2021年2月11日のブックマーク (12件)

  • 「ヒタチナカリュウ」は巨大スッポンだった きっかけは手料理 | 毎日新聞

    翼竜のものとみられた化石は、実は巨大なスッポンの骨だった――。茨城県ひたちなか市で発見され「ヒタチナカリュウ」と名付けられた化石が再調査の結果、スッポンだったと分かったのだが、きっかけは、ある研究者の手料理だった。 その研究者は、ミュージアムパーク茨城県自然博物館の加藤太一・副主任学芸員(32)。2017年、爬虫(はちゅう)類の化石の論文を仕上げた際、お祝いとして、自らスッポンをさばき、鍋にしてべた。仕事柄、べ終わった骨を眺めているうちに「ヒタチナカリュウ」の化石と似たくびれがあることに気づいた。 ヒタチナカリュウの化石が発見されたのは02年。ドイツの専門家にレプリカを送って調査した結果、「翼竜の肩甲骨」とされた。だが、スッポンをべた後に改めて化石を詳しく観察すると、骨の欠損部が、スッポンの特徴であるスポンジ状の組織にも見えてきた。

    「ヒタチナカリュウ」は巨大スッポンだった きっかけは手料理 | 毎日新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    巨大スッポンってどれくらいのサイズと年代?古代人が食い尽くして絶滅した可能性とかは?
  • 書くということ - にげみず

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    何万字とかのデータも失うのは一瞬。▼俺の、昔のニフティだのアスキーネットだののログは他人の著作権がてんこ盛りだからネットのどこかに置くわけにはいかないけど、自作小説ならそこは無問題なわけで。
  • 法務省の「難民いじめ」が悪化する? 国連勧告を無視する入管法「改正」に懸念 - 弁護士ドットコムニュース

    法務省の「難民いじめ」が悪化する? 国連勧告を無視する入管法「改正」に懸念 - 弁護士ドットコムニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    憲法や人権規約的に問題のある扱いを法律の方を弄って整合…するわっきゃないじゃないか。国際的な非難のトーンがランクアップするぞ。
  • 三上修『電柱鳥類学』岩波科学ライブラリー 298 - 一人でお茶を

    電柱鳥類学: スズメはどこに止まってる? (岩波科学ライブラリー) 作者:修, 三上 発売日: 2020/11/27 メディア: 単行 目次 電柱と電線の基礎知識 鳥、電線に止まる 感電しない鳥たち 鳥、電柱に巣を作る 電力会社、鳥と戦う エピローグ 電柱鳥類学の将来 電柱鳥類学。まだ正式な学問名称ではない。しかし、都市に暮らす鳥たちを追ってきた著者にとっては、電柱がこの世に現れて150年、そしてこの先50年もすれば電線の地中化によって電柱は姿を消すかもしれない、つまり、長い歴史の流れの中で、鳥と電柱が関わり合うという稀な時代を我々は生きているのだ、電柱・電線に止まった鳥たちの姿をぜひ記録しておかなければ! という秘めたる情熱がひたひたと伝わってくる快著、です。 身近にありながらよく知らないでいた電柱や電線について教えてくれるのが、まずうれしい。 また、「スズメは電線にとまってるけど感電

    三上修『電柱鳥類学』岩波科学ライブラリー 298 - 一人でお茶を
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    カラスの営巣は金物が材料になっていたりして短絡事故の原因になるので電力会社が目の敵にしている。▼小型鳥類だったら腕金の端から入って住み着きそうだから、詰めものがしてあったりする。
  • 森下氏が委員に再任/NHK経営委 共産・立民が反対

    政府が提示した17機関56人の人事案について、衆院会議は9日、参院会議は10日、それぞれ可決、同意しました。日共産党立憲民主党は、NHK経営委員長の森下俊三氏の委員再任と、野口旭専修大学教授の日銀政策委員会審議委員の任命について、そろって反対しました。 森下氏が経営委員長代行だった当時、かんぽ生命の不正販売を報道した番組をめぐって、日郵政副社長からの不当な介入を受けた経営委員会が、上田良一NHK会長(当時)を「厳重注意」しました。放送法に違反する行為で、NHKの自主自立を脅かすものです。 野口氏は、日銀による「異次元金融緩和」政策を支持。日銀の通貨供給拡大による景気浮揚をめざす「リフレ派」です。

