2019年12月10日のブックマーク (9件)

  • 「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に | 毎日新聞

    閣議に臨む安倍晋三首相(中央)と閣僚たち=首相官邸で2019年12月10日午前10時3分、大西岳彦撮影 政府は10日、「反社会的勢力」の定義について「その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的・統一的な定義は困難だ」とする答弁書を閣議決定した。政府による「反社会的勢力」の過去の使用例と意味については「政府の国会答弁、説明資料などでの使用のすべての実例や意味について、網羅的な確認は困難」とした。 立憲民主党の初鹿明博衆院議員の質問主意書に答えた。

    「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に | 毎日新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    そりゃ自分らが推進する反社会的行為やら何やらを除こうとするからいたずらに定義がむつかしくなるだけでは?▼何でも閣議決定内閣。もう笑うしかない。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    最後の方にある、童貞以外の「不名誉な要素」は全部持っているぞ。(息子までいたりする以上さすがに童貞は選択できない。)
  • 「はだしのゲン」東京など13自治体に撤去要請

    原爆投下後の広島を舞台にした漫画「はだしのゲン」について、学校や図書館から撤去すべきとの要請が、東京都や北海道など13の自治体に寄せられていることがわかった。NHKニュースが報じている。 NHKが都道府県と県庁所在地の市、それ以外の5つの政令指定都市、それに東京23区の、全国121の自治体を対象に調査したところ、「はだしのゲン」を学校や図書館から撤去すべきだという要請が、東京都や北海道大阪市など全国合わせて13の自治体に寄せられていたことが分かりました。NHKの調査に対し、これらの13の自治体は、いずれも「の管理は学校が自主的に判断している」などとして、「閉架」などの措置を取っていないということです。また、今回の調査に伴って、全国7つの地方議会にも「はだしのゲン」の撤去を求める意見書などが寄せられていることが、分かりました。 (NHKニュース「「はだしのゲン」13自治体に撤去要請」より

    「はだしのゲン」東京など13自治体に撤去要請
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    核兵器の残虐性・非人道性の一端を描いた作品を見ることができないようにしたら何が得られるだろうか。
  • 男性の価値をモテで測ってはいけない。それは男性へのセクハラであるうえ、女性への加害にもつながる。|ショーンKY

    先日、小宮友根さんが表現規制についてエッセイを書いていた。それに対する評論はアンコリさんがやっているが、基的には「累積的な抑圧経験」によってそれを想起させる表現への対抗を正当化していてる。 私はこれを読んでいた際、小宮さんの議論に則ったうえでメンズリブの議論をする、ということが可能であることがどうしても気になった。男だって……という論法はwhataboutismだと思うので、前回評論である「表現規制論と女性の自発的モノ化」ではあえてやっていなかったが、彼のエッセイを読んでいた際、whataboutism以上のものであるのではないか――ということが気になったのである。 男性に対する

    男性の価値をモテで測ってはいけない。それは男性へのセクハラであるうえ、女性への加害にもつながる。|ショーンKY
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    結婚していてもなお、他の女に手を出さないのは駄目だという扱いをうけたことがある。(今は離婚追い出され済)
  • 「不自由展」をめぐるネット右派の論理と背理――アートとサブカルとの対立をめぐって/伊藤昌亮 - SYNODOS

    2019年8月、「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が右派からの抗議を受け、中止に追い込まれるなか、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のキャラクターデザインなどで知られるクリエーターの貞義行が発したツイートが物議をかもし、炎上するという一幕があった。 「キッタネー少女像。/天皇の写真を燃やした後、足でふみつけるムービー。/かの国のプロパガンダ風習/まるパク!」などというその発言には、リベラル派からの激しい批判を中心に、千件を超えるリプライが付けられる一方で、右派からは続々と賛意が寄せられ、2万件近くもの「いいね」が付けられた。そうしたなか、貞は釈明のツイートを投じていったが、するとそれに受けて5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)には関連するスレッドが立てられ、その援護が試みられた。 「不自由展」の検証委員会によれば今回の騒動は、「電凸」などによる抗議が「祭り」に転

    「不自由展」をめぐるネット右派の論理と背理――アートとサブカルとの対立をめぐって/伊藤昌亮 - SYNODOS
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    俺はサヨクだけど、少なくとも俺は、結論の押しつけみたいなことはやりたくない。
  • 底堅い内閣支持率に対する私見

