2023年10月11日のブックマーク (8件)

  • 信心はネズミ経ヘルニアには効かないがそのうち効くようになる。 - 小学校笑いぐさ日記

    「鼠経」という昔話があるんですよ。「おんちょろちょろ、穴のぞきそうろう」ってやつ。 nihon.syoukoukai.com しかし、先日ふとそのタイトルでググったところ、まったく検索結果に出てこないことが判明。 鼠経 - Google 検索 Google先生が「もしかして: 鼠径」とサジェストしてくるのはまあ仕方がない。 「鼠径ヘルニア」って書いてあるページを検索結果に出してくるのももう仕方ない。 しかし、サイト自体にばっちり「鼠経ヘルニア」って書いてあるのどうなの。 www.hosp.hyo-med.ac.jp www.med-junseikai.or.jp www.inouemh.or.jp kimura-hospital.jp osaka.jcho.go.jp sk-kumamoto.jp 他多数。 以前、NATROM先生が、 「『マコモが肝炎、腎炎、月琴炎に効く!』って主張してる

    信心はネズミ経ヘルニアには効かないがそのうち効くようになる。 - 小学校笑いぐさ日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/11
    MS-IMEだと「そけい」の第一候補あるいは唯一候補に鼠経が来ることを確認。前後関係とかたぶん読んでないから鼠経ヘルニアとやっても行にんべんにならない。
  • 『クッキング療育の効果』

    普通のパンだけでなく、 余ったご飯を 入れたパンも作れたり ジャムやケーキも作ることができ、 家での楽しみが増えました 届いてからは、 子どもたちと バターロールを作ったり、 メロンパンを作ったりしました 今週末は ピザを作ってみる予定です 家で料理をするのは 子どもと会話ができるし、 楽しいし、 べ物を作る大変さを 伝えることもできて 良いですね このおかげなのか、 昨日は 長男がキッチンに入ってきて、 ほうれん草のソテーや 卵焼きを 作るお手伝いをしてくれました! 知らない間に 卵を割れるようになっていて 成長を感じました これらの成長は、過去に 療育園やデイでも クッキング療育を取り入れてくれていた おかげだなぁと思います。 (クッキング療育は年中の年齢から やってくれていました。 昔は、汚してばかりの クッキングでしたが) 療育の積み重ねで家事が できるようになっていくことは

    『クッキング療育の効果』
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/11
    調理は基本的な生活スキルの一つです、と、調理力の持ち合わせがない俺は語る。
  • SAPIX共同代表「プログラミングは二の次でいい」

    AIに先生は務まらない 映画『トップガン マーヴェリック』(2022年公開)を観ていて、ドキッとしたシーンがありました。 マッハ10の戦闘機を開発するために、トム・クルーズ演じるマーヴェリックがテストパイロットを務めています。ところが、突然このテストは中止され、上官がこう言うのです。「君がテスト飛行している航空機は、パイロットを必要としなくなる。寝て、って、ションベンするパイロットをね。命令違反するやつもいらない。結果は見えている。君らパイロットは絶滅するんだ」と。それに対し、マーヴェリックは「だとしても、今日じゃない」とやり返します。 すでにドローン兵器が実戦に投入されており、このシーンを観たときに、「パイロットの絶滅が現実になるのも、そう遠くはないかもしれない」と感じました。 しかし、教育は別です。いくら人員や予算の問題があったとしても、教育をすべてITによって無人化することは不可能

    SAPIX共同代表「プログラミングは二の次でいい」
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/11
    子供一人ひとりの育つ権利が保証される必要があるが、保護者の状況はさまざまなので、権利保障にはそれなりのコストがかかるだろう。しかしこれは人権問題なのであって。
  • 「母とは二度と会わない」絶縁選んだ娘の辛い半生

    「『障害のある親が子どもを育てる』みたいなトピックが出ると、バッシングされることがありますよね。『子どもがかわいそう』とか『こんな人が子どもを産んだり育てたりしてはいけない』みたいな。でも私はそういうことを言いたいのでは、絶対にないんです」 今回登場してくれるのは「母親が軽度の知的障害でした」と連絡をくれた、30代の柚実さん(仮名)。やや蒸し暑い平日の午後、広々としたコーヒー店のテラス席に着くと、「最初にお伝えしたいことがあって」と口にしたのが冒頭の言葉でした。 小学生のときに両親が離婚し、母親に引き取られて祖父の家で暮らしてきた柚実さんは、今から5年ほど前、結婚を機に実家と縁を切りました。安定した仕事につき、夫と生活する柚実さんは、最近ようやく「これが私と母親の適切な距離だ」と感じるようになったといいます。これまで、どんな道を歩んできたのでしょうか。 中高生のように「うるせえんだよ」と声

