2021年9月10日のブックマーク (10件)

  • 期待されてるほうがよいのか期待されてないほうがよいのか - でくのぼうちゃんのブログ

    きれいな海を見てのんびりしたい。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 期待されてるほうがよいのか、期待されてないほうがよいのか 生活支援をがっつりやってないので支援をしてるとは言えませんが、居住を提案するのにその方の状況を見て提案をしています。 例えば、最初施設保護だった方が居宅保護になりたいという相談を受けた時に、何故施設保護だったのかというところを きちんとヒアリングしないといけません。 アルコール依存症で、それまで何度も居宅保護をしたがスリップし、逃げてしまった方がいました。 年齢も若いのでなんとかアルコール依存症を克服してがっつり稼ぎたいよね!と話すわけですが、アルコール依存症はそんなすぐには治らない。 まずは住まいを、というところで管理人がいて金銭管理、服薬管理をしてもらえるアパートに住んでもらう。 お酒を飲まない、飲めない環境に住んでもらう。 そこで半年飲んでなければ通常のワン

    期待されてるほうがよいのか期待されてないほうがよいのか - でくのぼうちゃんのブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    依存症の類が意志だけで何とかなるなら苦労しない。ちなみに周囲は一杯くらいとかなんとか決して言ってはいけない。それ命取りになるから。
  • 2021年イグノーベル賞10部門を解説!|日本人科学者も受賞 - ナゾロジー

    輸送賞:サイを空輸するには逆さ吊りがいい輸送賞:サイを空輸するには逆さ吊りがいい / Credit:ナミビア環境観光省(MET)最初に紹介するのは、サイの空輸を行う方法にかかわる研究です。 アフリカに生息するサイは、密猟者による殺害や農地開発による生息地の減少によって個体数が減少し、近親交配が多発する事態に陥っています。 そのためナミビア環境観光省(MET)は、ある地域で捕獲したサイを別の地域に輸送することで、近親交配を避ける試みを続けてきました。 輸送のほとんどはヘリコプターを用いた空輸です。 ナミビアの地形は起伏が多くトラックが使えないからです。 そこで問題になるのが「どんな姿勢でサイを吊るし上げるか」です。 これまでは主に、サイを睡眠薬で眠らせた後、横向きに寝転がせて輸送する手段がとられてきました。 しかし新たな研究によって、むしろ逆さに吊り下げることが「おそらくは」より良いことが示

    2021年イグノーベル賞10部門を解説!|日本人科学者も受賞 - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    サイの空輸法は以前どっかで見たが、イグノーベル賞級の発見だったのか。
  • 歴史に残る都市大火災 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    都市の歴史の転換点となってきた大火災 都市というものが発生して以来、火事は人類の歴史にはつきものです。 大都市になると火災も大規模になったため、消化水の設置や消防団の組織、延焼を防ぐ区画など、都市は火災から命や財産を守るための機能を備えてきたのですが、それでも大火災が起こってしまい、歴史の転換点となる場合がありました。 これまで起こった歴史的な大火災を見ていきましょう。 1. ローマ大火(64年) キリスト教徒大弾圧の口実となった大火事 ローマ大火は西暦64年に起きた古代世界で最大の被害を出した都市火災です。 火はチルコ・マキシマスと呼ばれる戦車競技場の近くにある「燃えやすい品物を売っていた店」から始まり、当時ローマに吹いた南からの乾いた風によって木造の家屋に燃え広がりました。ローマの14地区のうち3地区が完全に燃え尽き、7地区もほぼ壊滅状態に。火はローマの3分の2を破壊し、何百人もの死者

