代表制なら自民党294議席は133議席程度) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2012年12月21日11:32 カテゴリ衆参の選挙制度 小選挙区選挙は廃止しかない(その2:民意の歪曲・・・比例代表制なら自民党294議席は133議席程度) はじめに (1)今月16日の衆議院総選挙の結果について、先日から小選挙区選挙の問題点を指摘し、小選挙区選挙を廃止することを求める連続投稿を始めた。 「その1」では、民意を切り捨てる「死票」が56%にも達すること、そのため、投票率が60%に達しなかったことを指摘した。 小選挙区選挙は廃止しかない(その1:民意切り捨て・・・56%の死票) (2)小選挙区選挙の問題点の第三として挙げられることは、小選挙区選挙が民意を正確・公正に反映しないだけではなく、歪曲していることである。 これについては、これまでも指摘してきた。 「上げ底政権」を作ってきた小選挙区選挙は廃止すべきだ 政治改革はやり直せ!(その2):小選挙区制は廃止しろ! 民意を歪める

    小選挙区選挙は廃止しかない(その2:民意の歪曲・・・比例代表制なら自民党294議席は133議席程度) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    「参議院の存在意義、二院制の存在意味を喪失させてしまっている。」この視点はアリだよなぁ…。
  • マルクスかぶれの果ての果て - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    http://twitter.com/ikedanob/status/281775852138680320 でも学生時代にマルクスにかぶれたことは幸運だった。社会の見方が根的に変わった。それを卒業するのに20年ぐらいかかった。反原発とかリフレなんてアホみたいなもの。 まあ、幸運だったか不運だったかは人が判断すべきことではありますが、学生時代にマルクスにかぶれたことが、こういう反応を引き起こす遠因になっていることだけは間違いないようです。 残念ながらマルクスにかぶれるという幸運を経験したことのない私には、異様な反応に見えるのですが、かぶれたことのある方にはよく分かる反応なのかも知れません。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-e11e.html(脊髄反射イナゴ) ブログでもこんなことがありましたな。 http:/

    マルクスかぶれの果ての果て - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    自称極左過激派(ただしポリティカルコンパス調べ)の俺は今でもマルクスかぶれ。▼マルクス盲信は違うけどね。:-p
  • 飲み過ぎ注意: アルコールは低濃度でも冠動脈血管痙攣性に働く

    アルコールの血管痙攣惹起作用、低濃度でも生じ、高濃度では用量依存的に痙攣を生じ安くなる。 Ethanol produces coronary vasospasm: evidence for a direct action of ethanol on vascular muscle. Am Heart J 1978; 95: 555-562 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2044708/ エタノールやアセトアルデヒドのイヌの小血管・大血管のbasal toneへの影響 エタノールは、 8.5 mM程度の低濃度でも、閾値での冠動脈収縮を惹起しやすくなる。 高濃度では濃度依存的にKCL濃度上限超過収縮と同等の冠動脈性血管痙攣を生じる。 アセトアルデヒド(10-5 ~10-2M)で、濃度依存的なbasal toneの弛緩を生じる 様々な薬

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/21
    酒と相関していたように感じる系の不整脈は減ったように思うが、ちょっとでも睡眠が足りなくなると(8~9h/day未満になると)てきめん不整脈の頻度が上がる感じ。▼24h心電図は聞いただけで外れそうなため実施せず。