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    「リフレ派」というだけで反対理由になるというのはいかがなものか。
  • 福島の甲状腺検査の倫理的問題を問う(第一部)「0~18歳まで全員検査」が引き起こしたこと - 細野豪志|論座アーカイブ

    福島原発事故の発生からまもなく10年を迎える。私は首相補佐官や環境大臣として事故当初の対応にあたり、その後も福島の人々とともに「福島の復興」に取り組んできた。その歩みを『東電原発事故 自己調査報告』(2月28日発売、徳間書店)として刊行する。歴史法廷で罪を自白する覚悟を持って書を書いた。その中から、県民健康調査として行われてきた甲状腺検査を通じて子供や保護者の不安に正面から向き合ってきた医師の緑川早苗氏との対談(司会は社会学者の開沼博氏)を「論座」で3回にわけて紹介する。私は政治家として福島県民の健康問題に重たい責任を背負っている。その立場から、甲状腺検査を継続する倫理的問題をここに問いたい。 開沼  最初にお伺いしますが、緑川先生はこれまで、著書でもオンラインでもあまりご自身のライフストーリー的なことをお話しなさっていませんよね。差し支えなければで構いませんが、ご出身は福島県内ですか。

    福島の甲状腺検査の倫理的問題を問う(第一部)「0~18歳まで全員検査」が引き起こしたこと - 細野豪志|論座アーカイブ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    医学生でも手術を選ぶのか。▼血液検査でマーカーを調べる前立腺癌が検診項目に入っているが、俺は受けるのをやめた。肝がんとか膵臓癌が同じ手で調べられるのだったら受けたいのだが…。
  • 続・新型コロナワクチンに欠かせなかった「構造生物学」という基礎研究 - 鳥居啓子|論座アーカイブ

    続・新型コロナワクチンに欠かせなかった「構造生物学」という基礎研究 デトロイトの労働者階級の家で生まれ育った研究者の偉業 鳥居啓子 テキサス大学オースティン校冠教授 名古屋大学客員教授 構造生物学者としてワクチン開発にたずさわる 新型コロナワクチン開発への障壁の一つが、ウイルスの突起たんぱく質を精製しても、すぐビヨーンと伸びてしまい、融合前の型を保つことができないという問題だった。 ジェイソン・マクレラン博士は、一貫して構造生物学者の立場でワクチンの開発に関わってきた。鼻風邪の原因となるRSウイルスや、2003年に流行した重症呼吸器症候群(SARS)や2012年に発生した中東呼吸器症候群(MERS)を引き起こした一群のコロナウイルスの突起たんぱく質の構造も解明してきた。突起たんぱく質は、受容体に融合する前と後で形が大きく変わることも明らかにした。しかし、ワクチンには融合前の形だけが必要であ

    続・新型コロナワクチンに欠かせなかった「構造生物学」という基礎研究 - 鳥居啓子|論座アーカイブ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    異様にワクチン開発(しかも新発想の)が早いと思っていたら、こういう歴史が前段にあったのか。すごい発明が日の目を見たのは世界的パンデミック後だったというのがなんとも。
  • 体重を20%近く減らせる驚異の「肥満治療薬」が登場 - ナゾロジー

    肥満の解消は、多くの健康問題を改善させる重要な要因となりますが、自己の努力だけではなかなか思うように行かないのが現実です。 2月10日に科学雑誌『New England Journal of Medicine』で発表された新しい研究は、肥満治療の新薬が服用者の35%で総体重の20%以上を減量することに成功したと報告しています。 この薬の効果は、脳内の欲調節システムに作用して、過度な空腹感やカロリー摂取量を抑制することで実現したといいます。 薬で手軽に痩せることのできる日が、近づいているのでしょうか?

    体重を20%近く減らせる驚異の「肥満治療薬」が登場 - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    食欲をコントロールする薬は実在してはいたのか。
  • 政府は五輪組織委には監督権を持ち、日本学術会議には監督権がない件|渡辺輝人

    東京五輪の組織委員会会長である森喜朗を擁護する文脈で、「日学術会議の人事には介入するなというのに組織委の人事には口出ししろというのは矛盾」という類の俗論がツイッターで散見されて、素人がいうのはしょうがないかと思っていたら、だんだん声が大きくなって、自民党の国会議員まで言い始めた。 正論。学術会議人事への介入を指弾していた同じ方々が、今回は組織委員会の会長人事に介入せよと首相に迫る自家撞着。 確かに発言は不適切で立場上国際的な非難の対象となるのはやむを得ないが、辞任に追い込むまで叩き続けるのではなく、森会長の謝罪、発言撤回を受け入れる「寛容さ」も必要では。 https://t.co/CHRevoaFQI — 長島昭久 Akihisa NAGASHIMA, MP (@nagashima21) February 10, 2021 しかし、五輪組織委は「公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関す