    歴史に残る都市大火災 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    「明暦の大火」江戸は何回か燃えたよなとか思って読み進めて最後の「振袖伝説」で思い当たってググった。「振袖火事」と言った方が俺的には通りがいい。
  • 神聖なる憎税同盟再び - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    結局、反緊縮だの弱者のためだのがことごとく減税ニッポンにからめとられていき、もう一方のあれもやりますこれもやりますとの矛盾を「事業仕分けで無駄をたたき切れば財源なんてなんぼでも出てくる」でごまかした挙げ句の果ての泥沼をもう一度再演したいのかな。 ま、国民の側が神聖なる憎税同盟のおまじないにころりといかれる性癖が直らないのだから、どうしようもないわな。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/post-c764.html(「憎税」りふれはのアイドル クーリッジ) どうもある種のりふれはの人が、緊縮財政を批判するツイートのつもりで、アメリカのクーリッジ大統領の「必要以上の税を集めるのは合法的強盗である」という台詞を引用していたらしいのですが、もちろんクーリッジ大統領は「緊縮財政の守護天使のような存在」であり、「大恐慌以前の市場原理主義

    神聖なる憎税同盟再び - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    労働者階級からは税を取らないで富裕層からふんだくって再分配、がスタンダードではなくなったのはいつ頃だっただろうか。名目物価あるいは名目賃金の上昇に合わせたそのための調整を「減税」と呼んでいたが。
  • スマート電球、4年間で少しずつ切れ始めました。そして、再設定めんどう。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    うちのリビングの照明は、PhilipsのHueにしていて、8個ほど普通の電球がつないであります。 ところが、4年経ってきたら、少しずつ、切れ始めました。いま、3つ目が切れたところです。 これ、外すのはいいのですが、古い電球の登録を外して、新しい電球の接続をし直さないといけません。 しかも、ちゃんと新しい電球を部屋に紐付けしてあげないと、Google Homeからコントロールできなくなります。 もう一度スマート電球買うかと言われたら、けっこう微妙ですね。自分で手で付けたり消したほうがいい。そんな、微妙なシーンごとの調整とか、ふだんしないし。 まぁ、文句言わずに、買い替えます。1個2000円くらいするんですよね、電球なのに。

    スマート電球、4年間で少しずつ切れ始めました。そして、再設定めんどう。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    スイッチ機能の付いたベースだけ売ってないのか、と思ったら光色までコントロールする前提なのか。それは確かに一体型でないと厳しそうだな。▼うちはせいぜい昼光色と電球色の二通りあればいいや。
  • 「褐炭から水素を作る」って、化石燃料を使わないことになるのか。 - 爽風上々のブログ

    「褐炭から作った水素」を使ってドローンを飛ばすという実証実験が行われたそうです。 news.yahoo.co.jp記事中では「燃やしても二酸化炭素を生じない水素は次世代クリーンパワーとして期待される」と書いてありますが、それを「褐炭から作る」ということに何の疑問も感じないのでしょうか。 褐炭というのは石炭の中でも水や不純物の多い低品位のもので、普通の燃料としては使いにくいものです。 それを有効利用しようというのですが、全く理屈に合わないことをよくこんなに平然と言えるものだとあきれます。 水素の利点というものは繰り返し語られていますが(騙られてと言うべきでは)何と言ってもそのコストが問題となりますし、多くの場合は化石燃料から作り出すと言った不合理極まるものです。 www.enecho.meti.go.jpそこで、コストだけは安い褐炭を使ったプロジェクトだというのですが、どう考えてもおかしな話

    「褐炭から水素を作る」って、化石燃料を使わないことになるのか。 - 爽風上々のブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    高品位の石炭は炭素の含有量が多いので水素を取るなら低品位の方が好都合ではあるのだが、うーんうーん。(悩)
  • 一週間経っても壊れない交尾中のカエルが作る泡が薬剤の優れた媒体になる (3/3) - ナゾロジー

