2019年10月6日のブックマーク (16件)

  • ガチャガチャマシーンからつまみが出てくる飲み会を開催してみた

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:「優しい味」って実際どんな味なのか確かめたい 廃棄予定のガチャマシーンがちょうど見つかるという奇跡 今回、カバーさせていただくT・斎藤さんの元記事では、お子さんのために購入したオモチャのガチャガチャマシーンを使い、カプセルの中に好きなおつまみを色々と入れ、「次は何が出るかな」と家飲みを楽しんでいる。 “オモチャのガチャガチャマシーン”とはいえ、機能的には物とそん色なく、プラスチックのコインを投入すると直径5cmほどのカプセルが出てくる仕組みで、3000円ほどで購入したと文中にある。案外安いな。 記事をカバーさせていただくにあたり、私もそういったものを購入する必要があるな、と思っていた

    ガチャガチャマシーンからつまみが出てくる飲み会を開催してみた
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    (DPZ)酒肴の闇鍋ならぬ闇ガチャガチャ。
  • 観光地としてのニュー新橋ビル2019

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:締切を見に行こう > 個人サイト 日和見びより ニュー新橋ビルは今でもニュー新橋ビルだった こちらが皆さんご存知ニュー新橋ビル。今も昔も変わらぬ網みたいな外観。 結論からいってしまうとニュー新橋ビルは13年とあまり変わっていないように見えた。もちろんお店の入れ替えは少なからずあるが、新しく入ったお店の多くが「13年前もそこにあったよね?」という風格を携えているのだ。 郷に入れば郷に従えという言葉があるが、郷のパワーが尋常じゃない。ニュー新橋ビルのおやじ力をなめてはいけない。 とはいえ13年という時間はけっこう長い。小学一年生は大学二年生になるし、新卒は課長くらいになっているだろう。細かい部分で変わ

    観光地としてのニュー新橋ビル2019
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    (DPZ)「レジの前の煮たまごも健在!」看板持ちがサトちゃん。このキャラも俺の子供の頃からある。▼ビルの寿命的に再開発なんだろうな。解体して終わりにならないのが田舎との違い。
  • 種苗法改正による自家増殖原則禁止の理解と誤解 | 農ledge

    2021年5月15日、種苗法により自家増殖原則禁止というニュースが報じられ農家、特に自家採種を行っている農家や、種関係の活動をしている人々の間に衝撃が走った。内容は自分たちで野菜、果物、花などから種を取ることを原則禁止するというもので今日までSNSや各専門メディアなどで話題になっている。 特に、聞かれる声としては今回の改変により、自家採種ができなくなり在来種や固定種などが失われ、F1種のみが蔓延してしまうという声である。そこには記事のタイトルが先行し、一部誤解されている部分もある。そこで記事では今回報じられた「種苗法による自家増殖原則禁止」についての事実と誤解を説明する。 種苗法とは 自家増殖原則禁止となった背景 自家採種禁止による農家の声 自家増殖原則禁止の誤解 種苗法施行後どうなった? 種苗法とは 植物の新品種の創作に対する保護を定めた法律で、植物の新たな品種(花や農産物等)の創作を

    種苗法改正による自家増殖原則禁止の理解と誤解 | 農ledge
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    「F1種ばかりになると、主に男性の生殖能力が落ちるという話」なんでこういう話が湧くのかわけがわからない。▼「F1種から取れた種」当該種の親世代とかに分離するはず。(F1もののの純粋種は原理的に無いはず。)
  • 「首都高ETCなし」でも損をせずに利用する方法

    ETC利用に関しては、首都高速の場合「ETCを使うとおトク」というレベルを超え「ETC利用が必須」といえる料金システムになっています。というのも、ETCなしで利用するとちょっと乗っただけで1000円以上の高速料金になってしまうためです。ETCなしでも、何とか首都高速を損しないで走る方法はないのでしょうか。 首都高はETCなしが非常に割高な設定 首都高速の現金利用が割高になったのは、2016年4月1日からのこと。この日以降、ETC限定で首都高速の通行料金が上限ありの距離制に切り替わる一方、現金で利用する場合は一部例外を除き上限料金が適用されるようになったためです。 ETC利用については上限料金のほか下限料金もあり、2019年10月1日以降は普通車の場合、下限料金は300円、上限料金は1320円です。そこで、東池袋ランプ~飯田橋ランプのような短い距離の場合、ETC利用が普通車300円に対して、

    「首都高ETCなし」でも損をせずに利用する方法
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    移動履歴をデータベース化してるんじゃないかと疑いたくなる話。
  • 心理検査「SCID」の結果が出た① - この鬱がすごい!