    政府は五輪組織委には監督権を持ち、日本学術会議には監督権がない件|渡辺輝人
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    結局菅自公政権は、意に沿うかどうかで「監督」のやる気を変化させているというか、おそらく総理も森氏と女性差別的価値観を共有しているのだろうというか。orz
  • 横からだけでなく上からも目盛りが読める株式会社イモタニの「見やすい計量カップ」使用レビュー

    自宅での料理の際に欠かせない道具の一つが計量カップ。凝った料理を作る時でない限りは液体をパッと入れてパッと計れれば十分ですが、一般的な計量カップはわざわざ目線の高さまで持ち上げて目盛りを確認しないといけないのが非常に面倒。そんな不便さを解消してくれるのが、上からのぞくだけで目盛りを確認できるイモタニの「見やすい計量カップ」です。 株式会社イモタニ|見やすい計量カップ https://www.imotani.com/products/kitchen/mc-110.html 「見やすい計量カップ」のパッケージはこんな感じ。 計量カップ体がこれ。 この計量カップの一番の特徴はカップの真ん中に設けられた傾斜部分。ここに目盛りが記されていることにより、上から見ても中にどのくらい入っているかがパッと分かるようになっています。 なお、カップの横にも普通の計量カップと同じように目盛りが記されています。最

    横からだけでなく上からも目盛りが読める株式会社イモタニの「見やすい計量カップ」使用レビュー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    メモリと片仮名で書かれるとどうしてもmemoryと脳内変換されてしまうので、差し支えなければ目盛とかの漢字表記にしてほしい。▼アルミの計量カップを使っているが、上から普通に読めている。
  • 遠吠えを聞かせてくれ

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:青菜6品目で決めたベストジェノベーゼはパクチー 与太郎2才。最近ヤキイモがおいしいということに気づいた。 そもそも「遠吠え」とは何なのか 遠吠えというとなんとなくオオカミが崖の上とかで満月に向かってやっているイメージしかない。そもそもどういう意味があるのか。記事「アフリカのことわざを動物の専門家に説明してもらう」でもお世話になった、どうぶつ科学コミュニケーターの大渕希郷さんにお話を伺ってみた。 大渕さん「イヌはオオカミを品種改良したものなので、オオカミの遠吠えを引き継いでいると考えられます。 もちろん、品種改良の歴史の過程で、意味が変わった、あるいは品種ごとに違いはあるかもしれないので、元になったオオカミで回答します。

    遠吠えを聞かせてくれ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    (DPZ)「遠吠えを聞かせてくれ」小学生の俺だったら夜に近所中の犬を共鳴させた実績があるのだが、今は無理だな。▼声変わり前なら、鳴き真似で猫を振り返らせたことも。「何やねんお前」という顔をされた。
  • 大都会のドブでカピバラを探す in サンパウロ

    カピバラ!! みんな大好きカピバラといえば世界最大の齧歯類、つまり世界一デカいネズミである。 ただし、生息しているのは南米の湿地帯であり、その辺は街中や下水道など人間の生活が色濃く影響する環境に棲むドブネズミ、クマネズミとは一線を画す存在である。…と思っていたのだが、そうでもないらしい。 南米随一の大都会、ブラジルはサンパウロではこれでもかというドブ川にカピバラが現れるというのだ。 高層ビルと激臭ドブ と、いうわけで2015年のこと。 実際にサンパウロにてカピバラ探しの1日が始まった。 サンパウロの街並み とはいえ、事前にドブカピバラの存在を知利、わざわざそのために地球の裏側まで行ったわけではない。 別の用事で出向いた際に、現地に住んでいる伯父がふと「川にカピバラいるから見に行ってみれば?」と教えてくれたので出向いてみたまでのことなのだ。 南米最大級の都市にしてブラジル経済の中心地 サンパ

    大都会のドブでカピバラを探す in サンパウロ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/02/11
    (DPZ)「大都会のドブでカピバラを探す in サンパウロ」サンパウロ市の動物たち。思いのほか色々いるっぽいが、地元に住んだら感想が変わるかもしれない。