2022年6月6日のブックマーク (6件)

  • 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

    銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。 家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。 講演中、対ドル円相場は1ドル=130円台後半で推移。黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。 10日には、訪日外国人客の受け入れが再開され

    日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/06
    賃上げがないまま輸入品の価格か上昇すると国内産品の売り上げは落ちる。また、金融緩和分財政を締めると賃金は上がらない。日銀は金融政策でしか景気に関われないが、俺は株買いには反対。
  • 農業高の産品販売中止 茨城県教委 無償提供に転換

    茨城県立の農業系高校が生産した農産物について、茨城県教育委員会は22年度、販売することを取りやめた。無償提供に切り替えている。21年夏、県内農業系高校が出荷した生乳の品質に問題があり、他生産者の生乳も合わせて廃棄となるトラブルが起きたことへの対応。関係者からは「販売を通して学ぶことができなくなる」と反発の声も出ている。 販売中止となったのは、生乳のほか、野菜、米、花や果樹、鶏卵などの生産品と加工品。豚や牛などの家畜は対象外にする方向で検討している。 販売中止は、昨年7月のトラブルが発端。農業系高校の生乳の冷蔵タンクの電源が何らかの理由で停止、気付いた関係者が電源を入れ直した。学校は品質に問題がないと判断し出荷したが、細菌の繁殖が判明し、出荷段階で混ざった他生産者の生乳も廃棄されることになった。損害の和解金として約23万円が生じた。 県教委によると、これまで生産物は、基的に無償提供せず、販

    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/06
    農業高校生が産品を売れないなんてどう考えてもおかしい。どうすれば安全に消費者に届けられるかを考える機会がなくなるじゃないか。
  • 『複雑化の教育論』をめぐるロングインタビュー その1 - 内田樹の研究室

    ――『複雑化の教育論』のもととなった講演から約1年。この間に、教育関連で気になった出来事は? いろいろと気になる報道はありますが、とりわけ大学教育が危機的であることが気になります。例えば、「大学ファンド」制度。認定を受けるには年3%の事業成長を大学は国に約束しなければならないという方針が話題になりました。大学に「稼ぐ」ことを求めて、稼ぎによって格付けするということになると、教育研究の方向が短期的な利益を出すことに限定されるし、教員の労働もさらに過剰になる。あらゆるレベルで教員が労働過剰になっているせいで、教員のなり手が減っていることも深刻な問題です。 ――公教育が危機にさらされているように感じます。オルタナティブな選択をする保護者も増えていると聞きます。 公教育にはその時々の支配的な政治イデオロギーが深く関与するというのは日の現実です。自治体の首長が変わると、地域の教育ががらりと変わると

    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/06
    そして、先のない日本を脱出して教育を受けさせることのできるほんの一握りの者だけが国際的にそこそこの所にたどり着ける。残り?俺を含めてみんな日本国内でおぼれ死ぬのよ。orz
  • キラーン★わかったぞ!メガネ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:東京でムササビを見た(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目

    キラーン★わかったぞ!メガネ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/06
    (DPZ)「キラーン★わかったぞ!メガネ」わかったぞ。俺らしくするにはレンズの真ん中に貼ればいいのだ。
  • 渋トミカの経年劣化を愛でる

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「ぬかチューブ」がずぼらな自分にちょうどいい きっかけは子供のトミカ まず初めにお断りしておきたいのが、トミカはさまざまな視点観点のマニアやコレクターが多数存在する世界。対して僕はまったくの初心者。今回の記事の内容に関しても「そんなこととっくに知ってるよ!」「情報古いよ!」という意見を持たれる方もいらっしゃるかもしれません。なので、あくまで僕が個人的に、最近になってトミカに興味を持った記録としてお読みいただければ幸いです。 さて、僕がトミカに興味を持ったきっかけがこいつでした。 すみっコぐらしモチーフのトミカ が見つけて買い、最近「すみっコぐらし」にものすごくハマっている5歳の娘にプレゼントしたもの。 「すみっコぐらし ぺんぎん?のア

    渋トミカの経年劣化を愛でる
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/06
    (DPZ)「渋トミカの経年劣化を愛でる」塗装のはげた実車とはふいんきが違うがこれはこれでアリでしょう。追加で蒐集して「収集がつかなくなる」にウケた。(正しくはもちろん「収拾がつかなくなる」)
  • 「9条も国民の命も守り抜くのが共産党」/小池氏が安倍氏の攻撃に反論

    安倍晋三元首相は京都市内での講演(4日)で、自衛隊について「国を守るために命をかける彼らが、憲法違反のままでいいはずがない」と述べ、日共産党の志位和夫委員長を名指しし、「憲法違反と言いながら、いざという時には守ってもらおうという、いいかげんな政党だ」と攻撃しました。 これに対し、小池氏は5日の京都府での演説で「あまりにいいかげんな悪罵だ。『陸海空軍その他の戦力を保持しない』と明記した憲法に照らせば、自衛隊という組織が憲法と相いれないことは明らかではないか」と反論。その上で、「しかし今、中国の覇権主義や北朝鮮のミサイル開発をみれば、すぐに自衛隊をなくすことはできない。東アジアを平和と協力の地域にする努力を実らせ、国民の圧倒的多数が『軍事力がなくても大丈夫』と考えるようになった時に、はじめて憲法9条の理想の実現に踏み出そうというのが、共産党の提案だ」と述べました。 小池氏は「それでも万が一、

    「9条も国民の命も守り抜くのが共産党」/小池氏が安倍氏の攻撃に反論
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/06
    「いいかげん」複雑な現状をありのままとらえて一歩一歩理想に近づける道筋を考えるのは安倍氏には少々荷が重いように見える。