    各社から内閣支持率の調査結果が出ている。ここ最近、絶え間なく不祥事を連発している安倍内閣だが、支持率を見ると底の堅さを改めて見せつけている状況だ。 おそらく今宵にかけて、はてブではこのニュースがホットエントリになって、愚かな国民を憂うコメントがいっぱいつくのであろう。けど、国民が愚かだと言っても何も始まらないのであって、さらに言うと国民は彼らが思うほど愚かではない。 実際問題として最も大事なのは目下っていけるかどうかであって、失業率の改善などによってその問題に対して答えを出している(ように見える)のが、今の安倍政権なのである。そこが崩れない限り、支持率は大きくは変動しないのではないか。度重なる不祥事も、その答えの前では、政治家はどうせ清廉潔白ではないという諦念とともに希薄化してしまうのである。 もっとも、その「答え」が安倍政権の政策のもたらした結果なのかどうかは、当のところよく分からな

    底堅い内閣支持率に対する私見
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    俺はウソは論外だと考えるが、そうは思わない人の方が多数なのは中曽根時代の「小型間接税」騒動で明らか。どうするべきかはまだわかっていない。
  • 宮古島で必ずウミガメに会う方法 〜子連れ宮古島旅行記④ - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

    ツアーに参加せよ! 以上。 いやいやいや、なんか投げっ放しな感じですけど、当これなんですよ。ウミガメと会えますよ、というのをウリにしているツアーに参加すると、恐らく亀に会えます。(ソースは俺) 今回、泳げない&初シュノーケリングという子を伴って宮古島でシュノーケリングツアーに参加したら、ものすごく快適で良い想い出ができたので。そんな体験を全力でご紹介する口コミのお話。 ウミガメと泳ぎたい 海Umiのシュノーケリングツアー シュノーケリングツアーの流れ 子連れシュノーケリングは貸切りにせよ ツアーの正直な感想 蛇足 ウミガメと泳ぎたい 今回、宮古島に行くにあたり、大きな目的の1つが「ウミガメに会う」ことでした。以前のハワイ旅行で、高確率で「ウミガメと会える」というビーチですれ違っていたので、なんとしてもリベンジしたかったんですよね。ハワイの仇を沖縄でとる!というヤツです。←違う それで、

    宮古島で必ずウミガメに会う方法 〜子連れ宮古島旅行記④ - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    一枚目の、水中を飛行する亀の写真が美しい。
  • スペルャルセールで期限定品を注文したら想像を超えた期間限定品だった : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    えむふじんの日常Lv1138 こういうとこ、ほんま想像超えてくる スペルャルセール 「じゅびん中」 えむこは「まちがえちゃった〜」って言ってたけど、多分えむみの字。メニューも全部えむみかな? ※スペシャルメニューか、ココアはわが店の ほこれる店長が丁ねいにおつくりいたします 私は「わが店のほこれる店長」にココアを淹れてもらって、私も期間限定品をごちそうしました。 ごちそうさま。 わが店のほこれる店長が書籍になりますよ

    スペルャルセールで期限定品を注文したら想像を超えた期間限定品だった : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    「ただいまじゅびん中」ネタかと思ったらあとの方に写真が出てて噴いた。なかなかの力作。
  • 「意味のないクソ仕事」をする人ほど給料が高い…この大いなる矛盾(デヴィッド グレーバー) @gendai_biz

    『BullShitJobs』(=どうでもいい仕事、クソ仕事)というが世界中で注目を集めている。著したのはウォール街占拠運動の理論的指導者として知られる文化人類学者デヴィッド・グレーバー教授。ロンドンで行った単独インタビュー(『未完の資主義 テクノロジーが変える経済の形と未来』収録)で、グレーバー教授は「『どうでもいい仕事』が増え続けており、さらに必要ない仕事ほど、高給になっている」と語った。現代に蔓延するBullShitJobsとは何なのか。 【インタビュー・訳 大野和基】 「必要のない仕事」を増やしている ——近年、20世紀を代表する経済学者ジョン・メイナード・ケインズの理論が見直されています。1930年にケインズは「技術の進歩によって100年後(2030年)には週15時間(だけ)働く時代になる」と予想したそうです。この見立てをグレーバー教授はどう考えますか。 グレーバー 2030年

    「意味のないクソ仕事」をする人ほど給料が高い…この大いなる矛盾(デヴィッド グレーバー) @gendai_biz
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/10
    俺に言わせると、意味のない仕事は往々にして最上位階級が考えて下層民に押しつける。