    以前、主治医の勧めで受けた「SCID」という心理検査の結果が出た。 今回はそのご報告を。 何かの参考になれば。 「SCID」とは、簡単に言えば、インタビューを通してその人のパーソナリティ傾向を調べる検査。 人格障害の有無なんかも分かる。 ちなみにこの検査、保険が効く為、私の場合2千円で受ける事が出来た(恐らくこの辺りは病院によりけりかと)。 www.konoutsu.com 前置きが長くなってしまったが、私の「SCID」の結果は以下の通り。 まず、人格障害はなかった。 とりあえず一安心。 パーソナリティ傾向については、猜疑性が強いという結果が出た。 すなわち、人を疑いやすい、警戒心が強いという事。 信頼したら、こちらが損をすると思っているのだとか。 確かにそういう節はある、これは経験上しょうがない。 しかし、信頼関係を築く事が出来ない訳ではない。 その証拠に、旦那とは時間をかけて関係を築き

    心理検査「SCID」の結果が出た① - この鬱がすごい!
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    「信頼したら、こちらが損をすると思っている」「これは経験上しょうがない。」俺もそんな所がある。(いじめられ経験による)
  • 30年以上前に人類を核戦争による絶滅から守った1人の男とは?

    by geralt 人類が最も核戦争に近づいた日の1つが、1983年9月26日だということはあまり知られていない事実。この日、ある男性が実際とは違う決断をしていたら、何億人もの人が死に、核の影響で地球環境がまるっきり変わっていた可能性があります。その判断のせいでソビエト政府から尋問にあいながらも、地球と人類を救った男性について、ジャーナリストのdylan matthews氏がつづっています。 WashingtonPost.com: Cold War Report http://www.washingtonpost.com/wp-srv/inatl/longterm/coldwar/shatter021099b.htm Stanislav Petrov saved more lives than just about any human who ever lived - Vox https:

    30年以上前に人類を核戦争による絶滅から守った1人の男とは?
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    結局、核戦争の危険をなくすには、核兵器をなくすのが一番の近道。▼日本政府は核兵器禁止条約に署名し、批准すべき。
  • クールさ基準でジャンケン対決2019

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた デモンストレーションをします ポージングのクールさで競う、と言われてもオリジナルの記事を読んでいない方には酷な説明だろう。デモンストレーションの試合を紹介します。 経典(元の記事)によると、このようなファイティングポーズから勝負が始まる。 左が筆者、右がライターの江ノ島さんである。 最初はグー、ジャンケン、 ………! ホイ! これがクールさ基準のジャンケンである。それぞれがグー、チョキ、パーのどれかの手を、全身を使ってクールに表現している。そして出した手に関係なく、クールな方が勝ちである。 「出した手、関係ないのか!」と僕も最初は思った。しかしやっていくうち

    クールさ基準でジャンケン対決2019
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    (DPZ)全身ジャンケン。(しかも出す手では勝負が決まらない。)
  • 今の私なら、納豆を一万回混ぜるマシーンを作れるはず

    2013年から、YouTubeチャンネル『無駄づくり』を開始し、無駄なものを作り続ける。 ガールズバーの面接に行ったら「帰れ」と言われた(動画インタビュー) 前の記事:妖精さんがご飯を守ってくれるキュートなデバイスを作った > 個人サイト 無駄づくり 納豆を一万回混ぜる デイリーポータルZ編集部でありライターでもある古賀さん。 古賀さんは、2005年に納豆を一万回かき混ぜたことがあり、その記事はインターネット史に残るほどのインパクトだった。 納豆を一万回混ぜたことの顛末が書いてある記事はこれだ。 納豆を一万回混ぜる 1000回かき混ぜるだけで納豆はこうなる(古賀さんの記事より) 記事が公開された14年前、私は11歳だった。 あまり友達がいなかったので、放課後は家につくなり、パソコンを開いて、おもしろフラッシュ倉庫とふみコミュニティとデイリーを何周も巡回していたのを覚えている。 新学期が始ま

    今の私なら、納豆を一万回混ぜるマシーンを作れるはず
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    モーターをフェルトで包んだ時点で放熱大丈夫なのかと頭に浮かんだが納豆が形を保ったままで済むくらいの負荷では問題にならなかったようでよかったよかった。
  • 17周年を花マンで祝おう