    「母とは二度と会わない」絶縁選んだ娘の辛い半生
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/11
    知的その他の障害者であっても好きあった人と結婚して子供をつくる権利が保証されるべき。サポートするコストはめっちゃかかるかもしれんが、これは人権問題だ。
  • 経団連、自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を」:東京新聞 TOKYO Web

    政策評価は与党について「デフレからの脱却、力強い経済の再生に加え、G7広島サミット(先進7カ国首脳会議)の議長国としての取りまとめや日韓関係の改善、積極的な外交・安全保障政策を展開し、高く評価できる」と指摘した。 一方、自民党の課題として経済成長と財政健全化の両立をはじめ「こども・子育て政策において、広く国民全体が負担する財源のあり方の検討」を明記。岸田文雄首相が増税を否定する中で、あくまでも消費税増税を強く求めた格好だ。

    経団連、自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を」:東京新聞 TOKYO Web
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/11
    消費増税で貧民同士の食い合いをさせたところで少子化が止まるわっきゃないじゃん。さすがブルジョア脳。
  • 10/11の日経 - 経済を良くするって、どうすれば

    9月の景気ウォッチャーは前月比-3.7と大きめのマイナスとなった。9月の消費者態度と同様の結果だ。夏休みの消費が一服し、物価高が効いてきた感じである。小売の下げが大きく、業態での差もある。サービスが低下し、製造業は冴えず、人手不足なのに雇用も下がっている。気掛かりな動きであり、消費のテコ入れが必要なのは明らかだ。実質賃金はマイナスでも、消費性向分を補うだけの増加があれば良いが、社会保険料や消費税が抜いたりして、なかなか思うようにならない。 10/10に諮問会議があったが、相変わらず、投資一辺倒だ。需要が見込めなければ、全体として投資が増えないことが分からないのかね。「年収の壁」で労働供給が制限されているのに、労働市場改革とか、当に現実が見えていない。事務方は、低所得層が物価高で打撃を受け、賃上げには中小企業の売上増が必要だと示しているのに、トップが再分配を課題として認識しないのは、なぜな

    10/11の日経 - 経済を良くするって、どうすれば
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/11
    「トップが再分配を課題として認識しない」認識しないんじゃなくて、再分配したら死ぬ病に罹っているんだよ。(俺が本気で考えていること)
  • 着ないダウンなど冬物をリユースショップに高く売りたいなら秋 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ダウンコートは秋の今が高く売れる リサイクル店やリユースショップに、着ない服を持込んだことがある方は、多いことでしょう。 高く買い取ってほしいなら、売り時期を間違えないことが大切。 今朝のワイドショーを見て、なるほどと思ったことをお伝えします。 スポンサーリンク 需要期を見逃すな 気をつけたいポイント まとめ 需要期を見逃すな コートを売るなら秋・夏物は春に買い取ってもらおう 衣替えをして不要となった衣類は、需要期の少し前に持ち込むと、高値で買取が可能だそうです。 冬物は秋にリユースショップに持込む 夏服は春に買い取ってもらう 理由はリユースショップでも在庫を抱えなくて済むため、高めに引き取ってくれるとのこと。 逆に衣替えで見直した夏服を今、持ち込むのはNGなので、春まで待ちましょう。 www.tameyo.jp 私は冬が長い北国に住んでいるため、ダウンコートが必需品です。 気をつけたいポ

    着ないダウンなど冬物をリユースショップに高く売りたいなら秋 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/11
    うちの衣料品はすり切れるまで着るのでウエス化一択。最近供給過剰なので、拭き掃除大会をやるべきかどうか迷い中。
  • 横断歩道🚸では、止まる。心の余裕を持ちたい。 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 ある日の会社からの帰り道。 いつものように帰っていると、ベビーカーを押したお母さんが信号のない横断歩道を渡ろうとしていました。 原付バイクの私は、それに気がついたので横断歩道前で止まりました。 後ろから一台の車が急加速し私を追い抜いていきました💢(おばさまの運転(# ゚Д゚)) レースでもしてるのか!? 幸いベビーカーのお母さん達が渡る前だったので事故にはなりませんでしたが、非常に危険な場面でした💢。 別な日も横断歩道前で、停車していましたが対向車線の車が我関せず、誰も停まりません😿 世知辛世の中です… 結局、対向車線の車が途切れるまで歩行者は渡る事が出来ませんでした。 待っても数秒。 急いでも、時間はたいして変わらない! 道を譲ってあげられる視野の広さと心の余裕をいつでも持っていたいです🐾

    横断歩道🚸では、止まる。心の余裕を持ちたい。 - 猫の爪切りdiary
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/11
    横断歩道前で歩行者を発見して自転車を停めることがありますが、大体同じ目にあいます。四輪車はまさか自転車が歩行者待ちをしてるとは思わないようで。