ブックマーク / www.yhlee.org (13)

  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20130311

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/04/22
    高校生になろうかというのに母親とツーショットにおさまってくれるとはいい息子さんだ。m(_◎_)m
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 公共の敵

    _ [社会]公共の敵『公共の敵』というタイトルの韓国映画があるのだが、今回は映画の話ではない。 10年前に書いた記事の引用から。 オウム真理教(現アレフ)の信者が、転入先で地域住民の移転反対運動にあい、住民票の受理を拒否される、という事件が続いたころも、わたしは完全に信者側にたってことの推移を見ていた。地域住民から強い不信感、不安感が表明されれば、法の保護は、もう彼らには与えられないのだ。現段階では、裁判に信者側が勝っている地域もあるので、法の保護は期待できない、というわけでもないのだが、そのころは、そのニュースを見るたびに、恐怖でいっぱいになった。アレフ信者が怖いのではなく、地域住民が怖かったのである。 ところが、夫を含めて、わたしの周りのちゃんとした見識を持っていると思っていた人たちが、だれも口をそろえて「理屈はそうだろうけど、実際にオウムが近くに越してきたら怖いよ。住民の対応は無理も

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/02/06
    いや、誰が何と言おうと俺は断固支持する。( ̄^ ̄)▼俺みたいな出来損ないに支持されても迷惑なだけという反応は容認。orz
  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20120203

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/02/03
    ハロワでも年齢制限とか事実上認めてる(この求人状況では認めざるを得ない)とか色々ある。公然と言うのがいけないってことなんだろうな。→「もっと明白な法違反」
  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20120202

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/02/03
    というか、年金における再分配の程度だの、必要な時に必要なだけの給付が得られるかとか、そこらへんへの信頼が揺らいでいるのが最大の問題のような…。
  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20110911

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/09/11
    うーみゅ、そういう話とは限らず、愚痴に対して真剣に解決策を考えて炎上、というパターンがあると聞くのだが…。
  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20110504

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/08/04
    「「配偶者」であるので、妻が会社で働き、夫が扶養されていても、夫は「第3号被保険者」になる。」確かに法的にはそうだが、色々圧力があるらしいことは離婚される前の失業期に知った。
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - ぼく、もう我慢できないよ

    _ [社会]ぼく、もう我慢できないよ Amazon.co.jp: ぼく、もう我慢できないよ―ある「いじめられっ子」の自殺 (1980年): 金 賛汀: 子供の自殺のニュースは、それだけでも気持ちが暗くなるけど、亡くなった女の子のお母さんが外国人だと聞き、さらに、朝日新聞以外は、その事実を報じてないと聞き、さらに暗くなる。 もうひとつ言うと、わたしがこう書くことで「なんでも差別に結びつける」とそしる声が聞こえるだろうことも、さらに暗さに拍車をかける。 わたしは、この子が命を絶った原因についてはなにもわからないけれど、いじめっ子がそんな大きな「弱み」を見過ごすとは、とても考えられない。 外国人の親で、子供がいじめられる心配をしない人って、おそらくいないだろう。日の学校は異質なものには過酷なところだ。 あと数カ月、あと1年、そうすれば、状況も変わるんだよ、もう少し、と、言っても、12年の中

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/27
    「いじめっ子がそんな大きな「弱み」を見過ごすとは、とても考えられない。」等、同意。
  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20001015

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/15
    「所得証明と印鑑証明を要求された」ことはない。もちろん、無職だと断って探したので、それだけでアウトにされたのだけれど。
  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20101007

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/07
    「会社によっては、社員に雇用保険の被保険者証を渡さずに会社で保管していたりする」数社勤めた経験があるが、給与明細書で引かれたのは見たことがあっても、在職中に保険証を見たことは一度もなかったぞ。
  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20090908

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/09/09
    音声案内つき(合成音声などで次に行うべき行動を指示する)というのを近所ではけっこう見かける。幹線道路や大きな駅とかでは日韓中(簡体字)英の4ヶ国語表記も見かける。@福岡
  • 子供の病気から見えてくるもの

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/27
    「中身はほとんど入れ替わっていて、同じなのはケースだけ」ありがちありがち。(^_^;)▼最近、知人のPCのDVD-ROMが不調だというので、ベア買ってきて入れ替えた。パラレルものがまだ売っていて助かった。
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 請負の個人事業主であっても労災適用をあきらめてはいけない , たとえば小学1年生の教室で

    _ [労災][労働]請負の個人事業主であっても労災適用をあきらめてはいけない キャノンあたりが多用していた擬装請負の悪質さってのは、請負では個人事業主ということになるので、労災が認められにゃーところにもありますにゃ。実態は労働者なのに、労災保険を払うつもりもにゃーわけだ。あいつら豚だね。 日のシャチョさんと愚民政策 - 地下生活者の手遊び 論旨についてはおおむね異論はないんだけど、少し補足。 キヤノンなどの製造業の現場で行われている請負というのは、たいてい、個人がキヤノンと請負契約を交わしているのではなく、業務請負会社がキヤノンと契約を結び、労働者は請負元の会社に雇われて、キヤノンの工場内で働くということになっている。この場合、労災保険の加入義務は請負元にあり、それが偽装請負で実態は労働者派遣だとしても、やはり派遣元が労災に加入しなければならない。 ちなみに労災保険というのは、雇用保険や

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/26
    わかんなかったらとりあえず労組に相談推奨。
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 「まぐまぐ! かんたんクリック投票」の使い道 , そこに気づいている男は少ない

    _ [ネット][メルマガ]「まぐまぐ! かんたんクリック投票」の使い道昨年は、はりきってメルマガを創刊したものの、長期間にわたって配信をさぼってしまい、年末にこっそりと復活した。まったくお金をかけていないので、ぼちぼちではあるが、読者数も確実に増えているので、メルマガというメディアも、まだまだ捨てたものではないなーという感じ。まだ、登録してない方は、ぜひ下のリンク、またはサイドバー左上のフォームからどうぞ。現役社労士ならではの、かゆいところに手が届く? 内容になってます。 社労士がこっそり教える、いまさら聞けない労務実務 で、今回の配信には、わたしと同じくまぐまぐ! で配信されている、 政宗九のお薦め読書通信メルマガ版に まぐまぐ!かんたんクリック投票 という新しいサービスが使われていたので、さっそくマネしてみた。 リンクをポチすると、感想を送れるフォームが開くといういたってシンプルなし

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/17
    「だいじな妻を守るべき夫が、その状況に乗っかって妻を圧迫してどうするよ。」その可能性は否定できないが、あえて逆らってダウト。
  • 1