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:郊外の「ゆで太郎」は駐車場が広すぎる > 個人サイト むだな ものを つくる おめでたい存在になりたい ものすごく薄いお花紙(はながみ)を重ねて作るのが紙花(かみばな)だ。 入学式や卒業式など、おめでたい場を彩るのにぴったりな存在だろう。 手軽に作れる割にきれい。 このおめでたい紙花を大量に作って身にまとえば、もしかしてものすごくおめでたい存在になれるのではないか。 そんなことを思い立ってしまったら、作ってしまいますよね、紙花。着ますよね、紙花。 変身だ! これは「花マン」だ。「花マン」としか言いようがない。 ヘアピンに紙花をつけることでアクセントがついた。このめでたさはなんだ。 死んだ顔でトイレから出てきてもめでたい。

    17周年を花マンで祝おう
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    (DPZ)花マンの作り方より花紙折り機の方にどうしても目が行ってしまう俺。正直欲しいが、買っても100%使わない自信が…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • ブタゴリラになると元気になる

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ポカポンゲームつきをさせる > 個人サイト Nuki ブタゴリラとは ブタゴリラについてもう少し詳しく説明しましょう。 マンガのキテレツ大百科を読んだことがないので、アニメ版のブタゴリラの情報になります。 ブタゴリラ、名は熊田薫。「かおる」という名前が女の子っぽいということから友人やクラスメイトたちに「ブタゴリラ」と呼ばせているそうで、ドラえもんでいうところのジャイアン的ポジションです。 彼はよく言い間違いをしては腰巾着のトンガリに「それを言うなら◯◯でしょ〜」と突っ込まれます。 そんなお茶目なブタゴリラの気持ちになるために、まずは外見からブタゴリラになります。 野菜を配達中のブタゴリラです。 ブタゴリラの服

    ブタゴリラになると元気になる
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    (DPZ)「ブタゴリラになると元気になる」変装(違)の馴染みかたに感動した。
  • 声優交代から14年。大山のぶ代時代のドラえもん遊具はまだ残っているの?

    ドラえもんの声優が、大山のぶ代さんから水田わさびさんへ交代してから14年(!)。さらに、長らく放送されていた金曜日から土曜日へと放送時間もお引っ越しと、色々とリニューアルされている「ドラえもん」。 さすがに大山のぶ代ドラえもん時代の痕跡はスッカリなくなってしまっていそうですが、あのジャンルではまだ残っていたりしないでしょうか? 遊園地などに置かれているコイン遊具! あれ、なかなか入れ替わることもなさそうだし、メチャクチャ古い機械が現役で動いていることもありますよね? ……ということで都内に残る大山のぶ代時代の「ドラえもん遊具」を探してみました。 この記事はデイリーポータルZ開設17周年企画「名作カバーまつり」のうちの1です。 『ドラえもんのリニューアル状況を検証する(2007年11月8日掲載)』 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広

    声優交代から14年。大山のぶ代時代のドラえもん遊具はまだ残っているの?
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    (DPZ)遊具の声優の違い?俺は以前のドラえもんの声しか知らない(新しい人のは聞いたことがない)。黒崎メイト7Fに幾つかその手の遊具があるがドラえもんがあったかどうか記憶にない。
  • 近況:貧しくて何もできない - ニャート

    今日は仕事の〆切がいくつもあるので、90分と時間を決めてその範囲で書けることを整理しないで書く。 まず、今年ほとんどブログを書いていない理由は、生きるための1円ライター稼業で忙しいからだ。 1円ライター稼業は、クラウドソーシングを通して別名義で仕事を受けている。 便宜的に1円といっているが、実際の受注は0.7〜5円の幅だ。 高い単価ばかりの仕事ならよいが、単価が高い仕事は原稿の数が少ない。 だから、クラウドソーシングに引かれるシステム手数料20%を抜いても単価1円になる、単価1.25円以上を基準に仕事を受けている。 仕事量が足りない場合は、単価0.7円(20%引かれて0.56円)までの仕事は受ける。 私は遅筆なので、1時間でコンスタントに書ける字数は、調査込みで1時間800字だ。 2000字書けるときもあるが、コンスタントに書き続けられる字数はやはり低くなる。 1か月に20万稼ぎたければ、

    近況:貧しくて何もできない - ニャート
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    「落ち度がない人しか社会を批判できないなら、いつまでたっても社会はよくならない」ここは同意。アル中クズ男の俺が社会を批判し続ける理由の一つである。
  • 緒方林太郎『議論の作法』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 憲法改正について、今起こっている事の幾つかがおかしいような気がします。 まず、憲法改正を議論するのは、憲法が国民に与えた権利です。なので、改正を提起する事自体を批判するのは適当ではありません。批判の対象は、あくまでも改正案の中身であるべきです。そして、憲法第99条に「憲法尊重擁護の義務」という規定がありますが、憲法改正との関係で言うと「クーデターのような手法で改正してはいけない」という事です。憲法第96条の改正手続きに則った改正を提起する事は、尊重擁護義務に反するものではありません。 しかし、改正すべきでないという主張も当然、憲法が国民に与えた権利です。その主張に基づいて、何らの改正案も出さない事自体は批判の対象とすべきではありません。