    カエルの泡は薬剤を1週間かけてゆっくり放出できるさまざまなテストの結果、カエルの泡が医薬品に用いられる合成泡と同じ特性をもつだけでなく、欠点らしいものも見つかりませんでした。 さらに重要な点として、カエルの泡には高密度の気泡が含まれており、薬剤を運ぶのに十分な頑丈さを備えていました。 実験では、一般的な抗生物質であるリファマイシンを泡の中に注入。 そしてこの抗生物質が1週間かけてゆっくりと放出されたことが確認されました。 患者には通常5~14日間の抗生物質治療が必要なので、この長い放出期間は非常に有用だと言えます。 卵を取り除いたカエルの泡 / Credit:Paul Hoskisson(University of Strathclyde)_Frog nest foams exhibit pharmaceutical foam-like properties(2021) しかも、ペトリ皿の

    一週間経っても壊れない交尾中のカエルが作る泡が薬剤の優れた媒体になる (3/3) - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    「細菌の遺伝子を操作して、カエルの泡に必要な6つのタンパク質を含ませた「人工のカエル泡」を作り出すことに成功。」細菌もとい最近流行りのバイオ合成。つか人工的に作れるんかい。(驚)
  • 忍者が「ニンニン」って言うのってよく考えたらおかしくない?

    ウサギのキャラクターが語尾に「~ウサ」と付けたり、クマのキャラクターが「~クマ」と付けたりするのと同じくらいにはおかしいと思う。

    忍者が「ニンニン」って言うのってよく考えたらおかしくない?
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    レンズ豆は光学用品のレンズが出現するずっと前からレンズ豆であるらしく、光学用品の方はレンズ豆に似た形だったからレンズという名前が定着したという話をネットのどこかで見た。
  • きょうの潮流 2021年9月10日(金)

    自衛隊ではなく、『国防軍』と明記したい」。自民党の総裁選に臨む高市早苗氏が月刊誌の対談「わが政権構想」で語っています(『Hanada』10月号)▼戦力をもたないと定めた9条2項をなくし、軍事費を大幅に増やすべきとも。高市氏といえば、A級戦犯をまつる靖国詣でを欠かさない名うての改憲タカ派。日の侵略や植民地支配、朝鮮の人々の強制連行や日軍慰安婦の事実を真っ向から否定しています▼安倍前首相が後ろ盾になっているといいますが、そんな人物が党の顔に名乗りをあげるところに今の自民党の戦前回帰が表れています。歴史をねじ曲げる過去の亡霊とのたたかいも迫る総選挙の大きな争点です▼「従軍慰安婦」や「強制連行」の表現は不適切だ―。菅政権の決定をうけ、複数の教科書会社が記述を削除するなど訂正を申請したと文科省が発表しました。もともと、この閣議決定は「維新」の質問主意書に応えたもの。従軍を付けず単に慰安婦と記す

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    「現在の価値観をもって過去の戦争を裁き続けるとキリがない」裁くんじゃないよ。今後は間違わないように反省するんだ。ありのままを見つめなければ反省はできないし、過ちを繰り返してしまいかねない。
  • 「従軍慰安婦」の「従軍」削除/政府の圧力のもと変更/中学・高校の歴史教科書記述

    中学・高校教科書の「従軍慰安婦」や「強制連行」などの記述について教科書会社5社が訂正を申請し、文部科学省が承認したことが9日までに分かりました。自公政権は4月にこれらの用語は適切でないとする政府答弁書を閣議決定し、それに基づいて教科書記述を書き換えるよう圧力をかけていました。 訂正申請があったのは中学・高校の歴史教科書など計29点。「従軍慰安婦」の「従軍」を削除したり、「強制連行」の用語を変えたりしました。文科省は8日付で承認しました。 ある社は、「いわゆる従軍慰安婦」の言葉を残し、注記に「日政府は、『慰安婦』という語を用いることが適切であるとしている」と書く訂正をしました。同社は当該の記述について「外務省公式文書からの引用などであるため、注記での対応で問題ないと判断した」としています。 政府は4月、日維新の会の馬場伸幸幹事長の質問主意書に対する政府答弁書で、「従軍慰安婦」の「従軍」と

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/10
    内向きにウソを教えて友好の芽を摘もうとする大日本帝国の残党。