ブックマーク / note.com/muramoto (8)

  • お前らが正義の何を知ってる?|村本大輔

    大輔 2024 2 からNYCでスタンドアップコメディをしてます。頭の中で話すように書いてます。なので誤字脱字は気にしないでください。

    お前らが正義の何を知ってる?|村本大輔
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/06/17
    俺は意識持ってない(高い低い以前の話、の意)系だから、この批判は刺さる。
  • 笑いは虐殺され産みの親は指をくわえてみている|村本大輔

    正義感てのは当に正しい判断をするのだろうか。世間でやつが怒られたものは、当に悪いものなんだろうか。ラーメンズの小林賢太郎さんがアウシュビッシュのユダヤ人虐殺を若手のころにネタにしてたのが発覚して、オリンピックの仕事を降ろされた。彼は謝罪してた。その時、おれは真っ先に何年か前に、ダウンタウンさんがガキの使いでエディマーフィーの真似をして顔を黒塗りにしてそれが黒人差別だと問題になった時のことを思い出した。 とんねるずの石橋貴明さんのことも思い出した。番組のコントでほもおだほもお、というゲイをネタにしたキャラを演じた。それが人気だったんだけど、LGBTの人たちから、ゲイをバカにしてる、と抗議され、炎上し、フジテレビは謝罪した。 ダウンタウンの松さんは黒塗りの時にそのテーマになりワイドナショーで"言いたいことはいろいろあるけどめんどくさいから浜田が悪い"と言ってとりあえず笑いに変えたけど、直

    笑いは虐殺され産みの親は指をくわえてみている|村本大輔
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/07/27
    「オリンピックという飛行機に乗らせる前に、保安検査場で調べとけよ。」保安検査をやる気がないか、逆方向のチェックをやっている(差別主義者ウエルカム、差別反対者は巧妙に排除。)ように見える。
  • 僕はあなたの沈黙に用がある|村本大輔|note

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/05
    福島県産のコメの風評被害が事故直後から起き始めたのは強烈だった。前年に収穫された米にどうやったら汚染物質が入るんだよ、とゆー。だから汚染水でも同じことが起きるのは想像に難くない。
  • 懐中電灯を運ぶ人たち|村本大輔|note

    「村さんはわたしたちにとって光だ」と在日朝鮮人の人たちに言われることがある。僕は年に一度だけテレビに出て漫才をする。そこで、在日朝鮮人の話をすることがある。そのとき、それをみて、テレビの前で泣く在日朝鮮人達がいると聞いた。 なぜか、聞いたことがある。それはお笑い番組で「在日朝鮮人」て言葉がでてきたから、と。そんなガッツリ話してるわけじゃない、それでも、その言葉が出てくると泣くんだと。それは多分、誰も私たちのことを知らない、と思ってるんだろう。日では透明人間にされているんだと思う。 たしかに吉の大きな劇場で「在日朝鮮人がいて、彼らは選挙権もないから投票にも行けず、北朝鮮と日の仲が悪く、学校の無償化からも外されている」というとたまに"えー"と客席から声があがる。たくさん知らない人たちがいるんだろう。「在日朝鮮人てなに?」とネタ終わりに言われたこともある。 彼等はいるのに、いないようなっ

    懐中電灯を運ぶ人たち|村本大輔|note
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/29
    「在日朝鮮人だからではなく、子供とお年寄りがこんな目に遭ってるのに、気付かない」これはやはり許せないというか俺でもキレるというか。
  • え?私可哀想な人だったの?|村本大輔

    何年か前に、ステージで癌のネタをした。友達が癌になったのでそれをネタにした。普段二人で話してるネタで、あまりに笑えたから、舞台でやった。そのとき、お客さんは結構笑ってた。後でお客さんからメッセージが。 「一緒にライブに行った友達が癌でした、あのネタは笑えなかった、友達のことを見れなかった」ときた。まず僕は癌であろうとなんであろうと、人のことを憐んでない、可哀想とも気の毒とも思わない。 僕ならそう思われたら嫌だからだ。例えば、片親の子供はどうだろう、可哀想なのかね? 僕の友達がお母さんしかいなくて、よく子供の頃からまわりに「お母さんしかいないのに頑張ってるねえ」と言われる、しかし彼は「おれはお母さんしかいないのが普通で、別に頑張ってもないし、可哀想でもない、これがおれの普通」と言う。片親だからって大変てのは誰が決めた? ネットニュースでは無理矢理、シングルマザーは旦那という存在が足りない可哀