    緒方林太郎『議論の作法』
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    改憲案を国民が出すのはアリだが国民の声があるわけではないのに国会議員が改憲を煽るのはナシ、が現行憲法の要請するところだと思う。さて、現在の改憲の動きはどっち?
  • 芸能リポーターの福岡翼さん、4月20日に死去していた…ソフトな口調で梨元さんらとワイドショー全盛期築いた(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    芸能リポーターの福岡翼さん、4月20日に死去していた…ソフトな口調で梨元さんらとワイドショー全盛期築いた テレビ朝日系「ワイド!スクランブル」などに出演し、芸能リポーターの草分け的存在として活躍した福岡翼さんが、4月20日に慢性心不全増悪のため亡くなっていたことが4日、分かった。79歳だった。人の遺志で公表を控えていた。1970~2000年代に、梨元勝さん(10年死去、享年65)らと芸能マスコミの発展に尽力。映画評論もこなす知性派としても知られ、柔らかい人柄を生かした取材力に定評があった。 梨元さんや前田忠明氏(78)とともに華やかな芸能ニュースでワイドショーの全盛期を支えた福岡さん。ソフトな口調と鋭い質問などで人気を集めたベテランリポーターが、静かに生涯の幕を閉じていた。 この日、故人と40年来の親交がある芸能リポーター、みといせい子さん(70)がサンケイスポーツの取材に応じ、詳細を説

    芸能リポーターの福岡翼さん、4月20日に死去していた…ソフトな口調で梨元さんらとワイドショー全盛期築いた(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    「棺には」(中略)「を納めた。」俺は元妻との交際時代の交換日記希望。(彼女が嫌がって計画が破綻予測。)
  • 福岡翼 - Living, Loving, Thinking, Again

    『サンケイスポーツ』の記事; 芸能リポーターの福岡翼さん、4月20日に死去していた…ソフトな口調で梨元さんらとワイドショー全盛期築いた 10/5(土) 2:30配信サンケイスポーツ テレビ朝日系「ワイド!スクランブル」などに出演し、芸能リポーターの草分け的存在として活躍した福岡翼さん*1が、4月20日に慢性心不全増悪のため亡くなっていたことが4日、分かった。79歳だった。人の遺志で公表を控えていた。1970~2000年代に、梨元勝さん(10年死去、享年65)らと芸能マスコミの発展に尽力。映画評論もこなす知性派としても知られ、柔らかい人柄を生かした取材力に定評があった。 梨元さんや前田忠明氏(78)とともに華やかな芸能ニュースでワイドショーの全盛期を支えた福岡さん。ソフトな口調と鋭い質問などで人気を集めたベテランリポーターが、静かに生涯の幕を閉じていた。 この日、故人と40年来の親交がある

    福岡翼 - Living, Loving, Thinking, Again
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    「これって追悼じゃなくて追討?」に噴いた。不謹慎かもしれないが、俺はダジャレにきわめて弱いのだ。
  • ジタバタしています。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 先日、って言っても2か月も前のことですが、友人からお誕生日のプレゼントをもらいました。 じゃん。 またまたフェーブをいっぱい。 うれしくって、きゃあきゃあ言いました。 決して集めてるわけではないんですけど、こういう小さいものって大好き! 今回はキャラクターものが多いような・・・ キティちゃんもいる・・・フランスでも有名なんでしょうか? ついおかえり、って言いたくなります。 で、100円ショップでこんな小物入れを見つけたので、 フェルトの布を台にしてひとつずつ縫い付けました。 かわいいけど、アバターの存在感がすごい・・・ 中でもうれしかったのが、このフェーブ。 ちいさいお家。大好きな絵を思い出させるフォルム。めっちゃ好みです。 バージニア・リー・バートンの「ちいさいおうち」。 半世紀以上前に書かれたとは思えない、当に素敵な絵です。 このフェーブだけは特別扱いしよ

    ジタバタしています。 - こたつ猫の森
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/06
    「「老眼鏡」って言葉がキライ!」ダイソーはreading grass(読書メガネ?)とか表現してありました。針仕事メガネとか呼ぶのもいいかも。