2017年5月5日のブックマーク (4件)

  • Blog vs. Media 時評 | 社会の鏡インターネット検索、20年目にして危機

    インターネット検索が登場して20年、便利なだけでなく市民の集合知で社会の姿を映し出す機能が非常に危ぶまれる状況になっています。圧倒的シェア首位のグーグルがスマホ利用者の利便を重視し中身軽視に走るからです。商用のネット検索が使われるようになった1997年から、私は検索を活かしたネット評論を書き続けています。グーグル登場は翌1998年であり、ページ相互のリンク関係を集計して出した検索結果ランクは、これまでマスメディアが独占したニュース価値判断を覆し、市民社会自身による価値付け・重み付けと言えるものでした。ところが、例えばヤフー個人ニュースのアクセス統計でスマートフォンが7割を占めるほどになっており、グーグルは2015年にスマホ重視を打ち出して2016年からは更に強化しました。「モバイルフレンドリー」でないサイトは検索結果の順位を大きく下げたのです。 私の 「インターネットで読み解く!」 からの

    Blog vs. Media 時評 | 社会の鏡インターネット検索、20年目にして危機
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/05/05
    モバイル重視ではネットが軽視されるんではないかいなぁ。検索エンジン以前のNIF時代という昔、図書館通いしながら重厚に殴り合った経験を持つ世代としては、その手の需要に対応する検索エンジンの登場を期待したい。
  • 映画の中のうまそうなラーメン - FoodWatchJapan

    今回から新シリーズとして、映画の中の“うまそうなもの”に焦点をあて、数をセレクトして紹介していく。まずは日の“国民”であるラーメンから。 「ラーメン大使」の温かさ 1967年の大映東京製作、島耕二監督作品「ラーメン大使」は、当時東宝で「駅前シリーズ」(1958~1969)や「社長シリーズ」(1962~1967)のレギュラーとして活躍中だったフランキー堺を主演に迎えた喜劇映画である。 広東省から来日した王さん(フランキー)は、戦時中に日陸軍の山川伍長(星ひかる)から受け取った23円50銭のおかげで男児を出産できた母親の遺言で恩人を探しに来たのだった。彼は麻薬密輸団の陰謀に巻き込まれながらも、彼を保護した長嶋巡査(船越英二)をはじめとする周囲の人々の協力を得て山川さんを探す――。 王と長嶋という役名は、当時プロ野球のスター選手であったON(王貞治と長嶋茂雄)にあやかっている。ちなみにフ

    映画の中のうまそうなラーメン - FoodWatchJapan
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/05/05
    「映画の中のうまそうなラーメン」▼「日本の“国民食”であるラーメン」この位置づけに賛成。
  • 『安倍首相「教育無償化へ憲法改正」のウソ→改憲なしで実現した高校授業料無償化を廃止したのが安倍政権』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 読売新聞の記事です。 安倍首相(自民党総裁)は読売新聞のインタビューで、幼児から大学などの高等教育までの教育無償化を憲法改正の優先項目にする考えを示した。 「教育無償化は維新と連携…首相、改憲論議に期待」読売新聞 2017年05月03日 06時00分 高等教育だけでなく、すべての教育の無償化のために憲法改正が必要だと安倍首相(自民党総裁)は言っているわけですが、以下の異邦人さんのツイートに同感です。 異邦人 @Medicis1917 これだけは言っておきますが、教育無償化や環境権は立法政策で実現出来ます。安倍政権はこれらをダシに改憲の必要性を喧伝していますが、自分達の立法不作為を憲法のせいにするのは即刻やめて頂きたい。市民の権利自由を拡充させる為に、我々は憲法に基づき国会

    『安倍首相「教育無償化へ憲法改正」のウソ→改憲なしで実現した高校授業料無償化を廃止したのが安倍政権』
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/05/05
    改憲で教育無償化を言い出した安倍自民党の欺瞞について。
  • さよなら英式バルブ | COMPLEX CAT

    連休後半、末っ子が久しぶりに私と一緒に乗るというので、彼のMerida Matts 10-vをちょっと整備する。連休後半は不運にもこちらの天気は全くよろしくないのだが、雨間をついて出るつもり。 カタログからの画像は、末っ子のモデルの一番新しいものだが基は全く変わっていない。MERIDAはエントリーモデルについては、MIYATAというシティサイクルを主軸とするメーカーが販売していたりするのもある。そのこともあってなのか、英式バルブモデルになっている。コストダウンもあるだろう。街角の自転車屋さんとの良好な関係を維持してメンテしてもらうには、むしろ英式バルブで適当に空気が抜けたり、パンクしてくれる方が、逆説的だがユーザーにとっても良いのかもしれないなと、今は思ったりする。売りっぱなしのルック車が大量にホームセンターで売られて、今もそういうものを取り扱っている店は多いが、チャリンコについてはちゃ

    さよなら英式バルブ | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/05/05
    チコさんの「この顔」に癒されました。