    え?私可哀想な人だったの?|村本大輔
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/04/24
    産婆さんに逆さ吊りにされて背中をはたかれて弱々しく産声をあげた、産まれた時からお前(俺のこと)は大人しい子だったのだと語っていた母親は知らぬが仏で幸せだったろうに、息してなかったと告げた俺は鬼。
  • 特権意識|村本大輔|note

    アメリカでは「Black Lives Matter」運動が起きている。アメリカの白人と黒人では様々な不平等がある。ある番組で白人の人がこんなことを言っていた。子供の頃、黒人の友達と遊んでて、ちょっとした悪戯をした、警察官が現れ、白人のその人は見逃され黒人の友達はそのまま連れて行かれた、と。今回のこの運動は白人黒人という肌の色だけで起きてる構造的な差別の格差がジョージフロイトという黒人の男性が警察官に殺されたことから爆発して溢れ出した。そこである白人がこんなことを言っていた「わたしは差別をしない、ではない差別に反対しないといけない」「白人は特権に気付かないといけない」と。 「特権に気付かないといけない」のは白人だけじゃない、日人の中でも特権に気付がないといけない人たちがいる。それは健常者だ。一度、車椅子の友達と話した時に、私たちには入れない店がある。と話してくれた。 車椅子お断りだ、その理

    特権意識|村本大輔|note
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/06/18
    重要。「社会の約束を守っていたけど守られないということに気付いた、守っていても生きていけない、だから破った、と。彼らが最初から社会の約束の中で守られていたら、彼らも社会の守りごとは守る。」
  • 大人の着ぐるみを脱げ|村本大輔

    子供の頃の話。僕は勉強が苦手で逃げてた。授業でわからないことがあって手をあげた。先生は答えてくれた。それでもわからなかったのでもう一度手をあげた。クラス中が失笑した。職員室に聞きに行った。先生はめんどくさそうに答えてくれた。 そのめんどくさそうな顔やその失笑が怖くてそれから聞くのをやめた。中学の時、テストの時、結果の順位を1位から10位までしか発表しない。僕は79人中79位だった。 それは小学校の早めのうちからついてくことを諦めてたからだ。親にはマンツーマンの塾に行かされた。その塾の先生は眠かったら寝ていいよと言ってくれて、いつも先生と2人で寝てた。もちろん成績が上がらないので塾はやめさせられた。 話は戻るけど79人中79位は恥ずかしいことだけどまわりに公表されないからおれはいつも友達に「お前の順位は何位?」と聞かれて「あと少しやったのに、、悔しくて言いたくない!」とあたかも張り出されるギ

    大人の着ぐるみを脱げ|村本大輔
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/05/14
    (生き方)アツい文章。俺はここまでの熱を持って知識を追い求めたことがあっただろうか。恥じない生き方をするためには、もっと学ばなければならないのだろう。
  • 閉店するレストランの葛藤|村本大輔

    福島にあるタイ料理のレストランの二階がイベントスペースになっていてそこで独演会をやった。コロナウィルスの影響でお客さんは少なかったけど終わりで店長が追いかけてきて「ありがとうございます」とお礼を言われた。彼は泣いていた。 なんで泣いてるの?と聞くとおれがその日、独演会で話した「外出を自粛しろというなら飲店に補償を。飲店で働く彼らも生活がある、彼らはお客さんのことを考えたら来てくださいとは言えない、しかし彼らもお金が必要だ、政府が彼らに保障したくないからと、彼らが店にきてくださいと言えない立場を利用するな」というネタの一節を聞いて泣けたといっていた。 話を聞くと彼は5年半続けてきた自分のこの店を4月いっぱいで閉めるらしい。 それはコロナウィルスで客が激減した影響も少なからずあると言っていた。 彼は悲しんでいた、理由は最後に大好きな常連さんたちに店を閉めるから来てといいたい。だけどコロナで

    閉店するレストランの葛藤|村本大輔
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/01
    「閉店するレストランの葛藤」この店主の気持ちを安倍氏にぶつける国会質問をしたらどういう回答が帰ってくるだろうか。
  • 1