2020年4月1日のブックマーク (7件)

  • 町山智浩 on Twitter: "生活保護受給160万世帯に給付しても、全世帯5340万の給付額にほとんど影響はありません。しかも生保受給者の5割が高齢者、つまり過去の納税者、25%が障害者、6%が母子家庭です。それを標的にするのははっきり言って人間のクズです。 https://t.co/jF90ib0s46"

    生活保護受給160万世帯に給付しても、全世帯5340万の給付額にほとんど影響はありません。しかも生保受給者の5割が高齢者、つまり過去の納税者、25%が障害者、6%が母子家庭です。それを標的にするのははっきり言って人間のクズです。 https://t.co/jF90ib0s46

    町山智浩 on Twitter: "生活保護受給160万世帯に給付しても、全世帯5340万の給付額にほとんど影響はありません。しかも生保受給者の5割が高齢者、つまり過去の納税者、25%が障害者、6%が母子家庭です。それを標的にするのははっきり言って人間のクズです。 https://t.co/jF90ib0s46"
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/01
    生活保護削減を叫ぶ人たちにおもねって、物価を偽装までして生活保護費の削減パフォーマンスをやってのけた安倍自公政権。この実績に今、裁判で対抗中。
  • コロナ経済対策が「ベーシックインカム的」であるべき理由

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 日政府は、コロナ対策として現金給付や商品券の支給などを「かつてない規模で」検討しているようだ。コロナ経済対策として重要なのは、一時的生活保護の役割を果たし

    コロナ経済対策が「ベーシックインカム的」であるべき理由
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/01
    お肉券だお魚券だという議論をしている与党の面々に聞かせたい話。
  • 今こそ、「大連立内閣」樹立を~「東京五輪来年夏開催」決定は“安倍政権の末期症状”

    国際オリンピック委員会(IOC)が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、今年7月開催予定だった東京五輪の日程変更を検討することを発表した直後の3月24日、東京五輪を、パリ五輪開催予定の2024年に順延するのが、現在の状況を考えると、最も現実的なのではないかとの意見を述べた(【東京五輪「2024年への順延」が最も現実的な選択肢ではないか ~「国際社会の要請」の観点で考える】)。 しかし、同じ3月 24日、安倍晋三首相は、IOCのバッハ会長と電話会談し、東京五輪を「おおむね1年程度延期することを検討してもらいたい」と提案、「100%同意する」との返答を得たとして、東京五輪の延期の方針を公表した。 世界的感染拡大の状況で、東京五輪来年夏開催決定 感染が全世界に拡大し、世界の感染者が累計80万人に達し、死者は約3万9000人に上る。米国ニューヨークも医療が限界に達し、イタリア、スペインでは医療崩

    今こそ、「大連立内閣」樹立を~「東京五輪来年夏開催」決定は“安倍政権の末期症状”
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/01
    「この時は、民主党政権側からの大連立内閣の提案を自民党は拒否した」そして思いっきり政局を作った。コロナでは野党側からの補正要求を一撃で拒否。そんな安倍自民党が大連立に乗ったら画期的。
  • 閉店するレストランの葛藤|村本大輔

    福島にあるタイ料理のレストランの二階がイベントスペースになっていてそこで独演会をやった。コロナウィルスの影響でお客さんは少なかったけど終わりで店長が追いかけてきて「ありがとうございます」とお礼を言われた。彼は泣いていた。 なんで泣いてるの?と聞くとおれがその日、独演会で話した「外出を自粛しろというなら飲店に補償を。飲店で働く彼らも生活がある、彼らはお客さんのことを考えたら来てくださいとは言えない、しかし彼らもお金が必要だ、政府が彼らに保障したくないからと、彼らが店にきてくださいと言えない立場を利用するな」というネタの一節を聞いて泣けたといっていた。 話を聞くと彼は5年半続けてきた自分のこの店を4月いっぱいで閉めるらしい。 それはコロナウィルスで客が激減した影響も少なからずあると言っていた。 彼は悲しんでいた、理由は最後に大好きな常連さんたちに店を閉めるから来てといいたい。だけどコロナで

    閉店するレストランの葛藤|村本大輔
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/01
    「閉店するレストランの葛藤」この店主の気持ちを安倍氏にぶつける国会質問をしたらどういう回答が帰ってくるだろうか。
  • 百田尚樹氏「生活保護の人に給付金を出すのは反対!」と主張(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    小説家の百田尚樹氏(64)が31日、自身のツイッターで、政府による国民への現金給付案について持論を展開した。 「炎上覚悟で言う」と前置きし「今回のコロナウイルスで収入が減った国民のために、国民全員にお金を給付する話が出ている。それは賛成だが、生活保護の人に給付金を出すのは反対!」と主張。その理由を「彼らは今回の騒動で1円も収入が減ってないのだから」と説明した。 また、すぐに「あと、公務員にも出すな。それと、政治家には絶対に出すな!」と付け加えた。

    百田尚樹氏「生活保護の人に給付金を出すのは反対!」と主張(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/01
    生活保護受給者がコロナ給付金(仮称)を受給できた場合、低年金者への給付金のように収入認定で全部ないし一部を召し上げられるか麻生給付金のように報告は求めるが召し上げないかの二択。給付しないのは面倒。
  • こどもは大体みんな完全変態が好き : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    えむふじんの日常Lv1254 芸人の話か何かかなと思って聞いてた。 オオゴマダラ(蝶)のサナギ、当に金メッキしたみたいに金ピカです。 自然ってすごいですね。 えむおがポケモン的に反応した 完全変態 卵→幼虫→さなぎ→成虫 例:蝶 不完全変態は 卵→幼虫→成虫 例:バッタ って感じです。 昆虫はちょっと苦手なんで絵は描きません。 他にもコンパンとモルフォン、キャタピー、トランセル、バタフリーの都市伝説系話(当はモルフォンとバタフリーのデザインが逆だったんじゃないか説)とか熱く語ってた。 なんで? リングフィットとかで家庭で体を動かしてると言っても、家の中だけだと気分もなかなか変わらないようで。 ずっと家にいると気分転換難しいですよね

    こどもは大体みんな完全変態が好き : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/01
    蝶々みたいな完全変態の想像図に噴いた。▼完全変態と不完全変態を並べられた時点で虫の話とわかった俺。それにしてもこういうネタを振ってくるとはさすがセミの歌のえむみちゃん。
  • 『【ごあいさつ】』

    このご時世ですので、弊社もマスクの製造へ参入することにしました 子会社の「おくちどう」より 不燃紙でできた「マスクメモ」の発売をさせていただきます *3年前の「おみみどう」は、なんと!録音シェアとして実現しましたし 2年前の英才教育「おつむどう」は、すでに「きょうだい支援」を行っています でも、昨年の「おててどう」は、「濃厚接触禁止」のため、サービスを取りやめました

    『【ごあいさつ】』
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/04/01
    最後の「おててどう」のオチで爆笑した。(たぶん4/1企画)